【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8bdhiJttRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1367139517
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0637ザンボアンガ
2013/09/10(火) 21:43:17.23ID:3fw9j9am正論だ。
それはそうと蛍は光っている瞬間、光っている自覚はあるのか?それが知りたい。
「オレ今から光る!目立つようにちょっと尻を上げて飛ぼう」とか思うのだろうか…
それが軌道に影響する。
ってか、正確な計算をするより、動画を忠実に再現する方法を考えた方が早そう。
桜はともかく、こと蛍に関しては…
0638名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:44:54.96ID:ChYOiVXg兄貴ィーッ!
言葉でなく心で理解した
0639名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:47:48.75ID:hni6/Y2Pそれは知らんがカメラにパンスト被せて撮影すると光がキラーん☆って綺麗に写るらしいぞ
とりあえずggってみたらどうだ
0640名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:48:44.91ID:6xjaUJA00641名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:49:27.57ID:xOtHaV/X0642名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:50:30.45ID:I0SMV93x0643ザンボアンガ
2013/09/10(火) 21:54:26.29ID:3fw9j9am解説しよう!
>>634が言っている返事待ちの人とは誰のことか?
それは>>608=>>622へ質問を投げかけた>>628のことだ!
0644名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 21:58:41.20ID:L6L7/85pこういうこだわりのある人が作るゲームをやってみたいもんだけど
だいたいエターなるんだろうね
0645名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:02:18.62ID:7QYNfDNv0646名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:04:29.14ID:daw/PDaV0647名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:05:50.45ID:d5KJzQJf0648ザンボアンガ
2013/09/10(火) 22:16:22.51ID:3fw9j9amシミュレーター作るならともかく、一般的なゲームの演出なら、物理演算よりも
認知心理学とかのほうが有用では?
どう動くはずか、よりもどう見えるか・どう感じるか…
0649名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:19:36.10ID:llQXJOfm正確にはジャンプは出来るが地上に戻ってこれないwwwww
まぁ、RPG作る上ではいらんな
0650名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:26:04.43ID:f1BOl4VJ重力加速度なんか無くても
・ジャンプボタンを押したら座標を上方移動する
・上方移動中でない場合かつ座標が規定値より上にある場合は座標を下方移動する
でおk
0651名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:30:11.16ID:uP7QJMnn上方移動中のフラグを回収しなければ永遠に空へとぶ
細かいことに突っ込むことないとは思ったけど、いくら見かけだましのゲーム製作とはいえ
ACTで重力処理を怠るとか愚の骨頂
0652名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:31:04.71ID:llQXJOfm0653名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:32:11.73ID:xOtHaV/X0654名前は開発中のものです。
2013/09/10(火) 22:33:45.08ID:llQXJOfm飛べる距離が決まってる
0655名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 00:49:15.79ID:ajEEmjIO0656名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 01:06:27.97ID:Sb+nchrlx=花びらのスタート地点x座標
y=花びらのスタート地点y座標
mx = 0
my = 1(1ループあたり桜の落ちるドット数)
ループ(480/my回実行)
i = 0
mx = i%5
if(i%5 == 0) mx*= -1
ピクチャ表示 mx+x my+y
i++
ループ終了
こんなんでどう?
0657名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 01:50:01.71ID:A8OgiwL4ピクチャ移動 Y = 1600000 のループでいいんじゃね
重力加速度を入れるなら
1600000 =+ 1600001
ピクチャ移動 Y = 1600000 の回数ループ
10回ループで1600001 =+ 1
0658名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 01:56:50.72ID:Ow/cW3LS0659名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 02:02:26.69ID:G0bCLZq8手前は早く、奥は遅く落ちるように見せればいい
この場合、拡大縮小を使うよりも個別の大きさを予め用意していた方が処理が軽い
0660名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 02:31:08.60ID:TB/jHx+Yきちんとしたソフト使って処理した方が見た目もいいしな
0661名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 08:27:57.25ID:b7m5IYReウェイトもディレイもないし、if条件一生満たさないしいくらなんでも酷すぎやろ
ウェイトあったと考えてもy座標は変わらないしx座標は猛スピードで小刻みするだけだし、一体何がしたいんだお前は
0662名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 08:34:43.76ID:TB/jHx+Y0663名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 11:12:44.10ID:X6XWtdlC本当にこだわりがある人は、
自分で資料を買って勉強する。
0664名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 12:33:46.04ID:tns6ZzJ3真面目に作りたいなら3D動画ソフトで作ってプリレンダの方が
遥かに手っ取り早くてかっこよさそうだけど
いっそニコニコで自然物得意そうな手描き主探して描いてもらうとかw
0665名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 13:00:54.35ID:2O+f11tq0666名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:26:30.35ID:DYP5wjRY> 桜の花びら一枚用意すれば自動で散らしてくれるコモンなんてそりゃあったらいいよな
需要なさ過ぎ都合良すぎw
これが乞食の思考か・・・w
0667名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:30:53.21ID:Jlqdj68L雪降らすコモンちょっと変えるだけでなんとかなったりせんのか?
0668名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:32:56.98ID:fzt5qoaZ0669名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:42:29.44ID:aEURhzgO0670名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:48:13.95ID:kgmkfm+O0671名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 15:55:07.14ID:usMr38hn0672名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:06:31.15ID:gPpxE1bdむしろいちいち優先度設定する方がめんどいと思う
0673名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:23:24.08ID:aH/H2yf4ウディタ厨の人がツクールスレに乗り込んできて暴れてるんだけど
いい加減迷惑なんで誰か引き取りに来てもらえない?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1361779229/
0674名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:24:33.50ID:Jlqdj68L0675名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:25:32.66ID:kgmkfm+O逆の立場なら君はどうやって掲示板上で他人を引き取るのかね
0676名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:26:51.59ID:ADd2aBv00677名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:29:28.03ID:X6XWtdlCみんなで荒らしてくれという依頼かも?
0678名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:33:46.32ID:aH/H2yf4同じ文句でもツクール好きが言うのと
同じウディタ好きが迷惑がるのでは受け止め方違うんじゃないですかね
君のやってることは結局ウディタの評判を落とすことであり
他の大部分のウディタユーザーにとっての迷惑でしかない、みたいな
まぁこの手の基地害は適当に成りすましが何か言ってるとか
そんな感じのレッテル貼りするのがオチだという気もしなくもないですが
たしか前にもこんなことあって、このスレでも迷惑だみたいな流れになって(同じ人物?)
白狼氏もツクールとウディタの比較論とかなにかコメントしてたような気がするんですが
0679名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:38:21.47ID:kgmkfm+Oツクール好きとウディタ好きって2分されるものなのかね。
そしてある人がどちらに属するかどうやって決めるのかね。
0680名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:39:15.68ID:Y49BmMh4帰れ
0681名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:42:56.42ID:Jlqdj68L全く平穏だったこのスレによそのスレのこと持ち込んで荒らしてる時点で
お前もそのスレにいるバカと同レベルってわからない?
0682名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:45:25.31ID:aH/H2yf4ちなみに自分は元ここの住人でもあるわけで
以前ツクールスレにウディタ厨が乗り込んで暴れたことも知ってるし
それがここでも当時ちょっと話題になってたことも承知してる
つかそれっぽいこと書き込んでたやつがここで迷惑だからって注意されてたし
今回も以前の書き込みの特徴などからその時と同一人物である可能性が高いと思われる
だからわざわざここへ書き込んだわけ、こっちも元住人なんだよここの
その時の状況を知らない人なのかは知らないけど、知らぬふりはやめてくれ白々しいから
0683名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:46:56.44ID:kgmkfm+Oだから聞いてるだろ。
どうやって掲示板から引き取ることができるのかってさ。
0684名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:50:14.76ID:gPpxE1bd0685名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:54:48.29ID:Y49BmMh40686名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:55:27.28ID:aH/H2yf4当時はもっとまともな人たちがいたはずだけど
とりあえずウディタユーザーの中にツクールスレに乗り込んできて暴れる人が出現した
その事実だけでも知っておいて欲しいと思ったので書き込ませてもらったという事
ウディタユーザーってツクール触ったことがある人も多いはずだよね
それともここの住人さんはその元ツクールユーザーとして
ウディタユーザーとツクールユーザーの対立望んでるの?違うでしょ?
0687名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:58:52.56ID:ThItjPdq最初に問題点を提示した人間が、問題に関しての情報を一番多く持っているんだから自分で何とかしなさい
0688名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 16:59:37.59ID:Y49BmMh4やめたいオーラが漂ってるけど
0689名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:02:59.07ID:kgmkfm+O煙狼氏が忙しくて開催がしんどいのなら仕方ないね。
0690名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:04:33.89ID:ThItjPdq自分は何もしないが誰かにやって欲しいって人ばかりだろうけど
0691名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:10:33.18ID:kgmkfm+Oいいのなら俺が運営担当してもいいよ。
0692名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:11:02.31ID:EsndXIlz0693名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:20:21.82ID:Gh4oG5spあんなかんじかね
0694名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:29:18.94ID:F+9+g/Ck最初から、もしくは2.0になった時にでもVGA(640x480)解像度メインでやってれば、
それ用の素材の充実度は正直かなり違ってたはず。
いくら無料でも今どきQVGAメインじゃなかなかユーザーは集まってくれないと思うし。
VGA用素材も探せばあるんだけどやっぱメインかどうかって部分で素材の充実度がちょっと、ね。
0695名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:39:34.60ID:kgmkfm+O0696名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:48:25.74ID:0AoojxLE「ウディタのデフォ素材を使う作者は雑魚」厨に続いて
「ウディタはWindows以外で動かないからクソ」厨もTwitterで同じ事言ってて特定されたらしいな
0697名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:53:04.50ID:F+9+g/Ck集まってないよりは集まってる方がそりゃいいに決まってるよ。
人が集まればそれに釣られてあまり興味なかった層もさらに集まってくるし、
需要が高まれば「よし俺が!」みたいな感じで素材作る人も出てきて素材の充実度にも繋がる。
素材がある程度充実していればわざわざ某有料ツール買おうって人はかなり減って、
結果的に流れや勢いも今とはぜんぜん違ってたはずじゃね。
今の状況じゃせっかくウディタに興味もっても、
無料だけど素材あんまり使えるのないなみたいな感じになって、
結局あきらめて有料のツクールへ逆戻りみたいなケース多いんじゃないのかなー。
0698名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 17:56:54.25ID:kgmkfm+O公式の質問スレに沸くようなのが増えてもしょうがないと思うんだ。
自分なりになんとかしようって人が増えないとさ。
そうなると自分で作らざるを得ない環境の方も悪くはないのではないか。
0699名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 18:33:03.35ID:pwIyf9N2RTPはどうでもいいが
0700名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 18:38:17.92ID:HUXhZe/F640×480で全部自作グラやった時はかなりめんどかったが
0701名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 19:19:18.76ID:7B0kqUgp0702名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 20:30:07.62ID:tns6ZzJ3どう見ても釣りだが敢えてマジレスするとそいつは何年も前からいる基地外で
当初はここでも「かえってウディタの評判落とすって解らないのかな」
「むしろわざとそうしてるアンチだろ」「いいやただの馬鹿に違いない」などと言われてた
結論としては荒らしで基地外までが確定、従って俺らにはどうもならんしさせられる謂われもない
頑張って自分達で叩きのめすかスルーするかしてくれ
0703名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 20:42:28.67ID:S00+Vkwsそれよりさ、ウディフェス、続いてほしいよねー。
ねー、ねー?
0704名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 20:49:09.50ID:pwIyf9N2信用のある人が開いたコンテストなら何でもいいな
0705名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 21:48:58.37ID:RaiTaGpB従って、QVGAで作ってもVGAで作っても動作速度はほぼ同じ
0706名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:00:48.61ID:WhjQ3G7d┌─┐
┌─┐ │
│ │-┘
└─┘↓
┌─┐
│ ┌─┐
└ │ │
└─┘
0707名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:06:12.65ID:ajEEmjIO0708名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:15:47.05ID:fzt5qoaZごめんなにがいいたいのかよくわからない
0709名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:21:24.12ID:RdC/jESIキャラの移動に伴う表示優先順位の切り替えを実装するのがメンドい
っていうような話だと思う
そのあたりに加えて、ピクチャの奥行き設定の自由度があんまりないゆえに
標準のタイルにピクチャ実装なキャラを混ぜようとするのは不可能なんだっけな
0710名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:23:48.27ID:pwIyf9N2ピクチャ番号10000よりも手前に表示するには10001以上の番号にして表示しなおさないといけないのがなぁ
優先度>ピクチャ番号 で表示する順番変更できるようになれば楽なのに
0711名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:28:27.61ID:b7m5IYRe0712名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:35:00.72ID:IBONPcI/でもピクチャのエフェクトとかが使いにくくなるから不便
0713名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:42:37.30ID:RaiTaGpB0714名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 22:57:14.65ID:tns6ZzJ3うっせーな細かいこたいいんだよ続くといいな
>>704
多少なりとも信用獲得した人が実質非公式コン継ぐに等しいリスクは取らんだろ
0715名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:01:13.17ID:ygkOkReM0716名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:01:19.55ID:tns6ZzJ3移動したら優先度書き換えるなら移動したら別番号にコピーしてもいいじゃん
元絵がある状態から同じ絵を違うレイヤに読むのは一瞬なんじゃなかったか?
どっちみち番号or優先度自体は被らないように最低限の工夫いるんだし何が違うのよ
0717名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:11:02.84ID:nWZDQp4M服のテクスチャ+汚れのテクスチャ=汚れた服のテクスチャみたいに
複数のイメージから一枚の画像を生成して、メモリに格納してくれるやつ
0718名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:14:05.84ID:RdC/jESIだいぶ昔にそのうちできるようにしたいって言ってた気がする
>>716
>どっちみち番号or優先度自体は被らないように最低限の工夫いるんだし何が違うのよ
優先度設定できても優先度被らなくする必要があったら変わらなそう
ピクチャ番号資源の管理から解放されて、安直に画面表示そのまんまの表示優先度
(奥行き位置)を設定できたらすんごく楽だろうなあ、って話のはず
0719名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:15:59.93ID:IBONPcI/なっていって
うれしい反面そういう特別だった技術が誰でもできるものになることに
さみしさを覚える今日この頃
0720名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 23:17:03.88ID:ajEEmjIO0721名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 00:17:49.14ID:XHhYKaMvプログラムは進化方向が逆だしな、行数が少ない方に進化していく
同じ実行内容の100行と10000行のプログラムでは前者の方が早い
0722名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 07:21:24.75ID:b26nOZ56やるなら1個ずつがいい
何故かSelf変数に関しては一括の方が多少得という変な結果になるけど
0723名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 07:32:55.34ID:4YsIugRS0724名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 07:55:33.49ID:upXEPW/RCselfオンリーでもえぇんやで?
0725名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 08:29:10.92ID:x3KLAg6rそれセーブロード時だけじゃね?
マジで書き込んでたらウディタがオートセーブ仕様になっちまう気がするぞ
0726名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 08:33:26.62ID:PoUKA/tcピクチャが表示した時点でメモリ内に展開されるのと同じで
可変・システムDBがメモリに展開されるのは、DB読み込みを使った時点
0727名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 13:56:19.56ID:q53xX7yN何かあったの?
0728名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 18:18:22.70ID:4YsIugRSそのうえひどいのでは素材元の作品名のまま提出してるものさえでてくる始末。
あまりのひどさに3Dコモン製作者が自ら教えにいったほど
どう考えてもド素人が身の丈わきまえずに背伸びしただけのものだった
0729名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 19:13:31.28ID:9Dz/M+J90730名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 20:04:20.82ID:q53xX7yNなるほど、いくら良いコモンを提供する人がいても使う側が・・・ね。
0731名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 20:58:09.75ID:hjTF/Zbt公開したらこんな実害食らったわと体験談教えてたアレか
0732名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 21:25:26.43ID:GCtQpPhw中身見たところで参考になるような画期的な処理はほとんどない
大体がネット上に溢れてるからな
探すのが面倒で乞食したいなら専用のWikiでも立てて人と情報集めてろよ
そのうち物好きが作り方書いてくれるかもなww
0733名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 21:35:29.00ID:Lp3iDQE6ピクチャ表示>ピクチャ消去で動く、アニメーションコモンとか
0734名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 21:40:28.94ID:BCRQtEvPただの参考データにしかならない
0735名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 21:43:48.28ID:CTixvVTP0736名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 23:14:18.88ID:CTMXdAj+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています