【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8bdhiJttRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1367139517
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0265名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 07:42:27.23ID:gxb4HPuzその理論はおかしいだろ
80本をプレイするのにどれだけ時間がかかると思うんだ?
お金もふくめ余裕がないとそう長くは続かない
ウディタがシェアウェアなら話は違ってくるだろうが
フリーソフトの作者は公務員でもやってないと永久にやり続けるのは難しいと思うぞ
0266名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 07:53:17.04ID:qjE4Mbt90267名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 08:02:40.60ID:OernwBej0268名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 09:38:52.67ID:v0OlyBPz0269名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 09:56:14.58ID:YqJPJEVZ0270名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 10:43:47.99ID:mNjt0+Z+0271名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 11:02:58.00ID:YqJPJEVZ他人のふりをして実況プレイ動画をうpしろ
0272名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 11:18:28.38ID:kUepK98g0273名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 12:25:06.56ID:Xkf0kqNL気になるから作品ヒントよろ
0274名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 12:29:51.05ID:zJNzE21d0275名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 12:58:41.69ID:lXsK2lNY0276名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 13:04:35.47ID:YqJPJEVZ0277名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 14:01:06.06ID:42zaEZZp0278名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 14:08:13.45ID:9hpcky9i最初の一ヶ月で1000DL超えたのは流石大手サイトだと思った
0279名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 14:44:30.84ID:RXcpm+5B月末集計で、進捗要素が絵素材に偏ってたり、要素数が少ないネタゲだったり、
同じような要素をしつこくこねくりまわしたり、開発進んでなかったりすると低得点
0280名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 14:56:43.14ID:lXsK2lNYエターナラーの傷の舐め合いか
0281名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 15:06:05.23ID:RXcpm+5Bゲームが完成する前から素材や設定やシステムやバージョンアップのチラ見が楽しめそう
プレイヤーもプレイしか楽しめない人種というわけじゃなかろうし
0282名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 15:14:33.39ID:QD8xAfSdそれ以外の人間で、自分のやり方にケチ付けられるだけのイベントに参加する物好きはいるのかね
0283名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 15:18:14.13ID:9PqlWqT5成果物はともかく進歩にまでケチ付けられたい製作者は多分いない
いろんな作り方あるんだし
0284名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 15:21:40.09ID:RXcpm+5Bそれもそうか
「実際にプレイされるまではまったく評価されないシステムだった」とかあるだろうしな
0285名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 15:26:13.55ID:821nDavdまあ最初は毎日開発状況を書き込むが、
すぐに飽きて数週間後には逃走というのがお約束だが
0286名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 18:05:50.76ID:mNjt0+Z+0287名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 19:30:39.21ID:lfWuAqxdゲーム性適当このゲームの売りは他の部分にしようと思って
苦肉の策みたいな感じでデフォ戦闘のバランス弄ったらゲーム部分が意外に評価されてすっげー複雑な気分になった
0288名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 19:54:09.90ID:XOuazawYモンスター側も1匹の場合って、ゲームとしてどう思う?
いわゆるDQ1ライクなもの。
0289名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 19:58:14.17ID:Es07O4Ey0290名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 20:10:56.96ID:XOuazawYたしかに毎回ガチ戦闘やってたらしんどいね。
0291名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 20:34:22.61ID:d0kxrkUcボス戦闘とザコ戦闘の差(難易度とか緊張感とか)は出しにくそうな感じする
寄り道すれば特化して育つわさくさく進むと育たないわでバランス取るのが難しそう
やる分には好きかな
RPGは一人旅が好きだけど、全体攻撃がしにくい場合複数的は面倒になるし
0292名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 21:25:17.21ID:3A9zsVfdだれも見向きもしないと思うから、誰か勇者がマップを横に進むだけの
簡易的RPG作ってくれんかの。
戦闘はアクションのリアルタイムでハスクラ的装備集めができるやつ。
0293名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 21:27:54.93ID:zFaafNbe片道勇者じゃいかんのか
0294名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 21:31:31.06ID:XOuazawY一対一の方がPT制よりも小細工しづらくて
逆にバランス取るのが難しい気がしてきた。
0295名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 21:40:40.11ID:D+8ajRrx0296名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 21:50:57.61ID:Es07O4Ey0297名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 22:40:20.17ID:3A9zsVfdシンプル横スクロールは片道勇者一つだけでいいのに
なぜ、FF的ゲームは何百作も作るの?
>>295
ニコニコ出してみるのはいい考えだと思うよ。
フリゲ界ってたいてい同じとこでしか活動しないし。
視野が狭くて愚かな人が多すぎる。
こんなことじゃフリゲ界は衰退する一方。
0298名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 22:43:03.59ID:8Z/JxVwX0299名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 22:48:44.05ID:Z9GMAh8h0300名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 23:19:27.71ID:hdhreV/I萌えシチュ萌えセリフ いかにその子の魅力をプレイヤーに感じてもらうかとかばっかり考えてる
製作ははかどらない
0301名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 23:38:05.54ID:E15QDejg萌えを通り越してあざといテンプレート押し付けになってたり
キャラをことあるごとにペラペラペラペラ喋らせたり延々掛け合いさせたりする前に一歩引くんだ
恋愛シュミレーションや微エロゲーならそのままいけ
0302名前は開発中のものです。
2013/09/02(月) 23:44:24.24ID:fPijDrsk甘い言葉で近寄って、骨の随までしゃぶられるで
ニコニコはなぁ、お金になるとおもたらなんでもしよるで
悪いこと言わん、公式とかフリゲサイトとか安全な場所だけにしとき
それがあんさんのためやで
0303名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 00:03:26.57ID:0KXvwj/x0304名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 00:54:36.36ID:RpMy/AYqボス戦の時だけ色をつけて
・支援アイテムがもらえるとか
・強武器の封印が解けるとか
・助っ人がつく(2対1?)とか
・逆にスキルが封印されてパワーダウンとか
いろいろあるべ
0305名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 02:29:35.75ID:UhEiSlUD0306名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 03:49:39.67ID:9YTHLxZzアスキーエンタテイメントソフトウェアコンテストやコンパクみたいなのが盛んな時期にゲーム作りたかったなあ…
そういう願望があるから俺はもうニコニコでもいいやって思いつつある
0307名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 05:11:42.51ID:bOYuLZ/Wマウスゲー作れるのがすごく嬉しい
しかし普通にRPG作る方が難しいってどういうことですか
0308名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 07:34:41.15ID:wHHYblK/あの頃はクソ長いイベントシーンだろうがキチガイじみた内容だろうがとにかく
自分の表現したいものを打ち出した濃いものが評価されてたけど今はソシャゲのカジュアル志向と
実況ウケするゲームとこのスレの人らが望むようなハクスラやゲーム性至上主義に飲まれてる
ニコフェスも第一回で結構色んなタイプの作品きたのに
大賞が可もなく不可もないホラーアドベンチャーの時点でもうみんな察しただろ
0309名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:33:10.61ID:iVZk6/q4http://i.imgur.com/oQnL77G.jpg
M a c で ド 素 人 で も 動 く よ う に な っ た
ありがとう!NXWine!ウディタ作者とゲーム作者も感謝すべき。
0310名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:37:19.65ID:iVZk6/q4おすすめ教えろ。
0311名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:38:06.14ID:7ZVogDh90312名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:40:02.71ID:iVZk6/q4この有益な情報でイーブンだろ。
お前、社会の仕組みを学べよ。
0313名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:43:43.80ID:6z3XU39F長くしたり、その段階では不要な発言をさせたりするとかって引かれるから
程度の調整が難しいよな
0314名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 08:45:07.71ID:4X92IjWwせつ子それただの改変コピペや
何の改変かは忘れた
0315名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 09:42:06.89ID:dyB6d+10でもニコフェスって実際盛り上がってるんだろうか
0316名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 09:45:04.49ID:iQM94Vk20317名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 09:48:42.96ID:iQM94Vk2Ibとか魔女の家とか見ただけで笑ってまう
0318名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 09:53:42.01ID:nKpfm0Bw貴方はどちらを選ぶ
0319名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 09:55:19.44ID:NMDexRtN普通のRPGはよっぽど凝った内容じゃないと厳しいかもしれん
主に痛い低年齢層が相手なのと、あやしい噂の多い企業が主催のコンテストなのが嫌な気分だな
0320名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 10:07:05.46ID:FkjQbZ5rニコニコ動画内でやってたから個々がばらけてて盛り上がってたの人気実況者とファンくらいだったのと
ちょっと規約がグダってたのと、正直ニコニコ動画自体が生放送に食われてもう下火というか
動画ユーザー自体が数も減って層も変わって色んなタイプの人間も消えたって感じだから
参加者の多さの割に散漫という印象だった
0321名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 10:10:24.25ID:iQM94Vk2そういう層の中に心血注いだ作品をぶち込むという勇気は惚れ惚れする
0322名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 11:00:39.09ID:6z3XU39F過去の名作はぬかして
0323名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 14:47:16.91ID:nHw3x8Ur0324名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 14:54:33.53ID:6hD1dmPMソシャゲ企業にバッティングされて大金稼ぐようになるって
考えるだけでな
0325名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:05:07.86ID:iVZk6/q40326名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:07:37.52ID:u3yaup1x0327名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:25:23.38ID:6z3XU39F0328名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:32:16.27ID:nKpfm0Bw大事なのは面白いか面白くないかだけ
分かってはいるけどしんどいぜ
0329名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:33:23.18ID:+NNvdW9t0330名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:37:42.31ID:6z3XU39Fグラフィックをどんなに時間かけて丁寧に描いて作りこんでも
プレイヤーが気に入らなければアウトだからね
0331名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:39:16.74ID:Ui9UNR7z作者としてはオープニングに力を入れたつもりなんだろうが、プレイヤーはそうは受け取らない
0332名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 15:46:22.88ID:dyB6d+100333名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 16:30:29.52ID:UhEiSlUD0334名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 16:41:41.96ID:SlWd/Urb自作戦闘やシミュレーション部分の説明なんかに多いけど
たいていは「やたらしつこく細かすぎて読む気が失せる」か
「あまりにもいい加減で全然説明になっていない」かのどっちか
両極端だと思う
0335名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 16:52:50.36ID:7ZVogDh9でも導入をどう簡潔かつわかりやすく、それでいて雰囲気出して終わらせるかは難しいな
いきなりキャラに一方的に話しかけられておつかい的クエストさせられるのも安っぽすぎて気が引けるし
0336名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 16:53:44.12ID:yD39lew5とりあえず今は一つ進めるたびにやる気失せるレベルのしつこさでチュートリアル連打するのが流行り
大多数のプレイヤーが嫌気さしたらまた変化するだろうけど
0337名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:12:56.30ID:6z3XU39Fという現状ではあるが
0338名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:17:54.78ID:LviDNBk5コモンイベントを一から作るにあたって、多少踏み込んだチュートリアルみたいなものが欲しい
0339名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:21:39.45ID:Ui9UNR7z本当にチュートリアルが必要なのはプレイヤーじゃなくて開発者の方かよw
0340名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:24:03.31ID:/idSWJIw0341名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:53:44.59ID:TnQKMBb7中国・韓国の“横暴”根拠覆す!! 大川隆法・幸福の科学総裁が指摘 守護霊インタビュー
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130819/dms1308191217004-n1.htm
※ニュースカテゴリです
0342名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 17:59:35.68ID:ftBBbHhv解説が欲しいのならチャットあたりで奴隷捕まえろ
0343名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:23:34.49ID:6z3XU39Fつくれるんだけどねぇ
そっからDBを利用したり文字数列の利便さに気付いたりしたら一気に
のびるかと
0344名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:27:26.91ID:dyB6d+100345名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:35:53.99ID:7BrFi5Zmこれだけあればなんでもできるぞ
0346名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:45:20.58ID:OkWJBTLy0347名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:55:50.51ID:LviDNBk5その基本システムを解説するページがあるだけでも、大分とっつきやすくなりそうなんだけどな
変更呼出不可ってなってる中から、ヒントになりそうなものを読んで回っているけど
種類も多いし、慣れない単語も多いし、設定項目の意味がわからないものも多いしで
関係ある部分に辿りつくまでがものすごく長い
0348名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 18:58:27.05ID:+NNvdW9t0349名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 19:19:26.16ID:6z3XU39F0350名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 21:56:29.97ID:iQM94Vk20351名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 23:31:59.13ID:6hD1dmPMDBやコモンを表示する機能だけだな
Ctrl + R でコモンイベント表示とか
0352名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 23:37:47.04ID:6hD1dmPMCtrl + W 可変DB
Ctrl + E システムDB
Ctrl + R コモンイベント
Ctrl + Z 元に戻す(今元に戻せる箇所だけ)
Ctrl + D デバッグウィンドウ表示・非表示
思いつくだけでこのぐらいか
0353名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 23:53:11.05ID:uoeJb0izデフォ設定が頭文字でもなんでもないから覚えづらいのよな
├文章表示...(1)
├選択肢...(2)
とか表示してくれたら覚えられるんだけどな
0354名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 00:16:10.37ID:Zcwsgnnwあれ変数条件Fイベント制御Jにして
それ以外使ってないわ
これらは使用頻度高いのにコピペしづらいからな
0355名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 14:04:20.22ID:Zcwsgnnw作者さんまだ来ないのかなー^^
0356名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 16:25:35.90ID:EOW0KgU40357名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 16:28:39.11ID:FVI1yysG知識の無い相手に俺理論を押し付ける雑魚だぞ
0358名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 17:19:42.24ID:DLxPQh2b0359名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 17:41:19.48ID:Jsg/IvNx0360名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 18:01:06.01ID:wofekUuL0361名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 18:20:19.74ID:DLxPQh2b移動の角度を調整できるようになったらうれしい
デフォルトだとずれるからね45度で
0362名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 18:22:36.22ID:wofekUuL0363名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 18:23:24.72ID:zIxZ4oVQもどきで処理すれば実現は可能ですよ
0364名前は開発中のものです。
2013/09/04(水) 18:26:57.46ID:ajLOcPZxお前にはムリだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています