【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名前は開発中のものです。
2013/09/09(月) 13:10:42.15ID:RH6vYvXgメリット
・moveで移動できる
・isGroundで地面についてるか簡単に判定できる
・緩い坂を上れる角度など簡単に設定できる。
デメリット
・当たり判定がカプセルコライダみたいな楕円の形に限定される
↑ボックスコライダなり新しくコライダをaddすれば限定されない?
・物理エンジンが機能しない
↑例えばコライダを持ったボールなり箱が飛んできて、吹っ飛ばされるとか押し出されるということが出来ない?
(もしくは自分で実装するしかない)
参考にしたのはこの辺と自分で実際に動かしたのです。
他に使うメリットとか、いやそれはデメリットじゃなくて勘違いしてるだけだからとかありますでしょうか。
ttp://ikewada.tumblr.com/post/34298107216/unity-3
ttp://gamesonytablet.blogspot.jp/2012/12/unitycharacter-controller.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています