【萌】けいおんゲーム作ろうず【キュン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギータっ子
2013/05/13(月) 23:17:53.32ID:QnOYwsmS誰か何かアイデアないかな?
一応AVGか音ゲーで考えてるんだけど^^;
VXツクで作ろうと思うんだけどスクリプト使えないと
厳しいよね?たけしの挑戦状みたいに色々な事が
出来るゲームを一応目標にしてる。
出来る出来ないは置いといてアクマで目標なので。。。
0002ギータっ子
2013/05/13(月) 23:25:48.34ID:QnOYwsmS誰か作ってくれると半分期待。俺も一応作るけど挫折すると
思う。多分。スクリプト見たけど理解出来なかったorz...
音ゲーはビーマニや太鼓の達人みたいに音に合わせてボタンを
押すみたいなのを考えてるけどありきたりかな?
0003ギータっ子
2013/05/13(月) 23:35:23.15ID:QnOYwsmS可能?ドレミファソラシド。フラットとかシャープとか
四分音符とか四分休符とかスタッカートとか楽譜読めないから
よく分かんないんだけど^^;その前にギターの場合は
根本が違うんだっけ?弦を押さえてとかチューニング?
そこら辺は詳しくないから分からないんだけど。。。
BGMに合わせてキーでドレミを打って行くってのは
どうかな?音外れたり間違ったら減点みたいな。
どうかな?
0004ギータっ子
2013/05/13(月) 23:44:03.62ID:QnOYwsmS萌えイベントとか演奏会とか運動会とかクリスマスとか
諸々行事は入れようと思うんだけど。
エロ系にはしたくないけどしたらレズ系になるだろうし。。。
男基本出て来ないでしょ?けいおんは?
前に鬼作とけいおんのキャラがもしもってスレは
見掛けた記憶あるけど何かやっぱねwあれでしょ^^;
万人受けはしないし。。。その前に完成するかも怪しいけど><
0005ギータっ子
2013/05/13(月) 23:56:20.83ID:QnOYwsmS楽器を購入したら演奏スキルを上げる為に
お茶やケーキを作るクエをこなして成功したら
レベルが上がるみたいなのにしようと思うんだけど。。。
スキルダウン要素的にさわこ先生が登場したら
すかさず逃げるみたいな。捕まったら強制コスプレか
ホラームービを見せられてやる気が下がると言う
たけしの母ちゃん役みたいな役回りになってるけど^^;
さわちゃん無敵状態で一定時間行動不能に陥うとかねw
0006名前は開発中のものです。
2013/05/14(火) 00:00:30.53ID:6yOJZdNKttp://www.youtube.com/watch?v=iZYo6-jAm7s
いわゆる「コケティッシュ」ってやつですか
0007ギータっ子
2013/05/14(火) 00:13:40.48ID:T+QU2eOs唯の家がメインで1日の流れを主にして朝起きる時間を
予めセットしてういを唯の部屋に何時に行かせるかによって
遅刻を防ぐとかういが料理中後に唯のおねだりのアイスを
用意して好感度を上げるとか。。。少し枠を広げたら
むぎの別荘経営兼合宿とか色々出て来るけどそれし出たら
収集着かなくなりそうだし^^;
信長の野望とかコンビニ経営ゲームみたいに細かい設定は
俺にはちょっと無理っぽい。向いてる人だと色々
アイデア出て来るとおもうんだけどね^^;
これは没?
0008名前は開発中のものです。
2013/05/14(火) 09:57:15.95ID:TeZfnzBkさわ子先生が4人組から昔の写真を守るアクションゲームがいいよ
3面以降は敵が5人に増える
写真を見られると最終形態に進化して退職してGAMEOVER
0009名前は開発中のものです。
2013/05/14(火) 14:15:35.50ID:Pc1fQe6Xさんすう1年とか2年とか
0010ギータっ子
2013/05/15(水) 08:06:46.94ID:rxFehhwj>6
そそ。男女じゃ見る視線違うからね^^;
「あはは」か「(*´Д`)ハァハァ」の違いだけど。
勿論最初の頃はそんな気はなかったけどねw
>8
それ面白そうwいいね。
ちょっとやりたくなって来たwww
妨害工作としてコスプレ着せたり
ホラービデオ上映会開催したりとか
とかしてやる気を削ぐ作戦とかね。
無理かな?w
>9
アレねwアレも勉強にはなったけど
ゲーム的にはどうなの?て思ったw
まあ当時としては画期的だったのかな?
せめて萌え要素があればもっと人気出たかも
と思ったんですが^^;
0011名前は開発中のものです。
2013/05/15(水) 22:09:10.76ID:ICwTfA2dどんなアニメなの?
銀河英雄伝説に例えてくれるとありがたい。
0012ギータっ子
2013/05/16(木) 09:39:46.74ID:+afqXciP銀河英雄伝説見たことないです><
基本高校生活を題材とした4人+1人の女の子が
けいおんと言う部活を通じて萌えたりお喋りしたり
しながら時にはボケ時にはツッコミ。
サービス精神忘れずたまにお色気シーンも忘れない
でも一線は超えないと言うアクマで正当な作品です。
多分wwww
0013名前は開発中のものです。
2013/05/16(木) 23:18:32.11ID:9yBr2q01支持層は大きい。マーケッティングとしては間違っていない。
音声認識を導入して会話できるゲームなんてのはどうか?
0014ギータっ子
2013/05/17(金) 11:58:16.11ID:wEQr/neiそれいいですね^^面白そうですw
ツクールのスクリプトの仕組み?がイマイチ
分からないですがrubyのスクリプトなのでwinapiとか
directxとかも使える?そうですね。
そっち系の言語はてんでダメなんですが^^;
実質c系のプログラム導入出来れば何でも出来るらしいけど
流石に敷居が高すぎてちょっと手が出ないです><
例えるならときメモ2の名前を呼んでくれるシステムに
近いんですかね?アレの応用版と言うと難しそうですorz...
あとたまごっちとかファービーみたいに言葉を認識して
キャラが育っていくシステムって言えば分かりやすいかな?
人工知能とかそこら辺の話になってきちゃう?
もし出来たら商品として売れそうですね^^
そんな気は毛頭ないんですけどw
でも実現できたら滅茶苦茶面白そう♪
あずにゃんとの話出来るなんて夢みたいw
0015名前は開発中のものです。
2013/05/17(金) 17:10:34.49ID:NQXvk27p新入部員として先輩のメンバーと、ある期間をすごすとか。
途中にミニゲームを入れてみるとか。(ギター他の音ゲー等)
0016ギータっ子
2013/05/18(土) 14:17:13.47ID:BsZBus5O新キャラは自分で色々とカスタマイズ出来る様に
すれば更に面白くなりそうですね^^
PSO2みたいにキャラの細部まで弄じれる感じ。
でも結構それしちゃうと面倒そうですね^^;
ミニゲームに成功したらパラメータが上がっていく
とか好感度がアップするとかもいいと思うんですが
どうかな?
このゲームで音ゲー若しくは音を使った
ゲームは取り入れたいですね^^
0017名前は開発中のものです。
2013/05/18(土) 15:28:25.68ID:CiGW0TGT新キャラは自分で設定も良いけど、最初から人物像を決めたほうが多少、負担が軽くなるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています