桜の花びらが落ちるアルゴリズムなんて単純でいいんじゃないの?


x=花びらのスタート地点x座標
y=花びらのスタート地点y座標
mx = 0
my = 1(1ループあたり桜の落ちるドット数)

ループ(480/my回実行)
  i = 0
  mx = i%5
  if(i%5 == 0) mx*= -1
  ピクチャ表示 mx+x my+y
  i++
ループ終了


こんなんでどう?