■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2012/04/08(日) 14:04:32.00ID:rhLXth63消え去ることの多い自主製作ゲーム。
このスレでは自主製作ゲームのスタート告知をし、
以後、進行状況を逐一報告するスレとなっています!
開発者は製作名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)
幾つのプロジェクトが完成するかを見守りながら
開発者をサポートしましょう。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247881234/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0833BMSプレーヤー(17%, 8/45)
2014/10/13(月) 12:15:59.97ID:OjLnV1PF・ 打鍵時の判定処理
・ スコア計算処理
を実装
大きい仕事が減ってきて小粒な作業に移り始めてはいるけど
まだ先が長い・・・
0834名前は開発中のものです。
2014/10/13(月) 23:27:25.60ID:kDeC7bpx是非ともこれを移植してほしい……
FL機動戦士ガンダム
MOBILE SUIT GUNDAM
LSI PORTABLE GAME/バンダイ
http://blog.goo.ne.jp/80-cafe/e/2557afad6b80dc41c76ad50d6feb99f9
http://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/shu.gundam.htm
0835黒2(99.4%)
2014/10/13(月) 23:47:45.70ID:mCUWe1cBtwitter等の周辺部分は完了したけど、
ゲーム本編で気になるところがいろいろ見つかった。
アイテム、動物、称号を数種類追加。コマンドの名称を一部変更。
戦闘勝利時に時間経過で体力0になったときに死なない不具合を修正。
日替わり時に出るランキング速報で最下位のときに表示がおかしくなるのを修正。
料理時に使用する設備の耐久消費処理が間違っていたので修正。
ゲーム後に表示する日記の時系列順序で不自然なところがあったので修正。
日照り災害の仕様変更。雨による寒さ上昇度合いを少し下げて難易度を下げた。
そのほか、テストコードが残っていないかチェックするために、コードを見直ししていたら、
ステータス変更系のアイテムの効果反映が未実装だったり、
未実装部分があることがわかり、処理を追記中です。
0836【竜】
2014/10/14(火) 04:07:23.14ID:CiIkdZv3ホントに大詰めの大詰め段階ですね。
羨ましい。
その辺に来るとついついチェックが甘くなってとっととリリースしたくなってしまうんだよなあ俺。
で、そのリリース直後に重大なチェック漏れを見つけて修正と再度のリリース作業に追われる。あふう。
0837《戦車RPG》(1%)
2014/10/14(火) 22:42:31.43ID:jJc8g+fNhttp://1drv.ms/1qiVzec
他スレから移ってきました
荒廃した世界で戦闘車両に乗って戦う、どこかで見たようなRPGを制作しています
制作環境はWindows8.1(64bit)+Visual C++ 2012 Express(無料版)
x64バイナリで、 Vista以降の64bit版Windowsで動作するはず
自キャラを戦車の上に移動してF1キーで乗車/降車
プログラムや画像はそこそこ作れるのですが、それらをまとめてゲームに仕立てるのが難しく
何度も制作を断念しており、先月からひさしぶりに制作を再開しました
無理をせずにぼちぼち作ろうと思ってます
0838《戦車RPG》(1.2%)
2014/10/20(月) 20:09:20.29ID:H9j1KqHC車両乗車時は通行できない場所を設定できるように、通行判定を拡張。
右クリックメニューの機能を仮実装。
システム拡張に伴うセーブデータの拡張。
プログラムがしんどくなってきたので、そろそろマップや戦闘の仮組をしようと思います。
0839【竜】(25%)
2014/10/20(月) 20:25:46.73ID:gtGeT2EP・艦隊の移動関連操作系の作成
先週は大体目標通りの達成度でした。やた。
今週は艦隊の実際の動きと、衝突判定関連を作ろう。
がんばるぞー
0840黒2(99.8%)
2014/10/21(火) 21:30:37.38ID:tWQxEobJあとは機械的な作業しか残っていない。
0841名前は開発中のものです。
2014/10/22(水) 01:54:25.36ID:7tkWIC2x少しづつすすめてる
http://www.nicovideo.jp/mylist/46263632
0842名前は開発中のものです。
2014/10/22(水) 03:31:11.40ID:5X3dEAwp完成したら売る予定?
0843名前は開発中のものです。
2014/10/22(水) 03:42:59.91ID:eqXGTzBzこういうモデルとか作る所ですでに無理と思ってしまうわ。
皆どうやって作ってんだよあんなすげぇの……。
0844名前は開発中のものです。
2014/10/22(水) 14:27:01.62ID:4a4THAaz0845名前は開発中のものです。
2014/10/22(水) 15:32:08.01ID:5X3dEAwpエピックのマーケットプレイスも商品増えてきてるし
0846名前は開発中のものです。
2014/10/23(木) 00:53:25.37ID:jqx9JxZmうれればいいとこだろうなぁ、コミケとかで売れたらいいんだけど。
とりあえず、やって楽しんでもらうことを優先して
開発してるよ、今は
0847名前は開発中のものです。
2014/10/24(金) 08:15:40.71ID:1ZgdT1990848名前は開発中のものです。
2014/10/24(金) 13:31:16.32ID:15AGi9tN0849名前は開発中のものです。
2014/10/24(金) 22:56:19.07ID:DtmOPLKJぜんぜんだからなぁ
今作ってる奴はPC中心にしてみるつもりではあるんだけど
0850経営SLG(54.0%)
2014/10/26(日) 22:54:38.76ID:BPfQJmPYとりあえず正式な形の流通システムが出来上がり、開発部、広報部、
営業部それぞれが活躍する流れが出来た
広報システムが完全に確立、宣伝システムも大方完成状態、
その他、多岐に渡り細かな修正・改善を進めた
当面は流通システムの細部完成と、これまた大仕事になる為後回し
となっていたキャラ表示に関しての仕様変更を進める
大事な要素としては施設関連も有るが、また後回し
0851縦シューProjectGI (40.00%)
2014/10/27(月) 06:51:00.96ID:IMks9XuB・経路生成のデバッグを行った。
・目玉DLLのデバッグを行った。
自動生成された経路を描画したもの
ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/1064.png
(青い点線がネットワークで、緑の線がダイクストラ経路選択結果)
レベルデザイン進まず。
0852名前は開発中のものです。
2014/10/27(月) 18:04:39.13ID:A44Qnth10853名前は開発中のものです。
2014/10/27(月) 18:14:49.89ID:jARP19qUレ点の青はみづらすぎない?
緑にしようぜ!
0854名前は開発中のものです。
2014/10/27(月) 18:21:53.69ID:GuTJXMMS0855黒2(100%)
2014/10/27(月) 18:25:16.16ID:GuTJXMMS終わりましたー。良かったら遊んでみてください。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=air.stripmine.kjkss2
反省とかはブログのほうにしたためたいと思います。
0856名前は開発中のものです。
2014/10/27(月) 18:26:15.96ID:jARP19qU取り急ぎ完成おめでとー!
0857名前は開発中のものです。
2014/10/27(月) 18:32:34.03ID:GuTJXMMSありがとうございます。
>>850
金額は千円とか百万単位の表示にすると見やすくなると思いました。
0858名前は開発中のものです。
2014/11/01(土) 10:18:16.58ID:FcDjupWu変態すごそう
0859BMSプレーヤー(19%, 9/45)
2014/11/01(土) 11:54:14.76ID:NQbbKncH・ボム描画処理
を実装
意識してなかったけど、要るものを揃えていたらLR2のスキンシステムに近づいてきた
そろそろ、工程にも取り込んでないサプライズ機能を作ろうと思う
0860【竜】(28.9%)
2014/11/01(土) 15:47:28.94ID:tBEaI8eq・初期編成画面のレイアウト変更。
・戦闘画面のサブ窓作成開始
艦隊の移動がうまくいかないので、別画面の作成や変更を行いました。
進捗目標は依然遅れております。ちくそー。
11月末にはv0.5として公開したいと思ってますが、結構バグが残りそうだなあ。むう。
戦場のズーム機能は結構面白くできたので、よかったらご覧になってみてください。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/protgazo.html
あと残ってる大きなものは、
1 艦隊の移動の改良
2 攻撃とダメージの処理。
3 衝突する相手との衝突処理
4 戦闘後の評価画面
5 艦隊編成画面
6 自キャラの登録の流れ
かな。
3と6は後日に回しても大丈夫かもしれない。頑張るぞー
v1.0にする際、キャラクターをどどんと増やしたいので、誰か顔グラ描いてくれる人いませんか?
0861名前は開発中のものです。
2014/11/02(日) 02:59:36.81ID:AZYWxoRIA*(A Star)なら、コストに直線距離を指定すれば、
直線距離で近いものから探索していくから、
速く答えを見つけるので、無駄な探索をしなくてすむ
0862名前は開発中のものです。
2014/11/02(日) 03:04:07.90ID:Zi7XxxZYキャラの設定の一部をした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24819587
あと、上で作ってるゲームとは別に、もう一個スマフォ(iOS)向けの単純、ウケねらい系のゲームを作り始めた
2キャラ出るうちの、キャラも一つはモーションの設定が終わって、もう1キャラは、
ちょうど、発表されたニコニ立体ちゃん使うことにして、モーションをいれるところ。
0863名前は開発中のものです。
2014/11/02(日) 14:43:40.80ID:Ogb/I3db動画の字幕にはコントラストになるような黒い背景か袋文字を使ってくれると読みやすいかな
0864【竜】(32%)
2014/11/09(日) 16:03:29.52ID:0s3UJwtw・着弾ダメージ計算作成。
・戦況窓作成
などなど
移動ルーチンが依然難儀してます。
時間かけてつくらないとダメなので、敬遠してしまう。
取り掛かればそんなに時間かからないと思うんですけどね。
今週こそは移動部分をしっかり作らねば!
頑張るぞー
0865黒の人(11%)
2014/11/10(月) 14:16:44.46ID:Z5P27gADシナリオ10%
プログラム1%
最後までやり遂げる自信がない
0866縦シューProjectGI (40.01%)
2014/11/11(火) 00:51:32.32ID:UmZDbsQb・敵熱弾のエディタ実装を進めた。
0867名前は開発中のものです。
2014/11/11(火) 01:44:05.25ID:UmZDbsQbお、俺はだな、じゅ、純粋にだな、その音楽性に惚れてだな、
AsukaちゃんHikaruちゃん達を推しているんだよ!
なんで現役中学生ユニットを応援するのが変態なんだよ!
差別だ!ヽ(`Д´)ノ
>>861
ああそうだな
しかし、ダイクストラ法の最適化は後回しだ
0868名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 06:06:33.32ID:SO7R3EOmhttp://www.publickey1.jp/blog/14/visual_studio_communiti_2013.html
0869名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 11:58:37.23ID:kgpxf8vb0870《戦車RPG》(1.5%)
2014/11/13(木) 20:42:36.05ID:6cbvsvN/戦闘の仮組立。
ボチボチ作っていた細かいモジュールを、イベント制御ルーチンに組み込んで結合テスト。
手持ちの素材の使い回しで作ったが、あまり砲撃に見えない感じになってしまった。
何かうまく誤魔化す方法はないものか。
0871名前は開発中のものです。
2014/11/15(土) 21:54:26.51ID:RNohNTx9自キャラの連続攻撃の部分を実装した、この部分を応用して、他の攻撃についても
実装していく。
動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24901709
あと参考資料として、FF零式とFF EXPLORERSやった
0872【竜】
2014/11/16(日) 00:59:12.71ID:E3lbWx1sやってることはよく分からないけど。
進捗
・やっとこ艦隊の移動にケリつけた。
・その他の画面の作成ちょこっと。
あと2週間で残りの画面4個くらいをガリガリ作って、コンピュータの思考ルーチン作って、デバック、調整して、v0.5として公開、、、
キ、キツイな…
でも頑張るぞー。
0873黒の人(22%)
2014/11/17(月) 18:37:35.02ID:8nxJ/Dlqシナリオ 全てtxtに書き出した
プログラム 少しだけ進めた
今後は絵とプログラムを同時進行させていく
0874名前は開発中のものです。
2014/11/21(金) 00:36:04.07ID:g6u810oD敵の攻撃とか避けるシステムとZ注目風システム実装
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24957181
時間がほしいなぁ
0875【竜星戦記】(35%
2014/11/30(日) 15:15:02.03ID:xB1oOm5u・艦隊の移動作成
・提督配備による艦隊能力補正計算
・戦闘後の評価画面の作成
・戦闘中の陣形変更小画面作成
・目的地点の自動変更作成
・艦隊の初期配置データ作成
あれから2週間。。。 間に合いませんでした。がーん。
プロトタイプなv0.5として公開しようと思ってたんですが必要な部分が出来てないので、もう少ししてからDLできるようにしたいと思います。
誰か、励ましと罵倒をください。
0876名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 15:16:37.15ID:QPDu9P850877名前は開発中のものです。
2014/12/01(月) 01:33:15.77ID:7F8LE4kyいいな!
趣味のゲームづくりしてる時間があって!!!
おれはノリノリでつくってたゲーム棚上げ中。。。。
0878名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 00:20:00.38ID:YM18ISbBがんばれー
サイトのゲーム画面の画像はクリックで拡大できるといいかも。
今の画像サイズだと小さくて内容がいまいちわかりにくいです。
0879名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 09:49:05.68ID:MiTxBzPdAIのベースクラスを作る敵大量生産用
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25036393
とりあえず、今年はこれで打ち止めかなぁ
パーティクルのツールもでてるから、それも
触りたいのだが、他にもやらなきゃならないことあるしなぁ
0880【竜】
2014/12/02(火) 17:08:18.98ID:jrJgPsilサイトのプロトタイプ画像をクリックで元の大きさ表示にするようにしました。
もともと50%に縮小してるのであんま変わらんかもですが。
0881名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 01:05:09.20ID:boF5Hukg他の人は知らんが、ニコ動に上げても見ないぞ
0882名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 01:08:21.61ID:4c5l3IA40883名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 13:38:55.55ID:Ti7p4bV/0884名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 23:07:18.08ID:BPFvDnOt0885名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 00:17:39.74ID:z3t8PRHqyoutubeは宣伝効果も望めないから。
0886名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 02:58:42.38ID:dGs1i4Pzクソ画質、シーク出来ない、コメントが目障り
使う理由が不明
0887名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 03:07:51.75ID:iZaOw4vq0888名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 03:11:55.09ID:zL4IiQ8S多分そんなの少数派だろうから、気にしなくていんじゃね
0889名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 13:51:07.63ID:X9ES2Q2f0890名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 15:18:59.98ID:fG2CATya0891名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 19:19:08.62ID:AKlevu2yニコ動?ログイン超めんどうだべ。
0892名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 19:29:28.64ID:fG2CATya0893名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 19:35:12.28ID:dGs1i4Pz別アプリで起動とか正気かよ
0894名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 19:58:13.79ID:kyfTyknCパスワードマネージャー使え
ブラウザにもついてるよ
0895名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 06:17:58.04ID:0XIWixpwそもそも、どこであれ不要なセッションは維持したくないんだ
ログイン状態になること自体があまり好きじゃないので
ログインなどせずに視聴できるなら、そのほうが断然良い
まあ多分そんなの極少数派だろうから、以下略
0896名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 18:33:18.86ID:IfXcg2UH好き嫌いとかいう視点は捨てて、見たほうがいいと思うね。
0897名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 21:40:22.64ID:NUjedPgRアクセス数で見たらYouTubeの方が伸びる(多分外人も利用してるから)けど
コメントなどの反応はニコの方がいいから。
0898名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 21:48:58.86ID:yb4B59AA事例を紹介してもらえる?
0899名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 21:57:43.20ID:NUjedPgR0900名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 22:03:49.75ID:yb4B59AA0901名前は開発中のものです。
2014/12/06(土) 23:04:03.55ID:zdOkMz+mなんか迷惑かけちゃってすいません、ちゃんと、ゲームってレベルになったら、
Youtubeと、UE4の開発の公式のフォーラムに公開しようと思ってます
ちなみに、ニコ動、最初は自分も見ないタイプだったし、
シークできないし使えねーなーと思ってたけど
自分のプロダクツとか公開する場として利用しだしたら
年間の会費も払ったりしてもいいかなと思ったし、実際払ってるしなぁ、
PV高いところに広告だせたりするし。
自分のアプリとかの宣伝の場と考えたら、それなりに使えるなぁと思ったよ
0902名前は開発中のものです。
2014/12/06(土) 23:11:27.92ID:eNCmO7u4いや誰にも迷惑かけてないと思うけどw
それよりここに書く人が少なくなっている気がして寂しいです。
0903名前は開発中のものです。
2014/12/06(土) 23:15:39.07ID:N2jXOyH2論理的じゃない好き嫌いでしか語れない奴はほっとけばいい
0904名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 00:00:27.23ID:WuqY6r2Yほうが人気だし、2chも見る人へってるだろうしねぇ、
自分の感触からすると、スマフォアプリより、スマフォゲームのほうが
ダウンロードされるんだけどねぇ。
個人のゲーム開発、人気下火になってるんだろうねー、
Oculusとかも人気でてきてみんな興味そっちにうつってるみたいだしねー
0905名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 02:58:59.23ID:uToK2anl0906名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 03:07:28.87ID:flGw+9yu0907名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 16:56:34.29ID:xtCieo5aそれぞれ専門職の人たちが副業にできないかなってちょろちょろ手を出してる印象だな
0908名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 18:33:32.27ID:uToK2anlそろそろ報告しやすい雰囲気に戻した方が良さそう
0909名前は開発中のものです。
2014/12/08(月) 14:21:59.87ID:IoFxFG5/ゲーム以外のアプリ作ってる場合に使えるスレ
0910名前は開発中のものです。
2014/12/08(月) 14:33:16.12ID:lS+I3zd5http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1415611474/
0911名前は開発中のものです。
2014/12/08(月) 14:33:49.29ID:lS+I3zd5http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1416806345/
0912名前は開発中のものです。
2014/12/08(月) 14:56:44.26ID:m1UbRx/y0913名前は開発中のものです。
2014/12/20(土) 22:07:54.61ID:+oM1+0ZeUnityを浅く覚えてゲーム一本作成
Androidをガッツリ覚えて簡単なゲームから作成
やりたいことは結構あるけど、報告するまでには至らないわ
まだwebsocketから抜け出せないw
0914名前は開発中のものです。
2014/12/20(土) 22:17:31.40ID:NsYXGQXP0915名前は開発中のものです。
2014/12/20(土) 22:20:47.41ID:+oM1+0Ze0916名前は開発中のものです。
2014/12/20(土) 22:33:03.76ID:NsYXGQXP0917名前は開発中のものです。
2014/12/20(土) 22:40:51.38ID:+oM1+0Zeで、node.jsはなんか気に入らなかったから次に情報多そうなGo言語にしてみた
論理的じゃなくてすまんの
0918名前は開発中のものです。
2014/12/21(日) 12:44:20.56ID:SAitQtxm後は背景とBGMその他のスクリプトうつぞー
0919名前は開発中のものです。
2014/12/21(日) 14:17:36.53ID:tJq5gWK6作ってるゲームの概要と進行状況を書いてくれると嬉しいな
0920【竜】40%
2014/12/23(火) 20:58:17.77ID:mRjXZxpZ年越しまで引っ張りたくなかったので、どうにかこうにかやっつけてプロトタイプ公開しました。
あまり出来が良くないなあと自分でも思いますが、すいません。
触ってもらえたら幸いです。
これにいくつかの要素を追加してv1.0を作ってく予定です。
下記HPでDLしてください。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/
0921名前は開発中のものです。
2014/12/23(火) 23:54:43.44ID:x4Vxckh20922名前は開発中のものです。
2014/12/25(木) 20:59:52.63ID:KmjOeiPC一生懸命、釘打ってます。めんどくさくて心が折れそうw
http://gazo.shitao.info/r/i/20141225205658_000.png
0923名前は開発中のものです。
2014/12/25(木) 21:02:17.96ID:aEpRGNQP乱数で個性だして
ユニット化して貼り付けりゃいいだろw
0924名前は開発中のものです。
2014/12/25(木) 22:04:12.68ID:KmjOeiPChttp://zombie21.s601.xrea.com/pachinko001/
0925名前は開発中のものです。
2014/12/25(木) 22:05:44.86ID:KmjOeiPCパチンコにはパチンコの独自のゲージ理論があるですよ。
0926あ
2014/12/26(金) 15:08:49.15ID:/TLYM1H6l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0927名前は開発中のものです。
2014/12/26(金) 20:11:25.94ID:sX9DmzFrしかも「みんなで使えばええがや」と特許をとらなかったという。
0928名前は開発中のものです。
2014/12/26(金) 22:11:55.89ID:Rz/2m7KI0929名前は開発中のものです。
2014/12/26(金) 22:28:49.47ID:jp2dP2hI0930名前は開発中のものです。
2014/12/27(土) 02:49:41.34ID:fbE//cYU○正村
0931名前は開発中のものです。
2014/12/27(土) 14:11:50.22ID:6l+oVceD何とかさんが今のハの字型の釘配置を発明して飛躍的に面白くなったんだそーだ
世の中工夫や
0932BMSプレーヤー(19%, 9/45)
2014/12/27(土) 16:10:33.54ID:j7AUpWOA・サプライズ機能を3割程度まで実装
前にプレーヤー作るぞって言ってたやつ
話し聞かなくなったけど今どうなってるんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。