>>363
変数を組み合わせて使えばいいですよ。例えば、

・方向キー下を押している間は変数aを1に変更
・変数aが1から20までの間は+1
・変数aが21になったら0に戻す
・変数aが1から20の間に方向キー右が押されたら変数aを0に戻して変数bを1に変更
・変数bが1から20までの間は+1
・変数bが21になったら0に戻す
・変数bが1から20の間にボタン@を押すとアクション発動

即興ですが、組み方によってはもっとスマートにできると思います。
サンプル組んだんですが忍者修行中とやらでURL書き込みできずorz
アプロダに上がってます。ファイル名はcommandact.mfaで。