>>186
変数を使えば良いと思います

変数A0の時右を押したら変数A1へ
変数A1の時何も押さなかったら変数A2へ
変数A2の時右を押したらダッシュ
左の時はこれをマイナスの値にでもすればいい

入力受付時間は
変数Bは変数Aが0の時変数B=0
変数Aが1以上の時、変数Bに1加算し続ける
変数Bが一定値を超えたら変数A=0