DXライブラリ 総合スレッド その12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 21:35:32.53ID:Si08WDH/ゲームのグラフィックを比較的容易に描画する事のできる、
「DXライブラリ」に関するスレッドです。
DXライブラリに関するテクニックなどの情報交換などを行う事で、
多くのDXライブラリユーザのスキルの向上に役立てたら幸いです。
【公式】
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
【過去スレ】
DXライブラリ 総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1197468399/
DXライブラリ 総合スレッド 2008
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224923873/
DXライブラリ 総合スレッド その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1238429676/
DXライブラリ 総合スレッド その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1249822550/
DXライブラリ 総合スレッド その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1259912953/
DXライブラリ 総合スレッド その6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1267108154/
DXライブラリ 総合スレッド その7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286180687/
DXライブラリ 総合スレッド その8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1301818631/
DXライブラリ 総合スレッド その9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/
DXライブラリ 総合スレッド その10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1313655495/
DXライブラリ 総合スレッド その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/
0130名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:42:56.51ID:PN+O8nHRそれすら出来ない無能がピーピー喚いてるだけのスレ
最後にはバランス調整までしてもらう始末
その喚いていたクズは「何をした?」
0131名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:45:46.18ID:5bc8JTEX見解の相違だな
0132名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:46:24.93ID:NaaT4Aln0133名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:48:21.58ID:PN+O8nHRだから知的障害者のお前は何をした?
これから何が出来る?
人様を評価するだけで、一切何もしない、こんな無能なクズ知的障害者はもう飽きるほど見てるんだよ
そういう奴に限って、何も言わない奴以上に何も出来ない
だからお前が如何に無能であるかが手に取るように分かるんだ
0134名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:49:31.15ID:PN+O8nHR出来るじゃん
そもそもエラー内容見れば数秒で直せるのが普通だろ
それすら直せない知的障害者を振り分ける意味では全く丁度いいわ
0135名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:51:34.34ID:PN+O8nHR何もしていない知的障害者が抜かすことがおこがましいわ
0136名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:52:41.24ID:A0iLECBW何もしてないけど、何が不満なんだ?
0137名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:54:53.92ID:NaaT4AlnNG余裕でしたw
0138名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:55:42.53ID:PN+O8nHRお前かどうかは知らんが、ちょっとテメエで手を加えれば出来ることを
元々作る気も無い奴に向かってバランスがおかしいとか、俺の脳内仕様はこうだからこうしろとか
自分のやっていることが如何に基地外じみているか理解していない脳障害がいたんで
0139名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 15:58:01.73ID:ZXgkimQH初心者はアホだからお前の凄さがわからないだけなんだよ
でもしつこいと他の人に迷惑だから我慢してくれ
0140名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:12:22.22ID:PN+O8nHRいいねえNG
エラーメッセージすら読めない真性無能知的障害者乙
まさか見えちゃいねーよなぁ()
0141名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:13:09.81ID:Y+z3B30x0142名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:14:00.01ID:bqY3v/ap0143名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:15:45.91ID:PN+O8nHR当日馬鹿にされた知的障害者乙
まああんだけ馬鹿にされたら最後の最後まで認めたくないよねえ
知的障害者自身は何一つ自分の力を示していないけど
ああ、坂道は難しい、とてもじゃないけど出来ない、って示したか
口だけだけど
0144名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:27:59.51ID:NaaT4Aln0145名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 16:30:41.57ID:PN+O8nHRこんな粘着してる負け犬知的障害者が、本当にNGなんてするわけないんだよねえ
気になって仕方が無いからここまで粘着してきてんだから
ああ、またアピールでもするんですか
0146名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:22:13.20ID:WEp84LZm俺も以前に坂道処理を作った事あるけど、試行錯誤しながらのめっちゃくちゃなヤツ
(傍目にはちゃんと動いているが内部的にはすごく無駄をやってる)だったから
晒してくれたソースには勉強させてもらってるよ。でも口が悪すぎる。
それにケチつける方も、ケチつけるならソースを改良するなり、代替案なり公開してくれるなら
俺としてもさらに勉強できて助かるんだけど、場を荒らすばっかじゃないか。
0147名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:25:50.87ID:NaaT4Alnレス番飛びすぎワロチw
0148名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:34:48.71ID:ZXgkimQH0149名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:42:17.68ID:1nQ81k01俺は早くこの流れが終わってほしい
0150名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:43:08.95ID:A0iLECBW初心者ですけど勉強したいのでもっとハイレベルなところ教えてください><
0151名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 17:51:55.25ID:ZXgkimQH初心者がハイレベルなところに言ってもわけわからないだけで勉強になんてなりませんよ><
0152名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 19:41:12.22ID:x3nqr6Zkお前の頭の中の「他人のふり」「荒らし」と一緒に、一生引き籠っていろやw
それがお前の望む世界なんだろうww
哀れな真性雑魚めww
0153名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 19:52:40.11ID:vXok62ZT0154名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 21:20:11.61ID:M8khswxDキミの力作にケチつけちゃってゴメンネーw
0155名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 21:26:55.68ID:ZXgkimQHhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%97%85
0156名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 00:05:16.99ID:n698VX+Nヤツの真性度に興味があった。
ヤツは、俺がセニョール・ソース本人であると思い込み、セニョールが他人のふりして自分自身を擁護していると思い込んでいるようだ。
ま、ケチ付ける奴はロクな脳みそ持ってないってことだな。
セニョール・ソース本人もそれがよくわかっただろう。
0157名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 00:09:53.69ID:n698VX+N0158名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 00:21:20.07ID:P8hMa+Gj0159名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 00:48:39.09ID:atnvkAHDエクセレント、君は私の想像を遥かに超えたワンダーボーイだったようだね。
0160名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 04:06:20.51ID:7eBfyywi0161名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 06:49:02.93ID:4d5So+ihもう無視で良いだろ
0162名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 12:59:39.91ID:/LaZ4b4O0163名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 13:10:56.28ID:gzN+Zzia随分と見えていないレスに対して適切に且つ過剰なまでに反応してますねw
わざわざ見た後にNG設定してまで貼り付けたところで
やってることでそれがバレるのが分からないのかなあ脳に障害があると
>>160
相変わらず何一つ出来もしない負け犬無能知的障害者が吼えてますねえ
一時間ちょいで最低限で実装したソースを自分で改造することも出来ないんですか?
言ってもいないお前らの脳内仕様なんて分かるわけがないんだから、最低限で組むしかないのは考えなくても分かることだろう
てめえら一人一人全ての、まして言ってもいない理想に合った値なんかどこにもねえんだよ脳障害
何のために実行ファイルじゃなくてソースが公開されてるか考えたこともないんのかねえ
そもそも俺は2Dアクションなんて作る気はねえんだから、最適化もバランス調整もする気はねえと言ってるだろ社会のクズ無能
あまりにも無能が騒ぐんで結局多少弄ってやったがな、そいつは最初から最後までお前同様何一つしていないがな
まあ、お前が今までやったことは「抽象的な他人への非難」だけで、能動的な行動も、他人の利益になることも何一つしていない
で、その情報から俺がお前を判断するとしたら、「当日馬鹿にされて噛み付いているだけのただの何一つ出来ない無能知的障害者」になる以外に無いだろ?
お前ら知的障害者が馬鹿にされる理由は、俺が優秀だからじゃなくて、その通り無能で知的障害者で人間のクズだからだ
0164名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 13:16:42.95ID:vl2Cwggv0165名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 13:44:02.65ID:gzN+Zziaおうよ
「あそこが出来ていない、俺の脳内仕様ではあの処理があるべきだが、それが無い」
「あの動きが違う、バランスが俺の理想と違うから直せ」
「製作者側」であるはずの奴が、極力短いコードで実装した使い捨ての即興ソースに何を求めてんだよ無能が
0166名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 13:49:54.02ID:eq+CoKwn0167名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 14:35:33.17ID:gzN+Zzia一方的な要求と、知った風な能書きを垂れ流す知的障害者、
ユーザー気取り、お客様気取りの、とてもじゃないけど作ってるとは思えねえ奴らばかりだが
0168名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 15:04:29.00ID:phzUvvKF0169名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 15:09:56.81ID:gzN+Zzia俺は作業の傍ら、脳障害共を罵倒しに来てるわけだからな
まあ、最近じゃメタセコでモデリングしたり、フォトショでパーツ作ったりで
俺的に負担の多い部分やってるから息抜きする事は多いがな
0170名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 15:28:59.49ID:Gb6Yt7dY0171名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 15:37:27.94ID:P8hMa+Gj.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
0172名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 15:40:24.66ID:gzN+Zzial^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
0173名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 16:39:30.15ID:qQ2ZU54s0174名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 18:52:28.99ID:/LaZ4b4O掲示板のマナーも守れない
0175名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 18:52:58.40ID:4d5So+ihどういう類の生き物なのかお前らは
どっちもどっちだからまとめて消えてはくれまいか
0176名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 18:59:41.71ID:/LaZ4b4O0177名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 20:00:06.67ID:P8hMa+Gj某有名大学出てる俺からすると
お前ら全員同レベルなんだがw
恥を知ってねw
0178名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 21:12:46.42ID:hBtOyXNe特別大きな問題点とか無ければそっちにいこうしてみようかなーとか思ってるんだけど・・・
0179名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 22:15:04.21ID:vl2Cwggv修正も頻繁ぽいし結構いいかんじ
0180名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 22:53:50.86ID:/LaZ4b4O0181名前は開発中のものです。
2012/02/27(月) 07:47:33.86ID:J5I/enMNThx
UTF16か・・・
標準ライブラリは使うの怖いし、事前にリソース含めて文字コードを全部揃えておくのが安定かな
0182名前は開発中のものです。
2012/02/27(月) 13:12:57.78ID:+WiwNwyX0183名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 14:55:46.13ID:gPR8oNo20184名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 15:22:24.93ID:TyeTBbs80185名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 17:37:42.56ID:ZxDDbO6sおそらくスレチであろうことは想像が付く
0186名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 18:12:34.04ID:TyeTBbs8最近DXライブラリアーカイブのパスが非常に簡単に解析できてしまうことに気付いた
こっそり有名ゲームの素材データ見るのが楽しい
0187名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 18:22:03.02ID:hl4X3ev/0188名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 18:36:00.58ID:TyeTBbs8どっちにしてもバグでも不具合でもないし、本当に見られたくないなら作品の作者がパスの渡し方をちょっと工夫すれば問題ない
プログラムに直接平文書いてると見れちゃうってだけだから
0189名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:01:40.07ID:xJyFsCqS「きさま! 見ているなッ!」とかの隠し画像を入れときたくなるくらいだな。
0190名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:04:49.52ID:OSK3b3P9そういうことやりたい奴にやらせない方が可哀想だと思ってる
0191名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:06:11.03ID:g5XAw1wA0192名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:08:21.73ID:TyeTBbs8少なくとも自分の作品に関しては、見たいと思うほど好きになってくれてありがとう!って気持ちが
勝手に中身見ることはもちろんあまり良くないと思ってるんで正当化するわけじゃないけど
0193名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:10:17.93ID:QaErXwSXオフラインならチートも自由にやってくれて感じでデバグモード消さなかったりとか
0194名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:41:30.72ID:v8V/fqrHexeファイルのバイナリから鍵文字列抜き出す感じ?
0195名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 19:45:01.77ID:TyeTBbs8そんな感じ
意外とあっさり見つかっちゃう
0196名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 20:00:01.91ID:Y2R+ebQe0197名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 20:24:33.07ID:b65CtrPF0198名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 21:57:05.50ID:gP2JEQ8/0199名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 22:01:48.25ID:TyeTBbs8どうせライセンス表記は設けなきゃいけないんだから、一緒に載せておく
0200名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 22:23:00.33ID:OhLXfyph0201名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 22:25:17.87ID:Y2R+ebQe0202名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 22:28:17.82ID:g5XAw1wA0203名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 22:28:19.87ID:cFHY0LBs0204名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 23:18:47.70ID:DgDckH+E0205名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 23:21:00.48ID:g5XAw1wAデコード側はその文字列をそのコードで生成するからちょっと機械語的に隠れそうなきがする
0206名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 23:30:12.98ID:TyeTBbs8キーを数字だけにしておいて、プログラムで指定する際にはint型で確保した後、
itoaなどで文字列に変換して渡したりするとか
でも、キーを1,2文字だけにするのが一番簡単で効果あるかも
それだけならバイナリの中に記述されててもキーかどうかなんてわからないし
0207名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 23:39:07.27ID:QaErXwSXそこまでするような奴相手だと自前の暗号化だろうと突破されるだろうけど
0208名前は開発中のものです。
2012/02/29(水) 01:57:06.01ID:vgcUBIFo0209名前は開発中のものです。
2012/02/29(水) 18:14:30.43ID:+beIyo4X0210名前は開発中のものです。
2012/02/29(水) 23:57:28.87ID:R+zCJBWbこの方法ならアーカイブが展開されてもファイルの閲覧まではできない。
FileRead_open()でファイルをメモリに読み込んでデコードルーチンに投げる。
そのあとに画像なんかはFromMem()関数系でメモリイメージからハンドルを作成する。
デコードルーチンは新しいスレッドで動かす。
デコード自体はDxLib関数は使わないからスレッドは大丈夫だと思う。
BGMなんかはさすがにサイズがでかいし、ストリーミングもできなくなるから符号化しないほうがいいかも。
まあここまでやっても、デコードルーチンや鍵がローカルにあるから、解析好きのやつが中身が見たいと思ったら展開される。
0211名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:20:48.31ID:0kDRHt6Kスレッドセーフじゃないのかうまく動く時と途中で止まるとき、デコードが失敗しているときがある
ぐぐって調べても全然わからん。 どうしたものか
0212名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 07:20:05.88ID:5gEZu9MN0213名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 10:23:19.00ID:Ydmn79S30214名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 10:35:50.75ID:yCb3EE4LDrawFormatStringでエッジ付きの文字って描画できる?
0215名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 13:24:46.53ID:9mp4vdKvで変更すれば出来るよ
0216名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 15:28:20.43ID:yCb3EE4Lできた、ありがとう!
0217名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 20:31:29.86ID:5ChKXDQ8スレッド 同期でぐぐってみ?
0218名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 19:48:12.93ID:ZhPgMvIvゲーム作るのは難しすぎ。1年単位とかでやらんと無理だわwww
0219名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 20:34:01.24ID:HIvKuEm50220名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 00:48:30.88ID:Dqv+kY5U坂道処理あるし。
0221名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 00:51:36.95ID:A8ECMcHA0222名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 00:53:12.25ID:sEskeU3wめちゃくちゃむずかしそうだしなあれ
0223名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 01:02:35.67ID:iFiCVDtd攻撃もショットだからモーション必要ないし
0224名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 09:32:54.28ID:o/G8OGY20225名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 09:37:06.87ID:R4lvZNiJ0226名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 10:07:31.09ID:5aewl7Wq例えばポリゴンで島を作ったとしても
ポリゴンの内側をそのまま不可侵領域にするこも出来ないし
0227名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 11:01:38.48ID:R4lvZNiJ0228名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 19:59:39.72ID:imANYpeu昔つくったゲームを久しぶりに動かしたのですが(5年ぐらいぶり)
環境が違うのかIDirectMusicPerformance8のInitAudioで5秒程度止まる為
ゲーム起動がものすごく遅くなりました。
原因が分かりそうな方、いないでしょうか・・・
DirectX SDK June 2006にて作成
現状のPCはwindows7でメモリ8Gとかの割と良いスペックの奴です。
0229名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 01:11:02.28ID:3I26O7eHスレタイにある「DXライブラリ」っていうのは、固有名詞なんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています