■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/04/08(日) 14:04:32.00ID:rhLXth63消え去ることの多い自主製作ゲーム。
このスレでは自主製作ゲームのスタート告知をし、
以後、進行状況を逐一報告するスレとなっています!
開発者は製作名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)
幾つのプロジェクトが完成するかを見守りながら
開発者をサポートしましょう。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247881234/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0469名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 12:12:19.77ID:5F5UtqR6現在表示させようとしてる文字が記号なら関数処理、ってやるとスクリプト言語っぽく扱える
文字列をメッセージにする前にワンクッション置く感じ
例えば
「x→台詞枠xが出る
@→○ボタンが押されるまで停止
(x→SExが鳴る
[x→画面効果x(暗転)
該当なし→文字列に加える
これら頭の記号でcase分岐させる(C言語)
0470名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 12:15:12.34ID:0sxejOa+0471名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 13:29:58.23ID:Ewy/XBh40472黒髪ロングU(仮)(77%)
2013/12/04(水) 00:07:05.07ID:KqklQKpH週末同じようなことをしてたんですけど、>>469のようにスクリプトを作って、
メッセージと、メッセージ以外を区別して処理しました。
これまでは一気に処理する感じで書いていたので、
製作料理睡眠病気探索戦闘災害イベントなど関係するところ全部修正して週末が終わりました。
今はゲーム開始時の設定項目のうち、新たに追加するものを実装中です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています