データベースの構成ってAABBBBCCってなってるじゃん?
データーベースAA番のIDBBBBの項目CCって作りだけどさ
データベースAAごとに「AABBBBCC」「AABBBCCC」「AABBCCCC」の
3つの形の中からユーザー側で選べたら便利だと思わん?

データベース01番はIDを1000個までしか作れないけど、項目も1000個まで設定できる
データベース02番はIDを100個までしか作れないけど、項目が10000個まで設定できる
みたいな感じ
変数の数は10000×100or1000×1000or100×10000の1000000のまま変更はないから
呼び出し値もそのままでOKだしそんな無理な話じゃないとは思うんだけど