VC++でRPGツクール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:09:39.59ID:649JwX4HVC++でRPGツクール作りましょう!
RGSS3とか言う糞ツールruby言語なんかより
VC++の方が優れている事をみんなで証明しようぜ!
0002名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:14:18.76ID:649JwX4Hドラクエの方が面白いが。
戦闘システム自作させてまでサイドビュー形式で
遊びたくない。
VC++だったら何でも出来るでしょ?
0003名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:16:55.03ID:649JwX4HそのうちRPGツクールに変わって
VC++ツクール王に俺はなるっ!!
0004名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:19:46.37ID:bFCC69Na ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
0005名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:24:46.75ID:649JwX4Hそれは俺が絵が下手糞な事だ・・・。
これではいくら優秀なツールを
作っても素材が無いと糞ゲー扱いだ。
フリー素材はイイとして著作権物だと
来年の1月からのダウンロード規制法案が
可決されたら終わりだ罠。
P2Pや割れザーは涙してるよ・・・
誰か上手い絵書ける人いる?
0006名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:26:30.28ID:QP/uJdvLRPGツクールで何が出来ないのか教えてくれよ
0007名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:30:54.35ID:649JwX4H自作戦闘システム抜きでのサイドビュー形式RPG
2003は酷かった。バグだらけで2chでも散々だったでしょ?
俺がやりたいのはサイドビュー形式のこれ一択に尽きる
0008名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:34:17.42ID:QP/uJdvL自作戦闘システムを抜きにする理由は何?
0009名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:34:19.26ID:649JwX4Hまず初心者じゃRGSS3は弄れない
よってシステム改変も無理ぽ
上級者だったら弄れるけどねw
0010名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:38:57.02ID:649JwX4Hまず初心者には敷居が高過ぎる。
途中で挫折する人も多いだろう・・・
RGSS3自体ruby1.9を基本に作ってるから
rubyの勉強も多少は必要になる。
なのでそんな初心者の為の初心者による
初心者の為のRPGが作りたいと俺は
常日頃思っていた。
0011名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:43:39.55ID:649JwX4H俺が歴史の1ページを変えようと思う。
0012名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 18:49:18.89ID:649JwX4H俺には作れない。まあ作れるちゃー作れるんだが
時間が掛かってしょうがない。手間隙も半端ないし・・・
そんなわけで夕食食ってくる。
0013名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 19:06:40.70ID:/OQRVJ+1RubyのかわりにVC++を使えるRPGツクールを作るってこと?すげぇ!!
0014名前は開発中のものです。
2011/12/29(木) 19:09:09.20ID:wIv/3igF俺は後3日したら自分の技術とやる気のなさに気づいて
飽きると予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています