>>770
並び替えは昔エターなったやつで再現してたけど正しいやり方なのかはわからない

・まず、前提条件としてアイテムを入手したらユーザーDBの並び方とか関係なしに同じ種類があるかどうか判断して、なかったら空いてる場所から順にアイテムDBに詰めていくというFF方式を取っている
・アイテムのDBにユーザーDB上でのデータIDを記録する場所作っとく
・空の可変DBを用意。アイテム可変DBをループで検索して数量が1以上なら、ユーザーDB上のデータIDを確認して、空のDBのデータIDに記録する。
・アイテム可変DBを初期化して、空のDBをループで検索、数量が1以上ならアイテムDBに
入れる

って感じで作ってた