PlayStation Suiteプログラミング part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 11:36:53.06ID:8ExgBs8dSDKは現在クローズドβで公開中です。
申し込みはこちら(個人でも申し込み可能だが選考基準は不明)
http://www.playstation.com/pss/closedbeta/index_j.html
0220名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:33:06.88ID:J0cCqPF00221名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:37:28.30ID:Zd96r+tyまぁここなら気軽に書けるけど
0222名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:37:57.53ID:S1qb/rJNだって英語ばっかりじゃないかー
0223名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:38:44.80ID:zwwaMgQw0224名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:53:44.88ID:S1qb/rJNまあたしかにそうですよね
0225名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:57:42.77ID:11YzbljfあとPSID固定なのがちょっと
お前ら今こっそり来月のオープンβにそなえて凄いゲーム作ってるんだよな?
0226名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 16:04:01.35ID:Zd96r+tyゲーム?
作っていないw
勉強中
0227名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 17:29:16.49ID:MrAKYPHCバンドル方法とパスの取得がわからない
画像はアセットでできるけどテキストはどこにおけばいいんだろ
あと、自アプリのパスがわからん
ストレージ使ってもいいけどなんか違うし
0228名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 17:35:12.57ID:S1qb/rJNそのへんの仕様はまだよくわかってないからなあ
0229名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 20:14:04.33ID:11Yzbljf.cppがあるわけじゃなく.csの一部の関数がunsafeでポインターしている
0230名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 22:43:03.82ID:SHqQDsAI無料だし
>>219みたいな勘違いなくなるぞ
0231名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:14:37.35ID:S1qb/rJNPSSSがデバック時に落ちるから
VC#併用してるお
0232名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 00:22:05.49ID:nczxBugs0233名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 00:22:56.20ID:LzUyttgI3Dとかみんなどうやって出来るようになったんだよ・・・
0234名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 00:50:15.86ID:vsbZ8l3N0235名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 01:05:42.97ID:IfR1rYSF諦めて二次元のアプリを作ってみようかと思います。
つか、Androidとかでも3Dをバリバリ使ったアプリってそんなにあるかな?
0236名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 02:23:53.74ID:IfR1rYSFこれバージョン管理はGit以外に選択肢無いの?
普段SVNかCVSなんだけど。。。
まぁ別に難しいものでもないんだが
0237名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 02:28:41.91ID:4EJcf1keトータスでも使っておけばいいんじゃね
0238名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 12:15:27.67ID:2NdCSWoA0239名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 12:25:29.49ID:vsbZ8l3Nレスの表示部分は自作?
0240名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 12:46:13.08ID:2NdCSWoA0241名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 12:47:18.27ID:vsbZ8l3NLabelつかったでしょ!
0242名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 13:05:46.52ID:MPBSmqyN0243名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 13:10:29.39ID:IfR1rYSFiOSとか審査基準がよく分からんけど出ているし。
Androidみたいな無法地帯はさすがにNGだろうけど。
0244名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 15:57:38.35ID:MPBSmqyNiOSのはポケ○ンアプリが出て問題になったりもしたけど
早めにしっかりした基準示してくれるとありがたいかも
0245名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:18:45.95ID:mlr2Y97L0246名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:24:00.10ID:IfR1rYSFBB2Cか2tchか忘れたけど、
その辺りの板は自分で手動で追加とかする必要があったな。
0247名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:43:54.81ID:nczxBugs0248名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:52:30.34ID:vsbZ8l3Nそれにしても遅すぎないっすか?
0249名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:58:58.49ID:nczxBugs0250名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 22:34:41.13ID:LzUyttgI0251名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 23:18:52.78ID:IfR1rYSFコミュニティ。
0252名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 02:18:06.07ID:p2zrqiiq0253名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 10:49:27.66ID:LlJ07I3R改行文字入れればいいんでないの?
いや知らないけど。
C#ってそのへんJavaと違う?
0254名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 11:58:30.94ID:p2zrqiiq改行文字入れるとそれ以降表示されないんですよ。
0255名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 15:04:09.75ID:LlJ07I3Rあら、まじで?
ちなみにどんなウィジェットにはっつけたやつがそうなる?
関係無い話で恐縮だが、
アサクリ Revelationsってゲームで
htmlの<br>タグが出てくるところがあって、凄く気になったりしていた。
マルチプレイの冒頭なんで凄い頻度で目にしていた。
0256名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 15:11:09.06ID:p2zrqiiqラベルもエディッタブルテキストも両方
0257名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 15:43:51.48ID:XYiML7XA0258名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 15:56:51.81ID:p2zrqiiqキャラクターかなあ
0259名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 15:58:25.65ID:p2zrqiiqAtCode か!コレか!
0260名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 16:49:15.52ID:p2zrqiiq0261名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 19:27:00.76ID:kivNKXurゲームでテキスト出力するなら結局定番の“画像で文章を用意しておく”が悩まなくていいw
0262名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 12:33:24.18ID:ANdURaDI0263名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 12:36:30.48ID:wRhyKDup最新の書き込みが2日前とかw
0264名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 12:40:49.29ID:ANdURaDI0265名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 14:32:23.14ID:ANdURaDI0266名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 16:14:04.05ID:0Nk+Oias1.0はよこい
0267名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 22:50:41.02ID:JUVpQh/1外れて暇だぞ
0268名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 23:25:44.91ID:Ktse2QMm動作しないんじゃなくお前が動作させてないんだろw
0269名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 00:09:13.16ID:PXtZ5M3JUIカタログは見たか?
0270名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 00:25:47.07ID:paUi4yfT見てますけど・・・
0271名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 14:18:51.78ID:bciLVqXO270Mもあるファイルをどこにうぷれと。それにこれ最初に表示されるIDで誰がばら撒いたかわかるような希ガス。
でなきゃ外人がとっくに流してるだろ。まぁ、フォーラムに入れなくてもSDKくらいやる気のあるうちに配っておいてもいいと思うけどなw
ゲームならクローズなんて1週間かそこらだから待たせ杉だよなぁ
0272名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 14:35:19.19ID:A1pL+Dzk270なんてたいした容量じゃないが
相手するなよ
あとゲームのβと一緒にするのはさすがにアホ過ぎる
0273名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 16:25:35.72ID:IeS2MUCB公式フォーラムはお葬式状態だし、VITAで動かすために存在してるといっても過言じゃない
スマホだったらAndroidSDKで作ったほうが簡単だし、しかも確実に実行速度が速いからね
0274名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 17:35:49.13ID:gXiKgYS8安定性も充実した資料もない
正式版は一応有料だけど流通とか契約周りは不明
俺みたいな物好きは触りに来るけどマトモな判断力あれば様子見するわな
だからといってコケただの葬式だの言うのは理解できんが
0275名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 18:00:19.97ID:hm3xGkW2・Java
・C/C++
・C# ←New
に広がったわけだよな
ありがたい事だわ
おそらく最後の先行者利益だろうから
Vita開幕にあわせて全力投球してくるニートはいっぱいいるはず
iPhoneやAndroidの時はわかってても手を出してなかった奴らだから
今回もそのうちそのうちでスルーする奴多いだろうけどなw
0276名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 18:14:15.45ID:gXiKgYS80277名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 18:54:03.48ID:gCDmC5pj0278名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 19:51:31.20ID:HHKR054p0279名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 21:32:25.83ID:wn9ix5iq0280名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 22:45:00.03ID:egpTe6OQJavaプログラマなんでC#めんどくせーと思ってたけど
デリゲートとLINQが微妙にうらやましい。。。
0281名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 22:46:18.34ID:egpTe6OQまさにそんな感じ。
0282名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 22:59:16.05ID:gCDmC5pjできるよ。MonoはAOTコンパイルできるから規約に引っかからない。
俺も仕事でJava使ってるがJavaウンコすぎる…
0283名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 23:05:32.76ID:egpTe6OQJavaはあのちょっと冗長な表記がいいんだよ。
でもSWINGはもう仕事でもやりたくない。。。
四月のJavaOneでJavaFX2.0がどんなものか聞いてくる。
PSSのGUIのtoolkitは割と使いやすいと思った。
0284名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 23:27:15.93ID:gCDmC5pjその美的感覚はわからんなぁ…
ところでほんとにVitaで動くのこれ?
0285名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 23:38:46.35ID:egpTe6OQいや、単純に新人の頃からJava触ってたんで染みついているだけ。。。
C#は正直Javaとたいして変わらないので抵抗ないけど、
Runy一派が書くすっきりしたコードとやらはとにかくきもいな。
PSS関係無いけど。
さすがにVITAで動かなかったら許されないよ。。。
0286名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 23:42:14.73ID:PXtZ5M3JSUNならまだしもOracleじゃねw
0287名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 00:06:16.85ID:IxXkGxpGあれ見て判らないのか…
0288名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 00:32:11.19ID:IxXkGxpGあったらあったで大変だが
0289名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 00:49:28.47ID:ng3mLtOtC#はVisual Studioのポトペタが簡単すぎて雑に書いてしまう人間が多くなりそう。
0290名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 07:57:56.18ID:U9xNIN3XJavaとかEclipseべったりだし教育用にいいとか口が裂けてもいえない
0291名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 08:06:18.47ID:jynn9MTJじゃあ何だったら教育にいいの?
初っ端からEclipseを使わせているのはさすがに駄目だろと思ったけど
Cとかめんどくさすぎる
Makefileなんて書いてらんねーよ
0292名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 08:42:14.14ID:U9xNIN3X初学者見る限り、言語の優劣よりも、環境構築が楽、トライ&エラーのサイクルが早いのが重要。
というのも、とにかくロジックを自分の頭で考えることに慣れてもらわないと話にならない。
このあたり考えると、エディタのみで開発可能、実行環境がほぼ確実にあるJavaScript。
コンピュータサイエンスの教育なら、教師の好みを押し付けたらいいでない('A`)
スレチなのでこのへんで。
0293名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 08:57:55.32ID:ng3mLtOtオブジェクト指向言語、マルチプラットフォーム、開発環境無料、入門書が豊富などを考えると俺は
Javaをオススメするな。
スレチなのでこの辺でw
0294名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 11:00:14.47ID:XkRhOTfEそのあたりの概念を
最初は最低限勉強させないと駄目じゃねーの?
前いた会社は一個下の後輩からいきなりEclipseで教え始めていて開発環境の構築とか
クラスパスうんたらってなんですか?的な奴が増殖していた
0295名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 11:18:18.86ID:MjYKR462グラフィックライブラリとかどんな感じ?
0296名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 11:34:59.14ID:XkRhOTfE3Dはよく分からないのでなんとも
GUIのToolkitとしてはふつーというか個人的には分かりやすいかなと思った
UI ComposerとPSS Studioの連携がだるすぎるような。。。
0297名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 17:30:15.65ID:4FjlJ/XDC++とそんなに変わらないよね?
0298名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 18:29:50.51ID:DOLD99y3MonoDevelopいじっておけばよろし
0299名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 19:04:21.42ID:MjYKR4620300名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 19:04:56.73ID:60mOm+IJ0301名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 20:19:35.08ID:CbEgygaVそういう感違い馬鹿が多いから。ハローワークの職業訓練でJAVA少しやったくらいで
入社してくる使えないアホが増えるんだよw
0302名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 21:08:03.94ID:jynn9MTJハローワークの職業訓練上がりなんて雇うところあるのか?
ただでもいらねーと思うけどな。
最近はびっくりするぐらい優秀な人でもあまり仕事無いのでしょうがなくって感じで来ることがあるぜ。
五年ぐらい前は引く手あまただったのに。
0303名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 22:36:48.43ID:IxXkGxpGPrologとかさっくりできたら尊敬するね
0304名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 12:41:39.32ID:p2lRviPDお前みたいな勘違いバカのワナビーに言われたくないわw
0305名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 13:01:00.85ID:lti2Cnr70306名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 13:12:27.51ID:DMOc+gZz全部大文字はやめてくれ!
個人的には.Netやってるやつの方がツールべったりで
プログラマとしての力量が低い印象だがね
まぁJavaもカスが多いけど
0307名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 15:24:33.82ID:OrJvjBSG職業訓練はレベル高いぞ
というか半年〜2年みっちりやってどうすれば使えないアホに育つのが疑問だわ
専門学校卒否定派なの?
0308名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 17:43:20.01ID:XkNseiyn0309名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 21:59:28.17ID:g+A+PcWA専門卒とか論外
プログラム言語知らない大卒の方が使えるしすぐ追い越す
0310名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 23:44:57.94ID:Wti2wB1K0311名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 23:59:25.72ID:ccZKG5Uedelegateとラムダ式が便利すぎてやばい
0312名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 00:03:49.00ID:HLAAhKIyasync,await来ると楽だよな
>>297
ラムダ式とか重要
C++11のとはなんか違う感じなんで注意
LINQは覚えておくと便利
0313名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 00:04:21.80ID:HLAAhKIy0314名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 00:12:01.28ID:Wnh9i7yI色々使いやすく便利になってるんだな
0315名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 00:13:41.39ID:cyVy1qaU0316名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 03:44:42.52ID:umNinHF7それとも4月「末」配布とかいうオチですか
待てませんよ
0317名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 09:37:10.89ID:ilIpKPfXDelphiのスタッフがMSに移籍して作ったから
言語もライブラリも平易
0318名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 15:12:07.77ID:vRpDYYke不具合引っさげて来られても困るが
まあ近いうちに正式な情報でるといいな
0319名前は開発中のものです。
2012/03/31(土) 04:40:34.31ID:Ss6JLLaC【PS】 Vita OS 総合 【Suite】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332989981/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています