【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 02:18:58.01ID:3K+Tv6T7RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0101名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 01:02:10.08ID:En5n0rH90102名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 02:00:57.94ID:tlZU1Ome0103名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 02:03:06.87ID:puNjgtOF0104名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 05:31:54.55ID:tEzanXurなんか簡単なイベントコピペしただけなのに
同じ動作しないんだけど
0105名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 05:43:38.54ID:bb8SuP0y0106名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 06:16:35.41ID:OOobOD780107名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 07:36:16.81ID:9Fjez+fV0108名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 09:35:20.93ID:tEzanXurどうもEv編集やってる最中にエディターが落ちたのが
まずかったらしい?
普通にEv削除しても直らなかったけど、
長めにコマンド入力してEv削除したら
挙動が正常になった。何故かはわからないけど。
0109名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 12:28:53.51ID:/UYyviXH直接本人に来るなと言えよ
運営者が困るだろ
0110名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 12:31:39.81ID:En5n0rH90111名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 12:33:11.91ID:61JVhCVT0112名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 12:57:15.95ID:/UYyviXH言っても分からないだろうが
0113名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 13:01:44.51ID:puNjgtOF今までの荒らし連中もそうやってアク禁になってきたってのに何を今更
0114名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 13:11:38.18ID:61JVhCVT別名義で荒らした分際で狼煙さんのアク禁方針が気に入らないと暴言吐いた二刀流くらいだろ
通報なしでアク禁なった連中なんて
0115名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 13:12:55.48ID:RrmVv44pここでまでそんな話題したくないわ
0116名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 13:13:56.43ID:/UYyviXH匿名でないからみずから手を下したくない事だろわかるよ
運営者が全責だしな
0117名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 13:16:23.61ID:tlZU1Omeさっきから自己紹介に何を躍起になってるんだい?
0118名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 14:15:45.43ID:VX+Hr0paって名目みたいだけど、提出したら何かイベントとかあるの?
作品一覧のページもSS小さいし作者のコメントもないし一括DLとか味気ないし・・・
作者同士、作者とプレイヤーのコミュニケーションが全くないからせめてコメント欄くらい欲しいな
それとも俺が知らないだけでみんなtwitterとかSNSでの知り合い同士なのかね
参加したくはあるけど、その辺りどうにもモチベーションが上がるような土壌じゃない気がする
0119名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 14:33:48.36ID:mV9G3Lu1開催当時は1個ずつ50回も外部サイトに飛ぶのが面倒だったけど。
開催中は毎日新作が増えた分やアプデ入った物だけ落としてる人のために個別だったけど、
後から知った人には一括の方が便利じゃね?
コメントとかは自サイトに置いてた人はそっちでやってたんじゃないかな。
誰でも書き込めるコメント欄は要望すればいつかは付くかもだけど、俺は望み薄だと思う。
公式の厨房乱舞に辟易してる人は結構いそうし、順位も得点もないからなおのこと
「俺様が作者を正しく導いてやるぜ厳しいコメントも臆さない俺様カッチョイー」君が
ただの叩きコメ書いたりむしろ荒らしたいだけの奴が言い訳にするのが横行しそうでちょっとな…。
0120名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 14:52:26.53ID:VX+Hr0pa全部遊んでみる人には一括は便利なのかもしれないな
ウディコンまで待つってなると長いんだよなぁ
サイト持ってないし作ってみるのもありか
0121名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 14:53:52.70ID:xGXW1AeZmp3とかbmpとかじゃんじゃか入れる馬鹿がいるとまとめたファイル置く場所がなくなるんだよ
0122名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 15:40:23.17ID:GdmRheCy一応、前回の期間中はコメントできた
0123名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 16:19:22.26ID:XgG+cQgqミッキーマウスの首が吹っ飛ぶ日本のフリーゲームにディズニーぶち切れ「600万円で起訴」
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6645769.html
0124名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 16:23:22.80ID:Phfz+PrJ0125名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 16:35:31.51ID:z0NoQvvAちなみにハメ殺された
0126名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 19:38:43.46ID:ULAfE6Euそれって外人が画像張まくってめちゃめちゃ騒ぎ立てたせいらしいよ
何人かは知らんけど
0127名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 20:38:24.07ID:d10k3pnc良い見せしめになったんじゃないか
0128名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 20:41:56.78ID:yOFpbiC9もっと厳しくやれ
0129名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 20:51:12.17ID:xpV7C7YHフリゲも例外じゃないって知らしめたんだろ
まあD社は最初から最後まで厳しいんだけど
0130名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 20:54:13.72ID:9HOSxFq70131名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 20:56:45.80ID:g9QOrwHN0132名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 21:02:11.24ID:BQ38a4XP0133名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 21:07:05.97ID:xpV7C7YH0134名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 21:07:44.10ID:mVpc/WXG0135名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 21:10:36.31ID:qf9nfTDz0136名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 22:06:28.44ID:QBzy9dcU感想が知りたいです てかクリアできた?
0137名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 22:47:54.60ID:Phfz+PrJ少し上のレスも読めないのか
俺しか感想あげてないからそこで止まってるわぼけ
0138名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:25:17.50ID:QBzy9dcU>マップの端っこで次のマップに移動できるけど、目印みたいなのがないのでわかりづらい
冒険メインなのでそういう仕様です
>敵を倒したあとの魔方陣は消したほうがいい
確かにそうだね
>ウディタの仕様で斜め方向からでもイベントが起こるので、魔方陣の敵を倒さずとも宝箱が開けられる
マジで?どこの?
>女の人倒して次の街に行くと、勝手にイベントが起こるけど、事情が説明されてないので不自然
町の入り口の人のセリフと、新しい変数作るだけでいけるかな?
>像に話しかけるとロードできるけど、キャンセルしてもロードしてしまう
それは気づかなかった。イベントをいじるだけで何とかできる?
>最初の町に宿屋がないので不便←岩を転がしてショートカットできたけど終盤まで気づかなかった
穴に話しかけられた方がいいみたいですね
>魔法よりも強い膝蹴りを魔法系キャラが使えるのはおかしい
それは仕様って事じゃまずいの?
俺はいいと思うけどその分防御低いわけだし
それからセリフ関連で気になるのあった?
BGMが出てない敵いなかった?
町の北が分からないとは予想もしなかった。そこはスピアマウンテンから行ける
目印を増やすよ
0139名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:29:34.60ID:QBzy9dcUそれ一番知りたい
0140名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:38:26.57ID:L7Gt+x+7┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
0141名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:49:47.39ID:An2NdUc9自分でデバックしてみた?
見る限り人に任せなくても自分で何度かプレイすれば
気がつけそうな物が多いように感じるよ
0142名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:54:42.69ID:Phfz+PrJいわゆるお約束みたいなものが全く守られてないからそういう所があるとストレスに感じるんだよ
どこがそうなのかっていうのはここじゃ上げ切れないから友達にでもやってもらえ
それと、感想上げたのに
>穴に話しかけられた方がいいみたいですね
こういう返し方してるとお前のゲーム二度とやられないよ?
全体的に言うと、面白いのに不便に感じる所が多くて非常に残念
はしごって普通接触イベントだし。
こういう終始説明があまりないストーリーならプレイヤー視点で見て行かないと、詰まったときにゴミ箱行きだわ
0143名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:56:35.83ID:PLebPoySロダ落ちてる?
0144名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 23:58:32.23ID:9UtH2zrT足りない考え方がだんだん自分でみえてくるだろ
0145名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:09:59.60ID:uga8Md0Pゲームタイトルが「BLACK CASTLE」になったままだぞ
0146名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:13:17.03ID:E+1e9GNh面白いゲームを作るつもりでやってるんだろうが、この自作ゲームで何ができるのかを
他人にプレゼンするところからはじめたほうがいい。少なくともそういう意識は必要
文章はRPGという点を加味すればなんとか読める
読点無いし改行が適当だから読みづらいという点は指摘しておく
0147名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:14:31.46ID:iYVjvzlH多分そのレベルの人がプレイしても「何故か面白い」くらいにしか分からんと思う
むしろ公式に登録されてるクソゲーの山を片っ端からプレイしてそのクソさの原因を
排除するように作った方がいいかもしれん
0148名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:16:30.36ID:v93WJz1Dどうするのが一番読みやすい?
切のいい所で次の段にいくのか
それとも最後まで詰め込んで次の段か・・・
普段やってるゲームどうだったっけ?ってなる
0149名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:18:23.80ID:uga8Md0P脱出ゲームじゃないんだから透明の決定イベント置かれても、そんなの分かるほうがおかしいわ
あと、斜めの宝箱は処刑場の南のオークみたいなのが3体出てくるところな
0150名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:21:12.46ID:E+1e9GNh0151名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:23:48.16ID:iYVjvzlHえばこんな改行やら
れたら読んでてイラ
イラすることくらい
分かるだろ。勿論演
出としてならアリだ
が。
0152名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:26:36.67ID:aV80M9OXありがとう!すごくうれしいよ!
>>142
確かに俺はRPGあまりやってないよ。やりこんだのはベセスダのやつくらい
でもそれが問題視する意味がわからない。それと
>こういう返し方してるとお前のゲーム二度とやられないよ?
この発言まるで意味分からない。なぜイラつくのか理解できない
そして勝手にイラつかれると俺もイラつく。もういいよ冷めた。視ね粕
0153名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:33:06.75ID:v93WJz1D一番悲しいのはゲーム作っても誰もやってくれない事
プレイしてくれたらそれだけで感謝するほうがいいかと。
貴重な時間を費やしてくれたわけだし。
>>142に悪意があれば別だけども
自分が見た感じ悪意より優しさからくる厳しさに見える。
0154名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:38:43.23ID:uga8Md0P全クリしたけどお前のゲーム二度とやらんから
0155名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:39:00.84ID:E+1e9GNhただ、はっきり言っておくけど>>84のゲームは面白い面白くない以前の問題だぞ
これじゃ誰にもやってもらえない
0156名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 00:42:32.63ID:iYVjvzlH>>142はそのまんま罵倒として受け取ったんだなコレ
ID:aV80M9OXに必要なのはまずプレイヤーの視点でものを考えること
この場合「穴を調べる」行動が既に中身を知っている作者だからこそ容易に出てくる発想だということに気付いていない
だからプレイヤー視点の>>142には意味が分からず罵倒にしか見えないことにも気付いていない
0157名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 01:44:56.93ID:pEYBrfU50158名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 01:48:58.49ID:nV484UPuマジレスで対応する→キレる→荒らしになる
社交辞令で褒める→味占めて調子に乗る→マジレスされる→キレる→荒らしになる
スルーする→荒らしになる
0159名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 04:38:55.62ID:47NOcrhR2chしか意見が得られない=友達がいないわけだ
てことは高確率でコミュ障も併発してる
常識や社会性のないやつが自己顕示欲で目立とうとすると
本人にも周りにもろくなことがない
0160名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 06:07:02.51ID:0rNIOj4+そいつのPGとしての不適合さを論理的に説明したら
ものっそいキレられたことがあった
スキルや意識の低いヤツってのは
マジレス(悪意のない)したらバカにされてると感じる生き物らしい
0161名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 06:16:14.28ID:46sgdyZX0162名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 06:26:30.71ID:I7Ac7KNE0163名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 08:40:14.42ID:E+1e9GNhそれは切れるだろう
0164名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 08:55:59.59ID:hRqChOscちなみにこれマジレス(悪意のない)
0165名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 09:17:00.67ID:kJq+qGkF0166名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 09:27:33.62ID:/N+YDBEWさすがだなお前ら
マジレスすると、晒し→批判・考察は普通に健全な流れだと思うぞ
0167名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 16:12:10.47ID:YJNbOX4P「毒」「0」
のようなポップアップが出ます。
「毒」はいいのですが、ダメージを与えているわけではないので「0」は
余計だと思います。消す方法はないでしょうか?
0168名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 16:13:39.39ID:tSSe2j+f0169名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 17:07:37.77ID:mIZfvjlN質問スレ向きだと思うが、どうせ発動技能の何に影響する?が0になってんだろ
あと質問するときは自分が何をやったのかを書かないと普通は回答のしようがねーから
0170名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 22:49:45.37ID:YJNbOX4Pありがとうございました!助かりました。
次からはちゃんと質問スレで質問します。
自分の行動もちゃんと書きます。
本当にありがとうございました
0171名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 22:57:15.43ID:0rNIOj4+いやなんか知らんが俺よりプログラミング力あるとか言ってきたからなんだがねw
(なぜかコン専卒は根拠のない自身持ってるヤツが多い)
今のそいつの仕事内容はスイッチ押してマルかバツか出るのをチェックするようなレベルのPG
7年以上やってるけど30歳半ばに差し掛かって給料20万ちょい
0172名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:25:07.09ID:46sgdyZX0173名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:41:17.29ID:nV484UPuそいつが見下してる相手とだいたい等しい
0174名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 23:47:01.92ID:0rNIOj4+もともと自作ゲームアップロードした奴が感想書いた人をスルーして「感想ない?」って言って、それはコミュ的に良くないぞって誰かが指摘したら逆ギレしたって流れがあったから流れに乗って書いただけじゃん!
ぷんぷんっ!
>>173
つ>>173
0175名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 00:06:27.64ID:5uXuk6Tr0176名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 00:09:36.81ID:th2PsnWk0177名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 01:40:11.28ID:2AtcuTxZあきらめてエターだな
0178名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 02:39:16.99ID:ML2r3R5Lスキル、アビリティ、タレント、テクニック、アーツ、この辺以外で何かカタカナの良い呼称ないかな?
0179名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 04:29:51.02ID:ANLUOlXD0180名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 04:59:51.92ID:/EK/Q14wそんなにクソゲーなの?
俺は2chのリンク開くつもり無いからやらないけど
0181名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 05:56:45.20ID:LNNDg1KOまあ好意的に評価してクソゲー
途中で投げたから最後までプレイ出来るのかは知らんが、少なくとも開始直後にハマりとかのゲーム未満ではない
ゲームバランスはメチャクチャだけどクソゲーに慣れていれば我慢出来ないことはない
だが、>>88の指摘にも通じるが、統一性が無い上に不親切なのが凄い勢いでイライラを蓄積させていく
エンカウントは固定敵(目印無し)、固定敵(魔法陣)、ランダムが入り混じってとにかくウザい
マップの端は他のマップに通じるところとただの壁とが入り混じってとにかくウザい
何の目印もないところに隠し通路やアイテムが配置してあって、しかもそれがキーアイテムだからマップ総当り必須でとにかくウザい
あとせめてタイトル画面くらい作れ
0182名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 06:33:08.77ID:enMRweaBどれだけ原作の概念を壊さずにまともなゲームにリメイクできるかの大会やって欲しいな
ゲーム的ビフォーアフターみたいな感じで
リメイクも非暗号化にしとけば出題者にも参加者にもギャラリーにも勉強になりそうじゃない?
0183名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 06:39:25.04ID:QOl+Mkhn0184名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 09:01:57.55ID:YkCzd+Xi目標をウディコンに変えちゃおうぜ
俺はそうした
0185名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:11:25.67ID:nQl/dDvv純粋にパロディ(ウメボシ食べてスッパマンとか裸の銃シリーズとか)はいいんだよな?
いやまぁ実際参加するとしたらその時直接聞くけど。
0186名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:17:17.00ID:CaePt6He二次創作=同人じゃないぞ。同人がダメならコンテスト自体開けないだろ
何を聞きたいのかわからなくもないけど、パロディでもそのネタ一つなら厳しいと思う
0187名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:20:04.54ID:wA4ipJRf>・著作権を侵害しているものの提出はNG
例えがよくわからんがここに書いてある
それ以上でもそれ以下でもない
0188名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:40:16.28ID:nQl/dDvvあーすまん聞き方が悪かった。
「裸の銃を持つ男」みたいな元のキャラや世界観そのものでなく
もじった(一応)独自のキャラクター達がどっかで見たような(もちろん完全に
同じではない)敵や罠や事件に遭遇する、ただし完全オリジナルを標榜するのではなく
あくまで「パロディ物のコメディです」というのを前面に押し出したようなのは
別に構わんような気がするけど君らはどう思う?
いや、実際参加する時は直接聞くけど、なんか話題変えたくてさ。
いわゆる「同人」と呼ばれるようなものやネズミに訴えられたような、
キャラも世界観も使ってお話だけ考えましたみたいのではないです、念のため。
だから長文はウザイと言うくせになんで行間は読まないんだよ。
0189名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 12:47:15.06ID:CaePt6Heほかの場ならともかく一次創作同人主体の場で間違えられると腹が立つ
0190名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:13:41.36ID:bi9fJ/GF0191名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:16:12.80ID:th2PsnWkそりゃ話題は変わるけど同時に荒れるじゃねぇかw
0192名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:31:03.55ID:jXB5sgbj>>178
プロレスだと必殺技をスペシャルムーブとかフェイバリットとかって呼ぶな
0193名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:33:55.25ID:5uXuk6Tr直接聞くしかないだろ
鳥山明はジャンプに載せてるけど、ジャンプ編集部がOKだと思ったから載せているわけであって、
ウディフェスに応募するんだったらどの程度までOKなのかは運営してる奴にしかわからないわけだからな
0194名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:34:06.03ID:m/+FWhZ1>>178
スペシャル
というかその中で選ぶとなにか問題でもあるんかね
0195名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 14:35:54.87ID:O/v8HO0Vワザでいいよもう
0196名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 17:56:24.61ID:TRP2wr01だから商標登録してなかったら同人だったと思う
二次一次とか全く別の話
ただ同人で売れている大半が二次(エロ)だから
商業=一次
同人=二次
て勘違いする人は多いよ
>>178
魔女とかならウィッチクラフト
他に奥義とか
0197名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:42:09.51ID:rAKONNtL世界観で自動的に決まるだろ
システム作って満足してんじゃねえよw
0198名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:49:12.65ID:nP/7HJZtウジのように湧いてくる厨房だの
俺だったらとっくに愛想尽かして公式閉じてるわ
煙狼はよくあんなに我慢してられるもんだ
0199名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:50:58.06ID:yly24zVeそれ以上に気持ちいい何かがあるんだよ
0200名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 19:54:50.58ID:m/+FWhZ1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています