ウルファールのウディタ講座
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0838ウルファール
2014/02/07(金) 19:08:45.27ID:EfeED68zどういたしまして。何でもまた質問してね!
>>837
キャラ歩行グラ素材でも、ピクチャとして扱えるのよ。
難しいことはおいといて、やり方だけ書くわね。
まず、Dataフォルダに入れたその素材が、タテヨコ何分割されているかよく見て。
(3パターン4方向なら、ヨコタテは3×4よね。)
そしてその中からどのグラフィックを使うか決めて、そのパターン番号を覚えてね。
パターン番号っていうのは、分割された画像を左上から順にふった番号のことよ。
@AB←端
CDE
F・・・こんな感じ
そうしたら、イベントで「ピクチャ」を呼び出して、
表示タイプ[1]、ファイルを「読込」して使う画像の名前を選んで、
分割数をヨコタテの数に設定して、
表示したい座標を設定して、さっき決めたパターン番号を入力して、
角度を設定してね。(左向き画像を仰向けにするなら900を入力)
こんなかんじ。
ちょっとややこしい部分があるかもしれないので、またいつでも聞いてね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています