【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/09/18(水) 19:55:35.98ID:qXnGmWzzRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1376876801/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0600名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 21:36:49.87ID:61WOGWjc娯楽文化の一表現手法でしかないんだから要らなくなったら自然と消滅するだろうけど
まだあるんだから必要と感じてる人間が一定数以上いるってことだろう
何にでも歴史はあるしそれに拠って生きてきたらこだわりも生まれる
後から見てそれがわからなくてもを無理に理解しようとする必要もあるまい
0601名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 21:37:49.97ID:NxjXgve5懐古主義の根底って、正確には刷り込みだと思うんだよね(懐古厨の俺カッコイイ除いて)
嗜好が形成される上で、育った環境の影響を受けるって意味で
リソースの問題を挙げて、当然のように3D>>>2Dだと評価されても納得できないことが多い
0602名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 21:40:24.72ID:DgqtL/N1チップの規格に合わせようとするとイラストじゃ難しいし、そもそもPCでイラストを描ける環境がない人だっている
3Dはエディタ的にも技術的にも敷居が高い
ドット絵はマウスがあれば作れるから手を出しやすいのかも
でも多分一番大きいのが、ツクールがドット絵のキャラチップを使ってること
RPGを作る=ドット絵が必要と思ってる人は結構いるんじゃないかと思う
ドット絵の素材はたくさんあるし、わざわざ全部イラストや3Dで作ろうって発想は出ない気がする
0603名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 21:59:30.39ID:aWjCWS0d0604名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 22:02:36.42ID:L5iyMttMツクール→ウディタという流れで来た人
昔好きだったゲームを再現したい人
今ハマっている趣味をゲームに変えてしまう人
あとは純粋にプログラミングのひとつとしてゲーム作っている人か
まだ分類できるかもしれないけど大体の作品に当てはまる
0605名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 22:35:29.58ID:3WAIUz3jキャラクターも動かせる演出ウディタで擬似的にでも出来ないか試したいな
あれ臨場感あって好きなんだよな
0606名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 22:56:04.61ID:5MMA/tUe0607名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 19:52:06.93ID:/iPXUvvYhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382669118/
安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382702973/
0608名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 20:53:38.65ID:DFuH4qXt3D以外でウディタにできないことはねーよ
0609名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 20:55:52.77ID:la3HX1bl作る側に技術がなくて作れないんだよな
0610名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 21:23:26.59ID:KTGl5CrY0611名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 21:58:13.43ID:wYBt0ur/出来る技量もってる人間が全ウディタ人口の1割にも満たないから
ウディタの評価がなかなか上がらないのかもね
0612名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 10:25:35.77ID:mGD6KwIp0613名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 11:46:25.09ID:sOV0oaEr現実的な話だと、2Dは「機能を制限して特化したものを作る」ってことがやりやすいが
3Dはどこを制限して良いのかっていうのが、エディタの設計者側から見えにくい
プログラミングの世界でも、3Dのライブラリは2Dよりもかなり少なくて
「2DメインだけどOpenGL叩けば3Dもできますよ」ってスタンスが多い。Androidもコレ
DXライブラリですら3D側は裸のDirectXとさして変わらんという
0614名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 15:26:06.83ID:RiXXZ576ただでさえ、デフォで作ってる=クソゲーの認識が広まってるなか
さらにその作者たちの肩身が狭くなりそう
0615名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 17:36:37.24ID:mGD6KwIp嫌な人は今まで通り2Dで作れば良いんだし
0616名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 17:54:58.11ID:dknwfgrhむしろWizライクゲーやクォータービューなら3Dのが作りやすかろ
ウディコンの「ジャンクエデン」みたいなフリースクロール型もたぶん
エディタ作者は、2Dでも3Dでもクソ大変だろうけど
ユーザーの側は、2Dでも3Dでもたぶんそんなに変わらない
MMD見るにコミュニティ成立しないほど少なくなるとも思えないし
優秀な素材・ライブラリ作れる人って、ツール変わってもやっちゃうしなw
日本でフリーの3Dゲームエディタがない理由は「作った人がいないから」に尽きると思うよ
3Dだからダメということはなくて、結局はエディタの出来次第じゃないかな
0617名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 18:25:39.70ID:V5hemn8T0618名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 18:44:08.69ID:SC5bliiV当たり判定とか基準となる位置の指定とかかなりめんどかった
2D素材は絵を描くだけだけど
3Dはモデル作って、テクスチャ作って、ボーン仕込んで
ゲーム用に仕様調整しないとまったく使いものにならないから
敷居が高すぎてフリーで素材なんて集まらんと思うぞ
あと、マップ作るのも高さの概念が出てくると
けっこうつらいものがあるぞ
0619名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:03:43.93ID:RiXXZ5760620名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:04:21.64ID:mGD6KwIpそれにドット絵のアニメーション作れる人が3Dに比べて多いとは思えないし
枯れた技術を新しく覚える人が多いとも思えない
ウディタみたいなメジャーなフリーツールが3Dに対応したら色々広がりがありそうで面白そうだけど
0621名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:19:14.79ID:sOV0oaErそれがまんまUnityだってことだよw
ちょっとUnityでデフォゲーやってみるといいんじゃないかな
0622名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:19:50.06ID:l9w4/E+2お前が3D対応のツール作ればいいんじゃね
0623名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:19:50.43ID:2NTbaoFrMMD
0624名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:20:53.34ID:TFmm0rJU結局他人任せなのによくこんなこと言えるなと感心致しました
0625名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:22:35.06ID:U8D4pILo狼煙氏がツクール2000の延長上を望んでいる限り3Dにはなり得ないだろ
ソフトの根本から変わるレベルだし
0626名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:33:27.83ID:mGD6KwIpあとお前が作れっていうのはちょっと残念な頭の人の発言だなー、このツールに実装されたら面白い機能を語ってるだけなのに、日本語読めないとしか…
いつからエディター制作者スレになったんだ?
とにかく3Dにアレルギー反応を起こしすぎw
親でも殺されたんかー
0627名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:36:00.43ID:10OnbDTjうざい
0628名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:36:10.81ID:v5WPF6Mx0629名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:38:51.73ID:V5hemn8T0630名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:39:49.97ID:NrOI39Ji0631名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:53:58.78ID:SC5bliiVダダこねるガキなだけだろ、ほっとこうぜ
0632名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:55:21.31ID:lbkHLX4c随分日本語に自信があるみたいだけど高度すぎて理解出来ない
エディター制作者スレとか急に言い出したのも意味不明
3D云々以前にそんな次世代の日本語で会話されたら誰も対処できないわ
0633名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 19:59:03.42ID:RiXXZ5760634名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:01:07.16ID:IIH7pzHu0635名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:07:28.90ID:TFmm0rJUメニュー開いたら敵が止まって回復し放題ってなると緊張感の欠片もなくなるし、かといって並列メニューを嫌がる人も多い印象
ショートカットキーでしか使えないとかにすると使うキーが増えて操作が複雑になるし…
今のところは
・持てる数を10個程度に減らす
・使うと硬直するようにする
・マップ内の敵を全員倒さないと使えない
とか考えてるんだけど、一番プレイヤーが取っ付きやさそうなのがどういうものか分からない
0636名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:24:32.74ID:U8D4pILoもうちょっと耐えたら回復されるとかスリルもあって悪くないと思うんだが
戦略性も増すかもしれないし
0637名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:28:58.44ID:ZtboIXelまずどんなプレイヤーを想定しているのか言わないと答えようがないだろ
全員が満足するものなんて考えてるんなら無理だから諦めろ
0638名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:30:39.58ID:jVVTu9fS0639名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:38:39.22ID:xSl2Fny6アイテム個別にディレイ設定じゃなく一括でいいんじゃね
0640名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:45:18.19ID:mGD6KwIp3Dに拒否反応するのもここの住人ならその傾向は強いのは仕方ないけど
ドット絵の話題で盛り上がる人達からしたら耳障りは良くないだろうからw
コモンの開発に心血注いでるのに3Dという表現方法の拡張の可能性を語るのを避けるのはゲーム制作者としてはバランスが悪いと思うけど
あとゲームエデイターの発展がここ十年以上、国内だと止まったままなのが不思議だと思わないか?
海外制のエデイターは最近の物がかなり出てきてるのに
こんなにゲーム産業が盛んな国で変な感じがするんだがな
0641名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:50:11.74ID:xSl2Fny6悪質やね
0642名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:51:36.61ID:V5hemn8Tつかゲーム産業が盛んな国の民である>>640はここ十年のゲームエンジンの発展に何かしら貢献したんかいな
0643名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:53:18.05ID:ZtboIXelクソゲー作者の素質がある
0644名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 20:59:49.21ID:6P7zRziZ自分でちゃんとした3Dモデル作れないだろ
サガフロみたいなマップが3Dキャプチャした1枚絵なゲームが増えれば
需要がありそうに感じるけど、まだまだ少数だしな
0645名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:06:27.45ID:jVVTu9fS0646名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:08:50.82ID:TFmm0rJUおおお、新しいな
ただサイクルを短くするとヌルゲー化するし、長くすると回復するための待ち時間がだるいってなりそうだからバランス調整が難しそう
>>635
プレイヤー層ってフリゲだとそこまで大差なくね
まあなるべく簡単めの難易度で、かつ分かりやすいUIにしたいと思ってるけど
>>639
これ凄くいい
経過フレーム数をうまく使えば並列処理なしでも実現できそうだし
0647名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:14:40.44ID:xSl2Fny6最近のは知らないけど古いテイルズとかたしか頭上のアイテム使用アイコンがディレイ中は使用出来なくなるんだっけ
既にそういう構造はあるからプレイヤーも違和感なくとっつきやすいとは思うよ
サイクルを短くするとヌルゲーになったり待ち時間がだるいなら、防具性能が無い代わりにアイテムディレイを短縮させる装備とかがあれば自己調整できるし、あえて全身に装備して戦闘力は少ないものの道具使用メインの戦法をとる金食いキャラとか作れちゃうね
0648名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:41:53.91ID:RiXXZ5760649名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:45:45.58ID:TFmm0rJU勉強になるわ
確かにディレイ設定してアイテムが連続で使えないようにした方が各アイテム間の差異も付けやすそうだし
多少オリジナリティを混ぜつつその方向で色々試してみることにするわありがとう
ただ処理そのものは並列なしでいけるけど、使用可能かどうか知るために一々メニュー画面開かせるのはストレスだろうから
画面内に状況を表示するために結局並列処理は必要そう
どんどん並列増えていくやばい
0650名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 22:03:32.39ID:jVVTu9fS0651名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 22:20:13.79ID:3Xg8L17w自分はいろいろ考えた結果二つの装備スロットに武器でも盾でもアイテムでも持ってもらって
それ以外はリアルタイムでインベントリ開けっていうキングスダクソ型に落ち着いた
プラーガさんもネクロモーフさんキノコ頭さんも
アイテム欄開いてるから待って下さいって言っても待ってくれなかったからな
0652名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:27:29.16ID:+nOtE1Izアクション苦手な人(俺)のために敵さんが待ってくれるか選べるようにしてくれると嬉しい
ハードモードは強制アクティブとかで
0653名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:33:13.37ID:xSl2Fny60654名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 23:42:15.35ID:jVVTu9fS>>635は「アクションRPG」っていってるから、難しいんじゃないかね。
0655名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 04:41:54.34ID:sUB0jE+jちょっとした傷も連打3秒で回復できる石化も、貴重なアイテム浪費して
一瞬で治してくれるドラキュラXの妖精型使い魔思い出した
0656名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 15:51:35.15ID:ItPJ6hNd0657名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 16:53:56.39ID:pFMiwhCg0658名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 17:24:04.12ID:b8egidM+0659名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 19:59:30.36ID:6lCx7oCK0660名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 20:32:13.09ID:iAOOE+gd0661名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:33:06.83ID:pFMiwhCgエロゲください><
0662名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:35:18.03ID:ivHGyKDN0663名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 21:35:35.59ID:klQsr1hm0664名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 22:08:47.56ID:LBpOCesZ本当悲しいわ
0665名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 01:12:53.46ID:2JGKOuR70666名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 01:24:05.00ID:AH9AgGLr0667名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:42:32.55ID:gkni4abN0668名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:43:59.58ID:4pMOtVExこっそりやるのはしょうがないね
0669名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 02:58:00.49ID:gB3lKR8Lhttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1381886552/
0670名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 07:20:58.04ID:jEcPa5Y50671名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 10:52:05.18ID:FAX0xFq/ゲームだったらとしてみたらクソゲーってのが多いこと多いこと
まぁエロメインのゲームだからしょうがないか
0672名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 11:23:26.40ID:9Ny6mCuTそこそこ楽しめるのも増えてきたけどな
0673名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 12:05:42.36ID:yeiTIlm5虚の少女とかクソゲーオブザイヤーの魔法少女アイワナみたいなやつとかシェアかフリゲかはさておき
もしあれがエロなしでウディタ公式の作品ページに載ってたら絶対DLしてると思うわ
0674名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 13:46:34.28ID:B52zg24J普通なら一瞬でゴミ箱行きな苦行ゲー作業ゲーでも、グラさえしっかりしてれば問題ない
一般的なゲームで最も重要視しなければならない、プレイを続ける動機作りがいらないうのはかなりデカい
普通なら逸品なシナリオだったり自由度の高い成長要素だったりが必要になるものなのに
0675名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:42:26.72ID:iF70/IuI0676名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:47:42.08ID:cMWnOyaO0677名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:49:57.11ID:K9LrA2hthttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383106227/
自民党、ついに立憲主義から離脱 違憲判決の出た婚外子規定の民法改正を行わないことを表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383111359/
0678名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:52:43.15ID:H/BsGrtk0679名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:53:03.35ID:AH9AgGLr三大欲求のうち性欲以外のものも、つまり食欲や睡眠欲を満たすゲームも作れれば売れるはず!
0680名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:58:20.75ID:cMWnOyaO0681名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 14:58:37.31ID:rizw5tZg食欲「うわっ、ツマンネ…こんなんもういいや飯食い行こう」→シャットダウン
うん、俺にもつくれそうな気がしてきた
0682名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 15:01:09.11ID:iF70/IuI0683名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 15:06:50.75ID:uK5m25th0684名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:02:30.94ID:FAX0xFq/ゲーム自体が面白いやつがやっぱり最高
でもこう考えたら、純粋にゲームの面白さだけで人気を誇ってる作品は
本当にすごいと思うねぇ
0685名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:13:12.35ID:FRAYMi8n同人のは完全にその逆というイメージしかない
0686名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:52:33.70ID:9zLJDtnE0687名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 16:56:23.28ID:iF70/IuI0688名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:10:57.31ID:WTvaFwAfできたら晒していい?何かないとエタりそう
ダウンロード機能はバージョン的にないよ
0689名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:12:01.52ID:cMWnOyaO0690名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:16:53.47ID:WTvaFwAfありがとう
ちょっとやる気出てきた
0691名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 17:51:43.79ID:4pMOtVEx0692名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 18:56:34.42ID:FAX0xFq/かえって上質なものだと嫉妬房がたたきにまわりかねんから
そういうやつに限って俺は公平に評価するとかいってんだけど
0693名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:02:03.04ID:FRAYMi8n晒した人の気持ちの問題だけど
擁護できる点が一切ないクソゲー晒して
親切心で改善案出されてるのもわからず作者が噛み付きまくったアレみたいな流れは
金輪際勘弁して欲しい
0694名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:14:55.66ID:2jJ03OUY2chで晒して変な因縁つけられてもアレだし
公式登録してもまともなコメントほとんどないしなー
0695名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:47:45.79ID:0A/4/UGK0696名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:49:42.61ID:PIceL3oVそうしたら君の書き込み誰にも見られなくなるけど良いの?
0697名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:52:36.93ID:effWvIu+エロは叩かれるだけかと思ったんだが案外みんな層かぶってるんだろうな
0698名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 20:04:55.32ID:0A/4/UGK2年前からあるエロスレの方に活気があればそっちでやった方が好ましそうなんだけど、活気ないよな……
>>696
誰にNGされようが知ったこっちゃないからいいけど
0699名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 22:59:42.73ID:pRjkPZch自分の名前をNGワードにしてた奴がいたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています