トップページgamedev
1001コメント369KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 12:44:11.51ID:ZZ/Bt7dI
フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。
教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。

・質問初心者の方は、質問の仕方を学んでいってください。
・質問の答えと合わせて、模範的な解決法が示されることもあります。
・慣れたら公式で質問しましょう。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBStree/wforum.cgi?list=tree

◆WOLF RPGエディター公式サイト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

【参考・講座サイト】
◆ウディタ パーフェクトガイド
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
<公式> 現在、執筆中。 まずはこれを見て学びましょう。

◆公式マニュアル [ウディタ機能一覧]
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
<公式> ウディタの機能について詳しく知りたいのならこちらから。

◆はじめてのウディタ
http://wikiwiki.jp/piporpg/
初心者にもわかりやすく説明されています。

◆ウディタ講座(Ver2用)
http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/
こちらを読みながらウディタの操作感を学びましょう。


他にも参考・講座サイト等があれば、随時情報募集しています。
0002名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 12:44:56.17ID:ZZ/Bt7dI
※コモンイベントの場合は以下のテンプレートを使うと親切です。
【使用システム】 基本システム(バージョン 1 or 2) 又は 自作システム 等。
【質問内容】 具体的に。〜できますか?だけ等の質問は回答者も答えにくいです。
【ソース】 (あれば)コモンイベントとその行数等。可能ならアップロードして下さい。

◇前スレ
【WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/

◇本スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/

次スレは>>980が立てて下さい。
立てられない場合は質問を自重して本スレに報告して下さい。
0003名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 13:31:24.29ID:pzayYdOX
おお!スレ立て乙です。

ウルファールスレにも書いたんですが、
あるマップのイベントとかマップチップとか遠景とかをいじるとなぜか勝手に別のマップにも反映されてしまいます。
あらかじめ作ってあった別のマップに自動的にコピペ&保存されてしまうので前に作ってあったマップが上書きされて消えてしまいます。
原因はなんでしょうか?
ウディタは2.00です。
0004名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 13:38:18.63ID:gabPLwmA
どういう状態なのかイマイチ分からんのだけど、遠景変えたいならシステムDBのマップ設定いじったほうがいいんじゃね?
マップファイル自体が遠景の情報持っているわけじゃないよ
0005名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 13:41:03.31ID:KAIYh0bg
>>3
データうpってみ

そんな面倒なことするくらいなら最初から公式で聞くわとかなら是非そうして
0006名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 14:00:03.94ID:pzayYdOX
>>4
わかりました。
遠景についてはシステムデータベースの方から設定してみます。ありがとうございます。

>>5
状況としてはマップ0を作ってからマップ1を作るとマップ0もマップ1の内容になってしまうのです。
Dataは別のと差し替えても状況は同じなのでDataが原因ではないと思うのですが…。
もう少し自力でがんばってみます。回答ありがとうございます。
0007名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 19:14:35.17ID:Rk0ngLkq
選択肢が表示されているときキーを入力するとなぜかシステムデータベースの効果音を
読み込む処理がされてしまうのですが、原因として何か考えられることはあるでしょうか?
公式のコモンイベント集のものをいくつか適用しましたが、そうした処理を引き起こすような
ものはないと思うのですが…
0008名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 19:19:53.76ID:Rk0ngLkq
連レスすみません
なんか自己解決しました
何もおかしくなかった おかしいのは自分だった
0009名前は開発中のものです。2011/12/05(月) 22:38:32.87ID:hVX0wDl3
ピピピッ
0010名前は開発中のものです。2011/12/07(水) 03:21:31.49ID:eZnJhxUf
選択肢ウインドウの座標を指定しても
入力文字数によって左右にズレてしまいます。
選択肢ウインドウの左上を揃えたいのですが
左上を基点として座標指定するにはどうやればいいのでしょうか
0011名前は開発中のものです。2011/12/07(水) 03:27:51.43ID:Ts8YX+Jm
選択肢の細かい仕様は弄れない
入力文字数をチェックして同じ位置になるように座標調整するようにするか
自作選択肢を作るか(画面外に既存の選択肢を出して連動させる形でもいける)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています