>>949
やたらと、の意味が分かりません。
なぜか同一人物視されてしまうスレだから「初めて∴モ見をさせてもらいます。誰かの自演ではありませんよ」って意味を含めて言っただけ。それ以降の書き込みでは当事者になったので使ってないけど、何がそんなに気に障るんだ?
まぁ言おうが言わまいが同一人物にされるのがオチとは分かっていても、ROM専にとどまるまともな第三者≠フ方々には通じるのでそっち向けです。

で、やたらと強調したとこはどこでしょうか。

あとね、相手の立場になって考えて見ろよ。
「おまえは誰々だろ!」って言われたら、認めたかのように二度と書き込まない、なんて嫌だろ。
そう言われたら「自分は指摘された人物ではない」と主張することが普通だろ。
何度弁解しても「いや、おまえは誰々だ!」ってなぜか拭えない事実のようにされたら、
もうどうにでもなれと叫びたくなるのが人情じゃねぇの?
反論しなきゃ本人確定。反論したら荒らした戦犯、しかも反論の末覆られるような事がないんだからやってらんねぇだろ。
言ったもん勝ちな風潮をどうにかするべき。