【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0989名前は開発中のものです。
2012/05/06(日) 14:05:26.55ID:UZwLSEmE周波数
44100Hz (ヘルツ)=1秒間に44100回の空気の振動で発生する音 一般的にCD音質
48kHz(キロヘルツ)=1秒間に48000回の空気の振動で発生する音
96kHz(キロヘルツ)=1秒間に96000回の空気の振動で発生する音 一般的にDVD音質
一般的に周波数が高いほど高音質(容量も大きい)。しかし例えば再生環境が96kでデータが48kのものを再生しようとした時に
1秒間に96000回再生する環境に1秒48000回しか入ってないデータを再生させようとすると
1秒間に96000回の音の振動で48000回を2回(つまり聞こえ方は2倍速)で鳴らす事もあるから注意だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。