【3Dゲームエンジン】Unity 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 13:42:14.72ID:nCTiWtyJ公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1324320163/
0798名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 13:30:20.61ID:BWgDT2Gnツールの使い方、言語についてしか語ってないんだが
0799名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 13:34:58.08ID:BWgDT2Gn「プロ版か・・・ネットワーク対応は別の買えばいいんだな よし買うか」とか
開発セットやツールだけは一人前なんだよな
Photoshop、Maya、スキルに見合ってないでしょ
それでエロゲとか2Dとか作りたいとか、ゴミクズにもほどがあるわw
0800名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 13:37:43.15ID:BWgDT2Gnでも、上がってた作品レベルで「すげーっ!」とか言われてるんだよな
おかしいだろ
ネットワークのユーティリティみたいなサンプル作った意程度で
「すげーっ!」だもんな
レベルが低すぎるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています