トップページgamedev
1001コメント302KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2012/02/20(月) 23:13:39.87ID:fJD6FfiA
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327252738/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0762名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 06:27:33.21ID:LWlhS3wv
鉢植えに植えた生首を育てるゲームはどこの国のゲームだったっけ
0763名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 07:54:04.91ID:2ZFa59sj
なにそれこわい >生首を育てる
0764名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 08:12:22.75ID:/Vpy9A/x
>>761
JRPGの漫画・アニメ的手法な。今はほんと演出が無駄に長い。
なんでもいいけど魔王が姫を攫うシーン想像してみろよ
長くても整合性が取れてればいいんだけどね。だが長ったらい回想、テメーはダメだ
0765名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 08:12:51.51ID:VigMP/aJ
tomakは韓国製だよ
0766名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 08:52:47.63ID:gvIY9Ae0
シェンムーの失敗っていうのは地味にJRPGにかなりの影響を与えたな。
アレがこけたせいでJRPGは旧式のDQやFFを基盤としたシステムになって、
海外ではGTA3を始め様々なゲームがシェンムーを真似た要素を独自に発展させて成功している。
鈴Qの試みは正しかったが、失敗したのは確実に悪い影響を及ぼしている。
0767名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 10:37:47.98ID:pGwyMJrD
>>763
ググってら出てきたぞ
http://park12.wakwak.com/~pusai/sekai/tomak01.htm
0768名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 11:08:54.64ID:rSZ8aP97
イメージエポックの社長がいろんなネット番組出て新作ゲームをいくつか紹介してたんだけど
「こことここが戦争をしてて…」「いきなり結婚式からはじまるんです!」「仲間を落とせるんですよ!」とかばかりで、肝心のシステムは全くと触れてなかったな
非オタ属性の出演者もみんなポカーんとしてたし

FF7厨にゲーム作らせたらキモくなる典型だよね
0769名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 11:21:28.52ID:idzz6DWQ
イメエポ持ち出すのは
大阪の西成のあいりん行って日本が汚いと一くくりにするようなもんだぞ
0770名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 11:22:29.27ID:XuAMorVG
もういいわこの流れ・・・
0771名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 13:16:16.88ID:VzNQAXHj
じゃあ
ウディフェス終わったけど何が面白いの?
0772名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 13:17:10.33ID:H0+DmMQ6
大型タイトルの話はここでは関係ないと思うな
大型タイトルが狙ってる層は、中身関係なくただ流行に釣られるだけの層なんだから
だから広告にひたすら金かけて初動で売りきって逃げる

人間の行動原理の1つに、いかに他人と感情を共有できるか、って部分があるから
プレイヤー人口が多ければ多いほど結果として「楽しいゲームになる」。モンハンがその最もたる例か
プレイヤー人口が資本なのは、常時接続のネトゲに限った話ではないんだな
0773名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 13:37:56.06ID:tnCeIK10
つまんねーゲームでもそれについて誰かと話すのは楽しいとかそういうあれか
0774名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 14:12:59.04ID:cM1VkYGh
ウディタ界隈の問題は、

>>751みたいに「〜すべき」論を、
ツイッターとかブログなんかの
表でも命令しちゃうヤツが多いことだよな。

>>751がいってることなんて、全く個人の
好みの話だし。


07757512012/03/16(金) 14:14:47.82ID:9I6uN0hk
好みの話だって分かってるなら「すべき」だと思ってるだけだということも分かってると思うが?
0776名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 14:30:04.02ID:P3LotYDc
>>774-774
他人は自分を写す鏡、ということではないでしょうか
0777名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 15:20:49.40ID:p1gJQJrM
自由度高いRPGの理想的な締め方ってどんなのがいいかな?
やっぱりラスボスぶっ倒して終わるべき?
0778名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 15:28:03.66ID:uWXPpwaU
参考例にする作品そのままでいいんじゃね
0779名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 16:00:03.89ID:LQjDxP/p
>>771
【RPG】SemiAuto
【ACT】かげわたり
【SLG】魔王は倒れry、フェアリーズエメラルド
【PZL】ワノハナ、ロボットデリバリー
【TBL】ヴァイロン、Luck&Pluck

面白いかどうかは別だが、個人的に遊べる(というか遊ぶ気になれる)と思った物。
全体の3分の2くらいしかやってないから見落としも結構あると思う。

0780名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 16:14:29.99ID:pGwyMJrD
>>777
ぶっ倒してもゲームが終わらないボスって“ラス”ボスじゃなくね?
0781名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 16:31:11.47ID:idzz6DWQ
なんか足元見ないで商業が海外がとか組めもしない理想ゲー論垂れ流してるだけのやつ増えたなあ…
0782名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 16:34:08.26ID:VigMP/aJ
>>780
elonaだとかMinecraftだとかは倒しても終わらないタイプのゲームだな
「ストーリー上の」ラスボスって位置付けの方が近いか
0783名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 17:24:20.54ID:p1gJQJrM
>>780
ラスボスを置くか置かないかって段階だったんだが、
よく考えたらさすがにボスは必須だよな
しかしラスボスの伏線を途中に置くのもむずい・・・
ロマサガ2みたいに最初に仄めかしっきりで正解なのかな
0784名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 17:31:10.65ID:VigMP/aJ
>>783
自由度のベクトルにもよるかな
例えば「好きなダンジョンから攻略可能!」だったら各ダンジョン最奥に神話の一部を記すとか
ストーリーの断片を各要素に絡めるのがいいんじゃない?

って言うのは簡単だけどなぁ…ww
くどくなりすぎないかは匙加減次第だし
0785名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 18:31:38.05ID:H0+DmMQ6
>>783
自由度の高いっていうのがどういうのを指してるのかわからないけど
・1周で全てをやり尽くせるタイプのゲームか
・周回するたびに過程や結末が変えることができるゲームか
で変わってくると思う

前者なら「最終目的」は必須だと思う
その最終目的がプレイヤーによって違ってくるゲームが自由度の高いゲームなんじゃないかな
(隠しボス撃破だったり、アイテムコンプリートだったり)
どのみち「ストーリー上のラスボス」は居た方がわかりやすいと思う

後者ならプレイ内容でラスボスが変えて
全ての結末を見ることが「最終目標」になったり
0786名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 20:09:14.77ID:j50vDudL
>>781
理想を語るのはいい。
問題なのはウディタ(で今現在作ってるゲーム)を遥かに離れてしまった話でも
総合系のスレに行かずに全部ここですまそうとする奴らだ。まぁ些細な問題だけど。
海外厨はそれ以前に言ってることが無茶苦茶なので問題外。
0787名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 21:43:24.28ID:n860DdDH
現実を見てからいえよ。
つまらん古いゲームをいつまでも崇めてるから滑稽だといってるんだよ。
時代に取り残されてるだけなのにむちゃくちゃとか言われてもねえ。
そんな考えだからつまらんものしか作れないんだよと言われるぞ。
もっとアンテナ高くしろ。おまえの論理だとツクールのデフォ戦永遠にやってろ
という話になるが。

そんで作るゲームは何の変わり映えもしないドラクエもどきやキモいFF系、
キモオタゲーじゃねえか。
アニメ絵凄いなって思うのは別にいいがおまえらそれしか知らんのだろ。
一つの事しか知らんのに他は問題外って。。。
たくさんある中から選んで一番好きなの5個あるがその内の一つがアニメ絵の
誰々が書いた絵柄だってんなら分かるが。おまえらアニメ絵漫画絵だけだろ。

おまえらが異常なんだよ。異常な奴らに問題外とか言われるからこっちは反発する。
0788名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 21:53:51.08ID:uzWN+4j5
「ラスボス」である必要はない
例えば目的のお宝を持ち帰る(初代トルネコとか)みたいなのでもいい
何らかのストーリー上の区切りを分かり易く演出した方が全体の印象が締まるのは確か
0789名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 22:13:37.92ID:VzNQAXHj
ラスボス倒してもラストじゃないってパターンあるけど
自由度系だろうとそれをやるとモチべがなくなるから
その後はやらない
一番強い奴がラスボスでそれ倒して終わりでいいと思う
0790名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 22:43:45.14ID:Z1nkILJF
ほとんど一本道ならいいんだけど、まだまだやれる事があるのにラスボス倒したらTheENDって出てそのまま終わりじゃ嫌だな
リセットしてラスボス倒さないように遊ぶことになる
0791名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 22:55:54.38ID:gmUvE+sy
ミケランジェロは絵下手くそ。自分の才能に傲慢になりすぎて解剖学の側面を疎かにして
最終的に自分の芸術家としてのランクを落とした。とかね
ペラペラと口先で言うだけなら俺にも出来るんですけどね。
実際やるとほんと自分のカスぶりにうんざりして他人を批判する気になれねーッ
0792名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 23:18:59.42ID:eLtYXxUZ
ラスボスが連戦で1戦目はレアアイテムを落として倒せばそのまま終わりとかな
0793名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 23:36:17.82ID:lE60Hhxf
ウィザードリーの場合、ワードナー倒してもアイテム探索を延々と続けたけどな
0794名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:05:13.37ID:bBClqZy0
ラスボス案ありがとう
いろいろやり方あるんだな
何にしろ締めの区切りはあった方がいいみたいね
最後にずっこけないよう考えてみますわー
0795名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:17:10.42ID:NbsykabV
ウディタならセーブデータぶっ壊す様なラスボスもつくれるんだな
0796名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:21:32.10ID:SdPOx7Ej
>>787
お前のその書き込み1回でざっと10ほど突っ込み所がある。
馬鹿か荒らしの2択。よって貴様のようなゴミと話すことはない。

何度でも言ってやる。お前は言ってることが無茶苦茶すぎて問題外だ。
0797名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:26:25.01ID:KCSX6BBt
>>795
それどころかやろうと思えばゲーム本体ぶっ壊せるはず

>>796
そういう奴の好む単語をNGワードに指定しとけや繊細さんよう
お前のアンカーのせいでカスの存在に気づかされる俺の身にもなれや
0798名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:29:23.38ID:SdPOx7Ej
>>791
「ミケランジェロは自分の才能に傲慢になりすぎて中略ランクを落とした」ってだけ言えば済む話。
その上で「だから気を付けた方がいい」という話をすればいい。
それをわざわざ「あんな奴ヘタクソw」なんていう余計なことを言うから反感も買うし
まともな神経してればふと我に返って自分と比べて恥ずかしくもなる。

どっかの海外厨が陥ってる問題の一つもコレ。
まぁあの馬鹿は他にも矛盾言いがかり脳内妄想てんこ盛りすぎてどの道話にならんが。
0799名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 00:29:31.36ID:nRQlzops
真・エクスデスさんが作れるな
0800名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 01:34:01.54ID:TaMT8ycl
面白い新しいゲームとはいったい・・・うごごご!
0801名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 01:37:01.38ID:8o4PmVmD
全ての画像・動画を消し、そして私も消えよう
0802名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 07:41:47.40ID:PFQBpltz
ただのウイルスじゃん
0803名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 07:44:23.54ID:BvzRfZYC
敵を倒せば倒すほどHDDのデータが消えるってゲーム無かったか?
0804名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 07:57:55.22ID:6LT64mPO
なにそれこわい
0805名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 08:14:16.00ID:N4m5y4Qd
確か敵がファイルとかフォルダで、倒すと該当データを消去するSTGじゃなかったか?
10年以上昔に見たような気がする
0806名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 09:06:40.58ID:Oo2AuMBd
そろそろスレタイを「素人がゲームデザイン論()を語るスレ」に変えよう(提案)
0807名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 10:02:21.88ID:bBClqZy0
プロや学会ですら体系化できてないのに何言ってるのさー
0808れおちゅウ2012/03/17(土) 11:30:01.40ID:WclxqpFB
ほむほむファンタジーをウディタで作ってます!
絶対プレイしろよ
製作者:れおちゅウ 魔法少女まどか☆マギカ FFX FFZ MOTHER2 ツクールXP VIP
    黴厨 幻惑の惑い手 ヲチ&アンチの皆さん ノーマル軍
0809名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 12:30:28.96ID:NYJaWktw
>>807

プロと言ってもただのオタク会社員だよ。おまえらが会社員やってると
何も変わらない。

学会はそもそもこんなもの相手にしないし、ただ真面目なだけでかったるい論文を書くだけ。
優秀な奴は理系にはいるが仙人みたいなやつらで自分の関心あることだけしか知識はない。
文系は左派に牛耳られてるからどうしようもない。
センスがあるやつはたいてい低学歴だからまとめることはできても学問の形にはできない。
よって日本ではできにくい。

0810名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 12:40:16.22ID:+3aK1yHn
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ <…お前はもうどっか行ってくれ…
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
0811名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 12:41:18.87ID:ihmwOgS4
公式でアフィ広告
0812れおちゅちゅちゅつyつyちゅつyつ2012/03/17(土) 13:12:37.35ID:WclxqpFB
>>810>>809
0813名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 13:15:27.24ID:QWtiKJB3
>>807
そういうスレを立てて誘導するのはどうだろう(わりとマジで)
0814れおちゅウ2012/03/17(土) 14:01:57.22ID:WclxqpFB
ヲチスレがなんかわめいてるわめいてるwwwww
哀れ哀れwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイの集いやなwwwwwwwwwwww
ツクールアク禁?喰らってねーよあーほwwwww
騙されたwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャラを使ったくらいで警察なんてうごかねーよwwwwwwww
ほむらちゃんまじほむほむ
0815reochu様2012/03/17(土) 14:03:45.57ID:WclxqpFB
ウディタはサンプルが糞すぎるwwwwww
いらねぇwwwwwwwww
せめてツクールの戦闘曲くらい入れろwwwwwwwww
0816Reochu2012/03/17(土) 14:05:14.77ID:WclxqpFB
哀れな落ちスレ民を救うwwwwwwww

葉っぱのゲーム糞すぎだから改造する
0817名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 14:36:41.35ID:RrLKD+J1
ここで偉そうにゲーム論語ってる奴らの作品って
いつになったら出てくるんだろうなあ
08182ちゃんねらー殺し2012/03/17(土) 14:46:56.51ID:WclxqpFB
明日^^
0819名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 15:11:58.12ID:WclxqpFB
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
ヲチスレ潰れた(笑)ざまあ
0820名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 15:52:11.59ID:5/1diNhb
>>819
見に行ったけどまだあるじゃん
0821名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 16:56:10.06ID:WclxqpFB
見に行ったけどまだあるじゃん

見に行ったけどまだあるじゃん

見に行ったけどまだあるじゃん

見に行ったけどまだあるじゃん

見に行ったけどまだあるじゃん

見に行ったけどまだあるじゃん
0822名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 16:58:51.46ID:WclxqpFB
HF製作中
音楽がFF、SAGAなどカオス杉
召喚獣システムや時空なども搭載!!!!
ほむらはどこまで進むのか??
0823名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 17:00:40.74ID:bBClqZy0
>>809
要するに大手がないなら
素人が自論持ち寄るくらいしか進みようがないじゃんって言いたかった
0824名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 17:10:26.49ID:E26J6C65
>>823
ひとめみりゃわかるキチガイにかまわんでいいぞ
0825名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 17:10:39.06ID:uNRNA440
持ち寄ろうと形にしないじゃん
0826れおちゅウ2012/03/17(土) 17:53:44.37ID:WclxqpFB
ほむほむファンタジー作ってる^^
すげー面白いからやってみ
火 雷 氷 水 光 闇 風 土
=モンスター=
バハムート
れおちゅウ
カオスドラゴン
レオスガルーダ
ゴブキング
0827名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 18:08:37.14ID:UFbBrJ05
なんでubuntuで使えないんだよー(´;ω;`) winないし
0828名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 18:19:53.23ID:svk0BAW+
そういやウディタじゃないけどそこそこDL数のアルゲームって別ゲームの曲(ほぼ原曲)やアニメの声入ってるけどいいのかあれ
0829名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 18:32:47.66ID:BJmUz9I0
駄目に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
0830名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 20:56:10.43ID:lR331n6c
晒せ
0831れおちゅウ2012/03/17(土) 22:35:53.38ID:WclxqpFB
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/357044
0832名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 00:24:00.54ID:VOESzcfW
普通にイベント設定でグラ指定すると
5パターン8方向なら5パターン8方向で40分割固定されてしまうわけだけど
絵を分割させずに一枚絵を何枚も用意して
イベントの位置に合わせてアニメーションさせるにはどうしたらいいかな?
0833名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 00:54:42.06ID:Vrn6lfD2
コモン作るしかアリマセーン
0834名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 02:22:13.85ID:NZI3VsIz
>>832
座標収得しといてピクチャで分割とパターン使えばアニメできるけど?
0835名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 06:54:42.98ID:IUU8FmwI
>>817
俺より偉そうなお前が俺より凄い作品を先にうpしたら俺のも見せてやるよ。
0836名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 06:57:37.13ID:OPu/9quz
>>835
予想される返答
「ノーカウント!ノーカウントだ!俺はゲーム論語ってないからノーカウント!」
0837名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 07:25:12.50ID:Hw9MsOk7
よっぽど図星だったのか
0838名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 08:04:25.48ID:VOESzcfW
>>834
dクス!
座標取得は分かるんだけどピクチャタブの「分割とパターン」(?)は
まだいまいち手付かずで使い方がよくわかってないので研究してみます
0839名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 10:56:43.53ID:FSD61NpI
なんで公式にはあれだけ脱出ゲームばっかり揃ってんの?
しかも大体がクソゲー
0840名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 11:45:01.59ID:KKh0pgl2
公開してつまんねって言われたからって切れてはいけません
素人の意見でも正しいもんは正しいですよ
もともとゲーム論を血肉にするスレです
注目ゲーム、アプデなどがないときは


0841名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 11:47:32.99ID:WlE1iuo9
簡単だからじゃね
ゲームバランス調整する必要もないし、そこまでマップ作らないで済む上に手軽にプレイしてもらえるし
RPG作ろうとしたらまず戦闘コモン自作しないとやっても貰えない
0842名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 11:51:51.04ID:d+2WaGd6
じゃあ俺のはやってもらえないな

デフォ戦闘スピーディで結構気に入ってるんだがなぁ・・・
0843名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 12:15:09.81ID:iT7xgVjV
>>814
版権元が動けば簡単に警察も動くのに
ついでに俺も通報しておいた
通報は多いほうがいいだろうしね
0844名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 12:58:42.80ID:rjkwgzYE
俺も問題あるファイルを報告に通報した
0845名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 13:00:58.08ID:rjkwgzYE
?権利者の著作物を許諾無しに公開し、著作権を侵害しているもの。
→明らかでないものについては、権利者からの依頼に限ります。
  しかしながら、本のスキャン画像、テレビ番組、等、勝手に第三者ユーザが公開することを許可されていないことが一般的なため、明らかなものに含まれ削除対象とします。

表記していれば問題がないのだが表記していないからな〜
しかもツクゲーというスレチ
0846名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 13:25:20.17ID:Hw9MsOk7
デフォ戦は超大味でレベルガンガン上がるか絞りまくりの超クソゲーの両極端ってイメージしかないから萎えるわ
0847名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 14:54:28.34ID:Vrn6lfD2
>>839
脱出ゲーというとブラウザゲーによくある自分視点のマウスクリックゲーを期待してるから、
DLしたやつがトップビューで主人公をカーソルキーで動かすやつだとすごく違和感
0848名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 16:06:31.00ID:zCJmdYVl
青鬼だっけ、あれがそこそこ当たった影響もあるんだろうな
個人的にはあれもあんまり好きじゃなかった、RPG型でやられるとどうしても
サマルトリア延々追っかけてるだけな気がしてどうにもな
フラッシュゲーに良くある自分視点タイプだと普通に好きなジャンルなんだが
0849名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 17:15:48.34ID:Hw9MsOk7
青鬼がウケる

ニコニコで派生やらガワ変えただけの駄作が粗製乱造されてそこそこウケる

アンテナの低いウディタリアン()が今更真似をしだす←いまここ
0850名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 17:39:00.46ID:oU68EO31
初音ミクが一般に認知されるまで4年以上かかってるから
それに比べればまだ大丈夫、間に合うw
0851名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 20:25:40.71ID:8pt6Mrbz
RPGでイラッとくる"デキゴト"
http://news.nicovideo.jp/watch/nw217258
0852名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 20:35:53.14ID:VOESzcfW
脱出ホラーはそれこそコープスパーティの頃からの定番ジャンルでは
0853名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 20:38:29.21ID:LnDJgNqU
スウィートホームは怖かったなあ
0854名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 20:39:17.92ID:Vrn6lfD2
>>851
>■好きなキャラに限って弱くて役に立たない(43票)
>外見や特技などで気に入ってパーティーに入れても、役に立たないのでは何とも…。

逆に弱いほうが他に使う奴がいなくてかぶらないから嬉しい派
それをいかにうまく使うかってのを考えるのも楽しい
0855名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 21:01:19.90ID:R3+6Ofhl
青鬼が流行った後、青鬼クローン系が乱造されたよな
0856名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 09:20:35.72ID:RcJkxjct
阿部鬼くらいしか知らんけど、流行ったもののクローンが氾濫するのは青鬼どころかゲーム全般(フリーでも商業でも)に言えることだと思うんだ
0857名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 09:21:55.65ID:RcJkxjct
あ、阿部鬼くらいしか知らんってその青鬼クローン系をってことね
0858名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 13:51:11.26ID:iVxD8O2A
モンハンがどーしたって?
0859名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 14:04:22.24ID:vdp3nS+6
初代ポケモンが出た頃のDQMやらロボポンやらデビチルみたいなもんですか
0860名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 15:13:08.00ID:l53t5Q8/
まぁホラーゲーは演出とか作りやすいしな
調べて、条件一致したらイベント起こして、変数処理して を繰り返すだけの簡単なゲームだしな
0861名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 15:28:27.40ID:miM5LCeZ
習作としては一番だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています