流石にVC++は敷居が高過ぎて挫折しそうですが
みんなも頑張ってるみたいなので僕も出来る限り
作って行きたいと思います。
でも、やっぱりHSPが最近気になる感じです。
言語的にも敷居が低いようですしね。
でもwin7に対応してないのがちょっとアレですね。
入門ページggてみたらそんな事書いてありました。
現在の目標はkey作品の全RPG化計画です。
言語は何でアレ作品1本仕上げる事は相当苦労と
時間を要します。でもやっぱり作りたいって気持ちが
強く出ちゃいます。ロマナド気になって買っちゃいました。
今からちょっとインスコする所です。
コレが終わったらまずはkanonから作ってく計画です。
雑文失礼しました(汗

前にも話が出てましたがスクリプト作らないのとかと
言われてましたが自作はやっぱり無理そうです。
スクリプトの意味がHSPやって初めて分かった
これは便利なツールですね。何を今更って思う方も
いらっしゃると思いますが僕は無知だなと感じた
瞬間でしたよw