【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2013/06/25(火) 03:51:44.47ID:vfI8rCSwWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1362821620/
■本スレ
3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1368814728/
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
0820名前は開発中のものです。
2013/09/29(日) 22:30:39.40ID:mz/sC/aL答える気がないなら黙ってろよカス
>>817
マジレスすると
androidにbuildするつもりで必要な箇所を修正ることで、androidにbuild移植できる
簡潔すぎて己のレスに惚れ惚れするな……
0821名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 02:02:57.42ID:406FH/L4ググレカス
0822名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 02:05:44.88ID:ilkH92BJblenderマスターブックと3DCG日和vol.3
0823名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 02:11:14.80ID:8rrzmGdOトラップやめろ
0824名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 02:17:45.51ID:ilkH92BJ0825名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 08:30:32.54ID:Ci5IlEgI横槍だが、「先人が思いついたけどあえてやらなかったこと」=「邪道」
にはならないんだよね。
だからそのコピペは間違っている。
0826名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 09:27:27.45ID:IGfou/rO「王道"も"大切だ」って話であって、極端にどっちかって話じゃないよな。
つまり何故ウケたのか、王道足り得たのかを研究したや理解した上で、好きな事やればいいと。
その辺の理解が足りないまま、めんどくさがったりわからないまま奇をてらう事だけしてもダメだ、みたいな話だと思う。
ダメな例として、松本人志の映画がわかりやすい感じ。
0827名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 09:34:38.55ID:X+PF/vGE0828名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 09:39:13.43ID:yGY3IIcQ頭おかしいよな
0829名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 11:08:17.75ID:90rtJ9kI0830名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 11:21:35.67ID:8rrzmGdOバーカ
0831名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 11:23:01.26ID:yGY3IIcQ0832名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 11:30:41.36ID:8rrzmGdO0833名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:11:08.13ID:TeYvdEaRの実物を初めて見たぞ。いい経験をしたw
0834名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:17:36.40ID:8rrzmGdO0835名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:17:40.30ID:gjlampV/822 :名前は開発中のものです。:2013/09/30(月) 02:05:44.88 ID:ilkH92BJ
>>819
blenderマスターブックと3DCG日和vol.3
823 :名前は開発中のものです。:2013/09/30(月) 02:11:14.80 ID:8rrzmGdO
>>822
トラップやめろ
0836名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:29:57.15ID:GPJd44Ny0837名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:34:35.62ID:8rrzmGdO0838名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:37:59.79ID:ilkH92BJマスターブックは2.5版を買って良かったんで薦めた
blenderの概念や設計思想みたいなものが理解しやすかった
最近2.6対応の改訂版が出たし
3DCG日和は評判がいいから薦めた
0839名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:40:26.19ID:pC46ilmO>大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
上の2つの行の間が飛躍している。意味文恵なところが酷刑
0840名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 12:45:22.68ID:6xrDNAGB面白くなくても売れりゃあいいんだよ
金が全てだ、そのためにゲーム作ってんだから
ばーか
0841名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 13:27:00.34ID:DmNFnVPv本なんかやめとけよ。
Youtubeのチュートリアルとっても役に立つぜ!
英語の解説をクソ翻訳させながら、分からない所はググる。
本だとつい受け身になって、広く学べないよ
0842名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 13:31:37.51ID:X+PF/vGE君はコピペの相手をする前に、まず日本語の勉強から始めた方がいいw
0843名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 14:08:16.23ID:pC46ilmOo○+ | |i |o * ・゚ _ ゚ o。 | *。 |
・+ ・ l l ・ ノ:::l┛ +・ o *
゚ |i | + *| ,.r:::'':::!:::ヽ __,゚| o ○。
o。! |! ゚o |! .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `|*゚ + |
。*゚ l ・ ゚゚ |i /~:::y'''::::-:::〈ー‐" |! |
*o゚ |! *o /::::::/:::::::::::::〈:、 * ゚ || * ゚|
|o |・゚ ゚ ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:! o ゚|。・ ゚
* ゚ l| o○〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、+ * |
|l + ゚o _〃 l:! *゚・| +゚ ||
o○ | ´ o゚ |! *o ヽ、 +・ o |*
_|\∧∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧∧/|_
> <
_|_ _|_ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| .| | / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ ノ 丿 _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
0844名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 15:57:22.90ID:90rtJ9kIshadeつかってたんならshade使えばよくね?
Unity対応してるらしいし。
0845名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 16:29:33.56ID:3GCwSzr5とりあえずここ見ながらてんとう虫作ってます…
大丈夫ですかここ、自分的にはかなりの初心者までサポートしてくれてると思うのですが他にもっといいとこありましたら
http://www.blender3d.biz/simple3dcg_motif.html
shadeって自由曲面とか独特だし、blenderの方が後発で便利な機能もユーザー数も多いだろうと思ったので。
インターフェイスは混乱しますがちょっと使えば慣れそうです
0846名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 16:33:42.24ID:3GCwSzr5とりあえず週末までにblenderの基本覚えたらunityに突っ込んで女子中学生をアヘらせるつもりです(予定)
0847名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 16:50:56.88ID:8rrzmGdO0848名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 16:56:54.12ID:GaD60XGZ0849名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 17:06:48.71ID:DmNFnVPv本当に、どうでも良いだろw
0850名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 17:14:06.06ID:90rtJ9kIMecanimについてだけど
仕事で使ってても正直わからんこと多いからなぁ
とりあえずAssetStoreにUhity公式のサンプルがあるから、一度見とくといいよ
Mecanim GDC2013 Sample Project
0851名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 19:13:13.14ID:8rrzmGdO0852名前は開発中のものです。
2013/09/30(月) 22:52:39.19ID:CJcb56Uq仕事で使ってる人がわからないこと多いとか、ハードル高いね…
ありがとう!Unityに移す時に参考にします!
0853名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 01:12:25.98ID:eth42/fAID:90rtJ9kIの>>850以前のレス見てれば分かる
0854名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 07:11:18.41ID:4D92RmeZど、どうするよ…ひょっとしたら超絶マスタークラスだったら!
俺やお前なんかじゃ足元にも及ばないスーパーダイナミックユニティー大魔王だったら…
俺たちが束になっても敵わない、そんな化けもんがこの世の中にはいるって事を忘れるなよ!!
0855名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 09:09:30.65ID:f3NcbL6y井戸の中のカエルは外に何があるのか知らないものだ
0856名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 13:00:09.96ID:biFnZHjq0857名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 14:25:21.73ID:gEgfazmy言ってる事が半分もわからん
0858名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 15:05:45.05ID:w+DBlWBx0859名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 16:51:55.16ID:qaWjzuuuその両性じゃねえw
カエルは両生類だw
0860名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 16:56:18.91ID:gEgfazmyそのイドでもねえよ。井戸や。
0861名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 16:56:42.47ID:V1Z3KNMu1920*1080の画像ファイルを用意したほうがいいの?
それとも「2の累乗」平方の任意サイズで描いといて
UVなりで16:9に切り抜いて1920*1080へ拡大縮小すべきなの?
0862名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 17:00:44.51ID:odlvPGgu0863名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 18:37:08.55ID:MbCZa1cx0864名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 20:41:36.34ID:CqiZdFmZAndroidでうまく購入出来ない
0865名前は開発中のものです。
2013/10/01(火) 23:26:01.88ID:sGkBOa2d0866名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 01:15:52.54ID:K07EnnL8初心者ながら誰か助けてくだしい
0867名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 12:24:28.42ID:msExFg+N0868名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 12:39:08.68ID:T//1/FL6「乳首をみせてください」っていえばおっぱいを出してくれる、そういう関係を築いておくことが必要だ。
0869名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 13:21:10.09ID:eEI36rYU0870名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 14:46:29.92ID:LmKCC5Z90871名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 14:47:20.29ID:LmKCC5Z90872名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 14:49:05.38ID:Vp08FWze0873名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 15:28:12.15ID:Nbf65odk物理的に別のファイルを6枚だったら割り当てるテクスチャ変えれば
0874名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 16:47:04.18ID:NZjVkLdE本気で調べたいなら2chで聞いてないで、facebookのunity助け合い所で聞け。
Unityの人とか企業の人が優しく教えてくれるぞ。
0875名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 16:53:13.33ID:T//1/FL62ちゃんの質問スレでそんなこと言うんは風俗嬢に「こんな仕事してたらアカン」いうのと一緒やで。
0876名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 17:18:16.71ID:PfeEw1fO0877名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 17:18:22.42ID:Vp08FWzeマジか。よしら行ってくる。
0878名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 17:26:52.06ID:Vp08FWze宣伝ばっかりだなこれ。
0879名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 20:30:49.66ID:kxpK6DJh完全に騙されてるよあんた…
0880名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 20:55:56.85ID:Vp08FWze0881名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 21:02:06.39ID:lTqH/Z300882名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 21:02:57.61ID:Vp08FWze0883名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 23:17:30.64ID:T//1/FL60884名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 23:37:42.09ID:ZXKbFSd/0885名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 13:08:49.21ID:Hy0OXPW30886名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 19:31:39.80ID:eteMiBKQ0887名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 21:46:31.29ID:RKtZpzEw汎用性考えると他のソフトではパーツ毎のモデリングのみやって
unity上で合体&材質とテクスチャ貼り付けやるのが一般的なやり方ですか?
0888名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 00:01:17.33ID:0JH/7YRjなぜそう思ったのか不明だが、
内容によるから唯一の一般的な方法とかって事は無い
0889名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 00:19:44.43ID:0JH/7YRjfbx や Collada 形式のワンスキンでモーション付きのデータとして取り込むかもしれないし、
同じ人型でも両腕だけロボになってて別オブジェクトを色々ゲーム内で繋ぎ変えたいような場合、別オブジェクトにして
コードで管理するかもしれないし、
ただの背景で回る風車の羽部分だけとかなら、1メッシュにしないでやはり別オブジェクトにするかもしれない。
内容次第
0890名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 10:38:06.80ID:DMyvZUTA汎用性考えたらパーツで個別出力するのは当然じゃない?
「剣+キャラ」と
「剣」、「キャラ」で運用する場合
みたいなやり方があると思うけど汎用性あるのは間違いなく後者なのは誰が見ても確かだろ
0891名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:17:46.88ID:09reKoE8理由を知りたいわ。
0892名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:29:31.62ID:/2kXxBhwマテリアル減らしの為に武器持ちキャラモデルでもいいじゃん
例えばモバイル前提で移植も考えてないなら汎用性よりも速度取っても良いわけだろ
そこで変に、一般的とか汎用性とか言い出してDRAWコール増やして重くなってるって本末転倒って言うか…
ようは目的と手段だよ
ゲームが重くても、作る過程が重要って奴なら汎用的に作れば良いさw
0893名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:39:05.49ID:09reKoE8一般的なユーザーが手を付けるが一般的なユーザー数しか集まらず
一般的なクリエーターは一般的に絶望し一般的には引退する
という一般的なストーリーが目に浮かぶのご一般的だ
0894名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:41:23.25ID:0JH/7YRj前に出向先に居た別の会社の若い子と話してて気づいたんだけど、
「教科書に書かれるような唯一の正解に倣うスタンス」(受動型)の人と、
「自分でその時の最適解を探していくスタンス」(能動型)の人が居て、
大抵は両面混ざってる人が大半なんだけど、前者が極端な人は自分で応用したり想像や論理構築行うのが苦手なので、
その為で「都度考えなくても全部これでいい」のような「すがる一般解」を欲する傾向があるみたいだ。
0895名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:41:37.15ID:09reKoE8一般的なやり方の真逆をあえて選んで見てはどうか
完成を目指さない
unityには触らない
コードは書かない
仕様を決めない
おっと失礼
お前らは既に実行してたな
0896名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:45:47.95ID:0JH/7YRjそういう話じゃないと思うがww
0897名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:52:30.55ID:DMyvZUTA>ゲームが重くても、作る過程が重要って奴なら汎用的に作れば良いさw
unityみたいなゲームエンジンが例えば任天堂なりソニーやナムコ、カプコンが
ださなくてデンマークのメーカーから出てくるというのは、日本人のゲーム開発者に
その考えが多い事の所作だと思うんだがな
良い所もあるし悪い所もあると感じるので議論する事は間違っていないのでは?
良く思うけど日本製の優れたゲームツールって少ないよね
WW2当時のアメリカのB29そうなんだけど高品質なものを大量に作るという
思想まで至らないのは日本人の欠点でもあると思う
0898名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 12:57:57.71ID:DMyvZUTAそれじゃさ
0899名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 13:20:41.79ID:09reKoE80900名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 13:31:22.32ID:0MdmsMz+こんなに熱く語り続けるなんて笑えるw
0901名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 13:46:27.58ID:xWpsmcuUちょっと面白くなってきたから、これからも定期的に続けることにしよう
0902名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 14:29:25.67ID:jjAeaSoWいい例えだなw
チンコがやたらでかいだけが自慢で、いつでもヤレると思ってたら
ナンパもできず、モテ期も終わったんで
死ぬ前に童貞卒業しようと風俗店に行こうと思ったら
道中で死んじゃったw
男のロマンじゃねえか!
0903名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 17:14:07.10ID:iLus0WPEそりゃ燃料と弾薬が無ければただのデカイ船だわ
0904名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 22:58:42.72ID:319xTeVF挙動を書き換えることって可能でしょうか?
左ドラッグでタイル状のオブジェクトをグリッドに沿って置いたり
右クリックで置くタイルをマウスカーソル位置にあるタイルにしたり
といったことがしたいのですが。
0905名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 23:00:52.06ID:jjAeaSoWスタートボタン→設定→コントロールパネル→マウス→左利き用に変更
0906名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 23:15:48.82ID:319xTeVFすみません。
左クリックと右クリックの挙動を逆にしたいのではないのです。
左クリックの挙動(選択)や右ドラッグの挙動(回転)を無効にしたいのです。
0907名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 10:55:56.69ID:hVH8oP56左手デバイスとか買えば?
0908名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 11:55:10.13ID:mOVhCnf+このブログの記事が参考になるかもよ
個人的に見かけたものだから勝手に、ここにリンク書くけど…
参考にしてみたら?
http://asus4.hatenablog.com/entry/2013/09/30/134123
0909名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 12:10:28.44ID:YtlbHmbz0910名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 12:18:57.08ID:V/68UuC8俺も自演質問で自然に自分のブログの宣伝しよう
0911名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 12:25:06.91ID:mOVhCnf+公式が用意してくれてもいいと思うんだが・・・?
0912名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 12:31:50.18ID:IJNpVG75他人任せかお前の人生は
ニーズがあれば広告代で儲かるぞ
0913名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 15:02:13.42ID:6PmI67+x同じ事思って提案した事あるけど、現在ゼロベースで鋭意設計中らしい
日本での技術系フォーラムがうまく行ってないのか散見されるから、かなり長く慎重に検討してるんだそう。
現状はFacebookの助け合い所への参加がベターとの事
0914名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 15:16:16.96ID:kLVsRgIV人自体は居るだろうから閑古鳥にはならんだろうし
FacebookとかアホみたいなSNSにアカウント作りたくないから作るならさっさと作って欲しいんだが
0915名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 15:24:15.47ID:sLxA2Ow6ググレカス!
0916名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 15:26:54.06ID:kLVsRgIV0917名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 16:52:00.86ID:rCvysIML0918名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 17:00:45.83ID:rZ9wlKyo0919名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 17:39:11.15ID:AvdPMXBWレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。