トップページgamedev
989コメント362KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 14人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2013/09/16(月) 06:10:53.78ID:bd77GT1J
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308155404/
0879名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 20:18:15.25ID:ZrfHoV/U
絵下手すぎ
5年ロムってろ
0880名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 20:26:51.17ID:gUYzcLd9
>>879の絵見てみたいわー荒らし君w
0881名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 20:36:18.01ID:ZrfHoV/U
は?どうみてもゴミだろ
0882名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 20:43:27.23ID:Vm6u09n3
まぁ喧嘩腰な物言いは感心しないけど…絵ってのは激戦地区よね
ちょっと上手く描ける人ならいくらでもいるからさ
0883名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 21:12:43.83ID:EVgMWuOF
好きにやらせてやれよwwwwwwwww
0884名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 22:25:34.34ID:nMsZmIsG
利益が出た場合は独り占めだね
0885名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 23:52:12.88ID:ZrfHoV/U
freemもそうだけど
ゴミみたいな絵で有償とか多すぎだろ
ゲ製なめてんのか
0886名前は開発中のものです。2015/06/14(日) 23:56:51.14ID:yA61hdU3
>>879
そいうレスはアカンて
募集者が萎縮してますます過疎化しちまう
0887名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 00:07:01.73ID:ZTrfVArO
まぁまぁ…言ってることには異論はないんだけど
そう口汚く言うと却って相手は聞き入れんかったりするのよ

ID:gUYzcLd9に、一つ考えて欲しいのはだ
君よりも絵が上手くて魅力もある描き手ってのは沢山いるという事なんだよ
そんな中でだ…自分が描き手として選ばれる要素があるかい?ってことなんだよ

昨今の描き手をハンコ絵とバカにする向きもあろう
しかしだな……よほど特殊な魅力でもない限り、ただの下手な絵よりも無難に整った絵を選ぶんだ

絵の上手くないゲームも結構あるけど、それは絵以外の部分も
作っている人が担当しているから、許されているわけだな。
ID:gUYzcLd9が絵を担当したいなら最低限自分でゲームを組み立てる必要がある。
0888名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 00:19:10.21ID:s9kp5J1s
商売やコンテストでもないんだろ
その絵みて他担当したいって奴がいればいいんじゃないかね。
やりたいやつが居ればね
0889名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 00:41:02.91ID:n9sg02CG
>>878
単価は絵一枚で1000円くらいですか?
0890名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 03:51:48.03ID:sirggEeW
なんだかんだ辛辣なコメばっかりで草生える
0891名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 06:38:36.72ID:TDGYHOb9
1000円で使ってやるってレベルだろ
0892名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 07:00:31.40ID:JDmBzzkp
まぁキツイかもしれないけど、現実的にはこのレベルでは無料でも使わないかと
絵のレベルをもっと上げるか、他の作業も自分で全部やるか、
他の作業は先払いでお金を払ってやってもらうしかないと思う
0893名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 08:17:28.42ID:bfTWB96c
まあ、制作のプロセスそのものをワイワイ楽しむんだったら良いんじゃない?
完成品はフリゲとして配布するという手段もあるし

他の人も書いてるように、これを売るとなるとまた別問題だけど
0894名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 12:57:55.64ID:n9sg02CG
ほう、>>893が責任持って一緒にワイワイしてくれるらしいぞ
0895名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 12:59:54.96ID:WcD/rzMM
>>878
んー、下手だな。
誰もついて来ないでしょ、そんな画力じゃ。
ちゃんと練習なり、勉強なりして
もっと画力を上げてから募集した方がいい。
0896名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 13:54:41.41ID:w2TrFpcY
画力上げるより、プログラミング覚えたほうが絶対手っ取り早い
0897名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 14:30:05.20ID:YuU2F6Fe
>>894
言葉が足りんかった
同じように楽しみたい人たちで集まればということで、個人的には申し訳ないがこの絵じゃモチベ保てんよ

例えば、pixivならせめて自ジャンルで「100users入り」タグぐらいはもらえるぐらいの画力がないと…
0898名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 14:30:49.22ID:n9sg02CG
発想力がないやつは何をやってもダメダメ
0899名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 14:46:09.63ID:n9sg02CG
自分は絶対にこんな糞絵を使いたくないけど
同じように下手な人たちで見向きもされない廃棄物をつくってワイワイしてほしい

ぼくもそう思う
0900名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 15:15:25.32ID:IZE31xij
>>897
自分はピクシブで全く相手にされない底辺故に何かのゲームの絵としてならもっと多くの人に見て貰えるかな?と思ってゲーム開発してるくちです

でもちゃんと毎回プログラマーさんは来てくれるのでピクシブで低評価でも大丈夫
0901名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 17:38:54.07ID:ZTrfVArO
まぁpixivでの人気は外での人気とあまり関係はないからねぇ
そもそもプロが点数貰えるとも限らないし
何よりあそこで大人気だった某絵師が同人や商業で大爆死した話とか…
0902名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 18:27:35.44ID:gdh/0wcN
pixivで人気ある絵ってボカロ系とかJCJK受けする絵が多いからな
あの手のスタイリッシュな絵柄はゲームじゃ使いドコロが難しすぎる
0903名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 18:45:57.46ID:Gb46mw0o
3年以上やってあの画力はセンスないだろ
pixivでアレ以上下手な絵を見つけるほうが難しいわ
0904名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 19:03:44.91ID:SU70Bnv8
なんだかわからんが意外とこのスレ人がいるんだな
0905名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 19:45:51.56ID:BU11s83J
叩ける対象がいてみんなが叩いているのを見ると我も我もと叩きたくなる
日本人の村社会体質です
0906名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 20:47:54.49ID:wJCACBAv
こんなとこで未熟者叩いてないで、母さんの肩でも叩いてこいよお前ら。
0907名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 20:54:42.74ID:ZoaCJBsS
肩を揉むのはいいけど叩くのは良くないらしいね
0908名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 21:00:04.76ID:ZP1khzfP
けっこう深い話題だな

pixivで「ランカー」と呼ばれる人気絵師に何とかコンタクトを取って、コネを作ったりして
交渉してスタッフに加わってもらってゲーム1本作れば
その絵師の人気で売れる…ってわけでも無さそうだ

まとめると、作りたいゲームのジャンルに相応しい絵柄(絵師)を見極めることが大事ってことか
0909名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 21:08:21.23ID:ZTrfVArO
>>908
そもそもpixivランカーってタダだから点数が入ってランカーになるのであって
それにお金を払うかどうかは別問題だからなぁ…それで失敗したのは少年画報社な。

いい絵は重要だけど決定的な戦力差でもないんだろうなぁというのは、東方とかを見ているとそう思う
まぁ…ホント、東方は作ってる人が絵も担当しているからなのよね
ゲームとして面白いというのが一番で、次点で話がよく出来ているというところだろうか
0910名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 21:24:13.28ID:ZTrfVArO
まぁとりあえず、プログラムにせよツールを使うにせよゲームを作れる人がいれば
シナリオも絵も声をかければ集まりそうな気がする
0911名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 21:33:08.93ID:SU70Bnv8
よくしらないけどひぐらしのなくころに?も絵が変だけど人気爆発だったなー
0912名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 21:35:35.02ID:ZP1khzfP
>>909
水が染みこむように理解できたよ
そう言えば、ニコ動でも同じような話があって、再生数やマイリスト数を鵜呑みにしてはいけないとはよく聞く気がする

それにゲーム作りは長丁場だから
作り始めたときは絵師の人気や知名度(ブランド)があっても、完成する頃には…ってことも有りうるから
一時の人気にこだわりすぎるのは確かに良く無さそうだね
0913名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 22:19:50.61ID:ttOrcOxA
>>911
あれは内容がツボに嵌まればあの絵がベストに見えてくる
0914名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 22:50:56.17ID:n9sg02CG
基礎デッサンや塗りが上手いのとキャラデザが上手いのは別でしょ
前者より後者が圧倒的に重要なんだよ
0915名前は開発中のものです。2015/06/15(月) 23:51:47.74ID:n9sg02CG
絵が下手な人はキャラデザでアイデア勝負すりゃいんだよ
キャラデザのラフさえあれば上手い人にアレンジして書き直してもらえるはず
0916ジャイアントスイング2015/06/16(火) 18:29:18.67ID:IDGQ5lrU
じゃあ誰かゲームつくろーぜ
っても誰も人が来ない現状

コメンテーターなら無料でいっぱい集まるけどね
0917名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 19:39:50.19ID:DVzov571
ジャイアントスインガーの血が騒いでしょうがねえぜ!!
ってか大体のところってメンバー決まってるんじゃないの?
君の腕前なら新しく探してるとことか引き取り手ありそうだがな。
自分のところはアーティストさんいるから誘いたくっても先方の返事待ちです
0918名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 20:38:58.73ID:+mCIaucP
BGM ならおいらがつくるだぜ
0919ジャイアントスイング2015/06/16(火) 21:09:04.86ID:bj0Y0T1O
>>917この前お誘いを受けたけど、最終的に始まりませんでしたね。
最近は就活が忙しかったから、スレをROMる一方だったのですけれど...

3Dでしか、ゲームの完成に立ちあってないから2Dで簡単まで行きたいなあ、と思ってスレ見たらなんか盛り上がってたもので
0920名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 21:25:47.00ID:DVzov571
>>919すんません多分別のジャイアントスインガーです ゲーム作ろうっていって子供向けのアプリ作る言い出した方の
今あるアーティストさんに拾われて順調にやってます
チョイ待ち
0921名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 21:48:54.06ID:DVzov571
おう言ってみたんだけどアーティストって水と油みたいなもんでうまくやれないことがあるからって断られっちゃった
腕は十分って誉めてたよ サブじゃなくってメインになれるようになったら? たまにふりーむでPGが募集してるよ
0922名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 22:05:15.94ID:C9cyrAMc
このスレに何人ジャイアンとスインガーいるんだよw
0923名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 22:08:27.70ID:RBs5iTLX
お前のもの(作品)は俺のもの
俺のもの(作品)は俺のもの
0924名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 22:55:39.86ID:Ncp/IHxc
作家性みたいなものがある人は面白いか独りよがりになるかというイメージ
0925名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 23:19:03.39ID:EP2igr0S
サカキバラの本よんでて思ったけど作者の自己陶酔がひどい作品はあかんね
でも独りよがりにならないと製作熱も冷めてしまうというジレンマ
0926名前は開発中のものです。2015/06/16(火) 23:23:21.92ID:Ncp/IHxc
>でも独りよがりにならないと製作熱も冷めてしまうというジレンマ

我が出てないと印象に残らないというか引き込む部分もない代わり
我しかないと面白くない
0927名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 00:50:11.00ID:OSBscGrA
やはりこういうゲームを作ろうってって提案が先にないとダメなんだろうなぁ
中身はある程度集まったスタッフに依存するにしても
0928名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 04:48:15.90ID:DCWvJs30
中身考えてくれるスタッフみたことない
ゲームなら何でもいいとかいわれるとやる気なくす
実績作りの踏み台くらいにしか思われていないんだろうにゃ
0929名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 05:38:43.06ID:GIAGXHwv
企画に自信があれば自分の思い通りにやってほしいと思うし、
何でも作るよと言われて不満はないけどな
0930ジャイアントスイング2015/06/17(水) 08:55:25.09ID:c6rr0UU5
>>920やべぇ愚痴がばれたということかw

正直あの絵本で、進めてたら上手くいってたんじゃないかと悔やむ時もありますが頑張ってやってます。

ゲームは作れてないけど
0931ジャイアントスインガー2015/06/17(水) 11:58:10.83ID:7vpJCeGn
>>930
今どういう形で応募先探してるか知らないけど、以前の希望見て思うんだけどサブの絵師って立ち位地が微妙なんじゃないの?
小さいもの作ってるとこだとメインのアーティストが全部できるだろうし、大所帯でしか作れないもの作ってるとこしか入れるとこ無さそうだが
大所帯でしっかり制作してるところはメンバーの信頼とかが培われてるだろうしそこに一から入るの難しそうと思うんだが。

カジュアルゲームでプログラマーの腕がしっかりしてそうで人描くのが苦手と言ってたあなたにも自分からみたらできそうなのがふりーむの開発仲間募集掲示板に二件あるよ
両方とも同じ募集者名だが中の人違うみたい どっちも犬の種類の名にしてるやつ
若人がくすぶってるのを見るのはいい気がしないんで老婆心ながら書きました
0932名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 13:11:11.09ID:di0bKBnZ
アーティストってグラフィックの担当のことを言ってるの?
0933名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 13:16:44.88ID:h9SjtN9z
そのつもりですけど?
0934名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 13:52:59.75ID:YUvZzoG2
どうせすっごいヘッタクソに違いない
0935ジャイアントスイング2015/06/17(水) 14:11:25.50ID:BGRV0eAG
まあ下手ですけどね
0936名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 14:17:45.80ID:LTzuzY4Y
コンセプトデザインから人物、背景、動物、メカ、UIまでやるならグラフィック担当アーティスト名乗ってもいいと思うよ
「できる能力がない」じゃなくて「役割分担が決まってるからやらない」なら全部やれとは言わないけど
0937名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 16:47:16.54ID:eiKip9+h
正直なんでそんなところで揉めてるのかわからない
0938名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 16:56:10.88ID:DCWvJs30
募集していいかい?
0939名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 17:05:49.55ID:FUTTtEDF
いいとも!
0940名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 17:57:23.52ID:OSBscGrA
>>936
絵を描かない人でも話作りとかに関わるなら
上手い人にクリンナップしてもらうにせよ
ある程度こういうイメージですってのは伝えられたほうがよさそう
0941名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 18:18:04.82ID:DCWvJs30
ある程度イメージを考える時点でもう半分絵を描いたようなもんじゃね?
依頼者にラフ画とか線画描かせて塗り絵するだけのデザイナーにはなりたくない
0942名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 18:50:15.58ID:VZ1Jnsre
じいさんや募集はまだかえ
0943名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 18:55:35.60ID:DCWvJs30
しっかり焦らせて熟成させたほうが良い募集になるのじゃ
0944名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 20:49:02.37ID:VZ1Jnsre
な、なんじゃってー!?
0945名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 20:55:36.09ID:OSBscGrA
>>941
堀井雄二のラフ案と鳥山明のデザインは全然違うから
多分そういう感じなら大丈夫じゃなかろうか
0946名前は開発中のものです。2015/06/19(金) 18:43:15.09ID:hHQvfRh6
じゃあ募集する


・ゲームのジャンル
 15パズル

・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
 現在メンバーは私のみ(プログラマ)なので絵師一人、音楽一人募集します
 あんまりすごい人が来ても持て余すのでそこそこの人の方がいいです

・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
 絵師さんは一枚絵を一枚作成
 音楽さんはBGMとSE作成(BGM一曲、SE2つ)

・製作期間・完成予定日
 複数人作成の勝手が分からないのでとりあえず一週間ぐらいで

・連絡用アドレス・HP
 cypsf18611@yahoo.co.jp
 過去に作った作品を一つ添付してください、連絡用アドレスとSkypeID付けて返信します
 スカイプはテキストチャットを使用します

・コメント・意気込み
 とりあえず完成まで作りましょう
 その後気が合えばまた何か作りませんか?
 備考に私は東方だったり艦これだったりの萌系が好みなのでそう言った人の方がいいかな?と思います

・現在の製作状況、進展度
 これから
0947名前は開発中のものです。2015/06/19(金) 20:01:29.82ID:F9XoPyJR
どの環境で動くやつにするの?
0948名前は開発中のものです。2015/06/19(金) 20:28:30.77ID:hHQvfRh6
プレビューが楽なWindowsになると思います
ただAndroidやWebでも出来なくはないです
0949名前は開発中のものです。2015/06/19(金) 21:04:00.05ID:OdpHdUS+
Windowsで15パズルか。
3、4周回って新しいかもねw
0950名前は開発中のものです。2015/06/19(金) 21:29:12.19ID:7ZjxoppC
いやいやVistaに標準でむぐぐ…
0951名前は開発中のものです。2015/06/20(土) 00:35:41.24ID:fVODuLI6
ただの15パズルなわけねえよな
15パズルにRPG要素も付け加えろよ わかったな
0952名前は開発中のものです。2015/06/20(土) 00:50:28.02ID:YWXdSIUc
多分、1枚絵を15枚パズルに割って、それを完成させる系だと思うけど、

デフォはその絵師さんが描いた絵にするとして、
プレイヤーが自分でも写真や画像を設定できるようにしたら?
0953ジャイアントスイング2015/06/20(土) 01:39:03.90ID:w4OdTaPu
是非ともやりたかったけど、萌え絵かー
苦手だなー
0954ジャイアントさらば2015/06/20(土) 01:54:45.76ID:+gMAuLDA
>>953
描ける絵の幅を広げてみるのはいいかもしれないよ
萌え絵はつぶしが利くしね…まぁ流行廃りも早そうだけど
0955名前は開発中のものです。2015/06/20(土) 18:32:15.48ID:UeufZqT1
むむむ……
BGM はできるけどおいらには効果音作れないだぜ……
0956名前は開発中のものです。2015/06/20(土) 19:10:38.20ID:vqSeE4Wb
フライパン叩いたり定規ビヨンビヨンさせたりした音で十分
シンセで効果音作りは邪道
09579462015/06/20(土) 20:17:36.13ID:RIQDDXCl
>>946です
音担当での応募はありましたが、絵担当の応募がありません
絵師さんも是非応募してください

>>952
その通りです
取り敢えず余計な機能を付けるつもりはないです
0958名前は開発中のものです。2015/06/20(土) 21:13:47.80ID:40k6no1e
>>955-956
ファミリーベーシックが動いていた頃は
これをキャプチャにつないでPCの画面に映し出し
作った効果音を鳴らしながら録音していた…

炎の「ゴーッ」という音とか、キャラのジャンプとか割と汎用性の高い「ピョイーン」という音とか
いかにもゲームならではという音を作り出せて便利だったんだけどw
0959名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 01:26:25.67ID:SqnYaix6
募集していいかい?
0960名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 01:52:43.31ID:v0Qhtojl
どうぞ
0961名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 11:01:20.33ID:SqnYaix6
締め切りました 残念でした〜また明日〜♪
0962名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 13:39:39.76ID:M4Hs3vK4
うわぁ
それ面白いと思って書き込んだの?
0963名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 16:40:47.78ID:KcntTKq0
面白いと思ってしまった、ゆえに書き込んでしまったのだろう。
0964名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 20:32:36.73ID:SqnYaix6
悔し涙が塩辛い
0965名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 20:44:13.49ID:uYkgTenj
聞けば天国歌えば極楽
みなさんご存知シオカラ節
09669462015/06/21(日) 23:28:06.41ID:R4eZ4kBC
>>946
締め切ります
0967名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 01:07:53.10ID:8ZoAm7LL
人来ましたか?
0968名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 13:49:48.89ID:uzBh7Si7
スマホ用リズムゲームゲーム
ドット絵描ける方募集します。
hiroshideath88@yahoo.co.jp
0969名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 13:52:33.73ID:jPZ6byhq
スマホ用リズムゲームゲーム
プログラム組める人募集します。
0970名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 15:11:04.52ID:6gTHauxv
リズムゲームゲームってなんじゃらほい
楽しそうだからPG参加したいけど連絡先とかは?
0971名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 20:20:05.19ID:8ZoAm7LL
変なのには教えないってよ
0972名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 23:25:55.84ID:nEznC3KX
アドレスは変な人にしか教えません。
変人プログラマーの皆さん、私と一緒に変人専用リズムゲームゲーム作りましょう。
0973名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 01:02:34.75ID:jYJUJm3c
格ゲー的な操作感で画面の中の音ゲープレイヤーを操作するやつでしょ?知ってる知ってる。
0974名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 08:27:10.68ID:gVOMZTTn
ゲームゲーム?
ツクールみたいなやつかな(スッとぼけ)
0975名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 12:36:19.64ID:VbsRd3XA
手書きをデジカメで撮ったやつでいいから
ゲーム画面のイメージが見たい
0976名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 13:50:14.61ID:Cgr2Ms23
奇跡のカーニバル 開幕だ
09779682015/06/23(火) 20:15:21.87ID:PQbR5fXj
人こないですね
コメントしてくれている人はゲーム開発者なんかな?
自分はプログラマなのでPG募集はしてませんが、
PGの話や、PG2人で企画とかもしたいのでよかったら連絡してね!
0978名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 20:35:15.75ID:2e2kVnXi
>>1のテンプレ使うか相応のこと書かないとコミュ障害の人と思われるよ
自分だったら>>968みたいなのに応募するか普通
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。