トップページgamedev
93コメント33KB

0からRPGを作る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/10/20(木) 04:22:35.24ID:zVHpA/Eg
まずは何から学んで行けば良いのでしょうか
ご助言お願いします
0083名前は開発中のものです。2011/11/18(金) 17:19:38.31ID:J9Q1KM8+
ツクールだな
0084名前は開発中のものです。2011/11/18(金) 18:09:28.23ID:Dmo6OC7D
Queekが出てきたときには驚いたもんだが、これで作られた完成品のゲームあるのかね
0085名前は開発中のものです。2011/11/18(金) 18:43:52.65ID:LfzYrlJY
>>77
「モチベーション」って
そういう意味の言葉じゃないよ。
0086名前は開発中のものです。2011/11/18(金) 20:00:11.26ID:8Ly/vcZA
>>82
所詮はは道具だから作りたいものによって優劣は違う
先進的という部分では「Queek II」は他と違うクォータービューマップを採用していて
いまだ類似するフリーのRPGオーサリングツールはない

また変り種としては「3DダンジョンRPG制作ツール」はWizardryタイプの3D迷路を使った
RPGに特化していてこのタイプのRPGを作るなら作り易さは他の追随を許さない

>>83
ツクールは作り易い部分と其れ故のユーザーの多さ以外はあまり特化した部分はない
未だにビデオチップを気にした互換性重視のソフトウェア描画のため内容の割に
ゲームが重くなり易い言う致命的な病気を抱えてるのが痛い
0087名前は開発中のものです。2011/11/18(金) 23:08:40.29ID:WclEEE5z
>>86
d
0088名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 10:57:44.98ID:4KtRlIjo
wiz風のダンジョンRPGのソースコードってどこかに落ちてないかな?
参考にしたい
0089名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 11:45:41.92ID:LejTfYNL
×参考にしたい
○コピペしたい
0090名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 12:07:34.39ID:4KtRlIjo
そ、そんなことないよ、ハハッ
0091名前は開発中のものです。2011/11/29(火) 13:38:49.09ID:h+ww2jH0
jClassicRPG
ttp://javacrpg.sourceforge.net/

3DダンジョンRPG「DarkHall」
ttp://wiz.morphball.net/darkhall/
0092名前は開発中のものです。2011/11/29(火) 13:43:08.32ID:h+ww2jH0
Wizardry Legacy
ttp://www.allegro.cc/depot/WizardryLegacy
0093名前は開発中のものです。2011/12/06(火) 13:06:17.84ID:oDkZLgbY
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています