【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 02:18:58.01ID:3K+Tv6T7RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0161名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 06:16:14.28ID:46sgdyZX0162名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 06:26:30.71ID:I7Ac7KNE0163名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 08:40:14.42ID:E+1e9GNhそれは切れるだろう
0164名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 08:55:59.59ID:hRqChOscちなみにこれマジレス(悪意のない)
0165名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 09:17:00.67ID:kJq+qGkF0166名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 09:27:33.62ID:/N+YDBEWさすがだなお前ら
マジレスすると、晒し→批判・考察は普通に健全な流れだと思うぞ
0167名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 16:12:10.47ID:YJNbOX4P「毒」「0」
のようなポップアップが出ます。
「毒」はいいのですが、ダメージを与えているわけではないので「0」は
余計だと思います。消す方法はないでしょうか?
0168名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 16:13:39.39ID:tSSe2j+f0169名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 17:07:37.77ID:mIZfvjlN質問スレ向きだと思うが、どうせ発動技能の何に影響する?が0になってんだろ
あと質問するときは自分が何をやったのかを書かないと普通は回答のしようがねーから
0170名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 22:49:45.37ID:YJNbOX4Pありがとうございました!助かりました。
次からはちゃんと質問スレで質問します。
自分の行動もちゃんと書きます。
本当にありがとうございました
0171名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 22:57:15.43ID:0rNIOj4+いやなんか知らんが俺よりプログラミング力あるとか言ってきたからなんだがねw
(なぜかコン専卒は根拠のない自身持ってるヤツが多い)
今のそいつの仕事内容はスイッチ押してマルかバツか出るのをチェックするようなレベルのPG
7年以上やってるけど30歳半ばに差し掛かって給料20万ちょい
0172名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:25:07.09ID:46sgdyZX0173名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:41:17.29ID:nV484UPuそいつが見下してる相手とだいたい等しい
0174名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:47:01.92ID:0rNIOj4+もともと自作ゲームアップロードした奴が感想書いた人をスルーして「感想ない?」って言って、それはコミュ的に良くないぞって誰かが指摘したら逆ギレしたって流れがあったから流れに乗って書いただけじゃん!
ぷんぷんっ!
>>173
つ>>173
0175名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 00:06:27.64ID:5uXuk6Tr0176名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 00:09:36.81ID:th2PsnWk0177名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 01:40:11.28ID:2AtcuTxZあきらめてエターだな
0178名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 02:39:16.99ID:ML2r3R5Lスキル、アビリティ、タレント、テクニック、アーツ、この辺以外で何かカタカナの良い呼称ないかな?
0179名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 04:29:51.02ID:ANLUOlXD0180名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 04:59:51.92ID:/EK/Q14wそんなにクソゲーなの?
俺は2chのリンク開くつもり無いからやらないけど
0181名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 05:56:45.20ID:LNNDg1KOまあ好意的に評価してクソゲー
途中で投げたから最後までプレイ出来るのかは知らんが、少なくとも開始直後にハマりとかのゲーム未満ではない
ゲームバランスはメチャクチャだけどクソゲーに慣れていれば我慢出来ないことはない
だが、>>88の指摘にも通じるが、統一性が無い上に不親切なのが凄い勢いでイライラを蓄積させていく
エンカウントは固定敵(目印無し)、固定敵(魔法陣)、ランダムが入り混じってとにかくウザい
マップの端は他のマップに通じるところとただの壁とが入り混じってとにかくウザい
何の目印もないところに隠し通路やアイテムが配置してあって、しかもそれがキーアイテムだからマップ総当り必須でとにかくウザい
あとせめてタイトル画面くらい作れ
0182名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 06:33:08.77ID:enMRweaBどれだけ原作の概念を壊さずにまともなゲームにリメイクできるかの大会やって欲しいな
ゲーム的ビフォーアフターみたいな感じで
リメイクも非暗号化にしとけば出題者にも参加者にもギャラリーにも勉強になりそうじゃない?
0183名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 06:39:25.04ID:QOl+Mkhn0184名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 09:01:57.55ID:YkCzd+Xi目標をウディコンに変えちゃおうぜ
俺はそうした
0185名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:11:25.67ID:nQl/dDvv純粋にパロディ(ウメボシ食べてスッパマンとか裸の銃シリーズとか)はいいんだよな?
いやまぁ実際参加するとしたらその時直接聞くけど。
0186名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:17:17.00ID:CaePt6He二次創作=同人じゃないぞ。同人がダメならコンテスト自体開けないだろ
何を聞きたいのかわからなくもないけど、パロディでもそのネタ一つなら厳しいと思う
0187名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:20:04.54ID:wA4ipJRf>・著作権を侵害しているものの提出はNG
例えがよくわからんがここに書いてある
それ以上でもそれ以下でもない
0188名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:40:16.28ID:nQl/dDvvあーすまん聞き方が悪かった。
「裸の銃を持つ男」みたいな元のキャラや世界観そのものでなく
もじった(一応)独自のキャラクター達がどっかで見たような(もちろん完全に
同じではない)敵や罠や事件に遭遇する、ただし完全オリジナルを標榜するのではなく
あくまで「パロディ物のコメディです」というのを前面に押し出したようなのは
別に構わんような気がするけど君らはどう思う?
いや、実際参加する時は直接聞くけど、なんか話題変えたくてさ。
いわゆる「同人」と呼ばれるようなものやネズミに訴えられたような、
キャラも世界観も使ってお話だけ考えましたみたいのではないです、念のため。
だから長文はウザイと言うくせになんで行間は読まないんだよ。
0189名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:47:15.06ID:CaePt6Heほかの場ならともかく一次創作同人主体の場で間違えられると腹が立つ
0190名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:13:41.36ID:bi9fJ/GF0191名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:16:12.80ID:th2PsnWkそりゃ話題は変わるけど同時に荒れるじゃねぇかw
0192名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:31:03.55ID:jXB5sgbj>>178
プロレスだと必殺技をスペシャルムーブとかフェイバリットとかって呼ぶな
0193名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:33:55.25ID:5uXuk6Tr直接聞くしかないだろ
鳥山明はジャンプに載せてるけど、ジャンプ編集部がOKだと思ったから載せているわけであって、
ウディフェスに応募するんだったらどの程度までOKなのかは運営してる奴にしかわからないわけだからな
0194名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:34:06.03ID:m/+FWhZ1>>178
スペシャル
というかその中で選ぶとなにか問題でもあるんかね
0195名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:35:54.87ID:O/v8HO0Vワザでいいよもう
0196名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 17:56:24.61ID:TRP2wr01だから商標登録してなかったら同人だったと思う
二次一次とか全く別の話
ただ同人で売れている大半が二次(エロ)だから
商業=一次
同人=二次
て勘違いする人は多いよ
>>178
魔女とかならウィッチクラフト
他に奥義とか
0197名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:42:09.51ID:rAKONNtL世界観で自動的に決まるだろ
システム作って満足してんじゃねえよw
0198名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:49:12.65ID:nP/7HJZtウジのように湧いてくる厨房だの
俺だったらとっくに愛想尽かして公式閉じてるわ
煙狼はよくあんなに我慢してられるもんだ
0199名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:50:58.06ID:yly24zVeそれ以上に気持ちいい何かがあるんだよ
0200名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:54:50.58ID:m/+FWhZ10201名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:04:45.27ID:tSktxyqX0202名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:41:31.54ID:xSVhEk0Shttp://www.tigsource.com/ TIGSource
http://www.rgcd.co.uk/
世界中から集まってくる海外からインディーズゲームにも目を向けろ。
どんなゲームがあるかだけでも知っておくとモチべアップにもなる。
もちろん日本のゲームも紹介されてる。
今のところウディタはないっぽいけど。
こういうところでウディタが紹介されだしたらいいことだと思うよ。
0203名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:48:16.34ID:/FVIGvuO0204名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:54:27.48ID:rmd5bcDwモノリスフィアなら見たことある
0205名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 20:56:47.21ID:tSktxyqXウディタとか以前に狼煙本人のゲームだけやな
0206名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:15:16.43ID:nQl/dDvvだから俺は「参加する時は直接聞くけど、それはそれとして君らはどう思う」と聞いた。
日本語が読めないなら面倒臭いからもういい。
荒らしてスマンカッタね、これで荒れる元になるんなら俺は当分消えるわ。また今度。
0207名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:18:18.21ID:/FVIGvuO0208名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:19:52.00ID:k4RdLcqL犯罪にならなければ何してもいいと本気で思ってるタイプ
0209名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:22:22.99ID:zAoo107e作品となんの関連性もない所で使われる、パロディするためのネタって感じ
まぁニコ動育ちの中高生には受けるかもしれないね
0210名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 21:34:33.09ID:yly24zVe0211名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:10:34.61ID:T9yzfCKO創作と二次を一緒のようにされると過剰反応する人もいるから扱い方は気をつけたほうがいいのは確か
>>206
おい!これくらいで辞めんな!
ここはお前の日記帳だ!!
0212名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:19:50.23ID:SLR+f8elどっちにしろ同人を二次の意味で使う世界の方が特殊だから>>206は恥かかないうちに認識改めておけ
0213名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:32:46.14ID:th2PsnWk0214名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 22:45:49.27ID:T9yzfCKO中国のは知らんかったわ
アメリカでは創作SF・ファンタジーの同人集団が最古ってのもなんかの本で読んだ
>>206
話題を変えたかっただけなんだよな!?
ちょっと言葉がたりなかっただけなんだよな
帰ってこいよ!!
0215名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 23:25:16.46ID:yEiGaibE当たり障りないパズルゲームとか作って出展して私たちは〇〇の開発ができますっていう。
趣味じゃないな。なんか人種が違うっていうか。
0216名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 23:28:39.22ID:UweuTuCI0217名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 00:37:41.07ID:M+0Mufg70218名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 03:41:23.56ID:vhWDaEJfお前の中でアマチュアが基本ウディタとツクールのRPG制作二本立てになってるのが理解できん
0219名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 08:27:11.37ID:7H2KlvsJ0220名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 13:44:36.61ID:SJx0RQ970221名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 14:30:13.77ID:5dNQvpe90222名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:50:51.28ID:XjHuj6aS0223名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:55:57.21ID:rYbBm5SG0224名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 20:29:41.87ID:FY4mjHQ/0225名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 22:52:30.12ID:2ybI7RU5データ移行するのかな
ソースは↓
http://blog.loda.jp/2012/02/lodajp-331.html
0226名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 23:47:01.83ID:suDy69kH0227名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 03:44:37.35ID:2Z7ZQVrR0228名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 04:37:20.72ID:1WWIglTc基本煽り合いという形の馴れ合いしかやることないスレだからな
0229名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 06:44:44.82ID:3kXcl1gtそもそも無理がある
0230名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 16:36:16.58ID:dm5/SnEz知ろうとしないのが素人
苦労と思わないのが玄人
0231名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 16:36:57.93ID:wbI8TZw70232名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 19:28:53.27ID:2Z7ZQVrR0234名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 21:55:40.41ID:GkZJbznK自分が作ったRPGを他人にプレイしてもらえると思っているのか
0235名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:05:42.65ID:+3DS045L0236名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:49:29.61ID:YYxKoi/120時間ぐらいかけてもDBのソートコモンが作れない俺には
ゲーム作りは向いてないの?
0237名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 22:56:11.89ID:JZtQrrvL0238名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:16:10.42ID:7eh675HO0239名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:20:52.19ID:2Z7ZQVrR0240名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 23:39:29.87ID:7eh675HOぬるぬるっ
0241名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 05:29:14.42ID:z3Erl78Eそこそこアルゴリズムを組む経験があれば1時間も掛からんだろうけど
作る内容やそれに対する経験値によってはそれくらい掛かることもあるんじゃない?
だからあきらめんな!!!
0242名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 05:33:20.80ID:/HUZD1n6作りたいジャンルは?
0243名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 08:46:39.42ID:Q1tUUij90244名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 08:47:05.76ID:Q1tUUij90245名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 14:55:54.27ID:wtvrcNhc私は「結果」だけを求めてはいない。
「結果」だけを求めていると、人は手抜きをしたがるものだ…
手抜きをしたとき、「感動」を失うかもしれない。
やる気もしだいに失せていく。
大切なのは、『完成に向かおうとする意思』だと思っている。
向かおうとする意思さえあれば、たとえ今回は制作に時間がかかったとしても、
いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな。
…違うかい?
0246名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 15:03:39.06ID:L+kKdolp死人は黙ってろw
0247名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 15:06:21.53ID:5X080nFq短編でいいからとりあえず完成させろw
0248名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 16:24:54.62ID:hoIIOtcxコッテコテの基本システム改造RPGやで!
変な意地張らずに、公式にUPされてるコモンを使わせてもらってがんばるよ
ちょっとずつ改造したりして使い方を覚えていけばいいんだからと
遅いのもしょうがないよねって言い訳してみる
ありがとうな
0249名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 18:58:34.04ID:z3Erl78Eアリーヴェデルチだ(`;ω;)ゝ
0250名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:06:38.66ID:RxDjE2OPシナリオが薄かったな
0251名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:16:56.09ID:BjkZUU1p0252名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 00:23:45.85ID:SHr7BrPn0253名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 01:30:49.06ID:dWS6MYAvステマ乙
0254名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 02:01:14.25ID:ENpsbOU+0255名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 02:06:43.93ID:YSpVp9bP0256名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 03:44:57.41ID:LgR1Wy2Hつーかダッシュに慣れると他のゲームがトロくて死にそう
みんなダッシュ実装しようぜ
そう思って試しにダッシュコモン組んでみたらイベントにバグ大量発生してワロタ畜生
0257名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 03:51:19.79ID:Wo8TTLMv0258名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 11:54:23.53ID:YSpVp9bPそういえばダッシュ出来なくてイライラしたからだった。
逆にウディコンに出てた行商だったかは
模倣作品?かもしれんが
かなりサクサクとストレスなくできたな。
かといって全部ウエイト取っ払うと逆に物足りなくなる
マジさじ加減むずかしいな。
0259名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:41:13.54ID:0IrkifZy分かりやすいなw
0260名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:42:05.29ID:SHr7BrPn0261名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 14:50:34.16ID:ia+dxmm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています