【3Dゲームエンジン】Unity
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 19:23:54.58ID:8mGqXJJkゲーム開発者希望クズ (人間偽装)
1、ゲーム好きを気取らない 「ゲーム会社はゲーム好きを取らないという世間的風潮のため気取らない」
2、自分が好きなゲームが無い、自分で作ったほうが良い!と豪語する
3、ゲーム好きアピールより、ゲーム開発好きアピールをしちゃう 現実=ウケがいいと勘違い「ゲーム好きは不利だと勘違い、反対のゲーム開発好きを気取る」
4、ゲームを比較的やらないふり 「開発のほうが好きだ!プログラミングが好きだを気取る」
5、昔のゲームを模倣したがる 「ローグ系、格ゲー、シューティング」
6、ゲーム開発に説得力を出すため、自作OSや、言語製作、ゲーム開発に関係が無いプログラミングネタをほざきだす Haskellなど
7、やたらゲームイベントに熱心 CODECなどセミナー 人脈作りにコツコツ足を運ぶUnityでの友達ごっこ(笑)
8、技術力の無さ、応用の利かない馬鹿さ、本の模倣
9、英語ができない、かっこつけてドキュメントあさるが必死に翻訳
10、Unity上層部や、ゼペッ○をフォローしちゃう 必死にリプ送ったり、RTしたり 人脈作りをする姿がうかがえる
11、PCはMac 周りに合わせてMac 言い訳は「Macじゃないとiphoneアプリがつくれない うぴぴ!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています