トップページgamedev
982コメント380KB

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2012/04/08(日) 14:04:32.00ID:rhLXth63
開発スタートしたはいいが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去ることの多い自主製作ゲーム。
このスレでは自主製作ゲームのスタート告知をし、
以後、進行状況を逐一報告するスレとなっています!

開発者は製作名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)

幾つのプロジェクトが完成するかを見守りながら
開発者をサポートしましょう。

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247881234/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0289名前は開発中のものです。2012/10/21(日) 08:12:50.04ID:fRnZKQbe
勿論使い慣れた役目の変数に短く解り易い名前付けるのはそうしてるよ
でも座標系とかで似たような意味のを沢山作る必要が出た場合が困る
いくらインテリセンス(VC#)あっても長ったらしい名前は嫌だし
0290アクションパズル(85%)2012/10/21(日) 10:29:02.01ID:wabl7Uo+
製作開始から1年が経過していた。何を言って(ry

エンディング演出完成。ジェット噴炎をどう描写するかが壁だったけど何とかなった。
某ゲッレディゲーよインスピレーションをありがとう。
しかし今からゲーム本体に戻ったとして…自分の書いたもの理解できるのか?

>>287
そこを作ってるときは必要性が薄いからついつい省いちゃうよねコメント
0291黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション(94%)2012/10/21(日) 19:19:10.33ID:f631c05h
10月前半は私用でほとんど作業が出来ませんでした。
ボタンのUI作成と背景画面の配置を考えたり、
一定条件で選べるボタンが徐々に増えていくようにしました。
あとスコアランキングも付けました。
0292自作はるうられ(8%)2012/10/26(金) 18:43:56.70ID:+mohqJki
画面レイアウトが決まらず最近モチベが上がらないので、参加。
・ユニット、メンバーのスカウト、雇用実装。
・通常接客、実装一応一日が回る。

片付ける事:メニュー項目残り10個、CPU、バランス調整他多数

やる事残り過ぎ、来月までにどこまでできるか
0293名前は開発中のものです。2012/10/27(土) 04:53:23.90ID:GlcehDP8
初のGooglePlay公開まで、無事たどり着けました。
Android機種買ってやる気出してから約半年・・・長かった。
もしよければ、覗いてみてやってください。
0294名前は開発中のものです。2012/10/27(土) 04:54:25.50ID:GlcehDP8
URL忘れてた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=tnpp.mirage&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInRucHAubWlyYWdlIl0.
0295名前は開発中のものです。2012/10/27(土) 08:34:14.40ID:tS+pN3KB
グラフィックが完成してからダウンロードしたいと思います。
0296名前は開発中のものです。2012/10/27(土) 21:33:31.62ID:NgK8mCVp
>>293
頭の良い運動になりそうだね。白と黒のシンプルなデザインも良い感じ。
おつかれ!
0297名前は開発中のものです。2012/10/27(土) 23:02:46.11ID:GlcehDP8
>>295
ごめん、手抜きといわれても仕方ないがそれが完成なんだ。

>>296
感想ありがとう、
絵を使わないなりに工夫をしたところをほめてもらえて嬉しい。
0298名前は開発中のものです。2012/10/28(日) 01:44:13.21ID:wdJHB1lC
完成おめでとう!
0299名前は開発中のものです。2012/10/28(日) 02:51:45.09ID:yxHOt5Sa
モノトーンでゲームを作ろうとしている俺・・・
0300アクションパズル(85%)2012/10/28(日) 11:19:42.10ID:CO6qrfkJ
>>293
完成おめでとう!
動画見るしかできなかったけど、こういう脳トレ系は見やすさ一番だし中々いいと思う

こちらは貼り付いたように動かない進行度
出来てきたと思っていただけで全然出来てなかった
一応、ブロック操作アイテムを二つほど追加、ボス戦の製作に入る
0301自作はるうられ(9%)2012/11/01(木) 22:40:45.63ID:qXDFOLHd
・素材の新調、表示関係の整備
・細かい処理の整理

片付ける事:メニュー項目残り10個、CPU、バランス調整他多数
0302自作はるうられ(10%)2012/11/03(土) 07:36:42.06ID:cHHvSSIs
・部屋割り処理

片付ける事:メニュー項目残り9個、CPU、バランス調整他多数

次はカレンダー
0303STG(0.1%)2012/11/03(土) 15:00:51.02ID:nmDoo+9C
自機のロール、バーニアアニメ、セミオートショット(意外と苦戦)、実装
なにもない暗闇でショットが撃てるだけ
まだまだ先は長いな……
0304名前は開発中のものです。2012/11/04(日) 00:16:46.41ID:HHxLmcZz
一人で作ってたゲームが無事完成しました。
勿論無料なので、アンドロイド持ってる人は遊んでみて〜
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Rin.BHO1&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5SaW4uQkhPMSJd
0305黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション(96%)2012/11/04(日) 23:18:02.61ID:qfCL5ZDr
テストプレイしてもらった人から、
食料が尽きてすぐ死ぬとかいわれたので、
最初から非常食を持っていることにするのと、
実装を見送っていた罠のシステムも追加中です。
0306縦シューProjectGI (21.10%)2012/11/05(月) 07:19:49.91ID:mn2udEZJ
・基盤モジュール各種を大幅改修。
・デモ〜プレイ開始〜自機表示・移動〜障害物、背景表示〜エリア遷移〜プレイ終了〜デモ復帰まで再現した。
0307名前は開発中のものです。2012/11/05(月) 07:25:19.18ID:mn2udEZJ
>>293, >>304
お疲れ様。
0308自作はるうられ(14%)2012/11/14(水) 22:28:06.09ID:/yvkRHcG
◆実装した事
・カレンダー
・接待予約
・バグ取り、細かいところの修正

片付ける事:メニュー項目残り7個,CPU、バランス調整他多数

次はアイテム系
0309縦シューProjectGI (22.00%)2012/11/21(水) 06:11:40.24ID:HPQXhoFe
・自機の強制ミス〜プレイ再開まで再現した。
・左右スクロールを再現した。
・目玉ギミックを本体に統合した。
次は敵キャラの仕様最終化と実装が課題。
0310アクションパズル(85%)2012/11/23(金) 23:53:25.94ID:L7CeO/i0
ボス動作の3パターンのうち2パターンが完成…したが…アカン…
ちょっと賢くしようと自分の投げたブロックに潰されないAI、自機と軸が合ったブロック飛ばしてくるAI乗せたら精密動作しすぎて死ねる
バランス難しそうだな…

>>305
プレイごとに当たり外れ大きいかも
実際はよく考えてやれば食料尽きにくいけど、海で稼ぐの前提みたいになってるとプレイが狭まるかも
0311チャットGAME(78%)2012/11/25(日) 22:32:36.89ID:/8jLYADg
年内に80%は無理かも(辞書登録数  782255)
0312げーむ(15%)2012/11/28(水) 20:07:42.64ID:vSZ+q5vm
OP追加処理が終了
次は並び替えの時の見落とし
0313STG(0.2%)2012/11/29(木) 23:48:57.69ID:Rcrxx8db
タイトル、オプション、ネームレジスト、ランキング、自機選択画面を大体実装。
敵が自機狙いを撃つようになった。
リプレイ周りを構築中。ファイル、フォルダ操作難しす
0314縦シュー(8%)2012/11/30(金) 23:03:41.82ID:AQTWuJ49
ボスを作った。
まだ必要な機能が足りてなくてバグる。
0315黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション(99%)2012/12/07(金) 22:06:34.07ID:/3z3mfR3
絵も全部描き終わりました。
絵をゲームに組み込んで、本番用データに差し替えて、サーバにアップして終わりです。
http://www48.atwiki.jp/survival_game/pages/23.html

>>305
罠が使えるようになったのでどの地形でもそれなりに
食料を得ることができるようになったと思います。
それでも海は釣りができるので有利ですが。。。
0316名前は開発中のものです。2012/12/09(日) 17:50:30.62ID:ETEjY4yj
>>315
先にウィンドウ枠作っちゃえばいいのに
それともこれが完成?
03173152012/12/09(日) 18:34:05.16ID:009ohOm6
>>316
ウィンドウ枠はありませんがゲーム画面のサイズは固定します。
デスクトップ版も作ろうと思っていて、当たり前ですがOSのウィンドウ枠になります。
0318名前は開発中のものです。2012/12/09(日) 23:40:10.93ID:rx2xtXP3
いやウィンドウ枠ってメッセージのね
03193152012/12/09(日) 23:55:00.21ID:009ohOm6
オープニングを忘れていたので作ってます。

>>318
すいません。メッセージ枠ですね。
ノートの切れ端みたいなのにしました。
wiki更新したので、画像のリンクだけ貼っておきます。
http://www48.atwiki.jp/survival_game/pub/1209.jpg
0320黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション(100%)2012/12/17(月) 23:55:12.64ID:zWciNBtb
完成しました。
http://www48.atwiki.jp/survival_game/pages/27.html

暇を見つけてスマフォ向けに改良していきたいと思います。
0321名前は開発中のものです。2012/12/18(火) 11:38:18.15ID:NB02VOrV
>>320 バグ報告どうすればいい?
0322名前は開発中のものです。2012/12/18(火) 21:54:54.20ID:REk7KCFA
>>320
おめ
03233202012/12/18(火) 22:32:23.02ID:34H597fG
>>321
サイトに書いてあるメルアドかステフスレにお願いします。
>>322
ありがとうございます。
0324名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 08:30:10.61ID:4TolA/+/
企画概要:シミュレーションカードゲーム
企画内容:シナリオをクリアするモード、カードを集めてランカーを倒すアリーナモード、オンライン対戦の3つを作る
作業内容:シナリオ、カードイラスト135枚に加えて枠や背景エフェクト他、BGM作成、基本ゲームシステムとオンライン対戦の実装
作業進捗:シナリオ完成、カードリスト完成、イラスト40枚線画まで、BGMはメロディのみ、ゲームシステムは設計段階でプログラムに入れない
0325名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 12:13:47.63ID:WDS8elET
>>1くらい読もうね
0326モナ・モラ-MONAMORA- (20%)2012/12/23(日) 17:07:34.94ID:9+XK+qX4
いわゆるアバターチャット。
http://dawnchorus.s501.xrea.com/

チャット機能強化を軸に、
簡単なミニゲームとか村つくり機能とか実装していきたい。
0327名前は開発中のものです。2012/12/23(日) 18:54:32.21ID:N0TrZkc2
これは面白そうだな
ダッシュがあるといいなあ
0328モナ・モラ-MONAMORA- (20%)2012/12/24(月) 21:18:59.76ID:0QdDK/xp
>>327
SHIFTキーによるダッシュ機能を付けました。
0329アクションパズル(85%)2012/12/24(月) 23:55:19.72ID:cbbQ5SAk
>>320
亀だけどおめでとう
要素を多くしてかつ完成させたのは素直に凄いと思う

アレなお知らせ:
当プロジェクトはちょっとお休みします。
あるきっかけで、どうしてもやってみたい新たなシステムが湧き上がってきて、居ても立ってもいられない気持ちになったので
そちらを優先したい。
収集・合成等の要素は無く、あまり深くない、ちょっとアクションも入った微調整系ミニパズルになる予定です。
0330ガーディアンズTD(80%)2012/12/25(火) 02:46:00.30ID:/MjZ94rZ
オンラインのタワーディフェンスです、
全体とおして動かせるところまで作ることができました。

今日のおもな進捗です
・画面デザインの当てこみ
・ユニットステータスの調整
0331名前は開発中のものです。2012/12/25(火) 21:44:05.43ID:OU/2HjGd
>>328
いい感じ、いい感じ!ありがとう!
0332モナ・モラ-MONAMORA- (21%)2012/12/25(火) 22:44:17.69ID:ddIAsF3f
>>331
デザインを一新し、ログ削除機能を付けました。
http://dawnchorus.s501.xrea.com/

ミニゲーム何を作ろう……。
練習も兼ねて「爆弾設置して他プレイヤーをやっつける」みたいなの作ってみようかな。
迷路マップもつくって。
0333名前は開発中のものです。2012/12/25(火) 22:51:01.17ID:srwg2i5B
ピコハンで相手を殴り飛ばすだけのゲーム
0334モナ・モラ-MONAMORA- (21%)2012/12/25(火) 22:55:18.53ID:ddIAsF3f
>>333
ありがたく採用しました。
2週間以内に、プレイヤーライフとスタミナ、ピコハン撲殺機能を追加します。
0335名前は開発中のものです。2012/12/26(水) 20:24:45.88ID:YZg6HYmy
モナモラチャット、後ろに人がいても、前方に(プレイヤーアバターにたいして点対称)名前でるな。
0336モナ・モラ-MONAMORA- (25%)2013/01/01(火) 19:28:33.95ID:T91SjdOH
http://dawnchorus.s501.xrea.com/

@左クリックで他プレイヤーを撲殺します。
Aログ保存機能をつけました。
 「履歴表示」からログをコピーできるので、テキストエディタに保存可能。
 ちゃんと改行する。
B名前表示の改善が難しい…。
0337名前は開発中のものです。2013/01/02(水) 02:40:11.61ID:05ozQlYx
>左クリックで他プレイヤーを撲殺します。

寝ぼけた頭でゲ制作板なのを忘れて開いてたからビビったwww
03383202013/01/02(水) 14:12:42.24ID:2mblc52Y
>>329
どうもです。
このスレがあったから完成できたようなものです。
今はバグ取りに追われていますが、スマフォ用移植の際は
また参加しようと思います。
0339モナ・モラ-MONAMORA- (25%)2013/01/03(木) 21:36:43.15ID:5fH4wMu+
http://dawnchorus.s501.xrea.com/

■昼夜機能追加
 約1時間おきに空が切り替わります。
■ロックオン機能追加
 他プレイヤーをクリックすることでロックオンします。
 自分をクリックで解除します。
■クリスタル追加
 散在するクリスタルをクリックして起動することで、自分のライフを回復します。
 オンライン共有なので、他プレイヤーに取られます。
■システムメッセージ機能の追加。
 「自分のみに表示される」形で、看板をクリックすることでシステムメッセージを表示します。
 道案内とかチュートリアルに使えそう……。
 ユーザーの「書き置き」機能へと昇華させたい。
0340縦シューProjectGI (23.00%)2013/01/05(土) 03:26:17.67ID:fDtxKRg7
・敵キャラの移動・表示を実装。課題は残ったが目玉ギミックはプロジェクトに親和しているようだ。
・カヲルはやはり首チョンパか。シン・エヴァンゲリオン期待大。
敵キャラの仕様最終化はデザインフェースに持ち越し。
次は自機の攻撃周りの仕様を詰めるのと実装が課題。
0341名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 03:31:16.83ID:fDtxKRg7
>>320
お疲れ様。完成おめでとう。
PCエンジン版、ワンダーモモのエンディングの意向を最大限尊重してくれることを最大限に希望している。
0342名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 13:28:16.83ID:fDtxKRg7
酒の力、ワロタ
0343モナ・モラ-MONAMORA- (27%)2013/01/05(土) 17:26:52.38ID:kuThhoVF
http://dawnchorus.s501.xrea.com/

1.コンフィグ機能追加
2.チャットを上へ上へ流れる形へ改良
3.ニンジンを植えられるようになった。食べよう。
4.名前表示スクリプトを改良。距離制限と、視覚内制限実装。

そろそろ、畑とか作れるように出来そう!釣りも実装したら、
いよいよキャラクター・ステータス・マップを追加していこうと思う。
0344縦シューProjectGI (23.50%)2013/01/14(月) 16:57:30.81ID:2+0odj7P
・ろ獲の仕様を詰めて実装した。
次はプレイヤー通常弾の実装と、敵弾の仕様詰めと実装が課題。
0345チャットGAME(78%)2013/02/10(日) 23:17:59.03ID:tQPBWMzV
アドレスを変えました http://www.chat-game.net(辞書登録数  788264)
0346名前は開発中のものです。2013/02/11(月) 10:17:30.80ID:FWLMDSKC
がんばれー
0347名前は開発中のものです。2013/02/11(月) 17:27:27.14ID:DIiEGcVY
ついに独自ドメインか
0348名前は開発中のものです。2013/02/14(木) 19:12:03.70ID:NZAWbtBN
もぐらたたきくらいなら、一通りゲームが出来る状態まで持っていかないとだね。
ゲームが作れるって言うことを示すのだ。
0349名前は開発中のものです。2013/02/14(木) 19:13:56.00ID:NZAWbtBN
誤爆したのだ。
チャットゲームがんばれ。登録数が100万いったら完成なのか?
0350チャットGAME(79%)2013/03/03(日) 20:49:13.14ID:+xwfx1ro
>>346 ありがとうございます
>>347 迷っていたのですが、ついに独自ドメインにしました
>>349 100万いっても完成ではないのですが、卒業ということにしたいです(辞書登録数  797105)
0351名前は開発中のものです。2013/03/03(日) 21:19:11.23ID:rHBxlZOH
このチャットGAMEすごいな
0352チャットGAME(80%)2013/03/24(日) 22:40:44.29ID:/J0XAl/K
>>351 ありがとうございます

80%達成できたので機能を追加しました(辞書登録数  803008)
・おみくじ機能
・キーワードマッチ機能(調整中)
0353名前は開発中のものです。2013/03/29(金) 19:19:34.59ID:7F2FbQIr
>>123のjavaでシューつくってた人間だけど
今度はダンジョン系RPGつくりはじめました

前回と同じく1面終了レベルの規模であんまり時間かからないもの
つくってること自体を楽しめ苦にならない範囲で
0354蹴って技って魔法るアクション(仮)(2%)2013/04/07(日) 00:47:30.55ID:VvnkNAgr
モチベーション維持の為に投稿させて下さい
アクションゲームを作っています

http://gmdev.xrea.jp/st/up/922.jpg
まだ最低限の雰囲気しか実っておりませんが、
以降定期的に顔出しに来るつもりです。
宜しくお願いします。
0355名前は開発中のものです。2013/04/07(日) 00:54:01.70ID:D+q7gFUe
これはいいキック
0356名前は開発中のものです。2013/04/07(日) 18:39:46.96ID:zIwJPfBM
今、2DのPRGつくっているんだけど
最初は32*48のキャラチップで作ろうとしていたんだけど、
ネットの素材で探すと厳しいね・・・
ほとんどの素材が32*32で作られている。
0357名前は開発中のものです。2013/04/07(日) 20:50:35.71ID:N7OInbMH
なぜ縦長?
普通正方形じゃね?
0358名前は開発中のものです。2013/04/07(日) 22:05:27.81ID:zIwJPfBM
>>357
最初にサンプルとして使用していたのがFSMのチップだったのと
elonaで流通しているのも使えるかな?と思って・・・
後、32*32だと1.5頭身だけど32*48だと2頭身だし
でも、意外とネットに出回っている量が少なかった。
0359名前は開発中のものです。2013/04/08(月) 06:00:16.00ID:ZP8arykG
>>358
背景のマップチップは32x32、キャラのスプライトは32x48にして、
頭がはみ出る感じで表示すればちょうど良くね?
0360名前は開発中のものです。2013/04/08(月) 12:16:04.90ID:+0MMqBJW
>>359
システム的にはどちらも表示できるようなっているが、
ポケモンの画面にモンハンのキャラがいるような
違和感があるw
0361STG(5%)2013/04/10(水) 02:06:24.23ID:HBvvzU4/
自機5種、コンテ、リトライ、リザルト、音楽、効果音管理、
リプレイ(偶にズレるが原因究明はとりま棚上げ)実装
敵セット敵スクリプトの字句解析と解釈部がほぼ完成。命令の実装を進める
0362名前は開発中のものです。2013/04/18(木) 23:26:29.43ID:3O/6KYV4
アクションゲーム作っててステージ1つ作ってはしごやら床やら敵を3種類位作ってる。
ボスキャラとステージの構成考えようかな。誰かドット絵か背景描いてくれる人いないかなー、、、。
0363名前は開発中のものです。2013/04/19(金) 01:18:34.29ID:TAkP4MXY
>>362
ドット描いてみたいけど、背景のほうはまだ素人クラスだからなぁ
0364名前は開発中のものです。2013/04/19(金) 20:16:08.35ID:m+Y6CgB0
>>363
背景とかドットとかの「絵」って難しいですよね。1日2時間くらいしか作れる時間ないから敵描こうとおもったらあっという間に時間がすぎてしまう。
0365名前は開発中のものです。2013/04/20(土) 02:19:23.19ID:LIs0fUoE
>>364
ドット絵ってスピードも重要なんですよね
枚数多い方が動きが綺麗に見えるから、
紙で下書き→ドット絵べた塗り→仕上げ
これを短時間で済ませるってのがまだできない。。
0366名前は開発中のものです。2013/04/20(土) 09:06:08.11ID:5VFwLyD8
とりあえず、一つ1hで数確保して、あとから修正しながらやればいい
0367シンプル縦シュー(15%)2013/04/21(日) 13:41:22.05ID:Z7P7mz2I
久々のカキコミです。
実際にここで開発状況を報告していくのは初めてです。
よろしくお願いします。

ゲーム基礎部分 ・・・25%
スタート画面とゲーム画面の切り替えは終了、
リザルト、コンテニュー、インターフェイス、ゲーム進行度やハイスコアの記録は手付かずです。

自機関連 ・・・60%
基本的な動作は終了、射撃の種類を増やすのと、自機強化を追加する。

敵機関連 ・・・10%
配置や出現の基礎部分は終了、敵の種類を増やすことと、レベルデザインが丸ごと残っています。

この先の予定。
敵機からでるアイテム回収での自機強化を完成させ、一旦自機関連は後回しにします。
ゲーム基礎部分に取り掛かり、リザルト追加、進行度やハイスコアの記録、コンテニューなどを整理。
ゲームとして形になったら、本腰を入れてレベルデザインに取り掛かろうと思います。
0368シンプル縦シュー(15%)2013/04/21(日) 13:42:14.63ID:Z7P7mz2I
あげてしまった、申し訳ない。
0369縦シュー(9%)2013/04/21(日) 19:47:04.55ID:ZMrsBjZr
自機とか敵とかボスとかの仕組みは一応できた
レベルデザインが手付かず

このスレで縦シューやってる人何人かいるんだよね
励みになるわ
0370名前は開発中のものです。2013/04/23(火) 00:33:51.30ID:3hRv+N1J
俺もキャラ絵は正方形で作るなあ
たとえばクロノトリガーって縦長に見えるけど、
驚いて両手両足広げたりする絵もあるから左右透明の余白ある正方形なんだなあと思う
そういう部分で後で表現力高められるメリットがある
0371名前は開発中のものです。2013/04/23(火) 06:55:22.38ID:BGfhb6S4
昔のゲームに余白は無いよ
細かく表示位置調整してる
今のドット絵格ゲーでも余白無い
0372名前は開発中のものです。2013/04/23(火) 09:30:56.94ID:sL2FzSJv
いまはマシンパワーだだあまりだから問題ないね!
0373縦シューProjectGI (30.00%)2013/05/01(水) 00:48:48.41ID:Dvl+HUrG
・プレイヤー通常弾につき実装完了。
・敵弾数種類につき実装を進めた。
・その他エフェクトにつき実装を進めた。
・目玉ライブラリのリファクタリングを行った。
・敵キャラのモーションを実装した。
・レベルデザイン用に、敵キャラのパラメータ・ファイルを切り出した。
某対戦FPSのやり過ぎでマウス担当腕が壊れたので、作業に支障が出ている。
次は、放置バグのFixと、敵動作の追加実装、自機特殊攻撃の実装が課題。
今年の8月中にはベータ版をリリースしたい。
0374チャットGAME(81%)2013/05/06(月) 23:48:00.40ID:H4aSc4F4
辞書の登録が思うようにすすまないです。(辞書登録数  812616)
0375名前は開発中のものです。2013/05/07(火) 00:50:53.51ID:6bI/Eaxs
初投稿
自分も一年かかってようやくSRPGのシステムができた。予定どうりだけど疲れた。
あとはまた一年かけてストーリーマップ素材集め編集等々、、、先は長いなぁ
0376名前は開発中のものです。2013/05/07(火) 14:27:55.52ID:7cSsIwcY
そしてゲームは素材の質が圧倒的に大切な事に気付いて
絵やグラフィック、配色の勉強に1年掛けるわけですねわかります
0377名前は開発中のものです。2013/05/07(火) 23:03:33.02ID:6bI/Eaxs
そこまでの気力はない。
でもネット上の素材で、自分の本当に欲しいものってなかなかないよね。妥協してるのは確か。
0378名前は開発中のものです。2013/05/08(水) 20:59:42.09ID:WmKuj3YR
自分の手で作り上げるんだ
0379名前は開発中のものです。2013/05/13(月) 23:45:38.23ID:a1smhZoS
んなぁ、Pixelさんじゃあるまいしむりぽ
0380名前は開発中のものです。2013/05/24(金) 23:03:18.94ID:RwdgAaQe
プログラミング初心者です。
C++の入門本を一冊読みきり、Dxライブラリを利用した初心者向け基礎の講座をいくつか終えました。
これ位の知識しか無いけど頑張ってTowerDefenseを作ってみます。
0381名前は開発中のものです。2013/05/25(土) 00:50:51.33ID:m/ztyVsQ
>>380
攻撃タワー1種のみ(レベルup無し)、敵1種(1wave)、経路はU字型、ドットは有り物
という条件で、一ヶ月でDLできるようにしてくれたら応援するよ
0382名前は開発中のものです。2013/05/25(土) 12:09:04.06ID:47PzuVKb
その仕様でも、自力で作れるようになるには結構な手間がかかるからな
その前に挫折する人が9割くらいいると思う
0383チャットGAME(82%)2013/05/26(日) 22:20:48.93ID:f7Eipi0R
プログラムが勝手に登録してくれる方法があればいいのに。(辞書登録数  825848)
0384名前は開発中のものです。2013/06/13(木) 09:46:04.69ID:AkqR4H5E
>>380
いまならUnityとか使ったほうがいいんじゃないか?
楽だし1個作ればWindows、Android、iOSに対応できるし
0385名前は開発中のものです。2013/06/13(木) 10:13:44.83ID:sY0I1o8K
UnityはJavaだから学べる範囲が偏るでしょ
プログラミング覚えるなら、C/C++はどうしても必須になるし
0386名前は開発中のものです。2013/06/13(木) 10:37:40.86ID:tJ7iv58x
unityはガチガチのフレームワークなので
頼りすぎると潰しが効かなくなる
と聞いたことがある
使ったこと無いからなんとも言えないが
あとjavaではない
0387縦シューProjectGI (31.00%)2013/06/17(月) 01:10:59.49ID:qXsgR/uj
・任意の変数をツリーノード形式で別窓表示するデバッグDLLを追加実装した。
・放置バグのFixを進めた。
鹵獲した敵の当り判定用Dequeが壊れて固まるバグの除去に時間がかかった。
これほど手間取るとは、恐るべし「鹵獲」の実装。
さらにはデバッグDLLのデバッグにも時間を取られるという本末転倒ミイラ取り。
少しの修正でビルドに時間がかかるのが鬱。
今年中のリリースできるかどうか?という見通しになってきた。
0388devwiki段階的学習rpg 0%2013/06/19(水) 23:34:55.87ID:gzBphPMa
以前頓挫したRPGに再挑戦します。
プログラム以外全部フリー素材で基本システムだけを作ることを目標にします。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています