トップページgamedev
1001コメント492KB

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 07:10:26.04ID:L8N2fF4y
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372099904/

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1376141735/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
 http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
 http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
 http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
 http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
 http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
0002名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 07:11:32.70ID:L8N2fF4y
UniqueUnityUsers

1、Hiroki Omae FF14、Dota系、タワーディフェンスなど様々なゲームを製作 Game Jam主催者
https://twitter.com/pigeon6
2、GameP-HiRo 「じんどろ」 http://www.youtube.com/watch?v=xjSyu88GSZY  お絵かきマルチプレーRTS
https://twitter.com/HiRoGameP
3、Unity仙人  海外のゲーム製作に携わる 海外ゲーム開発者
https://twitter.com/lucifuges
4、TreeBoa じんどろプロゲーマー審査機構JPO
https://twitter.com/treeboa2
http://www.youtube.com/watch?v=C3OFrAFXfPM&;feature=plcp
0003名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 07:12:45.18ID:L8N2fF4y
テンプレここまで
前スレの>>2は弾かれて書き込めなかった
0004名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 07:14:54.52ID:L8N2fF4y
Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座 Unity4対応←mecanim対応はこれだけ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798126195/

Unity入門 ~高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発~←ちょい古い
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797365331/

Unityではじめるゲームづくり←ちょい古い
http://images.amazon.com/images/G/01/richmedia/images/cover.gif
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797367725/

Unityライブラリ辞典 ランタイム編←英語が読めない奴は必須な。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4877832858/

プログラミングC# 第6版←やさしいC#の方がいいかも。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4873115175/
0005名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 09:44:48.01ID:B65tHtUF
0006名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 15:01:07.13ID:kBH5FNz+
1乙

mecanimを使っているのですが、遷移トリガーがtrueになっていても再生中の
animationが途切れ目にならないと遷移先のanimationが再生されないようなん
です。それで、一度遷移トリガーをtrueにすれば次のanimationまでtrueのまま
にしておく方法があれば教えてほしいです。
分かりにくいと思うので例を挙げると、「run」を再生している途中で「dive」への
遷移トリガーを一瞬だけtrueにしても「dive」には遷移しない、という現象です。
0007名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 15:14:21.67ID:OvZgncGs
子供もゲームも作れない猿がキーキー喚いてたな前スレ
心の底から気の毒って思える存在がいるのは幸か不幸か
ってことで1乙
0008名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 15:24:38.29ID:aswF21cQ
>>7
意味わからん
0009>>62013/10/12(土) 15:31:36.04ID:kBH5FNz+
なぜかわからないけど解決しました。
0010名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 16:47:51.29ID:BzixTYKW
>>7
俺は人間で日本人だから意味がよく分かった
ああいうのがいるっていうのが唯一の救いだよな
あれがないと不快なだけのスレになってしまうからなあ
ともあれ1乙
0011名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 19:00:41.68ID:7CPP26wz
>>7
そうだよね、あれがこうなってあれがああだからああいう奴がこういうのはああだよね
だからそういうのはクズ
0012名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 21:00:56.15ID:SBaIdxVM
UNITYでFF14みたいなゲームを作ろうと思っていますが
僕に作れますか?
0013名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 21:06:25.76ID:aswF21cQ
ネトウヨには作れません
0014名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 21:18:24.29ID:M69lQPSk
>>12
お前になら出来る。まずはProを買え
0015名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 21:53:19.05ID:SBaIdxVM
>>13
僕はネトウヨのようなゴミではないと思っています

>>14
Proじゃないとできませんか?
お金がないので買えません
とりあえず無料版でモンハンみたいなものは作れますか?
0016名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 22:14:49.25ID:M69lQPSk
お前にはProじゃないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています