Unity 7ウニ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/12/18(日) 14:46:43.36ID:ZLfhVZRC公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
個人向けバージョンは商用含め完全に無償です
wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322167021/
0788名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 13:05:11.80ID:hGtzQO4mスクリプト理解力皆無で英語アレルギーの3DCG屋さんもどきが
困ってるんだろうけどいい勉強の機会だと思わなきゃね
0789名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 13:12:52.78ID:E7W8ADQF自分登場させるなw
てか、ちゃんと続き物になってんのかよw
宮○さんってスクエニ居たんだ
0790名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 13:13:58.89ID:iuVroOyJ0791名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 13:20:26.78ID:ENAGE5pW0792名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 13:38:03.35ID:BrOXVqAB0793名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 14:05:50.04ID:EAogXd7S叩きたいのか入りたいのかどっちだよ
0794名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 14:09:18.22ID:B0YcSoJb成功物語になりそうだなw
0795名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 14:23:07.15ID:dindnQczやつはあれで、界隈を盛り上げるために愛想をふりまいているつもりなんだろう。
俺たちの仲間じゃないかw、大目に見てやろうぜw
0796名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 14:50:08.47ID:iuVroOyJ日系アメリカ人は座敷わらし
見たいなもの
0797名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 15:50:15.09ID:jF0TBK0Wつまらん
人種も3個
意味がわからない人種(造語)
とかな リシタ、イヴィ、フィオナとか
意味がわからねえ
クラスも、ハンター、レンジャー、フォース
人種、ヒューマン、ニューマン、キャスト
ぱっとしねえよな・・・w
なんなの?
ファーストインパクト無さ杉でしょw
0798名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 15:53:41.13ID:jF0TBK0Whttp://pso2.jp/world/race/
地味すぎ
こんなゲームやりたいと思わん
黒髪で服装が西洋、アジア人じゃねえかよ
クソみたいな脳みそパーなクズはお構いなしでやるんだろうが
http://heroes.nexon.co.jp/character/character.aspx
地味
クラス構成や人種が不明
ヒューマンオンリーすぎ
ゲームデザインしてるやつがクズなんだろうなw
0799名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:05:21.57ID:cmjOLQrL能力のないヤツは黙って与えられたゲームをやってれば良い
0800名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:07:17.03ID:akauD7kh0801名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:11:47.40ID:qOvn40WF0802名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:11:59.39ID:ENAGE5pW0803名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:16:21.21ID:akauD7kh大抵は独自実装で、Unityの機能は使ってないよ
0804名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:26:27.85ID:Ki3XoOZ2ios 固有の機能は asset storeで買うか
自分で書くかしないといけない。
0805名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:28:01.11ID:ENAGE5pWそうなのか。やはり難易度高そうだな。
0806名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:28:52.71ID:ENAGE5pW固有機能とかあるのか。
難航しそうだな。
0807名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 16:30:56.19ID:8pTL4Bslどうしてもそのツールではできない事ができたら
アップグレードすればいいと思うの
0808名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 17:05:42.91ID:r5fn/qpm0809名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 17:26:16.55ID:nzmHFAlHこのスレでも「クズ、カス、ゴミ」をNGワードに入れるだけで全然ちがうぜ
あとはまぁ透明あぼーんの対象にレス送る人がいるのがウザイけどさ
0810809
2012/02/18(土) 17:27:11.20ID:nzmHFAlH0811名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 18:04:01.48ID:8pTL4Bslデバッグに使うから入れとけ。VisualStudioではデバッグできない
あとJS使うならやっぱり必要
0812名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 18:18:07.96ID:akauD7kh自由に順番かえられないでしょうか?
0813名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 18:21:36.18ID:ENAGE5pW0814名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 18:51:11.99ID:8aEldbUiそれほど図星なんだろうなw
クズといわれて悔しいほどの実力なんだろうクズだからwそれが図星かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0815名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 18:57:32.55ID:r5fn/qpmマジか
入れなおすわ
ありがとん
0816名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 19:08:29.15ID:8aEldbUiとか勘違いしてる中途半端女ばっかりいそうだな
どいつも個性が無い、痩せてる女
気持ち悪りー
カマキリみたいなプロポーション
割り箸
骨
人骨
骨に皮つけた鶏がら
気持ち悪いよな
中途半端美人とかそんなのばっかりなんだろ
お前らの美意識は北川景子とかエビチャンとかそういう典型的テンプレートなありがちな女だろ
ありえない勘違い載せとくね
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/image/user/1169655456.jpg (痩せすぎ マッチ棒?
http://news.walkerplus.com/2009/1002/5/20090930162001_01_400.jpg (ミイラ?
変な勘違いばっかりだな
何故そこまでしてやせたがるのか、意味がわからない
普通に食ってればいいじゃんキモチワルイ
魅力が無いよ魅力が
0817名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 19:30:17.43ID:Yyi0lFZB0818名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 19:42:03.13ID:8aEldbUiあとでまともに話しましょう
クズども
0819名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 21:27:35.12ID:8pTL4Bsl【嫌儲ポリゴン部】Unity Technologies,「Unity 3.5」を正式リリース
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329551053/
まあでも3.5出たね。パーティクルシステムが新しくなったのが個人的にはGood
ほかも細々と色々変わっている。VisualStudio2010ようのプロジェクトを吐くのもいい
0820名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:19:47.20ID:8aEldbUiクソスレだな
宣伝にすらなってない
まあメディアストリームに欠けるクズだからしょうがねえわな
0821名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:24:33.29ID:VBDdlhaX【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル20【Ruby,Python】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1326341657/
0822名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:25:12.61ID:B0YcSoJb0823名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:27:17.64ID:akauD7kh0824名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:31:11.71ID:8aEldbUiクソスレだな
宣伝にすらなってない
まあメディアストリームに欠けるクズだからしょうがねえわな
誰もUnityに興味がないから伸びてないね
クソスレだな
宣伝にすらなってない
まあメディアストリームに欠けるクズだからしょうがねえわな
誰もUnityに興味がないから伸びてないね
クソスレだな
宣伝にすらなってない
まあメディアストリームに欠けるクズだからしょうがねえわな
0825名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 23:36:52.80ID:8pTL4Bslhttp://forum.unity3d.com/
なぜかあまり見てない
0826名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 00:06:08.67ID:Vq9r8oYd公式じゃないなら割とStackOverflowにもUnity関係のはあるね
0827名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 00:10:41.58ID:QbpPoTrc毎晩毎晩勤勉なおっさんだなw
0828名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 00:14:54.29ID:nFyI69kx0829名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 00:17:16.45ID:/YeEg9mI傾向からすると一つのスレに大体数ヶ月くらい粘着するみたい
0830名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 00:31:41.35ID:MHVsjEeu0831名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:00:28.83ID:LFMqsZPI実際やってみたらUnity理解できなくて作れなかったのがそんなに悔しかったのか。
で、今色々言い訳して逃げてる最中って事か。
0832名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:06:18.18ID:LzVHJsW6彼はそうやって追い詰められてしまうのさ
0833名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:14:09.57ID:eNsRWFBc宣伝してこよう
0834名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:20:48.38ID:2p8im1Ipどこかで制御できるんでしょうか?
3Dカーソルみたいなのがあるか、
000固定とかできるでしょうか?
0835名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:20:59.03ID:wX7vvq2Dこいつって例のアメリカ人モドキじゃないのか?
RTSを自分で作れなかったという奴でしょ?コテはずしてんじゃねーよ
0836名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 02:25:42.13ID:kAAVHYSN嫌儲なのにunityのステマスレたてていのかよ。
0837名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 03:11:26.64ID:wX7vvq2Dどういうことだこれ
財産が消滅した
0838名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 08:47:04.86ID:jesWlzEg無理。パズルゲームでもなければそこまで厳密な位置合わせは必要ないはず
0839名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:13:15.37ID:2p8im1Ipありがとうございます。
試したら、オブジェクトにフォーカスしたらその位置に出るっぽいので、
000とか位置のダミー用のオブジェクト置いといてやってみます。
0840名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:16:48.54ID:19bVftC4プロが3Dキャラアニメ作品作るときにMMDなんか使ってないだろ。
でも、ニコ堂でMMDのアマチュア作品観て面白いと思うだろ?
それでいいんだよ。だからUnity3Dでプロ作品を作る必要は無いよ。
自分が面白いと思う物を作れば良いのさ。
0841名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:25:16.27ID:kAAVHYSNいや、ニコ動でアマチュア作品見てもまったくおもしろいとは思わないよ。
0842名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:39:37.10ID:Tw9kLJmiそうか?
俺は面白いと思ってみてるよ
むしろ自由で羨ましいって気持ちかもしれない
0843名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:47:33.11ID:kAAVHYSN0844名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:55:11.20ID:0Qx9Npqgあそこはコメントやダグも含めて作品と考えて良いんじゃないか
そもそも何か売りつける分けじゃないんだし面白いでいいじゃん
0845名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 11:59:03.40ID:wAkyO4tdようするに3Dそのものが面白いわけじゃないってことなんだろ?
よくないじゃん
0846名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:06:39.91ID:TYej/ctz831 :名前は開発中のものです。:2012/02/19(日) 02:00:28.83 ID:LFMqsZPI
「俺が作ったらもっと面白いのができる」とか大きな事言っておいて、
実際やってみたらUnity理解できなくて作れなかったのがそんなに悔しかったのか。
で、今色々言い訳して逃げてる最中って事か。
・・・・・・
・・・・え
・・・・ちょ・・
え!?!?!?
言ってないっ!
言ってないっ!
言ってないっ!
全然ちげえええ!!
全然ちげえええ!!
全然ちげえええ!!
全然ちげえええんですけど!!
「書いた奴適当すぎるぞハゲ!!」
0847名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:07:58.10ID:3toOWM/2そう喧嘩腰になるなよw
作品は作品でちゃんと面白いと俺は思ってるよ
だだ、あそこは色んな人間が一つの作品に参加することで
相乗的に盛り上がる場所だし、それはそれで面白いじゃん
話がUnityとかけ離れちゃったけどw
0848名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:08:04.74ID:TYej/ctzあいたたたたた
0849名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:11:14.53ID:TYej/ctzyoutubeでいいだろw
0850名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:14:50.79ID:3toOWM/2おいおい、こっちに来たかw
まあゴミだけど、ゴミ漁りって意外な物が出てくるから面白いよw
0851名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:16:19.11ID:TYej/ctz0852名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:20:01.33ID:3toOWM/2いや、ニコ動を無条件で褒めてるわけじゃないんだよ
あそこ頭おかしいやつ多いしw
でもある意味エンターテイメントとして成り立ってると思うよ
レベルはさておきだけど
0853名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:23:34.68ID:TYej/ctz無理してるやつばっかりだろ
一瞬だけ、一発芸
長期に持続しないネタしかないくだらないコミュニティ
0854名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:31:47.25ID:3toOWM/2その通りだと思うよw
人気とるために無理したり、あざとい作品作りまくったり、コミュニティで媚び売ったり
アマチュアがだよw
バカみたいだけど、アマチュアの試行錯誤の作品って面白いと思うよ
0855名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:36:13.93ID:TYej/ctzコンシューマータイプ
一瞬を楽しみう
持続
俺はオンラインゲームタイプ
発展を楽しむ
0856名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:42:15.49ID:kAAVHYSN0857名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:43:59.22ID:3toOWM/2俺は単発的馬鹿の方だねw
個人的にエンターテイメントってほんの一瞬だけでも
相手を思いっきり楽しませたら勝ちだと思ってるしw
0858名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 12:55:35.35ID:wAkyO4td一発芸ではあるけど、一瞬の楽しみを作ってるわけではないと思う
0859名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 13:02:16.29ID:uwKt2gc90860名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 13:16:28.69ID:3toOWM/2継続的に楽しみが続いてくれることにこしたことはないけど
見る側は様々だしね
ところでデスノ豚 ってなんだ?
0861名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 13:17:50.22ID:3toOWM/2上>>855 じゃなくて>>858 ね
0862名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 13:59:41.69ID:xvERx0RBまたまた亀レスになってしまった
まだ基礎もわかってないから恥ずかしながらそのas Texture2Dというのを入れるのを知らなかった
おかげでなんとかなりそうだ、ありがとう
0863名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:07:59.80ID:19bVftC4ニコ堂の一発作品以下なんだからな・・・
0864名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:15:43.87ID:kAAVHYSNどっちもクソゲーだけど。
0865名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:16:15.35ID:NE+TK7WS固定画像で延々身内ネタ語ったりと「人に見せるための努力してない作品」が目立つ。
しかし参加者は、リアルで大勢で盛り上がるパーティに縁がないのかどうかは知らんが、
結局、発表・交流の場を求めて、大勢とのつながりを求めているってことか。
その華やかさを求める気持ちこそ尊いものだと思うんだ。
この板の池沼は違うがなwww
0866名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:31:39.38ID:M65MzSlO0867名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:38:18.08ID:19bVftC4こんなのならUnityでもできるだろ?
ttp://www.youtube.com/user/99munimuni?feature=watch
0868名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:52:38.33ID:NE+TK7WS個人的な感想だが、
無駄なフレームが多い。
プレゼンテーションとして完成していない。
0869名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:08:14.24ID:TYej/ctzゲーム会社からみたらハナクソレベルすぎて笑いがとまらんだろうw
アマチュアなんてこの程度だろwクズだからw
ゲームでもない物w
0870名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:10:33.74ID:TYej/ctz買い物中にもPK、どこでもPK、PKペナルティ無し
戦争、死ぬとアイテム全部落とす、海外ユーザー
0871名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:11:47.51ID:gt+RjNJfお前にゃわからんだろうけど。
0872名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:27:13.91ID:tMLPHJfUWebサーバーベースだと楽だね
企業でもwebサーバベースで組んでる所多いし
0873名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:35:41.42ID:NE+TK7WSしかし冗長な間は、コメント書き込みに利用されているものもある。
目的が違うと、表現方法の最適解も変わってくるってことだろうな。
0874名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:43:38.57ID:wzNgAmqeこの人の動画面白いなw
0875名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 15:57:11.23ID:jesWlzEgと書いた場合、これはローカルのX軸を中心に90度回転するのか、
それともワールドのX軸を中心に90度回転するのか、どっちですか
またtransform.localRotation *= とした場合と差がありますか?
0876名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 16:25:14.40ID:wX7vvq2D調子乗ってんじゃねーよ
0877名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 16:35:28.00ID:aAv1Pl9gごめん俺pro版買ってるからプロだわ
0878名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 16:42:38.47ID:TYej/ctz0879名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 16:44:41.67ID:gTk5MDdAこんなにID真っ赤にしてるのにw
0880名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 17:45:26.46ID:tMLPHJfUgoogle chromeで表示させてみても
「Native client プラグインは使用できません」てでてしまう・・・
なにがわるいんだろ・・?
0881名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:23:29.78ID:TYej/ctz「UnityのPro版持ってます」
「Photoshop持ってます」
「FinalCutPro持ってます」
ある程度、金かけてる割にはクズだよなwwwwwwww
Elenaって言う同人ゲームはHPSだろ?wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らUnityPro版使っても、見た目で中身スカスカの作品wwwwwww
ゲームっていうより、見た目www3Dの物体を動かして
「物理計算ですね、ポリゴンが」
とか得意げにほざいて
シュミレーションが限界のクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0882名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:24:36.97ID:tMLPHJfUお前でいいから俺の疑問に答えてくれまいか
0883名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:27:10.05ID:/YeEg9mI0884名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:30:24.15ID:jesWlzEgすまない俺の疑問にも誰か答えてもらえないだろうか
自分で調べるとどうもローカル軸を中心に回転しているようで、
これをワールド軸を中心に回転させたい
0885名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:37:09.33ID:kAAVHYSNホストゲストって言うのかな?
まだ自分では組んでないけど、サンプルが短くてシンプルで驚いたわ。
裏でややこしい事をやってくれてるんだな。
0886名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 18:39:50.83ID:kAAVHYSNlocalはローカル軸で回る。
オブジェクトのトップにあればグローバル軸と同じ軸で回る。
君はピボットとセンター軸を間違えてないか?
ピボット表示にしてて回ってるのがセンターで、
軸がズレてるからローカル軸で回ってると思い込んでない?
0887名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 19:17:47.80ID:wzNgAmqeThe rotation of the transform relative to the parent transform's rotation.
これって単に親と子関係があった場合のクォータニオンってことじゃないかね。
たぶん考えてるような回転って、オブジェクトの中心を通らない回転軸での回転なんじゃないかな。
たとえば、回転させたいオブジェクトがあって、少し離れた位置に親オブジェクトを作って、親を回転させるってイメージかな?
まだunityに詳しくなから関数とかはわからんけど、そういう回転は座標のゲタはかせて計算するとかだった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています