トップページgamedev
982コメント380KB

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2012/04/08(日) 14:04:32.00ID:rhLXth63
開発スタートしたはいいが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去ることの多い自主製作ゲーム。
このスレでは自主製作ゲームのスタート告知をし、
以後、進行状況を逐一報告するスレとなっています!

開発者は製作名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)

幾つのプロジェクトが完成するかを見守りながら
開発者をサポートしましょう。

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247881234/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0522チャットGAME(89%)2014/03/18(火) 22:13:47.14ID:FLYuDCSe
>>521
どのyoutubeか教えてもらえませんか?
0523名前は開発中のものです。2014/03/21(金) 13:33:06.83ID:nB+k7VbK
https://www.sumatium.com/mainPage.action
スマホ用アプリ開発支援ソフトが登場。
1台で複数操作可能とか。どうですか使い勝手。
0524名前は開発中のものです。2014/03/21(金) 13:45:18.38ID:G2akYQbS
宣伝乙
0525BMSプレーヤー(8%, 2/45)2014/03/22(土) 18:45:37.11ID:FgO9RzM7
スキン作成用にスクリプト言語導入した。
まだまだ機能が足りなくて作業が進んでる感じしない。
0526名前は開発中のものです。2014/03/22(土) 21:16:12.99ID:b+7HYAbl
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
0527黒U(89.5%)2014/03/24(月) 00:13:09.69ID:lv58pOBu
前に作っていたイベント部分のコードが何を書いているのか忘れてしまい、
フラグ管理を後から見てもわかるようにやり直した。
それからオープニングの内容を考えた。
これから地形ごとの特徴をもう少し際立たせるところと、
前作にもあったリアルタイムランキング機能の表示順位の詳細化をやったら、
プログラム部分は終わるはず。
あとタイトル画面はbgmが欲しいと思い、
DTMに手を出してみたけどファミコンレベルのすら難しい。
0528名前は開発中のものです。2014/03/24(月) 07:56:30.86ID:A652Htuy
>>527
DTMは一から作るのは難しいだろうけど、ループ音源並べるだけなら意外とできるよ。
0529黒U(89.7%)2014/03/27(木) 23:01:11.68ID:yLk1q+Gx
リアルタイムランキング機能と地形ごとの特徴だすところは終了。
でもコーディングはやっぱり終わりじゃなくて、条件付で製作可能になるものがあるんだけど、
その条件の判定部分が抜けてたのでそれを実装中。
他にもどうしても追加した方がいい機能というか要素を設計までしたので、明日作る。
>>528
ループ音源使えますね。細かい音はループmidiを編集してなんとかしようと思ってます。
あとファミコン音源に近いvstを探し中。というか色んなvstを試したくなって困るw
0530名前は開発中のものです。2014/03/28(金) 01:38:08.72ID:EFsSGpCV
音楽ソフトに入ってるループ音源やプリセットフレーズはそのまま使うと著作権侵害になる恐れがあるので要注意
http://www.amei.or.jp/information/information080428.html
0531名前は開発中のものです。2014/03/29(土) 11:48:42.24ID:ScI9CLJb
ファミコン音楽は根性あるならNSFオススメ
0532黒U(89.9%)2014/03/30(日) 23:55:44.36ID:JWiLAarB
>>529で言ってた機能は終わり。災害の発生頻度を多少いじれる要素も追加(クリアには全く不要の部分だけど)
コーディングで残っているのはほぼパラメータの調整部分のみ。
作曲はとりあえず王道コードを並べて簡単なメロディつけるところを。初心者丸出しのbgmすぎて泣ける。
>>530
結局ループ音源は作ろうとしている曲に合わないので使わない予定です。
>>531
余裕がないのでその辺はまたの機会に検討します。
0533名前は開発中のものです。2014/04/04(金) 17:36:12.07ID:65rbj2Vv
ノベルツール選考スレより

            HTML5       専用エディタ    GUIを使った編集    リアルタイムプレビュー   スクリプト記述

light.vn          ×(対応予定)     ○              △(対応予定)       ○                ○
らのべえ           ×               ○              ○                 ○                ×
ティラノビルダー     ○           ○              △                 ×               ○
吉里吉里          ×           △             ×                 ×              ○
Almight            ○            ×             ×                 ×               ○
Live maker        ×           ○             △(座標指定必要)    ×              ×

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/l100
0534黒U(89.9%)2014/04/06(日) 21:55:19.12ID:j6z5/BNA
休憩とか襲われる可能性がある場合事前に、経験に基づいた危険度を表示するように。
あとは製作可能なものとかいろいろな条件によって少しずつ出していくようにするところが
ちゃんと機能していなかったので修正。ツイート内容に使う小さい絵を幾つか描いた。
あと進捗関係ないけどゲームデザインの本を読み漁ってます。
0535BMSプレーヤー(9%, 3/45)2014/04/13(日) 20:40:09.48ID:/gXSYCx6
テクスチャの描画機能を実装した。
グラフィックスフレームワークは完成ということで、カウントを1増やしました。

あとスキン処理を入れたら重くなってきたので、
音声の再生を別スレッドで行うシステムをねりねりしてます。
0536ボスだけオンライン2014/04/18(金) 00:18:53.19ID:GVSvp8KB
やっぱりひさびさに復活・・・。
まとまった時間ができたから今度こそ作るんだ・・・。

http://gmdev.xrea.jp/st/up/1024.png

過疎ったとき用に一人で4キャラ全部を操作できる仕組みも作り中。
できれば4人揃うといいんだけどね。

逆に、一人で4キャラ操作してクリアしてくれる猛者も出てきてくれると嬉しいなぁとかw
0537名前は開発中のものです。2014/04/20(日) 01:53:09.96ID:tgLb1tKI
ボスだけオンライン 完成期待・・・
0538黒U(90%)2014/04/28(月) 17:02:19.34ID:Cx4BXn2+
絵の素材が一区切りついたので90%台に。

・リアルタイムランキングのデザインを一新
・トイレに行く頻度が多いのでパラメータを調整
・素手で攻撃したときの攻撃属性の設定がおかしかったので修正
・クリティカルヒットを連発するので少し抑えるように調整
・必死状態になってその後すぐに機嫌がよくなるなど
 感情のシミュレーションが不自然なところを修正
・戦闘中に病気になりそのまま勝つとゲームが止まるバグと格闘中。

連休中に5%くらい進めたい。
1日2枚くらい絵を描く予定。
0539黒U(91%)2014/05/02(金) 01:33:52.50ID:podaHalH
カットインで使う小さい絵を10枚描いた。後2枚で小さいのは終わる。
タイトル絵の下書きもできたので明日明後日で片付けたい。
0540名前は開発中のものです。2014/05/04(日) 23:15:18.89ID:AmkSB1Ea
あーあーテストテスト
http://www.yahoo.co.jp/
0541BMSプレーヤー(11%, 4/45)2014/05/11(日) 17:21:14.32ID:OLp5CXnP
・音声の再生を非同期処理に変更
・ログシステムを作成

コードが汚くなってきたし、
そろそろ音声とか画像のリソース管理システムを作ります。
0542名前は開発中のものです。2014/05/12(月) 20:43:24.11ID:Lv1X9a4P
ベータテスト版を完成させたんだが、
自前のサーバーを持ってないので、
配布が難しいお…
うpで24時間かかるとか、もうね…

yahoo box つかえねー
0543名前は開発中のものです。2014/05/12(月) 22:42:43.21ID:2dOuLxJF
>>542
すごい容量ですね…w
0544名前は開発中のものです。2014/05/12(月) 22:54:08.30ID:KRJpeQ9J
一体何をうpしてんだろ・・・
0545名前は開発中のものです。2014/05/13(火) 23:10:19.25ID:4xPRwerC
>>543 >>544
ごめん。
うpで24時間かかった奴なんだけど、
データ送信は終わってても画面の更新ができてないだけだったわ。
別のうpろだで解決できた。容量140MBで送信は0.6MB出たから、
8分くらいかな。

今、全部で9人くらいダウンロードしてくれたのを確認したが
一人もコメント&メールしてくれないお…。

これはやはり「こんなクソゲー、コメントする価値もねーよ!」
ってことなんだろうか? それともダウンロードに失敗してるんだろうか?
Zipで上げたんだけども、ダウンロードするとなぜか拡張子が消えるのよね…

プレイしなくて良いから、ダウンロードが正常に行くかどうか
それだけ誰か確認してくれると嬉しい

http://fast-uploader.com/file/6955530162722/
0546名前は開発中のものです。2014/05/13(火) 23:19:46.38ID:DBYmc43M
ダウンロードしてもやるのは週末だったりするから、
反応は一週間はまたないと、なかなかないよ
0547名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:10:30.31ID:20Uxr+LF
>>545
明日になるけど確認してみるよ!
0548名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:29:50.60ID:MyLE/Ebh
>>545
コンテンツ公開するの初めてか?
特別に凄い!か、とんでもなく酷い!時にしかコメントなんてしないもんだよ
ましてやメールなんて書かない
同ジャンル同系統のゲームで5指に入るくらいの自信があるなら
待ってればそのうち嬉しい感想がいっぱい届くよ
0549名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:46:56.67ID:N0UUkSwK
とりあえずプレイし始めたが
ダウンロードして起動はするけど、
1.いくつか文字化けしてる(たぶんフォントデータがデフォでないものを指定してるっぽい)
2.きせかえ(?)画面の文字があらぶってる
3.全体的にクリック位置がおかしい(全体的にクリック可能位置が下すぎる)

とプレイにストレスがたまるレベルでバグってるんだがテストプレイしたのかこれw
0550名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:50:34.10ID:O9MnoAwu
これずっとテキストのみなのか?
ロードがやけに長いし
0551名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:58:43.01ID:jrBag6ZY
>>550
圧縮して140MBのものでテキストだけだったらものすごいボリュームなんじゃないか
0552名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 00:59:11.07ID:On2MqPVo
頑張って作った感は伝わってくるんだが、
何がしたいゲームなのか全然分からん。
プレイし続ける気になれない。
0553名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 01:41:27.69ID:On2MqPVo
初プレイ時の正直な俺の感想。

起動 (なにこれなんで最前面固定なの?)
○○ソフト〜 (うわ、いらねー、しかもスキップできねーし)
この作品はフィクションです (いらね〜、しかも(ry)
魔法陣? (お、かっこいね)
名前入力 (ふ〜ん、プリメか)
職業選択 (苦笑って・・・キモ)
ステータス表示 (なんだよ、いつの間に決まったんだ)
寄付金 (は?しらねーよなんだよ寄付金って)
プロローグをスキップしますか? (するわけねーだろ)
お帰りなさいませだんな様 (誰か出たと思ったら執事役か。さっさと娘出せよ)
執事しゃべり中 (いつまでこいつの無駄話聞かせられるんだ。娘の顔も知らんのに)
育成方針 (おいおいこの期に及んで選択肢?ありえねぇ・・・)
執事の説明 (当然読むわけがない)
娘登場 (やっとかよ・・・・・・てか全然可愛くねぇ)

終了
0554名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 06:51:40.15ID:hmK41DpF
おおう、感想ありがとう。よく分かった。

>>549
うちのパソコン、DPIをいじってるからそれだな。
通常96を120に拡大してるので…作り直してくるわ。

文字化けの方は変だなー。HSPの専用フォントとWindowsの標準なんだが、
これもwindowsのだけにしてみるか…
0555名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 06:57:03.81ID:AoxA/FWk
ダウソしたぜー

とりあえず
>>549の3にあるクリック問題が気になった。
更にクリックしても反応しない場合があった。

という訳で挫折した。
0556名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 10:40:07.31ID:N0UUkSwK
いやいや、そこはわりと簡単な問題だろw
どういうルーチンでやってんの?
選択位置のずれについては、単純な数式ミスにちがいない
クリックして反応しないのは、
1.クリック情報を選択肢ごとに再取得しているから
 取得タイミングでFPS管理で処理飛ばしが起きている可能性
 →操作情報はルーチンの頭でFPSにかかわらず変数に格納してそこから参照するほうがよい
2.マウスが反応する範囲が移動してる可能性
 きせかえ画面などで選択肢がばらついていることから
 見た目以外の変数が想定外になっている可能性

とりあえずそのへんの変数表示しながらデバッグしてみそ
0557ボスだけオンライン2014/05/14(水) 11:31:43.06ID:iJA2M79t
ボスだけオンラインの者ですが、あかん・・・これおもしろくない・・w

FF14的なギミックとかを盛り込んでみたけれど、
基本的に死にながら覚えていくしかないから、何回も死んでテンションが下がる。

しかも一人だと4キャラ同時操作のせいで、いそがしいうえに
初見だとクリアはほぼ不能・・・。
「あーそんなギミックかー!」という驚きよりも「このギミックは何すればいいの?」的な
怒りというか義務感?が先にやってくる。

マルチプレイだと軽減されるかと思ったけど、
ギミックを片方が知らなければ、教えるか身をもって学んでもらうかする必要があって
どちらにしろ死にながら何度も何度も挑戦するしかないゲーム。


クリアできたときは楽しいっちゃ楽しいけれど、過程がまったくおもしろくない・・。
説明がわかりにくいかと思いますが、なにかご意見いただけないでしょうか。
0558名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 11:39:11.20ID:N0UUkSwK
雑魚をいれて学習機会を与える(タイトル否定)
0559名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 20:33:21.12ID:ViiXFTwy
>>545
消されてもた・・・
0560名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 20:38:10.30ID:lRAcC/V2
ギミックって何?
0561名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 21:02:23.25ID:20Uxr+LF
>>560
仕掛けやね

モンハンに例えるなら決められた順番で部位破壊しないと
ダメージ与えられなくて、しかも一定時間以内に部位破壊しないと
全体攻撃で絶対に死ぬようになっている…
みたいな仕掛けがFF14にはいっぱいあるんだ。
>>560
0562魔娘メーカー (60%)2014/05/14(水) 21:52:16.03ID:hmK41DpF
>>557
プレイしないと何とも言えない。公開! 公開!

>>559
あ、もしもダウンロードしたかったのなら ごめんね。
エラーがあったので…今、修正中。

・クリック位置 … 修正した。ginfo(1)から計算 → mousey
・最前面固定 単に前に出したかっただけ…gsel 0,1を追加で
固定解除できると気付いたので修正済。
・執事の無駄話 自分でも気になっていたので、30%カットした。
・育成方針 日曜日に任意でできるので、オープニングは一つカット
・フォント 調査中。全部変えるとなると100カ所くらいになるのでgosubにしておけばのう…
・娘の可愛さ 絵師募集中。推奨はしてないけど、
顔フォルダはユーザーさんがいじれる。
・コスメショップのフリーズ 調査中、怪しいポイントに手は打った。 
・着替え 修正したら悪化…どこからどう手を付けた物か悩み中。

テストプレイは1000回くらいやっているが、
学校別シナリオ4 × 娘の言葉の派生 × 娘年齢 × 俺の物忘れ = エラー可能性無限大
0563名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 22:51:58.82ID:On2MqPVo
>>562
乙です。
娘登場前までが長すぎるので、
前置きはばっさりカットしたほうがいいと思う。
あと、娘の姿を最初に(例えばタイトル画面ででも)見せるとだいぶ違う。
娘と自分の関係を示すプロローグ的なものがあったほうがいい。
言葉でいくら娘と言われても、どこがどう娘なんだか全然実感がわかない。

「ほぉ、こいつが俺の娘なんだな。
なるほど、こういう経緯で俺に娘ができたわけか。
さて、じゃあ名前はどうしようかな」

というプロセスが必要。
0564名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 22:55:48.65ID:On2MqPVo
あと娘が可愛くねぇというのは、絵のことを言ったわけじゃない。
いきなり「パパ!」とか言われても、「なんだこいつ」と感じてしまったということ。
この子がプレイヤーの可愛い娘なんだっていう演出不足って感じかな。
0565黒U(93%)2014/05/14(水) 23:29:36.32ID:5d0MBNsk
にぎやかな雰囲気に誘われてきました。

数週間原因不明だったバグが2件消化できました。どれもグローバル変数の弊害によるものでした。
絵を描いていて気づいたんだけど、androidはいいにしても、appleの審査には通りそうもない絵が多いので、
挑戦的なものは限定して、絶対ダメっぽいのは全身絵→バストアップにして回避することにしたので、作業量が若干減りました。
>>562
シミュレーションゲームでしょうか?好きなので是非やってみたいです。再up期待。
>>557
まずは今の仕様でプロトタイプをあげて様子を見るというのは?
製作側が思ってもいないような意見が出たりすると思うので損はないかと。
0566名前は開発中のものです。2014/05/15(木) 00:00:45.87ID:hzDdK4Ke
魔娘メーカーは名前からわかるとおり、プリメインスパイアゲーだよ
>>562
更新乙
フォントはつかってるのを一緒に梱包すりゃいいだけじゃね?
0567名前は開発中のものです。2014/05/15(木) 00:47:24.24ID:5lh141cV
みんなの勢いを見てたら何か作りたくなってきた!!
0568名前は開発中のものです。2014/05/15(木) 02:16:54.98ID:gMBZvE1m
>>557
その仕掛けが、攻略の硬直化を招いてFF14の不評な要素のひとつだと思うんだけど
作者さん的にはそれが気に入っているってこと?

とりあえず、いくつか考えてみた
死に覚えるにしても、そういう部分は1〜2回死ねばわかる程度にする
あきらかに「そこを最初に攻撃したほうがよくね?」といった誘導描画をする
ゲストキャラ的なものを参加させて、そいつが微妙にヒントになる言動をする
ボス戦の前もしくはステージ上にヒントがある
弱点等が判るスキルやアイテムを用意し、パーティーの誰かが装備するという選択肢を与える
長期化するほど厳しくなるのではなく、粘って途中で攻略法に気付いて勝つようなことも可能にする

あとは、マルチなら個人的には「下手な人がいるとダメ」よりも
「下手でも猫の手でもいたほうが役立つ」的な調整が好きだなあ
一人が失敗→全滅ではなく、一人でも生き残れば立て直し可能的な感じで
0569名前は開発中のものです。2014/05/15(木) 09:36:39.28ID:44J4lrJy
>>568
不評なことは自身も感じていたんですが、1周目は普通におもしろかったんですよね。
そこが作り始めのきっかけだったので、何かこだわってしまっていました・・・。

意見ありがとうございます、そのままのものを作っても意味がないので、
コンセプトはそのままに、ちょっと方向性を変えてみようと思います。

>>558
ありがとうございますw
0570魔娘メーカー (61%)2014/05/15(木) 17:40:48.25ID:i/UPWATP
>>563 >>564
そうだねえ。
オープニング演出は大事ですな。プリンセスメーカーのファン向けというか、
俺向けのつもりで作ってたので 説明不足感は ありあり。

>>566
フォントの問題はdpi設定がからむので今、INIファイルを作って、
標準でも120でも行けるように改装中。高dpiの罠…でも画面が見易いのよ。
高解像度ディスプレイで文字が小さすぎで見えにくいXPユーザーは 
画面プロパティ → 詳細設定 → dpi → 再起動 → 幸せ → ズレるアプリで泣き

>>565
育成シミュレーションを作ろうとして、まだ育成風txtノベル…
黒Uさん向けに今週末くらいにver_1_020bをうpするよ。
前上げたver_1_019b.zipを諸事情でうpしたので地雷版もお裾分け
http://fast-uploader.com/file/6955693304146/
ダウンロードした人は、拡張子の状況を報告してくれると助かる。
サイトさんも調査中なので。
0571魔娘メーカー (63%)2014/05/18(日) 16:40:27.35ID:GdN+QLko
そして誰もいなくなった…

指摘してもらったところをほとんど直して、
オープニングの演出も改良してみた

ここに俺のダウンロードURLを置くと
なんだか宣伝みたいになるし、とは言え 一応約束したような気も
しないではないので、更新用と最新版ver20を置いておくよ…
http://yorasaka.no-blog.jp/blog/

ロードの長さは手が付けられなかったので今後の課題ってことにしておいて。
次はグラフィック関係を、お前らが「うお、すっげ!」というレベルに
引き上げて…みたい。
0572名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 17:05:20.10ID:2myqX/26
更新乙
ここは開発途中をうpして助け合うスレでもあるからガンガンやってください

あとここはいつも書き込み少ないから、スレ止めたとか気にしなくて大丈夫ですよ
0573名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 17:24:47.77ID:jeYPnkr8
なんて読むのかな

マジョウ?

それとも中華風にモーニャン?
0574魔娘メーカー (63%)2014/05/18(日) 17:46:55.61ID:GdN+QLko
>>572
ああ、他の人がいてほっとした。
教えてくれてありがトン

>>573
あ、「まこメーカー」っす。
まむすめ でもいいんだけど10回連続で言うと舌噛みそうなんで。
読み方もサイトの方に入れておくわ。

他と かぶらない名称で(検索したとき困らないし、かぶった人を困らせない)、
語呂が良くて、格好良くて、中身が分かるのがいいんだが…

その点、「ボスだけオンライン」は秀逸だ。
0575名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 19:39:51.54ID:RfJi8boQ
>>571
更新乙です。
いろいろ文句つけた手前、前回よりも進めてみた。
プロローグは、やっつけな感じはしたけど、何もないよりはずっといいと思う。
娘の登場が早くなったのもいいと思う。
進めた感想としては、パパがあまりにも空気。
プリメってのはお父さんが娘を育ててる感覚があって
ゲームが進めば進むほど娘に思い入れが増していくのが面白いんだけど、
このゲームの場合、娘とそれを取り巻く人々(執事や友達など)のやりとりを
外野からただ黙って見てるだけという感じ。
娘にとって父が特別な存在に見えないし、父にとっても娘が特別と思えない。
(パパの存在感ないし、娘もたくさんいる登場人物の中のひとりにしか見えない)
たまにステータスが増減しても、意味を感じない。
テキストも漠然と流し読みする程度になってしまうし、娘の一言で喜んだりとかもない。
娘に思い入れ出来る(可愛いと思える)要素がなさ過ぎるんだと思う。
グラフィックの強化以前に、ゲームのどこか根本が間違ってると思うな。
狙いが絞りきれていないというか。
あと、セーブのし方がわからなかった。
文句ばかりですまんけど、こんな感じでした。
0576名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 20:01:39.88ID:2myqX/26
セーブは週末に予定変更のページ3
0577名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 20:34:54.63ID:2myqX/26
ほとんど文字化け治ってるけど
娘の基本能力画面の文字がバグったままだな

クリック位置はok
あとはや飛ばし(Ctrl)すると、文字の描画位置がおかしくなる
具体的にいうと、Ctrl押したあたりに何重にも描画する
早送りした時の描画位置更新を見なおす必要がある
0578魔娘メーカー (63%)2014/05/18(日) 21:57:22.96ID:GdN+QLko
>>575
プレイ&感想 サンクス。
文句を言ってもらわないと改善しようがないので
指摘はありがたい。「根本が間違ってる」と言われると心が折れるけど><
セーブポイントは分かりにくいと思ってたので、
移動させるか、初回に執事に説明させるか、
もっと考えてみるわ。一応、お出かけ時の横スクロールヘルプには 書いてあったんだが…

ゲームデザインの方は …言いたいことはまぁ分かるんだが、ハードル高いな。
今俺の頭の中は 娘の着替えシーンに不自然な光を登場させることで一杯なので、
かなり先になる。
俺のニーズ=(プリメ5)−(絶交イベント)+(着替え服100着)* サクサク感
が魔娘メーカーのコンセプトであり、動機だ。ここで根本が(ry

>>577
ああー、そこは一度、煮詰まって、後回しにして忘れてたけど、
HSPの実行速度でも、実行ファイルにすると やたら早くなって、
ウエイトをかけて調整したから、
今ならそこを組み直せば
難問のスキップの表示位置をつつかなくても行けそうな気がするわ。
了解っす。
0579黒U(93.4%)2014/05/18(日) 22:01:55.98ID:4dqqRVPc
オープニング、タイトル絵と、ダメージ受けたときのカットイン2枚、イベント絵1枚完了。
感情の動きで違和感があったところのパラメータ変動周りを修正。
マップ画面で移動直後の地形が移動前の地形と同じになったり、色が変だったりを修正。
腹痛の影響の体力回復の設定ミス修正。持っている食料のトータルカロリーの計算が変だったので修正。
全体的にアイテムの耐久度を下げた。敵の攻撃力を下げ、代わりに体力を上げた。
>>571
プレイしてみました。方向性は好きですし、やりたいこともわかりました。
感想としては>>575さんと大体同じです。
極端な話、娘と父親以外を登場させなくてもゲームが成立するような気がします。もし自分ならそう作ります。
代わりに、娘の絵をふんだんにいれてほしいです。
あと気になったのは、着替えの設定画面を開いたときまで音楽が鳴らなかったことと、
一瞬で消えるメッセージがところどころにあったことと、
クリックするところがわかりにくく、また位置もころころ変わったりしたところです。
0580名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 22:08:30.46ID:2myqX/26
俺はプリメをやったことある人だからかもしれんが、
こういうゲームの根本は間違ってないと思う

理由は、見知らぬ娘と時間を共にすることで信頼や愛情を育む側面をもっていると思うから
手を加えるなら、より娘と父親の関係を強めるような方向で調整すればいいと思う

「この娘はいいこなんだよ!」という自分だけが彼女の心の理解者である要素
「俺が見てやらなきゃいけないんだ」という娘と執事などの環境の不完全性
そしてゲームとしての、良い選択には、良い結果がかえってくる、を娘に体現してもらう

そういった要素を序盤からどんどん出していく必要があるかと
序盤は切羽詰まった問題がないから(少なくとも初見のプレイヤーは)
ぼけーっと目的意識なく成長を見守るだけになりがち。
これがいまいち入り込めない要因になっていると感じたかな

で、今「小遣いを渡した」のシーンで止まるのに遭遇。理由を調べようとしてるがよーわからん。
小遣いの変更キャンセルが原因かなーと思ったけどそうでもない。なんだろね。
0581名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 22:28:59.04ID:RfJi8boQ
俺もプリメはいくつかやってるし、面白さのキモも分かってるつもり。
根本が間違ってると書いてしまうときつかったかもしれないけど、
今のままだとほとんどのプレイヤーは5分でやめると思う。
いろいろ問題点はあるだろうけど、とにかくもっと序盤のつかみが欲しいかな。
「お、かわいいじゃん」「あ〜、なるほどね」「うんうん、いいね」って要素が、
プレイ開始数分以内にいくつか欲しい。
0582名前は開発中のものです。2014/05/18(日) 23:06:23.77ID:RfJi8boQ
久しぶりにプリンセスメーカー2(PC版)起動してみた。

まず父親の名前、娘の名前、それぞれの誕生日等の入力がある。
ここで流れるBGMがすごくよくて、これからの娘との生活を予感させるものになってて
この時点でプレイヤーとしてかなりスイッチが入る。

次におどろおどろしいBGMとともに世界背景の説明があって
主人公が魔王を倒し王につかえる身となった顛末が語られる。

感動的なBGMが流れ出し、天空から光とともに娘がやってくるシーン。
「この子は聖なる光の中で今まで育ってきた。この子をお前に預ける。
この子が生きるも死ぬも、どのような人生を送るかも、全てはお前次第。
頼んだぞ・・・」
BGMの効果もあって、この時点でちょっと涙ぐむくらいの引力がある。
プレイヤーは完全にスイッチ入る。
古いゲームなのに本当に良くできてる。

本家と比べるなよと言われる気はするけど、
やっぱりこの手のゲームは娘に思い入れできてナンボだと思うんだ。
0583名前は開発中のものです。2014/05/19(月) 00:04:40.06ID:w0vuauvw
うーん。特定の月とかじゃなくて、
止まるようになるともうそのセーブデータはずっと小遣日で止まるようになるな
Ctrlで飛ばした量に依存してこのエラーが発生する時期が早まる印象があるが関係性を裏付けるものはなし

で、メッセージスピードを変えて早回ししようかとおもったら、
スピードの設定を20あたりでやってみると、「エラー! in *tmes messのサイズが奇数で合わない10079」って表示される^p^

進行不能バグおおいよー
0584魔娘メーカー (63%)2014/05/19(月) 00:20:15.98ID:J1sMQFI1
>>579
プレイサンクス。
カロリー計算かぁ。実装はしてないが、
うちのもカロリー表示しようかなと思って、
料理に個別にデータを入れてる。

>>582
2はマップ付きの冒険があって良かったな。
もう一回、本家をプレイして、研究してみるか。

>>583
すまんのう。
バグ無しで出してずーっとver1.0で
「フリーソフトだからってバグは許されないと思います(キリッ!」
って言うつもりだったのに、
ちょっと被害者を減らすために、配布はいったん停止してくるわ。
更新は一ヶ月くらい開けて。
0585名前は開発中のものです。2014/05/19(月) 00:24:37.12ID:w0vuauvw
進行不能バグ潰しくらいしか協力できないけど
いいゲームだし、こういうの好きだから応援するよ
がんばれー
0586名前は開発中のものです。2014/05/19(月) 01:41:43.01ID:w0vuauvw
進行不能バグ、やっぱりCtrl飛ばしのせいだな
Shift飛ばしも、クリックも前述のバグが発生せず2年めまで進めた
0587名前は開発中のものです。2014/05/19(月) 02:03:48.11ID:mwHF6IWH
プリメ議論でめっちゃスレ進んでてワロタww
0588名前は開発中のものです。2014/05/24(土) 04:15:06.27ID:QrfjBjsc
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0589黒U(93.6%)2014/05/25(日) 20:43:06.22ID:vdz9w4Fm
カットインの絵4枚終わり。
端末変更時のデータ引継ぎ機能終わり。
移動中に迷うときの対策用アイテムを2種追加。
そのほか細かいミスを修正。
0590名前は開発中のものです。2014/05/25(日) 23:42:23.82ID:KD3kr8HW
がんばれー
0591名前は開発中のものです。2014/05/25(日) 23:46:23.52ID:ZpkHPPfz
がんばれー!
0592名前は開発中のものです。2014/05/26(月) 22:13:56.31ID:aGmJwjzN
どうでもいいが、娘という漢字に「こ」という読み方は本来無かったりする。
最近はすっかり定着してきたので、そういうのもありだとは思うが、なんか気になる。
0593名前は開発中のものです。2014/05/26(月) 23:09:57.64ID:85kL3CMx
ええやん
0594名前は開発中のものです。2014/06/01(日) 10:27:11.89ID:Fyca3Te/
昭和時代から、その当て字というか読み方はあったよね
もっと前からあるかは知らない
0595名前は開発中のものです。2014/06/01(日) 11:10:43.14ID:6rmsJ9ep
昭和時代って……そんな昔じゃないぞ……w
0596名前は開発中のものです。2014/06/01(日) 11:15:07.61ID:Ctb+2qaI
もう四半世紀以上も昔のことじゃよ……
0597名前は開発中のものです。2014/06/01(日) 23:35:31.67ID:+P4to+U/
娘が「こ」と読むかどうかはともかく、「まむすめーかー」の方が語呂がいいと思う。
0598黒U(93.6%)2014/06/02(月) 01:20:29.42ID:C59fsyAt
イベントのテスト中。
メッセージ処理で一文で表示行数が最大になる場合の処理が抜けていたので修正。
タイトル絵の顔が漫画ぽくて気に入らなくなったのでややリアル寄りに書き換え。
他の一部の絵も同様に書き換え予定。
ローディング画面(2パターン)、クレジット画面、メールフォームを作成。
序盤に作るだろう料理の必要条件がきつかったので緩めた。

プリメをまともにやったことがなかったので2の実況を見てみたけどすごいゲームだ。

>>590 591
応援どうもです。

ローディング用の絵
http://gmdev.xrea.jp/st/up/1029.jpg
0599名前は開発中のものです。2014/06/02(月) 05:41:33.14ID:199fdCiL
元々エロゲ寄りだったから仕方ないね
0600名前は開発中のものです。2014/06/02(月) 19:51:09.02ID:6oC2glB6
まむしめーかー
に見えた。
0601魔娘メーカー(65%)2014/06/04(水) 21:13:27.60ID:1TyqkXYd
読み方議論乙です
・進行不能バグを2つ退治した
・無音原因を1つ修正
・セーブポイントを分かりやすい位置に移動、オートセーブを追加。
・その他ちまちましたのを色々
・着せ替え服、初期セット(10着くらい)を実装、CGとしては41枚描いた
(学校別の制服ヴァージョン、さらにスカートとブレザーは別々で作るから、
服だけで CGたぶん 250枚くらい、想定の倍が必要と今気付いたぇ…
組み合わせで位置ずれるし…><)

着せ替え服「[服体]ゴスロリワンピ」実装の絵をうp
http://fast-uploader.com/file/6957435926352/

>>597
アイディア的にはお前天才じゃね?って感じだが 
「むすめーかー」というエロゲがすでにあるので微妙なのじゃ。保留!

>>598
頑張ってー手が可愛いよ〜動くとさらにいいなー(ニヤリ
0602名前は開発中のものです。2014/06/05(木) 11:06:22.94ID:0UVrHje9
下げ忘れた…
0603名前は開発中のものです。2014/06/06(金) 08:16:11.77ID:q4vYK/yB
ギャルゲ製作しか能がないやつって多いね
0604名前は開発中のものです。2014/06/06(金) 08:24:30.55ID:UkG3I5YO
このスレに限って言えば少数派だけどな
0605名前は開発中のものです。2014/06/06(金) 08:47:48.80ID:4naiQuoK
ギャルゲだろうが完成までもっていける時点で
圧倒的立場にあるのだ…大半の人間は完成まで辿りつけない
0606名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 11:38:38.82ID:CazOWHuh
小規模でも完成できればドヤ顔していい
それくらい完成できない人間が多い
0607名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 12:46:06.01ID:kKXe6vi4
並大抵のやる気じゃダメなんだよ!
本気にならないと完成させられねぇんだよ!
ゲーム製作を…ゲーム製作を舐めんじゃねえ!
0608名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 19:38:22.42ID:pgpPcw+J
DXライブラリを使って2Dアクションゲームを作ろうと思って早一ヶ月。
2Dのドット絵作成に挫折し、MMDならテスト用に使える素材があるだろうと
当たりをつけて、3D機能を使ってキャラの表示とか移動ならできるようになったものの、
結局ゲームとして形にするには自分でモデルとかモーションとかを作らないと
どうにもならないと気づいて若干心が折れ気味……
プログラミングの問題にぶちあたる前に素材の問題に当たるのが非常に辛い……
絵心もないし3Dモデリングもできないし、どうすれば良いのか……
0609名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 19:45:35.45ID:+tleqhFb
多くの人が完成度50%未満の地点で「もう90%くらい終わった、あとちょっとで完成する」
って勘違いしているんだよ。最後の10%が圧倒的に大変なのを考慮していない。
これを作業始める最初に覚悟していないから挫ける。
0610名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 19:46:30.21ID:mkvzohDV
とりあえずフリーの素材使って作り始めて
それと平行して絵の練習でもしたらどうかね
0611名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 20:08:18.07ID:kKXe6vi4
>>608
自分はあきらめて如何にフリー素材でゲームを作るかにシフトしたよ!
絵心ないし練習して描けるようになろうなんて
考えたこともなかったわ。
0612名前は開発中のものです。2014/06/07(土) 23:59:57.12ID:x4hwxEvN
おれはデザイナーにカネだして作ってもらう。
0613名前は開発中のものです。2014/06/08(日) 08:40:35.70ID:jjOt/2OU
>>608
画像とか映像とかのハードル上げすぎだろ
最初はショボい絵、ショボいモーションでいいから先に進めばいんじゃね

大事なのは「全てが70点以上のゲームを最初から作ること」じゃないだろ
もっと大事なことがあるはず
0614名前は開発中のものです。2014/06/08(日) 09:05:04.87ID:Z5DaIJ47
>>608
絵が書けなかったら豆腐が戦うとか、文字列が戦うとかで逃げる方法も無いわけじゃない。

本来やりたかった事とは違うかもだけどw
0615名前は開発中のものです。2014/06/08(日) 10:19:22.50ID:QGuNlnhj
>>608
自分の写真を取り込んでデータにしちゃえ
0616名前は開発中のものです。2014/06/08(日) 11:00:49.48ID:AwtnEc7p
コンセプトアートを作成することはとても大事だと思っている
0617縦シューProjectGI (37.00%)2014/06/08(日) 22:14:39.87ID:609T/39G
久々。
・メッシュモデルを一つ自作した。
・状態遷移管理DLLを追加した。
・ポイントスプライト描画による溜めゲージを実装した。

次の予定:
・プレイヤー機のメッシュモデルの作り直し
・各種エフェクトのデザイン/素材確保/実装
0618名前は開発中のものです。2014/06/08(日) 22:24:46.38ID:609T/39G
途中成果さらし上げ
ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/1031.png

ハート形だぜ

しかし、今年中に完成するんだろうか('A`)
0619チャットGAME(92%)2014/06/09(月) 00:18:56.77ID:id0fMQBG
>>608
わたしは絵が描けない人なので、最初は1枚絵だけでやってました。
今は漫画を描くソフトを利用してます。(辞書登録数  923285)
0620黒U(93.8%)2014/06/09(月) 00:56:25.91ID:4nPj8u0E
エンディングの絵の彩色中。
タイトル絵の修正に合わせて、他の絵も修正。
新しく追加した災害について、災害が終了しないときがあったので修正。
特殊地形発見フラグが動かないときがあったので修正。
メールフォーム周りに作りを見直し。
>>601
アニメは余裕があったらやりたいですけど無理そうです。
着せ替えをいかにコストかけずにというのは自分も課題です。
>>608
後は絵が入れば完成というところまで作って見せたら
絵を描いてくれる人が出てきやすいかもしれないです。
それか、自分で出来る範囲のゲームを考えるとか、外注するとか。
0621名前は開発中のものです。2014/06/09(月) 02:03:38.51ID:IzukDfHB
>>620
おおぅ…着せ替えまであるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています