トップページgamedev
572コメント182KB

【XNA】1がアクションSTGを作るスレ【コントラ】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.8 %】 2012/03/25(日) 05:05:06.04ID:/TyA4xko
はじめまして、ヌシです。
セイクレスト株で大損し、その損失を埋める為にゲームを作り始めました。
その第二弾が現在発売中です。
「Ogre's Phantasm Sword Quest」という3DのアクションRPGです。
下突き攻撃でヘルメットを破壊するのが目新しいです。
セイクレストが倒産しセイクレストスレがなくなるので、こちらに引っ越してきました。

3スレ目。
待ったり進行でいければとw

前スレ。
【XNA】1がアクションSTGを作るスレ【コントラ】 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1320168533

【8900】セイクレスト【上場廃止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1305564931

ゲーム開発状況の報告などを書き込めればと思います。
ゲームができるまでを体感していただけると思います。

また、XNAで開発していますので、ご質問していただければお答えできるかもしれません。
0382萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 54.3 %】 2012/08/10(金) 08:48:57.16ID:d/zFA9FL
>>381
残念ながら行く予定はないです。
気持ちだけ。
0383萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.4 %】 2012/08/11(土) 14:43:17.69ID:zBrl9V4H
ドラクエ10買ってきちゃった。
廃人プレイはする気はないけどwww
0384名前は開発中のものです。2012/08/13(月) 02:02:10.53ID:1Qka42K+
これ音声無しなのか?
0385萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 48.9 %】 2012/08/13(月) 03:45:29.81ID:aVN69zu1
>>384
オーガですか?
動画もゲームも音声あります。

しかしドラクエ10面白いなぁ。
久々に熱くなってるw
0386名前は開発中のものです。2012/08/21(火) 07:54:26.76ID:ww5MvXdv
もはようw

もうそろそろ秋ですねw
0387萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.5 %】 2012/08/21(火) 09:43:42.68ID:tYn0X3Zq
>>386
もはようございます。

そして年末w
0388名前は開発中のものです。2012/08/22(水) 07:57:56.88ID:nxNTtDQb
もはようw

今日も暑くなりそうですねw
0389名前は開発中のものです。2012/08/23(木) 08:05:18.32ID:yaQ/DFvh
もはようw

ドラクエで何か新しい案は浮かびそうですか?
0390萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 90.0 %】 2012/08/23(木) 13:00:15.22ID:yMKWi8Rc
>>388
>>389

もはようございます。
ドラクエプレイに必死ですw

面白いなぁw
0391名前は開発中のものです。2012/08/31(金) 15:02:32.58ID:N1tdtHiy
誰もいないお!
0392名前は開発中のものです。2012/08/31(金) 16:27:21.73ID:Bp8Kq+qV
いるお!!!!!!
0393名前は開発中のものです。2012/09/01(土) 20:43:24.89ID:gR3hX4+P
主がいないお!
0394萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 73.0 %】 2012/09/02(日) 13:03:47.42ID:e6qA7AXD
いるお!

でもドラクエ10に大忙しで動けない不具合w
0395名前は開発中のものです。2012/09/05(水) 00:23:25.21ID:NOOsZrVC
おれが話題を提供したいが、実力がなさすぎて無理。
0396名前は開発中のものです。2012/09/05(水) 07:22:10.64ID:QEGNa5ET
もはようw

ドラクエの進み具合はどうですか?
0397萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 78.9 %】 2012/09/05(水) 11:19:32.57ID:TPAIokiI
>>396
もはようございますw

レベル上げをメインにやってます。
気分転換にストーリー進行もw
0398名前は開発中のものです。2012/09/07(金) 07:03:42.54ID:NKKGvRUl
もはようw

>>397
楽しそうでなによりですw
0399萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.6 %】 2012/09/07(金) 09:52:33.79ID:L8wujbWa
>>398
もはようございますw

LV45〜50のレベル上げが大変ですw
0400名前は開発中のものです。2012/10/02(火) 18:40:58.83ID:HIV3NGCv
http://www.youtube.com/watch?v=dYPCl2AYqUI
http://www.indiegames-uprising.com/
主さんはもう作らないんですか?
0401萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 75.7 %】 2012/10/16(火) 11:49:04.73ID:NXmvWTcX
>>400
遅レスですが....。

機会があればまたやりたいと思ってます。

最近はドラクエ10と絵心教室やってます。
0402名前は開発中のものです。2012/10/19(金) 07:10:05.66ID:sVxUbUt6
>>401
>>400です。変なレスしてすみません。こういうイベントもあるみたいだし、また挑戦しては?
という趣旨でリンク貼りました。
気楽にやってください。
0403名前は開発中のものです。2012/10/19(金) 20:33:52.88ID:uRh6aX6a
はよ絵うp
0404萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 66.4 %】 2012/10/20(土) 16:59:53.32ID:QUxrzddA
>>402
そのうちまたやりたいですね。

>>403
今、「新 絵心教室」を少しずつやってます。
0405名前は開発中のものです。2012/11/30(金) 02:54:23.61ID:uZTyyL+p
主はまだいますか?
0406萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.1 %】 2012/12/01(土) 11:29:22.37ID:01NH9d6r
>>405
まだいますよ。

最近は絵の練習してますw
0407名前は開発中のものです。2013/01/14(月) 04:29:31.44ID:x1s93sLI
俺も360持ってるし多様なゲームが有って好きだけど、インディーズは
かなり閉鎖された世界って感じで、iPhoneはライバルも圧倒的に多い
かもしれないけど、小規模開発にしても平均以上の企画力・開発力が
有るなら圧倒的にあっちのほうが人々の目に触れる可能性多いと思う
んだけど、インディーズには何か拘りがあって開発続けてるんですか?
0408萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 94.2 %】 2013/01/14(月) 18:34:06.02ID:t8iSQFkw
>>407
コントローラーがあるゲーム機(ある程度の3D性能がある)ということで、XBOX360を選択しました。
XBOX360に拘りがあるといいますか、これ以外に選択肢がないのが現状です。
0409名前は開発中のものです。2013/01/15(火) 01:27:00.03ID:Zs4LNBr7
コントローラー(と、ある程度の3D性能)が選択のポイントだったんですか
それだと確かにそれ以外無いですね

自分はC++とDXライブラリでゲーム作ってるんですが、360のインディーズも
日本人開発者がぼちぼちいて頑張ってるし、市場自体はかなり小規模で厳しく
ても、ユーザーから気軽に大画面で触ってもらえる環境というのは憧れます
これからC#とXNAを修得するのはちょっと負荷がかかるのでどうしようか迷ってますが
0410名前は開発中のものです。2013/02/01(金) 12:35:41.29ID:4LHnPLpJ
XNA終了のお知らせ。
Microsoft 'phasing out' XNA development framework
http://www.develop-online.net/news/43140/Microsoft-phasing-out-XNA-development-framework
0411萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.5 %】 2013/02/02(土) 10:53:21.48ID:Bb0JyY+a
>>410
これは、マジなのかな?
XBOX720のインディーズは何で開発するのか?(そもそもインディーズはあるのか?)

使いやすい開発環境なのにもったいない。

今のバージョンのままで凍結でも、
あと数年はツールの開発環境として使えそうですけどね。

でも、残念。
0412名前は開発中のものです。2013/02/03(日) 10:38:53.12ID:Q/miqy97
マイクロソフト、ゲーム開発環境「XNA」の開発を終了
http://www.inside-games.jp/article/2013/02/02/63507.html

マジっぽいな・・・
0413萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 67.6 %】 2013/02/03(日) 10:58:51.95ID:UGBywoA9
マジなのか。

XBOX720のインディーズの開発環境に期待。
0414名前は開発中のものです。2013/02/03(日) 22:14:28.69ID:wjCqGswm
http://www.monogame.net/
XNAはmonoが引き継いでるよ
更にマルチプラットフォーム化されたりしてる

次期xboxはstoreのアプリ(WinRT?)を動くようにして
それがインディーズになるんじゃないのかなとか妄想してる
monogameもストアアプリに対応してて既に幾つかゲームがリリースされてる
0415名前は開発中のものです。2013/02/03(日) 22:42:03.65ID:b7XE5aQ4
monoも続かなそうだな
ホントマイクソブランドは初志貫徹できないな
0416名前は開発中のものです。2013/02/03(日) 23:26:55.62ID:wjCqGswm
http://monogame.codeplex.com/
↑これだけ活発にリリースされてて続かないって理由がさっぱりわからないのだが
monoがマイクロソフト製か何かと勘違いしてない?
0417名前は開発中のものです。2013/02/03(日) 23:47:36.84ID:PeYFDvRd
PSMobileもmonoだしunityも一部mono使ってたり
無くなったら一大事だなw
0418名前は開発中のものです。2013/02/04(月) 02:21:16.14ID:FcXJ7LcK
横からで悪いが、monogameは決して将来明るくないと思う。
monoのサポートは多少あるものの、殆ど無関係の有志の実装による
そこらの野良と大差ないOSSだからな。初期の頃から見守っているけどまず
パフォーマンスが良くない。ラッパーのラッパーでXNAのような最適化が望めない。
それと実装してる人たちの技術水準も高くないのでは?と思う。
類似品のANXのほうが洗練されてる印象。仕方ないけどまだNotImplementedExceptionや
API不足の嵐。3D関連はシェーダ(HLSL2GLSLの実用化がUnityのウリのひとつとおも)など
課題は多い。素人の見通しだがこれに対する意見を聞きたいね。
0419名前は開発中のものです。2013/03/17(日) 18:22:27.58ID:ktHrqGwW
主さん、最近どうされてますか?
XBOX720の発表まで果報は寝て待て?
0420萌主(元株主w)  忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) 【東電 54.8 %】 2013/03/21(木) 04:06:46.25ID:YThHwC9G
>>419
最近は、絵の練習しつつ、ドラクエ10やってます。

ドラクエ10のためにWiiU買ったので、
ついでにブラックオプス2も買って、少しずつやってます。

XBOX720にインディーズがあればぜひやりたいですね。
0421萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.6 %】 2013/04/27(土) 17:09:09.85ID:tnTVB6Qn
久々にモデリングとプログラムの実験中。
シームレスなテクスチャで、バラエティ豊かな
地形(テクスチャ)を作成する方法を実験中。

とりあえずは、うまくいった。

何かゲームを作ってるわけではないです。
今のところ。
0422萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) 【東電 71.6 %】 2013/04/27(土) 17:13:30.19ID:tnTVB6Qn
Softimage+FBXの組み合わせで、
以前実験したときは、特定の条件下で
クラスタテクスチャがうまく表示されなかったが、
今のところうまくいってる。

うまくいかなくなったら対処が難しそうだが、
動作を軽くする為にクラスタは使いたいところ。

オーガの地形テクスチャは巨大すぎてゲーム向き
じゃなかった。
0423萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(3+0:5) 【東電 71.6 %】 2013/04/27(土) 17:18:35.11ID:tnTVB6Qn
http://iup.2ch-library.com/i/i0906904-1367050647.png

地形の草木がオレンジに変色してるものに、
スムーズに切り替わっている。
0424名前は開発中のものです。2013/04/28(日) 20:59:08.57ID:b0tjhgES
Not Found
0425萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.3 %】 2013/04/29(月) 14:27:30.10ID:nPqlhds7
>>424
ごめんなさい。
消えてました。

賞味期限1日→2日のところに変更しました。

http://uproda.2ch-library.com/660135YxH/lib660135.png
0426萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 73.4 %】 2013/05/06(月) 16:40:39.07ID:kIBRzthO
XBOX360のパフォーマンスを上げる方法を模索中。
テクスチャサイズ変えたり......。

次のゲーム作りたくなってきました。

1人で作ることになるので、大きなものは望めませんがw
0427萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) 【東電 73.9 %】 2013/05/06(月) 17:02:10.18ID:kIBRzthO
○テクスチャサイズは、512x512にこだわらなくても、1024x1024を使っても大丈夫。
 →パフォーマンスに影響を与えるが、思ったほど深刻ではない。
○ヘルメットを別モデルとしているのが重い。
 →ヘルメットを装着しないようなゲームデザインにする。

ほぼ60FPSのゲームを作れそう。
ただし、30FPSにして安定させるのもあり。

まずは、企画を立てないとw
0428萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 57.5 %】 2013/05/07(火) 06:05:12.61ID:wr46qGuq
Softimageのプラグイン「mCleaner」を発見。
同じマテリアルのクラスタをマージできる。

背景製作が捗る!
0429名前は開発中のものです。2013/05/07(火) 13:02:45.76ID:t/GqFTYc
もうXNAを捨てて次世代機向けに仕込みをした方が良いのでは?
0430萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 79.2 %】 2013/05/07(火) 16:40:07.03ID:wr46qGuq
クラスタテクスチャの表示に成功。
前におかしくなったのはなんだったんだろうw
背景製作が捗るw

>>429
次世代といえば、DirectX11対応とかですかね。
テッセレーションとか。
あと、SSAOに、常時被写界震度、モーションブラー、フルHD、60FPSとかも。(今でもできるけど速度が追いつかない)

個人でやってるので、最先端は走れません。(私の実力てきにも。)

次やるとしたら、XBOX720のインディーズやってみたいけど、
XNAとは違う開発環境になるみたいなんですよね。
なので、今はまだ動けない。

でも、グラフィック、サウンドリソースはそのまま使えると思うし、
プログラムの骨組みも少し工夫すれば手動変換できると思う。

私にとっての次世代機は、ようやくフルHD&60FPSが苦労なく動かせるところが楽しみですね。
個人で、次世代機ならではというようなゲームを作ろうとは思っていません。(できない。)

まぁ、コツコツまったりとw
0431萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) 【東電 79.2 %】 2013/05/07(火) 16:45:38.78ID:wr46qGuq
次世代機に興味ないわけじゃないですよ。
ただ大きなゲームにかなうわけがないので、
敵やエフェクトが大量に出るような方向にマシンパワーを使うことに
なると思います。(もしくは、超ハイポリゴンモデルをそのまま動かしてみるとか。)

キネクトが標準搭載となる噂もあるので、
もしなれば、対応も考えたいですね。

とりあえずは、E3の発表とインディーズの開発環境の発表待ちw
0432萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.6 %】 2013/05/07(火) 16:56:56.58ID:wr46qGuq
IK、スクリプト、物理エンジン対応、Softimage用の便利ツールの作成など、
XNAでもまだまだやり切れてないところが多いんですよね。

時間と実力の関係で追いついていない状況。

限られたリソースの中でやるしかないんですが。
0433萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【東電 79.5 %】 2013/05/07(火) 17:16:08.28ID:wr46qGuq
>>429
XNAがオワコンなのは認めるw

iPhoneとかiPadとかAndroidとかUnityとかをやるのが正しい。
0434名前は開発中のものです。2013/05/08(水) 06:31:59.83ID:xTqC4W6T
推測では、OSがWindows8でハードが86のPCアーキテクチャらしい・・・
0435萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 86.2 %】 2013/05/14(火) 18:05:30.03ID:7g9Q06mH
http://uproda.2ch-library.com/664395Tum/lib664395.png

家のモデリングテスト。
クラスタ情報がちゃんと反映されてる。

すぐにはゲームにならないけど、まったりとw
0436萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 63.7 %】 2013/05/15(水) 06:01:20.62ID:oA2ooxr+
Ogre's Phantasm Sword Questを60FPSにできないか研究中。

・コリジョンチェック。
・モデルの表示。
・影の表示。

この辺りの数が多くて、60FPS安定しない。

60FPS目指すなら、どこかを削らなきゃいけない。

はやく安定して60FPS出るXBOX720欲しいw

ひさしぶりに、30FPSバージョンを遊んだら、スローモーションすぎて笑ったw
(60FPSバージョンは、2倍速で作っていたので。)

とりあえず、ゲームの仕様を決めないといけないけど、
実験はまだ続きます。
0437萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) 【東電 73.9 %】 2013/05/15(水) 08:04:38.37ID:oA2ooxr+
ゴブが約16ノード。
オーガ、主人公が約62ノードあるんですが、
これらを2ノードにしたところだいぶ軽く。

かなりの場面で、60FPS維持できるように。

60FPSのシューティングやパズルなら作れそう。
0438萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.5 %】 2013/05/15(水) 08:16:10.62ID:oA2ooxr+
地形との当たり判定をなくしたところ、
ほぼ完全の60FPSに。
0439萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【東電 74.7 %】 2013/05/15(水) 08:16:59.91ID:oA2ooxr+
あとは、影を省略すれば....。
60FPSにこだわってみようかな。
0440萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【東電 86.6 %】 2013/05/15(水) 10:07:27.43ID:oA2ooxr+
剣の輝きに使用していたブルーム処理をカット。
エフェクトが多くなければ、半分の時間(実質120FPS)で動作するように。

夢が広がるw
0441萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.8 %】 2013/05/22(水) 17:54:38.24ID:iYFXNrBB
XBox Oneの情報でましたね。
後方互換性なしか。
うーむ。

詳細待ち。

発売日には買わないかも?w
0442名前は開発中のものです。2013/05/22(水) 18:20:08.69ID:jKbcHCiv
8コアかー
0443名前は開発中のものです。2013/05/23(木) 04:18:52.52ID:xKcHzjLM
こんとらっぽいなにかを作りたい主なら今週のDotWのMH:BBBはちょっとさわってみたらどうかな?
俺は買いたいんだが何者かにアカウントハックを受けて勝手にFIFA13を買われてゲイツ残高が30しかない。
サポートに対応を依頼したら調査のために一時的にアカウントをLIVEと隔離しますと言われて
長くて1週間程度サインインすらできないらしい。
0444萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.0 %】 2013/05/23(木) 07:42:18.46ID:2+Wq4r2A
>>443
配信されたらチェックしてみたいと思います。

ありがとうございます。
0445名前は開発中のものです。2013/05/23(木) 20:25:29.26ID:xKcHzjLM
いや、もう配信はされてる。Deal of the Weekだから今週のゴールド限定割引ってことだな。
Matt HazardはEAT LEADっていうフルプライスゲームのスピンオフで
位置づけ的にはシリアスサムの本編と番外編みたいな関係。
0446名前は開発中のものです。2013/05/24(金) 06:12:49.20ID:u2VY/BUA
age
0447萌主(元株主w)  忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.7 %】 2013/05/24(金) 17:55:08.59ID:SejxPNfK
>>445
もう配信されてたんですね。
さっそく体験版を落としてみました。(前にも落としたことがあるような気が。)

よくできていますね。
やりたかったことを全てやられてしまっている感じ。
0448名前は開発中のものです。2013/05/25(土) 08:17:49.69ID:gzB+gdYU
見下ろし視点でも側面視点でもいいが
位置固定で好きな方向に打てる機能と
向き固定で好きな方向に動ける機能の
使い分けができるようにしてくれ。

MH:BBBは画面奥に撃てる代わりに前者のみ。手前にも撃てればよかったのに。
ボタンが増えたあとの魂斗羅は両方できたかな。
ガンスターはたしかそれをキャラ性能に組み込んでいたはず。
主はNAM-1975とかワイルドガンズとか銃武者羅とか知ってる?
ちょっと検索してみ?

ジャンプ中に前者を発動したときは水平方向の移動量をゼロにして
垂直に落下するようにしてあると助かる。

でもまぁ見下ろし視点だとツインスティックシューターのスタイルが
ある意味ではひとつの完成形だな。
あ、でもワルキューレの伝説という名作もあったか。
0449萌主(元株主w)  忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.6 %】 2013/05/25(土) 08:58:15.27ID:8jv8b46b
>>448
ワイルドガンズ、当時ゲーセンでやりまくりました。
建物が壊れるのと、前転で攻撃を回避できるのが楽しかった。

ワイルドガンズ系のゲームにするのもありだなぁ。

ご提案ありがとうございます。
0450萌主(元株主w)  忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) 【東電 62.6 %】 2013/05/30(木) 06:15:06.12ID:AH5tT1IZ
3D-CoatをV4にアップデート。
さすがに無料とはいかないか。

円安が痛いw
0451名前は開発中のものです。2013/06/13(木) 11:13:21.30ID:Qqd3cHMm
xbox oneでの開発の話はE3まで待っても出て来ませんね。
xna終了で個人のインディーズ開発の道はなくなるのかな。
金があればxbligじゃなくてxblaには出せるそうだけど、creator clubみたいな
金のない個人による販売の道はなくなるのかな。

主さんはどうします?
正式終了までまだ時間はありそうですが。
0452名前は開発中のものです。2013/06/13(木) 20:20:47.17ID:iA0g93fq
PS4に移るとかじゃないかと
0453名前は開発中のものです。2013/06/15(土) 13:52:48.71ID:faJeXSVp
そのまま8のStoreアプリがって話なんじゃないの?
0454萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 89.7 %】 2013/06/15(土) 14:41:56.60ID:1L2jfFLE
>>451
さすがにインディーズの話はE3ではでないでしょう。
しばらく待つつもりです。

それまでは、xnaでいきます。
0455名前は開発中のものです。2013/06/15(土) 14:49:37.09ID:/IPXjZmQ
そういえば今月はマイクロソフトBUILDがあったな
http://www.buildwindows.com/

こっちはゲーム向けじゃないけど開発者向けイベントなんで
なんか情報出てこないかな
0456名前は開発中のものです。2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:LvYEKha0
Unity、Windows 8およびWindows Phone 8における無料プラットフォームサポートとMicrosoft Studiosの開発パートナー向けXbox Oneサポートについて、 マイクロソフトとの戦略的協力を発表
http://japan.unity3d.com/blog/press/0628
0457名前は開発中のものです。2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:vaUTL82m
.netでも開発させてくれーってフィードバックで投票してるよ
http://visualstudio.uservoice.com/forums/121579-visual-studio/suggestions/4233646-allow-net-games-on-xbox-one

アドレス長い
0458名前は開発中のものです。2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IWEL4gsI
MSの中の人はミドルはUnity使ってねって丸投げな雰囲気
0459名前は開発中のものです。2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IWEL4gsI
よく見たら>>457の提案者はSharpDXの開発者なのか
0460名前は開発中のものです。2013/10/12(土) 18:27:09.95ID:N4K/wwAS
実績のある開発者にしかsdk配らないみたいなこといってますが、ぬしさんはどうなりましたか?
一部開発者のかたはxnaからps系列に乗り換えたようですが。
0461名前は開発中のものです。2013/10/13(日) 16:50:54.33ID:8C6T3aED
Wii に移行でw
0462名前は開発中のものです。2013/10/13(日) 19:32:23.48ID:LK8wF0aD
なんかMonoGameがWiiUに対応するって別のスレにあったな
0463名前は開発中のものです。2013/10/13(日) 22:44:49.70ID:SrhkSP21
一次ソースに当たった訳じゃないけど、日本の法人個人のインディーズはwiiuでだせないらしいから、
対応してもだめじゃない?国内からの申請が認められたときには役に立つだろうけど。
0464名前は開発中のものです。2013/10/13(日) 22:57:47.47ID:sU9FZP/8
>>462
日本以外だけな
0465萌主(元株主w) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 85.0 %】 2013/10/14(月) 18:48:44.62ID:NvrNkOtr
モデリングの練習してます。

xnaが終了するまでにゲームが完成するかわからないですが。

急がずまったりとw
0466名前は開発中のものです。2014/03/18(火) 16:01:51.31ID:HVYLZd0Y
1
0467萌主(元株主w)2014/07/03(木) 07:25:26.01ID:0yizq1sE
フォントをメイリオにしてみたら、
文字のアンチエイリアスができるように。

フォントによって、アンチありなしがあるらしい。

メイリオ美しいw

Windowsゲームとしてなら、メイリオ使えるけど、
XBOX360用としては、使えないみたいヽ(;´Д`)ノ
0468名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 07:55:46.65ID:T2b6c6wu
再始動?
0469萌主(元株主w)2014/07/07(月) 05:51:28.42ID:+LPPFfN1
>>468
モデリングの練習をしています。

あと2D絵も。

ゲームになるのは、まだまだ先かもヽ(;´Д`)ノ
0470名前は開発中のものです。2014/12/12(金) 18:18:12.16ID:KBB88Ruk
>>1 の人はMonoGameへの移行は考えないの?

じつはXBLIGで1本発売した人間なんだけど、MonoGameの情報が少なくて。
0471萌主(元株主w)2014/12/13(土) 15:33:00.03ID:gbtCSqSz
>>470
MonoGameをちょっとググってみました。

こんなものがあるんですね。

ちょっと気になる。

情報ありがとうございました。
0472萌主(元株主w)2014/12/13(土) 15:37:18.83ID:gbtCSqSz
iPhoneで動くのか!

これは面白そう。
04734702014/12/13(土) 16:42:04.17ID:mPNa5Q2Y
念のため、スマートフォンアプリ市場はもう飽和状態だからね。
でも、GやAはユーザだけじゃなく、参入企業からも金が取れるいわば胴元。
株で痛い目に遭った人なら分かるでしょ。
0474萌主(元株主w)2014/12/13(土) 17:18:09.56ID:gbtCSqSz
>>473
なるほど...。

アドバイスありがとう。
0475名前は開発中のものです。2014/12/14(日) 00:32:09.00ID:6jY3biww
steamはどうなの?
0476萌主(元株主w)2014/12/14(日) 13:09:03.67ID:s8G1zbcL
>>475
どうなんでしょう?

あまりよくしらなかったり。
0477名前は開発中のものです。2014/12/15(月) 14:32:35.75ID:uXVC8NWw
実態はよく知らないけど、構図だけで言えばSteamも、
「参入企業が儲かっても儲からなくても自分のところには確実に金が入る」胴元ビジネス。
0478萌主(元株主w)2014/12/15(月) 16:08:27.26ID:40EzblYr
>>477
なるほど。
0479名前は開発中のものです。2014/12/15(月) 21:58:50.68ID:RaQ4hmhf
>>1 の人は、今でもただ作るだけじゃなく、それで稼ぎたいのかな。
状況的に「基本無料の商業ゲーム」が増えちゃったから、厳しくなってる気はする。

自分も詳しくはないけど、むしろ東方路線の方が参考になるのかもね。
0480萌主(元株主w)2014/12/16(火) 10:33:38.43ID:jbMZoeph
>>479
稼げればうれしいですが、
稼げなくてもかまいません。

基本無料はやってますね。
0481名前は開発中のものです。2014/12/17(水) 22:49:49.52ID:ETLrOyMm
自分も同じ立場で言えば、とりあえず100〜1,000人単位で遊んで貰うのが目標だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています