トップページgamedev
990コメント481KB

不甲斐ないSEに変わってFFを作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/11/26(土) 18:30:27.78ID:XxsjmOW0
どうしてファイナルファンタジーシリーズはあんなに落ちぶれてしまったのか。
こうなったら自分達で作るしかないだろう?

でもコピーはダメよ。捕まっちゃうから。
0767karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/24(月) 17:44:13.77ID:8lmtVYGb
 )))
('ω')へへへ メンバー募集してみたんだ
もしかしたら大召喚士みたいなプログラマーくるかもしれないんだ
素材の質がもっと高ければもしかしたらミラクル起きるかもしれない

 )))
('ω')宝くじみたいな気持ちで年にいっぺんくらい募集しつつ
2Dゲームと素材量産だ
素材配布とかで夢が広がるんだ
ロボットならこいつだと いうくらいカッコいいの作るんだ
軽量級だけではあれだ 若者はスピードだけど
超合金世代は重厚感と殲滅力だから
バリエーションを持たせるんだ
0768karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/24(月) 22:44:07.90ID:8lmtVYGb
 )))
('ω')ケータイ止まってなかったようです
ezwebのアドレスで送信しました
わーい☆
0769karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/24(月) 22:48:14.79ID:8lmtVYGb
 )))
('ω')むふ サンタクロース降臨だお
ムフフ☆
よし垓もモデリングもぶいぶいいくお
こうなったら時間割決めて活動だお
0770karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 04:52:15.47ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')イマイチである!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7XqPZPG92FY&sns=em
頭はいい しかし全体的に戦車が人型になりました的な
重厚感とガッシリ感とあと組み立てられましたというリアルがないんだ!!
これはこのままいっても
悪い意味での食玩それもグリコ系のレベルだ
 )))
('ω')装甲が分厚く重なったような それでいて
若干の空気抵抗を考慮したシルエット
中途半端過ぎたんだな
四角だ!!今回は四角がキーワードなんだ
胸からギューンてなんかチェンガンとか大砲が出るくらいのインパクトも欲しい!
0771karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 05:02:02.43ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')近代戦闘に置いてミサイルは便利だが補給に戻らねばならない
よって戦闘機も機銃が今も重要らしい
ならば非誘導兵器に特化した兵装も在りだ
機体の数で殲滅し一列応対にてその火力と機体の重量を持って殲滅 圧殺するような機体が
シンプルであり効率的でゼントラーディー人のような修理も補給も考えない
 )))
('ω')優勢な立場の物量で物を言わせる戦術である!!
よって今回の機体超合金計画はミサイルはない
バズーカとガトリングだ
兵装を盾とかパンツァーファウストみたいなのでバリエーションをもたせるのもいいんだ
となると・・・
ガンタンクやヒルドルブ的な奴や超けいりょうきも欲しいんだな
少し休んでもう少しモデリングしよう
0772karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 05:36:07.86ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')そういえばガンヘッドカッコいいんだ
あれ頭ないんだお
大砲が頭なんだ
まさに戦車が人型になった感じ
ぼく
戦闘機的なのばかりイメージしてたから駄目なんだな
 )))
('ω')なんとなくイメージみえてきたんだ
0773karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 08:46:48.91ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')ありゃいろいろパク・・・
偶然の一致があるけども上半身ができてきたんだ
やっぱりやり直したのが良かったんだ
まさに壊す勇気!!
しかし腕が寝ぼけてるのか関節がこれ曲がらない
水平方向に曲げたら骨折みたいになるんだ
水平射撃なんてゲームでもしないだろうけど
 )))
('ω')何があるかわからない・・・
とりあえずは こいつの腕をあれするには
結構苦労した肩から廃棄だ!!
いよいよ眠けピークだけど 途中でやめるとわからなくなるからやっとくぢかないな
0774karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 08:56:42.72ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')ガンプラ式でいくか 球体かますかだな
垓式だとデザインがカブるんだ
あれもけっこう強引な関節だ 太い腕にはメラゴッツイ肩がいるんだな・・・
甘かった・・・
腕脚をデカくしたら違和感出てステキだと思ったけど関節があかまへんでしわ

 )))
('ω')それか肘を回して水平をだそうか?
いやダメだ壊そう
0775karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 15:02:05.04ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')寝ていた
よしやるぞ
0776karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 20:09:58.09ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')どうもパトレイバーの弱いやつの部隊のに似てる
そして 毒がない なんだか警備ロボットで
悪いのにウアー!?
てやられる系だ もっとザクやゲルググみたいな毒が欲しいんだ
0777karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 21:23:04.48ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')カッコいいロボットが足らない
とりあえずmob的なロボットは朝にはできるだろう
すんごい悪そうなのも欲しいんだな
今回のmob的なロボットは悪さが足らない
悪いやつが使う釘バット的なインパクトのあるバズーカがいる
しかしガンプラでもバズーカもたせると肘が曲げられない
バズーカは肩に配置すべきかもなんだ
 )))
('ω')となると腕にはマシンガンか?
ベアークロー的な近接武器もいいかもしれない
左腕には盾とガトリングで
右にはバンシィのあれだな 左肩が大きいから
盾が上手く決まらないならばガトリングだけ腕につけちゃお ツインガトリングだお
0778karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 21:34:33.22ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')あーよくみると戦車ぽくないんだなこれが
下半身から行けば良かったかな・・・
下半身をもっこり大きくして大きさだそう
ミサイルとかないから背中が寂しいから予備の弾薬を背負わせたんだ
火炎放射器なんていうのもいいかもだけど
炎とか負荷高そうだ
 )))
('ω')うーん とりあえずボトムズ見て休憩だ
0779karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 23:18:41.77ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')ttp://www.youtube.com/watch?v=qWMAA1AHR9c



 )))
('ω')だいぶマシになったんだ mob的な機体だけど
インパクトを大切にせねば
主人公の機体よりmobが目立つんだ
脚だ ボトムズみたいにウィーンて進む凄い
ガッチリした腕がいるんだ
0780karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 23:20:34.00ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')腕チガウ脚

 )))
('ω')後ろからみるとイモイんだな
下半身で名誉挽回だ バズーカもどうにかなるだろう
0781karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/25(火) 23:39:13.85ID:ml8+aaT2
 )))
('ω')わかった!!
足は大雑把にいけばいいんだ
これで今日はゆっくりできる
0782karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 01:31:41.29ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')なーんかしっくりこない
全部ぶっ壊すのがいいかもしれないなー
でも数も必要だから
とりあえず組んで行って あとから取捨選択しよう
肩がわるいんかなー?
0783karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 03:39:54.08ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')グヘヘこっそり3D企画が動き出しているのである!!
グヘヘ・・・☆
0784karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 03:43:53.73ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')あ・・・
あれだモデリングはどうにかなるとしてテクスチャだ
ダチに描かせよう
貼り方よくわかってないから黄色本で復習しるんだ
膝上までできた重量機体を仕上げてから考えよう
0785karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 07:09:36.69ID:ZZzD+WX5
ttp://www.youtube.com/watch?v=FCboNy2QTyo&sns=em
 )))
('ω')警察とか機動隊ぽい カラーリング次第で
ドイツぽくなるような
こりゃ化けるかも
本日よりテクスチャの勉強だ 久しぶりの勉強だ
0786karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 15:48:30.77ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')よし CG板に潜入だ!!
パンツァーヴォー☆
0787karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 16:24:57.53ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')わかった と思う
メタセコイアの有益な情報はネットに大量にあるんだなー
あれだなメタセコイアはパンツァーファウストみたいに
とりあえずみんな持ってるんだろうな
オーミズノ氏は偉大だお
国家元首だ
0788karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 18:03:04.61ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')前に買って放置してたアーマードコアVで
プレイしつつ 重量機体の研究だ
武器も重量機体のはゴテゴテしてるもんなー
0789karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/26(水) 22:58:33.12ID:ZZzD+WX5
 )))
('ω')みれば見るほど難しい
サンドイッチ的であり 豪快でもある
思いついた形を逐一メモすべきだけど
描いて記録する能力がないんだなこれ・・・
何と無くガンプラよりパーツが多いていうのがヒントなんだ
 )))
('ω')そしてテクスチャ制作だ
これが鬼門 ダチに描いてもらうか
写真撮ってくるか
ジンプで合成しまくるかだ テクスチャ制作の研究開始!!
0790karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 02:36:35.63ID:v86qTHnI
 )))
('ω')うーん
ダチは忙しいようだな・・・
しかたないジンプで試すか メタセコイアの
ダイレクトに描けるのも凄いけど
絵心がないので使えない 無念
一枚のテクスチャに あれやこれやとプラモデルでいう
デカールシールみたいにペタペタしていけばいいはず

 )))
('ω')滲み出るサビとだいたい3色の機体カラー
そしてある程度の立体感
そこは無理だろうから 傷だ 単純にベタ塗りでは駄目
また 迷彩柄の作り方がわかれば
mob機体ではかなり有利に構築できるはず
アーマードコアの模様をジックリスパイするんだ
ここは闇雲に行ってはダメだテクスチャの闇に飲まれるんだ
0791karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 03:33:25.13ID:v86qTHnI
 )))
('ω')毎日・・・
コッソリ見ていた別企画を 冷たい銃口から放たれた言葉の銃弾がかつての仲間を撃った
企画は放棄された・・・
新しい利用者が現れたそれは素晴らしいことなんだ
でも もうあの企画は死んだ
楽しかった FBXエクスポートを学べたし
モデリングに熱が入り良いのができた
 )))
('ω')こうして守るスレを持たないゲリラ作戦は恐るものはない
しかし 殲滅される作る人が浄化される
過疎がもっと進むんだ
冷たい言葉で倒れるようじゃだめなんだろうけどあまりにもサバイブだ・・・
これではまるで企画がタン壺ではないか・・・
ワイワイ仲良くして全員固定化し
敵仲間の信号を互いに発信し 襲いくる外敵に備えるそんな妖精の天国が欲しいんだ
0792karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 03:41:14.13ID:v86qTHnI
 )))
('ω')いずれ作ろう妖精天国 厨安全保障スレッド
フェアリーヘブンだ!!
だがまだだ・・・
まだまだ力不足だ ビック厨になってから武装蜂起だな
厨隔離スレッドの発展系であり自主性と専守防衛だ
この板に独立国を建て一兵でも多くサルベージするんだ
0793karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 15:35:18.57ID:v86qTHnI
 )))
('ω')テクスチャ制作開始だ!!
0794karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 21:20:19.65ID:v86qTHnI
 )))
('ω')ありゃ 耳のリハビリにプロペラヘッドのショボいアプリで遊んでたら
アップデートできちんと保存できるようになってるんだ
一気にゴッドアプリになったんだ・・・
さすがリーズンの産みの親だお
クルパーのぼくでもなんとなくわかる
 )))
('ω')こいつで作った素材をループシーケンサーアプリにブチ込んでだよ
曲に編集できれば化けるかもしれない
リーズンでやればいいんだろうけど
リーズンはまだあかんのだ
こりゃiPhoneにして正解だったんだ
MMFもアプリ作ってくれたらおもちろいんだけど
贅沢はダメなんだ プロペラヘッド
ペラペラな音だけどそこがいいんだ
でもリバースはiPhoneじゃ厳しいんだな・・・
へへへへ
0795karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/27(木) 22:53:46.87ID:v86qTHnI
 )))
('ω')うーんテクスチャ制作難しい
かといってダチもクリスマスや正月やら忙しい
年末年始か
ぼくには関係ないんだけど
普通の人は忙しいんだ
ここは覚えるしかないんだな
モデル作るたびにダチに依頼し 完成を待つのも
時間がかかる
 )))
('ω')たぶんあれだ
描くからダメなんだ いー感じの合成で
作りきり貼りすべきだな
0796karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 02:32:09.27ID:HC5scF66
 )))
('ω')こーりゃ厳しい
パターン作ってパターン描画が最強だろうな
デカールペタペタ作戦だな
しかし主人公機体がそれではダサい
また ポリゴンに一面ずつマッピングする必要がある・・・
単色塗りでいいなら簡単だけど
 )))
('ω')痛んだ感じダスには 面を指定し貼るしかない
そこで問題がある
0797karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 02:38:44.71ID:HC5scF66
 )))
('ω')重なった面だ 重ねたとこを指定するために
面を隠す
入り組んだ形状と構築により
指定が困難である ここで時間がかかるだ
とりあえずのテクスチャはできた
残念ながらベタ塗りに多少の変化
水垢程度の進化であるも 傷も作ってみたんだ
サビは諦めたんだ
 )))
('ω')たぶん 作りながら貼るべきだったのかな?
モデリングより難しいんだテクスチャ貼るのを考えて
色別にパーツをレイヤー結合すべきだったんだな・・・
いやそうなるとレイヤーパネルが酷いことになる
0798karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 02:45:36.56ID:HC5scF66
 )))
('ω')つまり構築 テクスチャ貼り付け 組み立て レイヤー結合
こうすべきだったんだな
 )))
('ω')完成した量産機もパーツごとにレイヤー結合していたんだ
特にヤバイのが放射状に変がある多角形だ
こいつはヤベー
すべての面を手動でポチポチしつつテクスチャの貼る部分を指定する
垓だけで一週間は軽くかかりそうだ
0799karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 03:48:22.84ID:HC5scF66
 )))
('ω')なんとなくぺたりしたらすこぶる良く見えるんだ
接写でみるとテクスチャが適当であるけど
バレない カメラがそこまで寄らないからだ
これけっこう楽に行けるかも
墨入れみたいのはむりだけど くすんでいる感じのはできたんだ
これ凄いんだ まるでリアルじゃないか!!
 )))
('ω')こりゃまたぼくレベルアップの予感
とりあえず延長砲身とライフルが完成したんだ
0800karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 17:43:48.24ID:HC5scF66
 )))
('ω')じゃんじゃんバリバリ貼るんだ
焼き込みしたあと
UV設定をうんたらする必要があるようななかったような
もういっぺんおさらいだ
0801karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/28(金) 18:00:22.12ID:HC5scF66
 )))
('ω')わかった 最後にテクスチャの材質パネルの設定をUVにするんだ
したらかんせいだ よーし いっきにやるぞー
0802karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/29(土) 02:12:37.44ID:ImR6ItzY
 )))
('ω')おめめが シパシパするんだ
ポリゴンの数を数える方法をスパイしつつ休憩だ
0803karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/29(土) 15:03:44.00ID:ImR6ItzY
 )))
('ω')いーのかなー
いやー微妙かもしれんなー
こりゃーいっぺん できたら チェックしてもらうべきだな
よっしやるか
でも EN結晶ブレードのテクスチャはどうしよ
こいつビーム系だからなー
いや結晶だから固体だ どうにかなるだろうな
0804karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/29(土) 17:30:33.88ID:ImR6ItzY
 )))
('ω')視点をぐいっと寄せて
無理やりポチポチして なんとか左肩が塗装完了だ
試しにオブジェクト複製したら テクスチャも複製されている!!
つまり腕 足は片方を複製すればそれでいいのだ!!

 )))
('ω')これは作業効率upだお
でも 明らかにこれは無理かもしれないくらい
食い込んだ複雑な箇所が幾つかあるんだ
こいつらをどうにかせねば
0805karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/29(土) 22:12:41.40ID:ImR6ItzY
 )))
('ω')地味な作業だけど けっこうやってる感があるんだ
テクスチャを貼りながら作るとやっぱり楽だろうな
0806karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/29(土) 23:18:58.72ID:ImR6ItzY
 )))
('ω')んあ?
なてよパーツ毎に分解し塗装して組み直すという方法もあるな
プラモデルならそうだよな
でも あれだな・・・
まだいけそうだ 胴体と頭 ここさえ抜ければ楽チンなはずだ
0807karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/30(日) 03:43:28.56ID:GpM0V1/2
 )))
('ω')胴体もおわりそうなんだ
ただ 汚し的な作業をしないと
全体的にベタ塗りと変わらない
こいつは困った 面がある程度大きいとやりやすいけど
小さい面だらけだ・・・
レンダリングしてみてもあんまり 代わり映えしないんだなこれが
くすんだ感じのはずが 誤差程度のテクスチャ
武器に微妙な痛み感が入っただけでもマシかもしれない
 )))
('ω')もう少し胴体をペタペタしてゲームしちゃお
0808karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/30(日) 04:18:10.45ID:GpM0V1/2
 )))
('ω')諜報活動がたらなかった
材質パネルで材質が指定されれいる箇所を・・・
一斉に選択できるじゃないか・・・!!
ぼく一個ずつポチポチしてたんだ・・・
これで材質によりポリゴンの一斉選択 とりあえずのベタ塗りを行い
あとで微調整汚しで
 )))
('ω')半日もかからないような・・・?
押しにくいポリゴンもこいつで一撃だったのか・・・
メタセコイアなんて便利なんだ 基本を学ばずにいきなしロボット制作始めたから
当たり前のことしらないんだよな
ともかく試してみよう
0809karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/30(日) 05:36:43.83ID:GpM0V1/2
 )))
('ω')こいつはスゲーんだ
かくオブジェクトにて個別に材質をあれできる
縦 横問題もあるけど
こいつで一旦ベタ塗りして しかるべき場所にあれだ
くすんだ感じの箇所を指定だ
いやー助かったー☆
0810karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 02:30:06.88ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')ぐっは 面を材質毎に分離してテクスチャ貼って
レイアーまた結合しての地味な作業
ポチポチにくらべれば非常に楽チンだ!!
半分近く終わったんだ
もし失敗していたら 材質パネルからテクスチャ以外を削除した時に変なくなるんだ たぶん大丈夫

 )))
('ω')Blenderで読ませた時に頭の材質があれで変になたことがあったんだ
どうやら どうやったのか?
材質が二重に指定されていたような
Blenderとメタセコイアで差違があったのはこのためなんだとにかく一休みだ
0811karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 03:57:20.93ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')よーし 作業再開だ
ちびっとFPSクリエイター調べたら購入者は
販売が許されるんだ・・・
半端ないんだ もっといっぱいツクール世間にでないかなー
0812karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 05:21:24.84ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')テクスチャペタペタ完了!!
しかしビックリ55000ポリゴンくらいのデータだったんだ
一万ポリゴンで行きたかったんだ
ブースターだけで7000ポリゴンくらいのデータだったんだ
今回ロボットらしさ=複雑さ
これが仇になったんだ こりゃ 腕と武装以外を作り直しもあり得るんだ
 )))
('ω')困ったー☆ 一般的ローポリの面の数を調べてくるんだ
0813karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 05:55:38.37ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')まてよ一番面を使ってるのは
頭か胴体か?
こりゃ 不安な年越しだお
0814karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 17:14:17.93ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')大改造開始!!
とりあえず食うもの買ってこよう
0815karasu// ◆eJlUd9keO2 2012/12/31(月) 20:35:58.53ID:ZF/LwNTh
 )))
('ω')ニコニコで見てたロボットアニメトータルイクリプスの音楽が
紅白でたんだ ピロピロいうんだ
ニコニコ生放送で関節的に聴けたんだ
良かったー
 )))
('ω')もうすぐ 半日くらいネット障害くるかなー
あと少し作業したら
ワンワンとこでモフモフしてミルクック買いにいこ
0816karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/01(火) 04:10:18.01ID:wXfWTCnI
 )))
('ω')繋がるよーになったー?
お年玉ゲットー☆
それでiPhoneアプリでビートメーカー2ゲットー☆
しっかし高機能すぎてわからないんだ
日本語マニュアルがあるのが救いなんだな
ドラムマシーンかとおもったら
鍵盤もあるんだ
 )))
('ω')DAWていうやつなんだろうなきっと
ぼくDAW苦手なんだよな
もっと配置 削除 複製 保存 音色変更
シンプルでいいんだ どうせ全体の機能の5%くらいで満足なんだ
しっかし あれだ 音色がいい
音を吐き出してリーズンで使うのが速いんだろうけど
布団の中で作曲の夢を叶えるにもFigurの音をあれするにもこいつに慣れるんだ
0817karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/01(火) 04:19:04.35ID:wXfWTCnI
 )))
('ω')本日は55000ポリゴンを15000ポリゴンまで
デチューンしたんだ
頭が4000ポリゴンくらいのデータだったんだ
こいつを1000ポリゴンにして
追加装甲を付けて 背中の廃棄したブースターの変わりに翼か
簡易ブースターをつけるんだ
 )))
('ω')小物的なのを排除して 脚部の装甲を付け替えたのが良かった
追加装甲がないとガトリングもなくて寂しいんだガトリングがポリゴン凄そうだ
こりゃ頭再構築してさらなるデチューンが必要だ
問題は頭をどうやって作ったかもうわからないとこなんだ
可能な限り再現しよう
0818karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/01(火) 06:39:13.43ID:wXfWTCnI
 )))
('ω')だめだ どうもしっくりこない
限界までデチューンしても
背中と装甲で30000ポリゴン!!
デチューンとチューンで結果微妙か・・・
こうなったら
ちょっと作り直しも考えねば
0819karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/01(火) 08:32:24.09ID:wXfWTCnI
 )))
('ω')んあーなんでだー!!
頭いじって あれしてこれしてたら
18000ポリゴンに増えた〜!!

 )))
('ω')んー んー
脚をあれして 頭もあれして 胴体もあれしたんら
もう腕と肩しかないんだ
これで5000ポリゴンデチューンは無理だ・・・
それこそ豆腐になる
仮に豆腐にして5000ポリゴンデチューン可能か?
1500ポリゴンデチューンがいいとこではないか?
腕にいくより ここはもう一度胴体も見直そう
腕と胴体でなら5000ポリゴンデチューン可能だ
そして
全体的な整合性がとれればいいんだけど
よし昼まで寝よう
0820karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/01(火) 18:38:33.89ID:wXfWTCnI
 )))
('ω')起床
もう夜だ さてどうしたものか・・・
胴体を変えるってことは背中も変わるから
イメージをシッカリ持っっていどむんだ
0821karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/02(水) 04:46:21.41ID:ep5Pvwa7
 )))
('ω')お年玉がまたもらえた
さらにiPhoneにボーカロイドとGarageBandを追加
あと戦闘機の資料としてエースコンバットアサルトホライゾンげっと
よし資料をチェックだ
0822karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/02(水) 05:04:07.19ID:ep5Pvwa7
 )))
('ω')メモ
GarageBandはパート毎に再生する
全通し再生は左画面切り替えから再生で
すべてのパート
他のアプリからオーディオ貼り付けはBPMに注意
パートの長さが足らないと来れる
GarageBandのパートの長さに要注意!!

 )))
('ω')相変わらずビートメーカー2がわからない
まあ 今はいいや ロボット優先だ
0823karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/02(水) 20:26:11.02ID:ep5Pvwa7
 )))
('ω')エースコンバットアサルトホライゾン
おもちろい
ただモデルを限定的な角度でしか見えなかった
残念
 )))
('ω')ローポリロボットを研究したんだ
テクスチャでカバーなんだな
電卓で計算しつつモデリングだ
0824karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/03(木) 04:57:10.36ID:IvN7dY8I
 )))
('ω')胴体を作り直してギリギリ13000ポリゴンデチューン成功
しかしダサくなったんだ
これ 足が長いから似合わなかったんだ
胴体を複雑化すればいいけどするとポリゴンが多いというジレンマだ
ギリギリをコーナリングで抜ける必要があるんだ
いつもアクセル全開だったから難航してるんだ
 )))
('ω')しかしデチューンは可能だ 形状がけっこう変わったけど
ローポリロボットの中では案外在りなポジションにインできればいいけどなー
背中も裸だと何か高機動できないから
シンプルな翼がいる 胴体を500ポリゴンで決めるしかないんだ
0825karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/03(木) 06:05:32.91ID:IvN7dY8I
 )))
('ω')盾が1200ポリゴン
して小型マイクロミサイルが800ポリゴン
合計2000ポリゴン軽くなるか
しかし盾からブレードが発生するんだから
盾は必要だ!!
よって盾をローポリで行くんだ
全く違う形状でもいい とりあえず右手に存在感が欲しい
 )))
('ω')! まてよ盾をポイして ダブルトリガーという手段もあるな
なら延長砲身を降ろすか?
ローポリ仕様の垓だ 片方のミサイルを左右に振り分けてもいいんだ
それかあれだ ミサイル完全にポイして背中を強化してもいいんだ
0826karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/03(木) 21:45:54.57ID:IvN7dY8I
 )))
('ω')おっしやるかな
垓がローポリになっても問題は残るな
1万ポリゴンで作るのをマスターせねば
効率がわるいんだ
0827karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/04(金) 09:56:51.63ID:cQdCPO31
 )))
('ω')雑魚の爆撃機もたしか一万超えてたなー
これは不味い
ぼくの照明の紐につけてるエヴァンゲリオンみたいにもっと
パーツの数を減らすしかないんだな
抜本的改革が必要何だ
0828karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/04(金) 15:00:40.19ID:cQdCPO31
 )))
('ω')垓モバイル仕様完成
量産機もポリゴンは規定値以下だったんだミラクル!!
量産機のテクスチャを作るんだ
その前に徹底的な自由時間bだ エースコンバットしよーっと
0829名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 23:27:42.63ID:yB+LhRLN
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146653544/689


お仕事だっ
0830karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/06(日) 01:59:13.07ID:7KTJbAlN
 )))
('ω')むふー 眼精疲労からか右目と頭が痛くてねていましたお
こりは凄いですね 第二次世界大戦の日本の軍艦は沢山あるですな
さらにそれらを再現しるために
資料集め主にプラモデルを考えると
ぼくには荷が重いです
youtubeで大和作ってる人の見たことあるんですがあれはすごかったです
 )))
('ω')実はキモオタ企画から勇退し
現在スマホ向けロボットTPS制作に尽力しています
これでローポリロボットが必要となったわけです
ぼくの垓計画のモバイル版がコッソリ進行しているのでし
0831karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/06(日) 19:29:08.30ID:7KTJbAlN
 )))
('ω')まだ頭が少し痛いんだな
とりあえずできたデータだけでもあれしなきゃ
0832karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/07(月) 00:52:45.17ID:n9yhY2yG
 )))
('ω')ゲーセンで遊んだら元気になったんだ
とりあえず
ロボットモデリングとテクスチャと
モーションと作曲だー
こりゃ半年はかかるビッグプロジェクトになりそうだ
 )))
('ω')ロボット工場フル稼働させつつも
ロボット出荷した合間に垓も進めなきゃ
半分近くできてるから
はよ裏モード作らねば
0833tesuto2013/01/07(月) 03:05:29.02ID:n9yhY2yG
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2745937.zip
0834karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/07(月) 14:47:18.34ID:n9yhY2yG
 )))
('ω')よっしー
眠りながらも作業してたんだ
今日はテクスチャ制作だな
0835karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/07(月) 15:40:15.81ID:n9yhY2yG
 )))
('ω')ガンヘッドみたいなの
もう一度トライしてみよう
0836karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/07(月) 23:28:48.59ID:n9yhY2yG
 )))
('ω')ガンヘッドはスゴイカタチだ
プラモデルの画像見ても
こいつわ 戦車とロボットの間というか
頭がチェインガンだし ロケットもあるしで
ガンタンクの重力戦線にでたあれにちかいような
ガンヘッドのデザインは今見ても前衛的に感じるんだ
 )))
('ω')ガンヘッド大隊とかどんだけすごかったんだろう
あの世界の制空権はどんなだろ?
ガンヘッドいるから飛べないみたいな威力あるのかなー?
0837karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/08(火) 06:41:32.02ID:KAMxaaOs
 )))
('ω')テクスチャのサイズがダメだった基本をブッチしてたんだ
サイズ変更してみたらたぶんズレるな・・・
こりゃモデリングから大幅にやり直したが速いかもしれないんだ
そっちの方がきっと 無理やりローポリデチューンした垓よりイケてる可能性は高い

 )))
('ω')プログラマーの苦労に比べればなんてことないんだ
今すぐモデリング開始だおー☆
0838karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/09(水) 03:53:02.52ID:Q9wXNjRu
 )))
('ω')試しにテクスチャを縮小してみたら
あら不思議
モデルのテクスチャがズレてない
いや 違和感ないんだ これは天運!!

 )))
('ω')量産機のテクスチャさっさと貼って
ガンヘッドみたいなの作ってワクワクしよー
0839karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/09(水) 20:15:22.00ID:Q9wXNjRu
 )))
('ω')冷えるなー
暑いよりいいけども・・・
けっこうガンヘッドみたいなのはイメージ難しいんだ
うーん うーん
0840karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/10(木) 03:00:00.50ID:INhAblqB
 )))
('ω')んあー!!?
Blenderでロボット動かすのにはボーンもウェイトペイントもいらなかった!!
ペアレントでよかったんだ
こりゃ残ったお年玉全部Blenderムックに投入だ!!
 )))
('ω')さすがにモデリングはメタセコイアが慣れてて楽チンら
Blenderこいつでぼくのロボットアニメーションができる気がするんだ
0841karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/12(土) 05:53:45.06ID:tjOtL47l
 )))
('ω')デジタル迷彩を試したら全体的に暗い
これ 見えなすぎたんだ
とりあえずテクスチャ貼って テクスチャの明るさ調整ら
0842karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/12(土) 17:51:41.32ID:tjOtL47l
 )))
('ω')うぐぐ・・・
腎臓あたりが痛いんだ
お腹が円形に膨張し臓器を押してる系の痛みだ・・・
少し様子見てヤバそうなら緊急窓口にタクシーしよう・・・
水飲んでもお腹が膨れるんだ
ぼくのくびれなくなってるんだプギャー
 )))
('ω')量産機のテクスチャはいい感じだ
チクショーここで入院とかなるとダメだ
とりあえず絶食しつつ数時間様子を見るんだ
0843karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/12(土) 18:38:09.16ID:tjOtL47l
 )))
('ω')苦し紛れにビートメーカー2ぽちぽちしたら
使い方わかったんだ
こいつはいいぞー!!
iPhoneがシンセサイザーになったんだーー
ポケットサイズのワークステーションだー!!
 )))
('ω')スゴイ時代なんだ さすがにiPhoneでモデリングはやりにくいけど
ドラムベースみたいな曲にボーカロイドを追加すれば
こいつは化ける予感
0844karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/14(月) 23:35:56.01ID:Ilr6gmXc
 )))
('ω')元気出てきて
治まったんだ セーフなんだ★
0845tesuto2013/01/15(火) 03:54:05.93ID:Wf/D056u
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2755649.lzh
0846karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/15(火) 03:59:50.86ID:Wf/D056u
 )))
('ω')よし 作業に区切りついたぞ
明日から新しい機体の製造だ
0847karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/15(火) 17:12:18.35ID:Wf/D056u
 )))
('ω')すごいことできたー!!
FC2生放送配信!!
でもあれだ 配信しても地味っていうかとくになんもないっていうかね・・・
まずはあれだ知名度が低いのが問題だな・・・
0848名前は開発中のものです。2013/01/15(火) 17:17:31.27ID:2sMDb+uc
URL教えろよ
0849karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/15(火) 19:20:58.87ID:Wf/D056u
 )))
('ω')それがですね
FC2動画ってやつよくわからないので
たぶん
この顔文字と 糞スレの妖精
そして 作業カテゴリーで検索しるしか今はわからないです
さっき試しにiPhoneでやってたら気づいたら配信されてて
ビックリして電源きりました
 )))
('ω')ロボット制作耐久配信とかやりまっしゅ
やるときはこのスレにどうにかURLと
配信日時早めに書いておきます
ニート配信だお
0850名前は開発中のものです。2013/01/15(火) 19:28:01.74ID:2sMDb+uc
ここだな
http://bearbookzombewar.blog.fc2.com/
0851名前は開発中のものです。2013/01/15(火) 19:29:38.84ID:2sMDb+uc
基金訓練ボイコットしたんだよな
0852karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/15(火) 19:48:11.54ID:Wf/D056u
 )))
('ω')うお ぼくがガラケーの時に作ってわからんくなた奴だお
あそこログインもできなくなたんだお
ブッチーのぼくの
不安だらけの毎日さ 配信だお
 )))
('ω')iPhoneからだとけっこうラグいんだ
でもPCの画面だけ基本写すから
それはそれでいいような
とりあえず疲れたらゲーム配信しつつ
やってみるんだ
0853karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/15(火) 20:51:51.48ID:Wf/D056u
 )))
('ω')ポチポチモデリング 実況に備えて
一応3分クッキング的に保険も用意しておこうかな
ちょっと配信テストしてみようかなあとから
まずは食物探しつつ ガンヘッド的造形をイメージしよう
0854karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/16(水) 13:36:24.28ID:rBVRvVV0
 )))
('ω')あれだな撮影するんなら
わかりやすくしるためにメタセコイアの画面だけ映す感じだな
してさりげなくゲーム置き場へのリンクを貼っておくべきなんだな
して 計画的に放送時間をきめるべきなんだな
webカメラないからiPhone放送でいくとして
 )))
('ω')コメントを読むのが難しいんだな
ちょっと調べてみよー
0855名前は開発中のものです。2013/01/19(土) 10:52:27.40ID:ZXFYKmkT
ひっさびさにゲ制来た。
karasu生きてたんだな。いまの制作はどんな感じ?
0856karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/20(日) 20:42:44.15ID:i7gxtb+r
 )))
('ω')ロボットSTG垓は半分できて
ぼくのゲーム置き場ができて
さらに3Dゲーム制作に欲が出て協力者の力を借り
現在ロボットモデリングしつつ 数日間風邪でダウンして
今しがた久しぶりに参上したとこでやんす
0857karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/21(月) 16:24:49.21ID:nUFddOnZ
 )))
('ω')やっばい FC2動画おもしろい配信が多いんだ
FC2はエロ動画だけじゃありませんで
こりゃ一発ぼくも狼煙をあげて有名人になって
ゲームも賑わう感じにしたい感じだお
もっと研究しよう
0858karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/21(月) 17:49:32.86ID:nUFddOnZ
 )))
('ω')BIGLOBEのキャッシュバックが3月にくるーー!!
3万円だお こりゃ国家予算クラスの大金!!
こいつですげーの買うんだ
CGソフトはメタセコイアとBlenderでいいから
動画編集かとおもうけどパワーデレクターでこと足りる
音楽もリーズン2でいい
 )))
('ω')アプリも足りてる
カメラも修理してピカピカだし
ゲームもいいの最近ないし ダークソウル2もしばらくこないんだ
BFもプレミアだし 服買っても外に出ないしなあ・・・
うーん 貯金だなー
0859karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/21(月) 19:13:46.70ID:nUFddOnZ
 )))
('ω')MMF2の操作をゲームパッドでしようと
いろいろみると余計わからなくなる貧弱な理解力
でエレコムのゲームパッド買うと設定できるソフトでキーボードを割り振って
ジョイパッドで動くという凄いのを発見
ジョイパッドがないから丁度いいんだな
 )))
('ω')ジョイパッドで自作ゲームできたらテンションあがるお
ポチってくるんだ
0860名前は開発中のものです。2013/01/21(月) 19:49:15.57ID:kWkGIttu
フリーソフト JoyToKey ではいけないのかな?
個人的には、 Xbox360Controller for Widowsが好きだ
0861karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/21(月) 22:45:51.95ID:nUFddOnZ
 )))
('ω')それも考えたのですがジョイパッドごと
紛失しているのでセットでいけるやつをまず試してみます
XPと7両方で使っていくつもりです
今からぼくの不安だらけのロボット構築過程を記録する動画を
作ってみるです うまく行けばyoutubeにうpぢてみます

 )))
('ω')できるかなー
0862karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/22(火) 02:19:22.58ID:ksu35/4A
 )))
('ω')録画はできてるけどモデリングが・・・
作りながら考えるから結構 かかるんだ
でもおもしろいんだ
0863karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/22(火) 04:06:03.40ID:ksu35/4A
 )))
('ω')ジョイパッドがドンキで安かったんだ
しかもwebカメラもげっとら
これで妖精天国放送ができるんら
でもとくにしゃべることがないっていうね・・・

 )))
('ω')とりあえずロボットモデリング動画だ
0864karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/22(火) 13:34:37.85ID:ksu35/4A
 )))
('ω')録画用PCでモデリングしると微妙に
モニター角度違うからやりにくいんだ
0865karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/22(火) 17:55:32.55ID:ksu35/4A
 )))
('ω')イメージ膨らますためにも休息だ
ダークソウルのキャラクターを一匹作ろう
ヒズケ変わる間でどれくらいいけるかやって
それから
モデリング動画再開ら
0866名前は開発中のものです。2013/01/23(水) 13:09:06.85ID:dMv659KO
karasuのゲーム置き場ってどこさ?
0867karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/01/24(木) 17:41:24.07ID:rIR/Q38g
 )))
('ω')ttp://kusosurenoyousei.web.fc2.com/
ここでし
きょうは戦車型ロボットの構築再開だおー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています