過去ログも読まずにウニ使って上級者にでもなっちゃったつもりの勘違い君の教訓

「プログラマーは簡単に済むこともわざわざ時間をかけて難しくこなさなければならない」

同人規模の3Dゲーなんざ、一番めんどいのは当たり判定(物理)周りとキャラアニメ制御くらいまでだわ。
その一番めんどくさいハードルを越えさせてくれるからUnityは評価されてるわけでね。
あとは汗かきゃいいだけっていうか、もちろん作るもんによるってのはあるだろうが
小粒のオフラインRPGなんていう決まった枠型のものなら(そこそこの経験のあるプログラマなら)誰でもできるだろってレベル。

>>140
技術いらなくても作れるのがウニなんだよ。まだ分からん?馬鹿なの?