【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/09/18(水) 19:55:35.98ID:qXnGmWzzRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1376876801/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0637名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:28:58.44ID:ZtboIXelまずどんなプレイヤーを想定しているのか言わないと答えようがないだろ
全員が満足するものなんて考えてるんなら無理だから諦めろ
0638名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:30:39.58ID:jVVTu9fS0639名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:38:39.22ID:xSl2Fny6アイテム個別にディレイ設定じゃなく一括でいいんじゃね
0640名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:45:18.19ID:mGD6KwIp3Dに拒否反応するのもここの住人ならその傾向は強いのは仕方ないけど
ドット絵の話題で盛り上がる人達からしたら耳障りは良くないだろうからw
コモンの開発に心血注いでるのに3Dという表現方法の拡張の可能性を語るのを避けるのはゲーム制作者としてはバランスが悪いと思うけど
あとゲームエデイターの発展がここ十年以上、国内だと止まったままなのが不思議だと思わないか?
海外制のエデイターは最近の物がかなり出てきてるのに
こんなにゲーム産業が盛んな国で変な感じがするんだがな
0641名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:50:11.74ID:xSl2Fny6悪質やね
0642名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:51:36.61ID:V5hemn8Tつかゲーム産業が盛んな国の民である>>640はここ十年のゲームエンジンの発展に何かしら貢献したんかいな
0643名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:53:18.05ID:ZtboIXelクソゲー作者の素質がある
0644名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:59:49.21ID:6P7zRziZ自分でちゃんとした3Dモデル作れないだろ
サガフロみたいなマップが3Dキャプチャした1枚絵なゲームが増えれば
需要がありそうに感じるけど、まだまだ少数だしな
0645名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:06:27.45ID:jVVTu9fS0646名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:08:50.82ID:TFmm0rJUおおお、新しいな
ただサイクルを短くするとヌルゲー化するし、長くすると回復するための待ち時間がだるいってなりそうだからバランス調整が難しそう
>>635
プレイヤー層ってフリゲだとそこまで大差なくね
まあなるべく簡単めの難易度で、かつ分かりやすいUIにしたいと思ってるけど
>>639
これ凄くいい
経過フレーム数をうまく使えば並列処理なしでも実現できそうだし
0647名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:14:40.44ID:xSl2Fny6最近のは知らないけど古いテイルズとかたしか頭上のアイテム使用アイコンがディレイ中は使用出来なくなるんだっけ
既にそういう構造はあるからプレイヤーも違和感なくとっつきやすいとは思うよ
サイクルを短くするとヌルゲーになったり待ち時間がだるいなら、防具性能が無い代わりにアイテムディレイを短縮させる装備とかがあれば自己調整できるし、あえて全身に装備して戦闘力は少ないものの道具使用メインの戦法をとる金食いキャラとか作れちゃうね
0648名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:41:53.91ID:RiXXZ5760649名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:45:45.58ID:TFmm0rJU勉強になるわ
確かにディレイ設定してアイテムが連続で使えないようにした方が各アイテム間の差異も付けやすそうだし
多少オリジナリティを混ぜつつその方向で色々試してみることにするわありがとう
ただ処理そのものは並列なしでいけるけど、使用可能かどうか知るために一々メニュー画面開かせるのはストレスだろうから
画面内に状況を表示するために結局並列処理は必要そう
どんどん並列増えていくやばい
0650名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 22:03:32.39ID:jVVTu9fS0651名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 22:20:13.79ID:3Xg8L17w自分はいろいろ考えた結果二つの装備スロットに武器でも盾でもアイテムでも持ってもらって
それ以外はリアルタイムでインベントリ開けっていうキングスダクソ型に落ち着いた
プラーガさんもネクロモーフさんキノコ頭さんも
アイテム欄開いてるから待って下さいって言っても待ってくれなかったからな
0652名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:27:29.16ID:+nOtE1Izアクション苦手な人(俺)のために敵さんが待ってくれるか選べるようにしてくれると嬉しい
ハードモードは強制アクティブとかで
0653名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:33:13.37ID:xSl2Fny60654名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:42:15.35ID:jVVTu9fS>>635は「アクションRPG」っていってるから、難しいんじゃないかね。
0655名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 04:41:54.34ID:sUB0jE+jちょっとした傷も連打3秒で回復できる石化も、貴重なアイテム浪費して
一瞬で治してくれるドラキュラXの妖精型使い魔思い出した
0656名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 15:51:35.15ID:ItPJ6hNd0657名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 16:53:56.39ID:pFMiwhCg0658名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 17:24:04.12ID:b8egidM+0659名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 19:59:30.36ID:6lCx7oCK0660名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 20:32:13.09ID:iAOOE+gd0661名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:33:06.83ID:pFMiwhCgエロゲください><
0662名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:35:18.03ID:ivHGyKDN0663名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:35:35.59ID:klQsr1hm0664名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 22:08:47.56ID:LBpOCesZ本当悲しいわ
0665名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 01:12:53.46ID:2JGKOuR70666名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 01:24:05.00ID:AH9AgGLr0667名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:42:32.55ID:gkni4abN0668名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:43:59.58ID:4pMOtVExこっそりやるのはしょうがないね
0669名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:58:00.49ID:gB3lKR8Lhttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1381886552/
0670名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 07:20:58.04ID:jEcPa5Y50671名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 10:52:05.18ID:FAX0xFq/ゲームだったらとしてみたらクソゲーってのが多いこと多いこと
まぁエロメインのゲームだからしょうがないか
0672名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 11:23:26.40ID:9Ny6mCuTそこそこ楽しめるのも増えてきたけどな
0673名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 12:05:42.36ID:yeiTIlm5虚の少女とかクソゲーオブザイヤーの魔法少女アイワナみたいなやつとかシェアかフリゲかはさておき
もしあれがエロなしでウディタ公式の作品ページに載ってたら絶対DLしてると思うわ
0674名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 13:46:34.28ID:B52zg24J普通なら一瞬でゴミ箱行きな苦行ゲー作業ゲーでも、グラさえしっかりしてれば問題ない
一般的なゲームで最も重要視しなければならない、プレイを続ける動機作りがいらないうのはかなりデカい
普通なら逸品なシナリオだったり自由度の高い成長要素だったりが必要になるものなのに
0675名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:42:26.72ID:iF70/IuI0676名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:47:42.08ID:cMWnOyaO0677名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:49:57.11ID:K9LrA2hthttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383106227/
自民党、ついに立憲主義から離脱 違憲判決の出た婚外子規定の民法改正を行わないことを表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383111359/
0678名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:52:43.15ID:H/BsGrtk0679名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:53:03.35ID:AH9AgGLr三大欲求のうち性欲以外のものも、つまり食欲や睡眠欲を満たすゲームも作れれば売れるはず!
0680名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:58:20.75ID:cMWnOyaO0681名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:58:37.31ID:rizw5tZg食欲「うわっ、ツマンネ…こんなんもういいや飯食い行こう」→シャットダウン
うん、俺にもつくれそうな気がしてきた
0682名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 15:01:09.11ID:iF70/IuI0683名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 15:06:50.75ID:uK5m25th0684名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:02:30.94ID:FAX0xFq/ゲーム自体が面白いやつがやっぱり最高
でもこう考えたら、純粋にゲームの面白さだけで人気を誇ってる作品は
本当にすごいと思うねぇ
0685名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:13:12.35ID:FRAYMi8n同人のは完全にその逆というイメージしかない
0686名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:52:33.70ID:9zLJDtnE0687名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:56:23.28ID:iF70/IuI0688名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:10:57.31ID:WTvaFwAfできたら晒していい?何かないとエタりそう
ダウンロード機能はバージョン的にないよ
0689名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:12:01.52ID:cMWnOyaO0690名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:16:53.47ID:WTvaFwAfありがとう
ちょっとやる気出てきた
0691名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:51:43.79ID:4pMOtVEx0692名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 18:56:34.42ID:FAX0xFq/かえって上質なものだと嫉妬房がたたきにまわりかねんから
そういうやつに限って俺は公平に評価するとかいってんだけど
0693名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:02:03.04ID:FRAYMi8n晒した人の気持ちの問題だけど
擁護できる点が一切ないクソゲー晒して
親切心で改善案出されてるのもわからず作者が噛み付きまくったアレみたいな流れは
金輪際勘弁して欲しい
0694名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:14:55.66ID:2jJ03OUY2chで晒して変な因縁つけられてもアレだし
公式登録してもまともなコメントほとんどないしなー
0695名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:47:45.79ID:0A/4/UGK0696名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:49:42.61ID:PIceL3oVそうしたら君の書き込み誰にも見られなくなるけど良いの?
0697名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:52:36.93ID:effWvIu+エロは叩かれるだけかと思ったんだが案外みんな層かぶってるんだろうな
0698名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 20:04:55.32ID:0A/4/UGK2年前からあるエロスレの方に活気があればそっちでやった方が好ましそうなんだけど、活気ないよな……
>>696
誰にNGされようが知ったこっちゃないからいいけど
0699名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 22:59:42.73ID:pRjkPZch自分の名前をNGワードにしてた奴がいたな
0700名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 23:13:04.89ID:FAX0xFq/0701名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 23:31:56.02ID:effWvIu+デフォゲ(チョイ改造)のチープさが見事にマッチする数少ない好例な気がする
0702名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 06:32:39.87ID:EMqJ+dzRそこそこのゲームが作れる人が自分のゲームをやってもらう為に手を出すには
それなりの画力を身につける必要があるからなあ
0703名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 17:04:18.69ID:PiHtfDfUちょっとしたウェイトが入るようになってた
トランジション前にいったん止まってトランジション→場所移動になる
試しにトランジション無しの最高速に変えてみたがやっぱり一瞬止まるわ
なんか変なイベント追加したかと思ってコモン確認したけど特に変なのはないし……
そもそもこのウェイトの間はF12とかのファンクションキーも効かなくなってる
解決法分かる人いない?
0704名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 17:11:50.18ID:ta3jrGcI0705名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 17:20:34.36ID:CBq1QDz6[マップ選択]押すと出てくるマップ一覧のマップを消してしまったんだが
復活させる方法をwikiで調べても載ってない。
右クリックしたり色々と足掻いてみたんだが、どにもならない。
誰かこの現象から脱出する方法を教えてくれ。
まさか動かす前に躓くとは思ってもなかった。
0706名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 19:01:59.20ID:XTOC3xx10707名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 19:33:36.85ID:3nceS4vAそれってゲームでは無くてあなたの意識が加速しているのでは!?
だから遅く感じるようになったんじゃー
0708名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 19:43:21.82ID:YV/5MD6Zとりあえず質問スレ行ったら?
0709名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 19:48:09.51ID:3nceS4vAそれじゃー二人で一緒に行こう!
いくぞーお前どんくさいから、こけるなよー
せーのー、トオーゥゥゥ!
0711名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 23:10:20.39ID:P1I+nXd5作詞 名人 作曲 名人
お前らの雑魚さ
加減がうかがえる
アケでマスターなんだが
ここの事教えてもらって
だいたい見せてもらったけど
凄いな
これじゃいつまでもお前ら
ゴミだわ
一生俺達の養分で終わってくれ
二度と来る事はないから、
じゃ。
0713名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 23:42:05.95ID:9WjSShBR0714名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 23:50:23.39ID:orIqozxV次の方どうぞ
0715名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 06:35:38.79ID:99PltjIdダメージ白、クリティカル黄とか?
もしくはダメージ橙、クリティカル赤とかもどうだろ
色彩感覚に関しては、プレイヤーのイメージと自分の考えが一致してるかどうか分かりにくいから取捨選択が難しい
金銭関係=黄色みたいに一般的に定着してるものは分かりやすいんだけどなあ
0716名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 07:23:03.07ID:MKyZ1BOzクリティカルはクリティカル!って文字が出るのがありがちだけど
0717名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 07:39:27.14ID:xjdwaWLB0718名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 08:15:20.67ID:99PltjIdなるべく色付きがいいんだけどどうしよう
青はイメージ的になさそうだし、緑は確かに回復系な感じ
紫や茶、黒やピンクも違和感あるからやっぱり黄橙赤あたりでやり繰りするのが良いのだろうか
0719名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 08:59:23.88ID:iIfZ39J00720名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 09:23:33.65ID:hrIZQSvu0721名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 11:27:15.83ID:Yq3Hewz00722名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 12:25:42.55ID:uyLiG9w3そう考えるんだ
0723名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 12:41:08.17ID:O9nwfpxUその分野で最もメジャーなゲームを真似るのが妥当だろう
プレイヤー視点で見てもおそらくその方が違和感が少ない
でも真似しすぎると色々逆効果になりそうだからその辺のさじ加減は必要だけど
0724名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 13:33:59.67ID:X+ESshkI敵味方が対等な関係ならダメージ表記は同じ色でいいだろうが
自分が滅多にダメージ受けないゲームの被ダメは赤の方がわかりやすい
0725名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 14:41:41.83ID:d9McVzJIクリティカルは黄色(あるいは金色エフェクト)が主か
・アクションみたいにささいな被ダメもゲーム的に重要な場合は危険色の赤
・ホラーものみたいに雰囲気が怖くて危険な感じの場合は雰囲気付けの赤
・そこまでヤバい雰囲気ではない普通のRPGなら白
・ダメージ以外の表示数値(アイテム獲得数やコンボ数や獲得スコアなど)と区別するなら赤?
って感じでゲームの雰囲気やダメージの位置づけによって変わるんじゃね?
やってみて「雰囲気とちょっと合わないなあ」とか「数字多くて区別しづらいなあ」とか
「背景やキャラ画像に埋もれて見づらいなあ」とか思ったら変えればいい
0726名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 15:35:22.73ID:BJxrh4oS拡大表示→100%→消去にしてるわ
色じゃなく視覚的に解りやすく
単純に色だけなら薄くするか濃くするか、かな
色の種類少ないならなんでもいいけど
赤青緑紫とか種類によって違うと困惑する
0727名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 19:54:51.53ID:nfmFwslmその辺はむしろ効果音の方が重要なような
ドラクエとか本当分かりやすい
0728名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 20:01:26.19ID:Ahzg2n1d0729名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 20:28:24.59ID:zsjtJVR1たまにある程度ならいいが
0730名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 21:54:26.63ID:Yq3Hewz0フロントビューはカオグラだけしか映らないしいまいち臨場感がない
0731名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 22:03:42.73ID:1wUjyarF0732名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 22:05:34.01ID:a1Xu3SvL0733名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 23:16:47.08ID:X+ESshkI0734名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 23:26:30.35ID:Yq3Hewz0キャラチップと敵グラを横に並べただけのやつはいまいちサイドビューって
感じがしないんだよね
0735名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 23:30:12.00ID:X+ESshkI0736名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 04:16:21.49ID:g5N5hLSLとりあえずダメージは白で、逆に他の文字表記を暗めにして目立つようにしてみたわ
クリティカルは橙寄りの黄色で拡大表示するようにしたらわりと良い感じになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています