【3Dゲームエンジン】Unity 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 20:46:33.14ID:/aTPJiQQそれは一般的なゲーム制作での話だろう。
Unityでは(そういうシーンのステート管理ができないので)シーンのポーズは
timeScale=0でやるのがUnity Answersなどを見る限り一般的だ。
もちろんPause()関数を全オブジェクトに用意してもいい。
3Dと2Dのシーンの切り替えは上で書いた方法でやるしかない。
少なくともUnityでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています