トップページgamedev
1001コメント350KB

汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2013/06/28(金) 16:59:33.60ID:Re0Xf8nX
『Multimedia Fusion2』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1352461000/

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/
0433名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 12:33:35.00ID:8lUo2ZvA
>>432
えええ…
0434名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 12:36:27.49ID:tTuoaomp
Yes!!
0435名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 13:28:26.27ID:/hVGXpln
どうなってるのよ
0436名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 17:12:03.83ID:xnMTVqPc
もういい、私はunityに帰らせてもらう!
0437名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 17:27:07.27ID:mwHmZqjK
>>432
SWFかAndroid?
日本語公式サイトに「現在は次のオブジェクトのみ利用可能です。」って書いてあったよ
エクステ対応増やして欲しいよね・・・
0438名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 17:27:08.79ID:AyOAUaqt
そして翌日……
0439名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 17:46:50.81ID:pljHs7P7
エクステンションはそれぞれのプラットフォーム用に開発しないと使えませんからね。
大半がサード製だから、作者が対応しない限り出ません。
余程の有用性が認められれば公式が扱うこともあるんですが(作者自身をメンバーとして迎え入れるとか)。
Select Objectは便利だから対応してほしいというのは良く分かります。
0440名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 19:14:37.94ID:HeuW4sWS
ちょっとワケあってDevも購入したら
Key、Joystick2、Perspectiveも使えなくなった
最初からある物まで使えなくなるとか何か変なことしてしまったのか・・・
0441名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 19:19:46.27ID:lfALF0q/
このソフトはゲーム作る前に色々ややこしいよな
エクステンション問題があるから日本語版は諦めた方が幸せになれるんでは?
0442名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 19:52:42.08ID:WBkOjnZ2
まともに日本語対応させる気ないなら日本語サイト作って売るなよ
0443名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:01:48.26ID:z8SRFbB5
いやーん、楽しみにしてたのに
0444名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:11:12.88ID:CRr9VHux
wikiに情報載ってたけど
「本家が提供するアップグレードでは日本語版は対象外との返答がありました。」
(;゚Д゚) (゚Д゚;) (;つД⊂)ゴシゴシ
「日本語版は対象外」
(゚Д゚)
0445名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:14:53.28ID:ILtU44vz
うわああああああ
0446名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:24:30.68ID:txqgRLe/
なぁにぃいいいい!?
マジカ
0447名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:29:01.32ID:fZofbDg2
日本語版を元に英語版に優待アップデートしててよかった
0448名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 22:38:33.94ID:mwHmZqjK
日本語代理店が販売するだろうからって、全ては代理店次第ってことか
代理店は対応する気あるんだろうか・・
0449名前は開発中のものです。2013/12/04(水) 23:15:28.32ID:CRr9VHux
>>448
日本語版発売した時に後から追加料金払えばdevにするから
迷ってる人はmmf2のほう買いなよ^^でいつの間にか無かった事にしたり
説明書は今、翻訳中だからちょっとまっててね^^言って放置したり
クリエイターの為のコンテンツ用意したよ著作権は代理店がいただくね^^→サイト消滅
体験版でエクステンション日本語化順次対応するよ^^→放置

記憶違いの部分があるかもしれんが
この代理店は信用出来ないってのは間違いないと思うw
0450名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 00:44:35.58ID:xx+P9xHt
本気でunityに帰るわ…
0451名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 02:07:20.76ID:Ge53T4q2
unityが日本語化パッチ完成するまではこっち使う
0452 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 2013/12/05(木) 09:36:04.25ID:2JYZ46+o
がっかりだ
0453名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 11:50:39.09ID:E4AThOep
代理店の駄目っぷりを知らない人が割と多いところをみると、案外大勢の新規客層を取り込みかけてたんだな
まぁそれも消えそうだがw
0454名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 13:33:45.19ID:hMudDx50
日本語版を任せた代理店がダメだったから本家で言語対応したんじゃないかな
CF本体は英語版日本語版があるわけじゃなく内部で言語を変えるだけっぽいから
最初は日本語対応部分少ないだろうけど後々対応してくれそうだし
それが無くても使ううちに>>410>>411みたいになれば代理店は必要無くなる
本体が同じならアップデートも〜版作る必要無くて仕事が早そうだ

まぁ最初は代理店仕事しろって話ではあったと思うんだけどあの状態だからなぁ…
0455名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 16:56:05.58ID:KYRkN3QI
代理店は自分のところでMMF2を扱ってることを知らなかったりして
0456名前は開発中のものです。2013/12/05(木) 19:03:13.34ID:wMHYpLxB
今の代理店はソフトを普及させるという考えはないんじゃないかな?
単に商品の一つとして扱っていて熱意の欠片もないのは皆の知っての通り…
最初の頃にとった販売戦略の全てがおかしかったし
制作者の望んでいる事が何なのか理解していないのは辛い
0457名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 01:04:31.27ID:T+FqR8hj
あと二時間か
どんくらい売れるんだか
0458名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 01:06:18.12ID:WA1AHWp2
代理通しでもバージョンアップしないんならお金返してほしいレベル
0459名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 04:06:29.35ID:VPF8ccgJ
MF2バンドル
https://www.humblebundle.com/weekly
0460名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 06:54:00.08ID:zkC56zZv
1ドルで買える時代になったのか・・・・
0461名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 08:10:05.92ID:VPF8ccgJ
Clickteam Fusion 2.5 $99.99
http://store.steampowered.com/app/248170
0462名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 08:15:05.34ID:318TJ9yK
2を$1で買って2.5へバージョンアップすれば安く済みそうだな
0463名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 08:20:00.13ID:bopr1AKM
うまくいくかな?
0464名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 08:49:29.00ID:8taViQwt
Steamの方はDevとアップデートは売らないのかな?
0465名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:10:06.55ID:NhfviNFh
え?1ドル?どこ?
0466名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:20:38.35ID:aqjyq6Us
日本語版しかもってないから
安いから英語版買っとこ
0467名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:26:34.13ID:8taViQwt
>>465
>>459のハンブルで寄付金の額を
Custom Amount にすれば好きな額入力できる
$10くらい払ってやれよと思うけど

それにしてもClickTeamのWEBショップつながらないな
0468名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:30:23.85ID:KeC6Mn1O
90%セールはよ
0469名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:48:01.52ID:NhfviNFh
>>467
/(^o^)\ナンテコッタイ
最近2買ったばっかだというのに

でも1ドルってのは英語版だしな
0470名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:51:11.40ID:8taViQwt
>>469
なんか作って売ればすぐ元取れるさ
0471名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:53:15.37ID:DKu4bOAC
英語版2.5どうやって買えばいいの?
0472名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 11:54:13.33ID:aqjyq6Us
年末ホリデーセールにくるかねぇ
0473名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 12:15:42.24ID:EKB/xRWM
どう考えてもそのMMF2から格安で2.5にアップデートさせてもらえるとは思えない
0474名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 12:49:46.03ID:8taViQwt
>>471
スタンダードならSteamで買える
Dev版とかは公式ショップが落ちててまだ買えない
0475名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 12:53:03.45ID:DKu4bOAC
>>474
thx,日本だと人気あるイメージわかないけど
海外だと長年支持されているだけはあるんだな
0476名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 12:56:09.48ID:hvbnkjbe
>>473
たしかにそうでも思っていないとやってられないよな
まあ持ってない人からするとアップデート出来なくてもこの値段なら痛くないだろうしユーザが増えることを祈るわ
0477名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 13:12:36.77ID:8taViQwt
とりあえず入れたけどアップグレード版はまだなかった
2〜3日様子見ないとダメかな
0478名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 13:20:54.62ID:bUXH04Cd
ttps://www.facebook.com/clickteam/posts/10151748678206356

ハンブルで購入したものでもアップグレードできるような事言ってますな
格安だしとりあえず買ってみるか
0479名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 13:36:39.62ID:8taViQwt
となると無料アプデの対象?
0480名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 13:46:16.22ID:fa7O/SW+
キャンペーン等は対象外らしいからさすがに無理でしょ
0481名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 14:07:15.54ID:RF1noZ0H
来ましたわ
0482名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 15:08:18.08ID:EKB/xRWM
>>478
そんな!嫌だ!!
0483名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 15:09:53.72ID:KZoENqoY
とりあえずHumbleのシリアルキーでディスカウントリクエスト送ってみた
0484名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 15:28:18.57ID:8taViQwt
なるほどアップグレードの場合は
Contact Usからアップグレードリクエスト送るのか
0485名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 15:50:23.13ID:8mt0/X9D
Humbleキーでリクエスト送ってみた
0486名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 17:45:09.94ID:DKu4bOAC
本家のショッピングまだメンテだね
0487名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 18:33:09.80ID:wjAudbr4
ハンブルは無料アプデの対象外だからアップグレードできないぜ?
とりあえずSteam経由でCF2のスタンダード買ってみたんだが…
MMF2で作ったデータ読み込もうとしたらPlatform Movement objectが無いとか言われていきなり躓いた。

Steam版だと一度Steamのアプリ立ち上げてからCF2を起動するシステムらしいんだが
CF2がどこに格納されてるのか分からん…なんぞこれ?
これどうやってエクステンション追加するんだろな?
0488名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 18:54:47.27ID:ez8vILB7
>>487
>>478のリンク先見るとハンブルからのアップグレードは期限付きで39ドルって言ってるね
スチームキーを発行するのかな、これ
0489名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 19:38:45.02ID:wjAudbr4
なるほど、無料は無理だけど有料アップグレードなら期限付きで安くできるっぽいな
そしてCf2はよく見たらSteamをインストールしたフォルダの下層に入ってた
~\Steam\steamapps\common\Clickteam Fusion 2.5

そしてエクステンションの導入はMMF2と同じっぽい
Platform Movement objectを手動で入れてみてちゃんと動くのを確認した
MMF2無印の作成データで何も手を加えず試したんだけど普通に軽くなった。HWAすごいな
0490名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 20:16:56.85ID:yXJUpq8/
どうせなら本家のショップから買いたいなぁ
Yevsのやたらノリノリなメールまた欲しい
0491名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 21:44:22.10ID:ez8vILB7
本家もMMF2からCF2.5に更新されるのか今のところわからないね
認証機能の維持が面倒って理由で全部Steamに任せそうな気がしないでもない
0492名前は開発中のものです。2013/12/06(金) 22:28:09.56ID:zkC56zZv
>>488
100ドルするのが40ドルで手に入るのか
太っ腹だな
0493名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 00:02:36.03ID:XOuYQxzw
で、Hunbleで$1で買って、
本家のContact assで
2.5にUpdate出来た猛者はいるの?(´・ω・`)
0494名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 00:06:21.55ID:HdCTudpV
Humbleは1ドル払う必要すらなくて1セントで買えるからな
0495名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 00:19:37.70ID:U29mAmB4
まぁ、そりゃ最低金額であって気の向くまま幾らでも寄付しろって企画だからな、あれ
もっとも2.5の販促も兼ねてるのは発売日から見ても推測できるけど

$0.01〜
Multimedia Fusion 2他
$1〜
Faerie Solitaireのスチームキーも
$6〜
Knytt Underground、Really Big Sky、NightSkyとスチームキー
$25.01〜
トップページのランキング入り
0496名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 02:05:26.17ID:XQYQGifx
コード送られてきたけど
肝心の本家が陥落したままだなw
0497名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 11:48:53.50ID:2yirnpc8
うむ、ディスカウントコードきた
humble経由で$39で買えるなら安いもんだ
0498名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 12:23:53.01ID:cGlje3pH
いや、$29で買えた
0499名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 12:26:11.18ID:cGlje3pH
29ユーロだった、めんご
0500名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 12:39:24.06ID:XQYQGifx
本家復活したなw
0501名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 12:48:34.86ID:XOuYQxzw
2.5の使用感とかどうなのよ、
そこらへん(´・ω・`)
0502名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 13:04:29.41ID:9Mc2JTq8
とりあえず日本語化作業所はよ
作ってくれたら協力するのぜ
0503名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 13:08:35.40ID:XQYQGifx
>>501
まだ実験中だけどジャンプ台とか風で浮遊みたいなのは凄い楽
ジャンプと梯子みたいなのが出来る子になっていた
乗ると移動するコンベアみたいなのも初期設定で使える
英語読めないからhelp翻訳→実験の繰り返しで機能使いこなせないのが無念でならんw
0504名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 13:32:42.34ID:kwHxC7hV
日本語対応してくらたら50kでも買う
0505名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 13:45:23.59ID:XOuYQxzw
なるほど、2.5で日本語しやすくなったってのは、
ランゲージファイルかなんかを用意すれば、
英→日にツールバーとか楽に書き換えられるの?(´・ω・`)
0506名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 14:12:54.48ID:XQYQGifx
>>505
オプションに言語設定あるから多分そうだと思う

英語わからないなりに色々いじってみたけど新オブジェ感想ってかよくわからんw
fan:触れている間指定方向にオブジェクトを移動させれる
magnet:指定方向から触れると中心をめがけて移動させられる、地面だとイマイチ?
treadmll:指定方向に加速していく?
spring:触れると強制ジャンプさせるっぽい
0507名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 14:45:39.15ID:+0JPwgUQ
イベントエディタのコメントとかも日本語で普通に書けるね

それとイベントエディタの編集時に今置いているマウスカーソルの場所が
十字のラインで色変わるようになっててすごく分かりやすい
オブジェクト増えた時にめちゃくちゃ使いやすそう
0508名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 14:51:41.34ID:Z6/J5mw+
ショップの説明見るにHTML5以外のエクスポーターってMMF2と共通なのか
ありがたいな……
0509名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 15:28:06.22ID:XQYQGifx
>>507
MP3が対応になっているね
0510名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 16:08:24.79ID:DGRUGrBc
mp3でmac用ゲームも捗りそう
0511名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 16:25:41.18ID:2KN8TmrJ
まだディスカウントコード来ないんだけど公式で購入したコードはSteam版なの?
0512名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 16:31:00.33ID:XQYQGifx
>>511
俺も本家からだけど
コードも本家用だったよ
カートに入れてから決算の時にコード入力出来て割引される
うっかり定価で買わないように気を付けてね
0513名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 16:40:38.57ID:2KN8TmrJ
>>512
なるほど ありがとう
コードはやくきてくれー
0514名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 17:28:53.64ID:tSr+ed0x
誰か僕にギフトしてーDev版がいいな
0515名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 18:31:27.53ID:XQYQGifx
each loopの使い方わからない
0516名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 18:33:52.95ID:kqGw9uyn
みんなはスタンダードとDevどっち買うの?
0517名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 18:43:03.56ID:DGRUGrBc
サンタパパのお財布で変わるかな♪
(東京都 花子ちゃん 9歳)
0518名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 19:54:57.27ID:1XpRFZdc
androidでadmobの広告のせたいから俺はdev版やなぁ
0519名前は開発中のものです。2013/12/07(土) 20:27:31.82ID:UizFGdxI
とりあえず暫定版の日本語ファイルくれないものかなー
0520名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 02:36:37.01ID:ORZvl3bm
humbleでMMFを$1で買ってさらに$39で2.5にできるとはこれいかに
0521名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 03:14:07.50ID:nPud3ffp
Humbleキーだからかまだディスカウントコードが来なくてバージョンアップ出来ないっす
Newsが出て早々にリクエストしたつもりなんだけどなあ
既存ユーザー優先とかあるかもしれん
0522名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 06:32:38.64ID:nPud3ffp
と思ったらディスカウントコード来ました
やはりSteamにはキー通りませんでしたので別物なんですね
ちょっとクソゲー作ってきます
0523名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 09:17:54.74ID:00H1G/yn
普通にブラックフライデーきあわせてたもんだしなんら不思議じゃない
0524名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 09:29:32.28ID:bOiXQe1S
Humbleじゃないけどディスカウントコード来たー
1年前にフリゲ公開して以来なにも完成させてないけどこの機会に頑張っちゃうか
0525名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 10:25:41.68ID:bOiXQe1S
早速インストールしてみたら物理エンジン関連のエクステンションが速攻でノートン先生に食われたw
相変わらずだなぁ
0526名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 13:20:50.63ID:NSsiRodX
まだ2.5を買うつもりはないんだが、今ディスカウントコードを貰っておけば来年2月まで使えるのかな
期日書いてあった?
0527名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 15:02:03.87ID:nPud3ffp
ディスカウントコード記載したメールには期日は書いてなかったです
0528名前は開発中のものです。2013/12/08(日) 15:07:27.70ID:NSsiRodX
ありがとう
なら、早めに申請しておこうっと
0529名前は開発中のものです。2013/12/09(月) 01:13:09.49ID:J5omHxth
アプデやらディスカウントやらスチームやらついていけないの

とりあえず日本語組は正座してなさいってことでおk?
0530名前は開発中のものです。2013/12/09(月) 01:25:11.11ID:PmTAKXXf
>>529
同じく
日本語版を普通にネットショップで通販したから全然話が見えない
日本の公式サイト行っても2.5の事なんて
一言もないし…

もうここの凄い人達で組んで起業して
日本語版のサポートしてほしいくらいなんですが
0531名前は開発中のものです。2013/12/09(月) 02:02:52.25ID:uGOe0zPQ
いや、2.5はエディタもゲームも公式に日本語表示対応になるってことでしょ
エディタは翻訳が間に合わなくて日本語引っ込められてるけど

まぁ、英語アレルギーだと、そもそも公式から買えないか
0532名前は開発中のものです。2013/12/09(月) 02:10:54.81ID:wIHTQ/hI
自分で調べるって大事なことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています