【3Dゲームエンジン】Unity 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 13:42:14.72ID:nCTiWtyJ公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1324320163/
0331名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 22:41:24.01ID:pKSScDd9APIが無いからUnityでは出来ないとか、なんだそりゃ
0332名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 22:45:22.06ID:llm71DrH0333名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 22:49:31.60ID:aP3l/Hgeそれをシーンと見立てて表示、非表示切り替えた方が楽だねぇ
新しいオブジェクトはそいつらにくっつける感じで。
unityのシーンは一括して読み込む単位とだけ考えたほうがよさげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています