【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 02:18:58.01ID:3K+Tv6T7RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0202名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:41:31.54ID:xSVhEk0Shttp://www.tigsource.com/ TIGSource
http://www.rgcd.co.uk/
世界中から集まってくる海外からインディーズゲームにも目を向けろ。
どんなゲームがあるかだけでも知っておくとモチべアップにもなる。
もちろん日本のゲームも紹介されてる。
今のところウディタはないっぽいけど。
こういうところでウディタが紹介されだしたらいいことだと思うよ。
0203名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:48:16.34ID:/FVIGvuO0204名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:54:27.48ID:rmd5bcDwモノリスフィアなら見たことある
0205名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:56:47.21ID:tSktxyqXウディタとか以前に狼煙本人のゲームだけやな
0206名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:15:16.43ID:nQl/dDvvだから俺は「参加する時は直接聞くけど、それはそれとして君らはどう思う」と聞いた。
日本語が読めないなら面倒臭いからもういい。
荒らしてスマンカッタね、これで荒れる元になるんなら俺は当分消えるわ。また今度。
0207名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:18:18.21ID:/FVIGvuO0208名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:19:52.00ID:k4RdLcqL犯罪にならなければ何してもいいと本気で思ってるタイプ
0209名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:22:22.99ID:zAoo107e作品となんの関連性もない所で使われる、パロディするためのネタって感じ
まぁニコ動育ちの中高生には受けるかもしれないね
0210名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:34:33.09ID:yly24zVe0211名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:10:34.61ID:T9yzfCKO創作と二次を一緒のようにされると過剰反応する人もいるから扱い方は気をつけたほうがいいのは確か
>>206
おい!これくらいで辞めんな!
ここはお前の日記帳だ!!
0212名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:19:50.23ID:SLR+f8elどっちにしろ同人を二次の意味で使う世界の方が特殊だから>>206は恥かかないうちに認識改めておけ
0213名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:32:46.14ID:th2PsnWk0214名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:45:49.27ID:T9yzfCKO中国のは知らんかったわ
アメリカでは創作SF・ファンタジーの同人集団が最古ってのもなんかの本で読んだ
>>206
話題を変えたかっただけなんだよな!?
ちょっと言葉がたりなかっただけなんだよな
帰ってこいよ!!
0215名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 23:25:16.46ID:yEiGaibE当たり障りないパズルゲームとか作って出展して私たちは〇〇の開発ができますっていう。
趣味じゃないな。なんか人種が違うっていうか。
0216名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 23:28:39.22ID:UweuTuCI0217名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 00:37:41.07ID:M+0Mufg70218名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 03:41:23.56ID:vhWDaEJfお前の中でアマチュアが基本ウディタとツクールのRPG制作二本立てになってるのが理解できん
0219名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 08:27:11.37ID:7H2KlvsJ0220名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 13:44:36.61ID:SJx0RQ970221名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 14:30:13.77ID:5dNQvpe90222名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:50:51.28ID:XjHuj6aS0223名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:55:57.21ID:rYbBm5SG0224名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 20:29:41.87ID:FY4mjHQ/0225名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 22:52:30.12ID:2ybI7RU5データ移行するのかな
ソースは↓
http://blog.loda.jp/2012/02/lodajp-331.html
0226名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 23:47:01.83ID:suDy69kH0227名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 03:44:37.35ID:2Z7ZQVrR0228名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 04:37:20.72ID:1WWIglTc基本煽り合いという形の馴れ合いしかやることないスレだからな
0229名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 06:44:44.82ID:3kXcl1gtそもそも無理がある
0230名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 16:36:16.58ID:dm5/SnEz知ろうとしないのが素人
苦労と思わないのが玄人
0231名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 16:36:57.93ID:wbI8TZw70232名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 19:28:53.27ID:2Z7ZQVrR0234名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 21:55:40.41ID:GkZJbznK自分が作ったRPGを他人にプレイしてもらえると思っているのか
0235名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:05:42.65ID:+3DS045L0236名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:49:29.61ID:YYxKoi/120時間ぐらいかけてもDBのソートコモンが作れない俺には
ゲーム作りは向いてないの?
0237名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:56:11.89ID:JZtQrrvL0238名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:16:10.42ID:7eh675HO0239名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:20:52.19ID:2Z7ZQVrR0240名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:39:29.87ID:7eh675HOぬるぬるっ
0241名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 05:29:14.42ID:z3Erl78Eそこそこアルゴリズムを組む経験があれば1時間も掛からんだろうけど
作る内容やそれに対する経験値によってはそれくらい掛かることもあるんじゃない?
だからあきらめんな!!!
0242名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 05:33:20.80ID:/HUZD1n6作りたいジャンルは?
0243名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 08:46:39.42ID:Q1tUUij90244名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 08:47:05.76ID:Q1tUUij90245名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 14:55:54.27ID:wtvrcNhc私は「結果」だけを求めてはいない。
「結果」だけを求めていると、人は手抜きをしたがるものだ…
手抜きをしたとき、「感動」を失うかもしれない。
やる気もしだいに失せていく。
大切なのは、『完成に向かおうとする意思』だと思っている。
向かおうとする意思さえあれば、たとえ今回は制作に時間がかかったとしても、
いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな。
…違うかい?
0246名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 15:03:39.06ID:L+kKdolp死人は黙ってろw
0247名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 15:06:21.53ID:5X080nFq短編でいいからとりあえず完成させろw
0248名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 16:24:54.62ID:hoIIOtcxコッテコテの基本システム改造RPGやで!
変な意地張らずに、公式にUPされてるコモンを使わせてもらってがんばるよ
ちょっとずつ改造したりして使い方を覚えていけばいいんだからと
遅いのもしょうがないよねって言い訳してみる
ありがとうな
0249名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 18:58:34.04ID:z3Erl78Eアリーヴェデルチだ(`;ω;)ゝ
0250名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:06:38.66ID:RxDjE2OPシナリオが薄かったな
0251名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:16:56.09ID:BjkZUU1p0252名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:23:45.85ID:SHr7BrPn0253名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 01:30:49.06ID:dWS6MYAvステマ乙
0254名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 02:01:14.25ID:ENpsbOU+0255名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 02:06:43.93ID:YSpVp9bP0256名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 03:44:57.41ID:LgR1Wy2Hつーかダッシュに慣れると他のゲームがトロくて死にそう
みんなダッシュ実装しようぜ
そう思って試しにダッシュコモン組んでみたらイベントにバグ大量発生してワロタ畜生
0257名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 03:51:19.79ID:Wo8TTLMv0258名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 11:54:23.53ID:YSpVp9bPそういえばダッシュ出来なくてイライラしたからだった。
逆にウディコンに出てた行商だったかは
模倣作品?かもしれんが
かなりサクサクとストレスなくできたな。
かといって全部ウエイト取っ払うと逆に物足りなくなる
マジさじ加減むずかしいな。
0259名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:41:13.54ID:0IrkifZy分かりやすいなw
0260名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:42:05.29ID:SHr7BrPn0261名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:50:34.16ID:ia+dxmm00262名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:04:54.93ID:phYwvPOR0263名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:08:55.90ID:oE+Q/d6w自分が言われたら、見せられたら、やらされたらどう感じるか。
他人を意識出来ないのに見てもらおう誉めてもらおうってのはただの自分勝手で、壁相手に叫んでるのと変わらない。
他人の事を考えない人は他人に考えてもらえない。
相手してもらえない。ゲームもコミュニケーションもこの辺りは一緒。
ユーザビリティが考えられていないゲームはユーザを引き止める事が出来ない。
という事で皆ダッシュを標準搭載しようぜ!もう無駄にでかくて移動速度が遅いマップやだー!
あとエンカウントカット&激アップ機能もつけてほしい。
戦いたくない時の雑魚のなんたるウザさか。
0264名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:09:51.36ID:Payl2L8G0265名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:45:43.03ID:e495Phqpおそらくテストプレイすらしてないから
ほぼ確実に快適性ゼロ・バランス崩壊・バグまみれの三重苦クソゲーというのが現実
0266名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:46:35.00ID:Wo8TTLMvデフォのスピードでストレス感じるようじゃむしろマップに問題あるだろ
0267名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 15:59:42.63ID:7uzz5O730268名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:01:05.98ID:2Z4QA4ra0269名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:02:52.26ID:oE+Q/d6w0270名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:08:06.20ID:LgR1Wy2H0271名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:10:58.62ID:BWI3HKpx単純に移動を行ってるコモンを修正すればいいだけなんだろうけど
そんな技術は俺にはない
よくある壁に当たっても、半歩ずれれば道がある場合ズレる処理ってどうなってんだろうな
0272名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:13:17.53ID:BjkZUU1pシステムによってはゲームの崩壊を招くことになるのに一律そうしろとか基地外すぎる
0273名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:16:19.01ID:BWI3HKpx後半になるとたかだか経験値100の雑魚を、いちいち戦うか逃げるか選択するのも面倒
何度も繰り返し足を運ばせるマップなら、他に旨みを置いておかないとストレスが溜まるだけ
0274名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:18:00.11ID:oE+Q/d6w目の前の半歩ズレたマスの通行判定調べればできるよ
0275名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:21:13.78ID:BWI3HKpx場合によってはまたその糞マップを通って帰らないといけないとか
作者からしてどうなのよ、デバッグ機能とか使わず普通に通しプレイしてさ
その時に自分でイライラしたりしないの?
作者だから万全の体勢、プレイヤーは事前情報がないって事おっぱい揉みたい
0276名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:24:04.89ID:oE+Q/d6w雑魚戦闘がうざいからカットさせろってのは、ただのわがままという
0277名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:31:13.82ID:Payl2L8G雑魚が居る→クソってゆとりすぎるだろ
0278名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:36:23.39ID:SHr7BrPn0279名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:40:22.76ID:BWI3HKpx戦っても旨みがほとんどない状態の雑魚なんて、邪魔なだけじゃないのか?
初回到達マップで雑魚いらねとかは流石にないけど
明らかに想定してる強さからかけ離れたレベル状態のプレイヤーが
そこを通り抜ける際には雑魚戦のONOFFは欲しいんだが……
こういうちょっとでもストレス溜まる仕様をOUTって言うのは
もしかしてゆとりゲーに毒されすぎてるのか?
半歩ズレたマスの通行判定か、色々と試してみる、ヒントありがとう
0280名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:43:29.63ID:Wo8TTLMvツクール製で二次創作だが貴様にジャストフィットしたゲームを紹介してやろう
東方万絆石ってやつだ
存分に遊べ
0281名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 16:56:11.65ID:8sGw3legゲームやっててそんなにイライラするんならやめたら?
誰もお前にプレイを強制してないよ
シェアでそれなら確かにそうだけど、
フリゲーだし、一人でイライラしてここを掃き溜めのごとく使うよりは、ゴミ箱に捨てたほうがお前のためだと思う
0282名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 17:00:26.92ID:Payl2L8Gレベル上がると敵も強くなるとかそもそも出現判定省略されるとか
フリーは知らんけど
0283名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 17:03:39.32ID:Z03gcPqC個人的には、サクサク進むゲームばっかりになるのはちょっと嫌かな
まぁ意見自体はおおむね賛同するからぜひ作ってくれ
0284名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 17:16:32.29ID:fv+xFhwBその当人自身が作業ゲー作ってたぞ
0285名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 17:51:39.53ID:EDgEAbKa0286名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:00:29.47ID:7uzz5O730287名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:01:00.49ID:uejX0yB0だだっ広いマップを歩くのが面白いと思ってるのも作者だけだからマップも要らないな
レベル上げを面白いと思ってるのも当然作者だけだからステ装備自由変更可でいいかも
金や経験値稼ぐ作業ってプレイ時間水増し以外の何者でもないよな
0288名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:12:10.32ID:tcmazEqS0289名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:33:17.30ID:eYOm7ZbKシナリオの味付け的なイベント戦闘だけでいいよ
ストーリー重視の場合は、バランス調整不足の冗長な雑魚戦闘なんて蛇足でしかない
きっちり戦闘も楽しめる出来に仕上げられないなら
思い切って削ぎ落したほうが作り手とプレイヤー両方の無駄な労力を減らせる
一刻も早くヒロインを救出に行かないと!という状況なのに
雑魚との反復戦闘でレベル上げしないとボスで死ぬとか興ざめだろ
0290名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:40:41.23ID:tcmazEqSもう漫画やアニメや小説でいい気もする
0291名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:42:50.21ID:9WL5kuEW0292名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:43:36.30ID:8FE3bYtTウディタで何作もやってきた基本システムまんまの戦闘とかもうお腹いっぱい
0293名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:48:10.80ID:Qsn/VoK7基本システムそのままでもマイナスにはならんかな、俺は
ただ意味のない相談コマンドが残ってて
選択するとウルファールさんがコマンドの説明をしてくれるようなのは
さすがに一回テストプレイすればいいのにと思うw
0294名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:48:19.22ID:tcmazEqSなんかいろいろ違いがあるのだろう
0295名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:49:36.63ID:Payl2L8G0296名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:50:06.77ID:8FE3bYtTそれを考えるのが自作
0297名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:09:16.07ID:I85qakOj市場の問題だから公式に投稿するなら自作がいいだろうけど外部なら基本システムでも十分
ゲームバランス・デバッグが重要なのは共通
0298名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:13:58.78ID:aIq2dFdGそもそも基本システムまんまの戦闘なんて使ってない
ウディタ使いの界隈でしか見てもらえないようなしょぼいゲームが
みんな同じ戦闘システムだから反吐がでるんだよ
0299名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:16:29.93ID:GxgjTof+世界の隅々まで見たいと思わせる魅力がないんじゃろ
0300名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:17:45.47ID:Wo8TTLMvなんでお前こんなスレ監視して場違いの分際で偉そうに書き込んでるの?
0301名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:21:05.90ID:tcmazEqSゲームバランスを突き詰めるのが1番やっかいでむずかしいのかも
0302名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:29:14.09ID:6WsM9XkZそれができるならいいんだけどさ
絵は書けないし文章だけで表現する力もないけどストーリーを発表したいという制作者が
素材が豊富で比較的簡単に見栄えがいいものを作れるRPGエディタという手段を選ぶんじゃないかな
そんなフリゲならやらずに金払って漫画や小説を見たほうがまし、という
遊ぶ側に立っての意見なら、一理あるなとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています