トップページgamedev
1001コメント322KB

【3Dゲームエンジン】Unity 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2012/01/23(月) 13:42:14.72ID:nCTiWtyJ
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/

Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。

wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1324320163/
0929名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:36:29.81ID:DA33WAIO
ゲーム用のPCをタダで配ってセットアップまでやって2年置きに更新してくれないところが
ネトゲのダメなところだな
それさえあれば据え置きなんて駆逐できるのに
0930名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:40:22.49ID:ahiAt0IY
3D MATERIAL   [無料 3D 素材 フリー モデルデータ]
http://www30.atwiki.jp/3dmaterial/
0931名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:42:09.87ID:ahiAt0IY
三次元CG@七葉 にも3Dデータがある。
0932名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:46:02.52ID:y4Ri61Bd
フリーモデルのしょぼさww
0933名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:48:18.71ID:ahiAt0IY
ゲームの主要キャラは、オリジナルで作らないとダメ。 
試作品とか、部品に使うのはよいけど

でもまあ、ボーン入れてモーションを作るだけでも一苦労
0934名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:53:25.08ID:QhkLSrpk
フリー素材とか。フリーゲームでも作るのか?
大概、フリーの素材は売り物には使えないよ?
0935名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:55:13.85ID:FoXHlIi+
ネットで探せばモデル作ってる人はたくさん見つかるから独自に交渉してみればいいでしょ。
0936名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 21:57:17.72ID:MFG1TEh7
まぁフリーと言っても、2次利用や商用利用の権利を放棄してるかどうかあるしな
モデル買うのが楽でいいけど、バレバレだよなw
0937名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:05:46.10ID:jxNfD3Vy
そもそもモデルがないのにunityでなにするん?
シコシコスクリプト打つわけ?

単に「ぼくのかんがえたげーむ」がしたいだけじゃねーのかと
げーむつくりたい厨二病じゃねーのか?
0938名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:09:14.89ID:7DEPHrUS
ゲーム開発者はUnity使ってないからな
ゲーム開発者になろうとしてる&なれなかった落ちこぼれ
が使うミドルウェアだからな

哀れ
0939名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:09:41.52ID:iXUYsHeu
初音ミクに歌わせても大丈夫なんだから大丈夫だよきっと
0940名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:10:45.33ID:59wnZbek
自虐寒いです
0941名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:14:00.08ID:7DEPHrUS
てか、プラチナゲームズとかコジプロ
色々なゲーム会社のサイト見たけどUnityなんて使われてねーじゃん
本当にクズが使うミドルウェアなんだなw

プロはそんなの使ってないみたいだなw
0942名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:14:38.64ID:iXUYsHeu
問題は他人のモデルだからとかオリジナルじゃないからとかじゃなくて
単にクオリティの低いもんだしてぶったたかれたってだけだろ

そこでたいていクオリティの低いゲームがオリジナルのモデルを使ってないから
モデルもオリジナルじゃないとダメな気がするだけだ
0943名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:19:30.65ID:MFG1TEh7
まぁUnityは3Dゲームの民主化には成功したな
誰でも3Dゲーム作って公開出来るんだから
0944名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:21:08.43ID:7DEPHrUS
あ、ジャイアンさん こんばんわ
0945名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:25:11.26ID:LOypBL9j
俺が知る限りだと建物はGoogle 3D GalleryとSketch Up1つあれば事足りる。
キャラクターデータは三次元CG@七葉のファイル保管庫がいい。
ただし著作権に違反しているデータばかりなので最終成果物には取り込めないだろう
どちらもUnityに取り込むパスを確立済みなので何でも聞いてくれ
モーションデータはCarnegie Mellon大学のが一番大きいが、
望むモーションに編集が必要で正直苦戦している(けど何とがなるだろう)
0946名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:56:43.43ID:O2Rh3J1q
自作モデル動かして遊ぶと言う、ストレートな選択肢
0947名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:11:03.26ID:DKSLMLlT
定期的に茶々居れるアルバイトが居るけど
何なんだろう・・・
0948名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:12:02.91ID:iXUYsHeu
明らかに作ってないのに常駐してる奴いるねw
0949名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:12:56.19ID:E2Tellh6
スッドレを伸ばしてくれる愉快な仲間たちだよ
0950名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:14:06.82ID:aQPP2pcz
>>945
気が向いたら手順まとめて貼ってくれ
0951名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:16:06.67ID:rc1Rx3xr
ID:7DEPHrUS
はキチガイだよね、なんか朝からいるみたいw
0952名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:18:06.72ID:iXUYsHeu
作ってるときは孤独だよね
それを楽しめない奴はプログラマなんかになるもんじゃないよ
向いてない奴は壊れてしまうか辞めるか
どっちかだな
0953名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:27:25.67ID:FoXHlIi+
>>947-949
「優越感ゲーム」でググるとだいたいわかると思うよ。
0954名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:29:34.29ID:92kNuLre
ゲーム制作は作った後のPlayerの反応が一番嬉しい(´・ω・`)
攻略サイトができたり、掲示板で攻略情報の交換が行われたり・・・

あの時の感動をまた味わいたくて戻ってきたぞ
Monoにするか、unityにするか、迷ったけど、当面はunityで頑張る
0955名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:31:20.78ID:LdJmjaKm
クズ乙
プレイヤーも低レベルだろ
オンラインゲーム作ってるわけじゃない、認証サーバーも無いただのクズ
公式サイトもない
ただのパッケージゲー売りつけて評価を反応とか
失笑レベルだな
0956名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:33:01.53ID:E2Tellh6
えっなんでID変えたん?
0957名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:35:17.05ID:rc1Rx3xr
バレバレやなw
0958名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:37:24.76ID:LdJmjaKm
公式サイトもって、フォーラム作って
MMOで、ゲームエンジン無しに、コアな部分を全て1〜2人で作り上げ
wikiも作られ、ファンムービーも作られ
海外からのファンもいて、開発者が3人程度で、ゲーム紹介サイトに乗ってて
10年近くやってれば高レベル同人

それ以外はクズ同人

Appstoreとか論外すぎてクズ、話にならん
0959名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:38:17.37ID:LdJmjaKm
IDに目つけると頭残念だよね
気にするほどじゃないけど
0960名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:38:59.10ID:LdJmjaKm
まあ、クズはID変わったとかくだらないネタでしか盛り上がれないクズだからしょうがねーよな
プログラミングもできない頭の残念な、クズしかいねーしここは
0961名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:40:51.73ID:LdJmjaKm
洞窟物語って大して凄くないね
MMO系アクション作ってればすげーーっ!!ってなってたけど
ただの、オフラインゲームだもんな

まあオンラインは作れないんだろ、低レベルな日本じゃ
オフラインが現役だしね
0962名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:49:48.72ID:P14l8oJm
なんか、コーヒーおいしいねと言ってる中で紅茶の方が美味いんだと言い張る基地外がいるみたいだ。
0963名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:51:00.28ID:O2Rh3J1q
放っておいていいと思うよ
0964名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:51:42.22ID:0OU9Rgch
あ〜もうドコまでファビョるか見てたのにw
0965名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:52:50.13ID:LdJmjaKm
クズばっかりだな
指摘してるクズですらクズゲーしか作れてないクズな現状

クズ「明らかつくってないやついるなww」
クズ「作ってるやつのほうが偉い」


こういうクズが作るゲームがクズなんだから納得するわけないよなw
0966名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 00:15:03.58ID:z+1SH83/
全部妄想だもんな。自分が何の技術も持てないから、他人は自分以下だと思いたいんだよ
悲しいプライドだ
0967名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 00:50:48.82ID:FL5KdA0G
>>922
blendswap.com
0968名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 01:48:21.04ID:wXIjv87W
フリー素材のゲームで金とるのは難しい。
消費者は見た目でそのゲームの面白さを推測する。
0969名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 01:59:29.67ID:BdmMuXRt
売り物にするゲームを作るなら最低、デザイナーとプログラマーの二人は必要じゃね?
できればデザイナーもモデラーとアニメーターの二人が欲しいところだけど。
0970名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 02:11:00.43ID:eULujV75
BGMやサウンドエフェクトも大事だよな
マリオとか音消してやると面白さ半減する
0971名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 02:44:04.39ID:Fz+7ailh
今日は、SmartFoxClientのAPIの中身の理解に勤しんだ
Word8枚くらいにまとまった。

APIリファレンツあるにはあるけど、実用的な事何も書いてないから結局
逐一コードを追うことになった。
結局UnityのNetwork関連のクラスはほとんど使ってないな
0972名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 10:05:03.81ID:NQHXg/Ry
プログラマやってるけど、あまりにも低レベルなスレで笑えない
0973名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 10:30:33.00ID:k458ZgO8
グラフィックがあまりにも低レベルなスレで笑えない
0974名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 10:51:27.42ID:NQHXg/Ry
>>965の言う通りクズスレだなw
0975名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:07:03.44ID:APwRhdNg
クズゲーでも売れる
それがスマホビジネス
ありがとう
0976名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:12:44.98ID:wXIjv87W
今のうちだ。
クズゲーでモバゲーやるバカから巻き上げろ。
その資金で作りたいゲーム作れ。
0977名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:13:12.64ID:h6r4ncwm
あぼーんおおいな
0978名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:18:19.89ID:NQHXg/Ry
今のうちだ。
じゃなくてモバゲーは長く続くだろ
本当にバカだな
0979名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:19:29.97ID:NQHXg/Ry
ケイタイ所持数>>>ゲーム機所持数

考えようなクズw
すぐ終わるわけが無いw
毎年人も生まれるわけでw
0980名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:20:45.89ID:wXIjv87W
ハイレベルなプログラマが居るようだから聞きたいんだけど、
ネットワーク関係の機能はunityのばあいはどうやって作るべきかな?
0981名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:27:29.93ID:wXIjv87W
じゃあ、お前らはスマフォのカスゲーとかまだやってるの?
最初は無料だからやってたけど、
もう似たような単純なのばかりでダウンロードすらしなくなってないか?
0982名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:34:01.71ID:NQHXg/Ry
>>981
クズなお前が作るゲームはソーシャルゲーム以下だろw
0983名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:43:11.97ID:OEXzrFVY
Unity 7ウニ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1324187203/
0984名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 12:04:35.18ID:z+1SH83/
>>980 の問いは、ID:NQHXg/Ry に答えてもらいたい
0985名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 12:07:34.68ID:AjsQVPhQ
キチガイに触れんなよ阿呆
0986名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 12:11:51.32ID:yiPzJ9jn
>>984
少しは考えてレスしろよ脳なし
0987名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 12:54:10.89ID:wXIjv87W
umeume
0988名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 13:14:25.29ID:wXIjv87W
埋め
0989名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 13:22:37.42ID:wXIjv87W
うめたて
0990名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 13:52:47.53ID:d9SIM+as
埋めついでに
日本製PCゲームぐぐってたら偶然見っけたんだが
最近こないが日系アメリカ人の人って、PCゲ板で暴れてた人っぽいな
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/game/1307893631/

文章やエキサイトしたときの打ち間違いの特徴がそっくりだ、70から自分でつくってごらんと諭されてるし
同一人物かどうかは知らんがw
0991名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 13:56:52.06ID:w5Vbw2zC
0992名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:01:22.14ID:w5Vbw2zC
埋めるのはいいが、次スレどこだ?
0993名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:02:31.78ID:yiPzJ9jn
>>990
偶然、じゃなくてわざわざそんなことに
時間を使っているんだろう暇人?w
0994名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:03:03.28ID:yiPzJ9jn
埋め埋め
0995名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:06:25.86ID:wXIjv87W
ウメハラ
0996名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:10:12.04ID:dRobV0Cm
図星かよ
0997名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 14:15:43.61ID:yiPzJ9jn
産めよ増やせよ
0998名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 15:02:08.90ID:WTsf1BjJ
うめてんてー
0999名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 15:04:06.24ID:WTsf1BjJ
梅ジャム
1000名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 15:04:33.82ID:WTsf1BjJ
1000!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。