【3Dゲームエンジン】Unity
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:17:58.10ID:l/IHAbjF公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327293734/
0002名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:19:08.98ID:l/IHAbjFhttp://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
http://unity3d.com/support/documentation/
(日本語訳)
http://ws.cis.sojo-u.ac.jp/~izumi/Unity_Documentation_jp/Documentation/Manual/
・チュートリアル
http://unity3d.com/support/resources/tutorials/
・FAQ
http://answers.unity3d.com/index.html
0003名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:19:47.97ID:l/IHAbjFMichelle Menard / バンダイナムコ訳
・ Unityでゲーム開発者になる本 -上・下巻-
Sue Blackman / Bスプラウト訳
・ Unityによる3Dゲーム開発入門
宮川義之 / 武藤太輔
・ Unity入門 〜高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発〜
高橋啓治郎
・ Unityマスターブック 3Dゲームエンジンを使いこなす
和泉 信生
0004名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:21:15.26ID:l/IHAbjFhttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103
↑
スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
Unityのスクリプト公式
http://unity3d.com/support/documentation/ScriptReference/index.html
0005名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:23:38.48ID:l/IHAbjF0006名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 15:25:59.79ID:g1DkqKYA0007名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 16:15:36.31ID:yiPzJ9jnいちいち言い訳するなよアホか
まぁスレ立てた以上は有効に利用してやるから
猿でもできる反省して次に活かせよ
0008名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 16:19:28.04ID:NQHXg/Ry0009名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 16:40:20.04ID:NQHXg/Ry0010名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 16:49:11.04ID:ARbXcfuOクズはクズ同士仲良くしろよw
0011名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 17:25:04.42ID:w5Vbw2zC2週間もすりゃ埋まるだろ
0012名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 17:29:07.20ID:l/IHAbjF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています