トップページgamedev
1001コメント394KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 10部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/09/30(金) 14:28:36.04ID:KkhsXZSe
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを皆で作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

PG・絵師・音師募集中→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/20.html
ツクラー製作の流れ→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/52.html

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
ご意見、イベントアイデアがありましたら上記URLの「感想と考察」、「チラシの裏」まで!!

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/433/  素材用
http://loda.jp/yume2kki_5/ 本体用 ※制作者が特定できないファイルは落とさないで下さい。

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 58ページ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1311477044/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 9部屋目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310113490/
0764名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 12:21:36.44ID:/j83oRyR
>>763
それ以上触るな…ドヤ顔で見当外れな完成品出してきた時に、全力で叩く楽しみがなくなるだろう?
無駄な自信くらい持たせておけ。本当に良いものに出来るならそれでもいいし。
0765名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 18:25:55.04ID:bZHX6XtQ
畜生なんて言われようだ てか流石にお前くせーよ
↑V↑は弄る余地のある場所が割と多いからそんなに改良の難易度が高くないんだよ
0766名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 18:47:34.87ID:Kk4pms8t
なんかこのままだと流れが悪くなる予感なので

ここからはうろつきについて語るスレ
0767名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 18:55:29.72ID:UPpIZ6su
>>764 お前痛い
「つまらないかもしれませんがどうぞ」って言ってる奴よりは、「2倍面白くして見せる」って言ってる奴の方が俺は好感持てるわ

てか2の進行具合久々に見に来たら、なかなか良い感じに既存の改良と工夫を行ってらっしゃる方がいらっしゃって嬉しい限り
ロダの事気になってたんだが、別の探せたようで何よりだ
0768名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 19:19:46.00ID:5d8LCqp6
↓ここで ハイ!!やめやめAA
0769名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 19:45:02.26ID:bZHX6XtQ
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   こういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  オナニーは全てを癒してくれる!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
   \  !l ヾェェイ l!  /  オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!

: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ 
0770名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 20:02:49.61ID:5d8LCqp6
うろつきちゃんを汚すな
0771名前は開発中のものです。2012/03/07(水) 20:06:41.00ID:ahU72lvi
うろんつき
0772うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/07(水) 23:58:55.69ID:Iu3ElgSo
イベント作りの練習をしようと効果音の選択をしていたらなぜかいきなりブラクラのごとくエラーが300個くらい出てきた
しかもやりなおしても効果音の選択のとこでそうなるしこれじゃなにもつくれない・・・
0773ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/03/08(木) 01:34:05.56ID:Jz0SBAKF
direct sound error、ですよね?
DirectXを入れ直すと直るかもしれません
人によってPC環境が違うので断言はできませんが
0774名前は開発中のものです。2012/03/08(木) 18:27:49.03ID:sTkt7dbi
そのエラーは体験版使いの時よくなったわ
0775名前は開発中のものです。2012/03/08(木) 19:57:14.88ID:npLFdMy7
                                  .. - ─ - 、
                                 /::::::::::::::::::::::\
                                /::::::::::::::::::::::\:::::::∨
                               i:::::::::i:::、ヽ\:::::::::::::::::>
                         ♪      |::::k:::|\弋\k¬ヘヘ:::t
                               .|::V::,ヘ\ ン V   ):i
                               j::/iλン ,   ./^::::、/:i
                               .' / .∧  -' |:::::::::|:i Y
                               / `ヽ∧7T二 i::::::::i:'`ヽ
                              /:::::::∠-<::::::::::i::::::::i ヽ:::i
                   .__        /::::::::/::::::/     i:::::::::iヽ::::i
                 /    ̄ <    乂::_::_,,/ :::::::::::::i::::::::::::::::ノ
                 i      \  .      ノ ::::::::::: 乂_::イ
                  .i    \::.  \     / ::::::::::::::: :::::::::::: i
               / .∧     ヘ:::   \ / :::::::::::::::::::  ::::::::::::::/
              /    ヘ      ヘ:::  \ _     :::::::::::::::/
          .  /    :::::/::::X     .i:::    ヘ\::^ <、::::  :::::/
           /    ::::::/.ヽ:::::::X     i:::     i      \:::: i
         ./   :::::::/    X:::::::X   ヘ:::   .i      .∧::/
        /   ::::/    /:::ヘ:::::::::X   ヘ:::::::  i      :::Y
       /  :::/     .∧:::::::::ヘ:::::::∧  ヘ::::::::::乂::::::::::::::ノ::::乂
0776うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/08(木) 21:18:22.14ID:alnDMn9r
体験版だとよくなるんだろうか
DirectXもどんなものか調べてみたけどよくわからず
製品版を買うのも手だけど2っき製作以外に使う予定も今のとこないしなあ
0777ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/03/09(金) 00:27:10.64ID:3kqvjPFQ
私も体験版ですがなりますね
効果音は普通の音楽プレイヤーで聞けるので
ツクールでは設定だけして再生しないようにすれば、エラー落ちを回避できるかと
0778名前は開発中のものです。2012/03/09(金) 16:08:01.04ID:gN99KjUI
ゆめ2っきBGMの055と070って何処のBGMですか?
0779名前は開発中のものです。2012/03/09(金) 20:29:28.50ID:UDVxNrXT
>>778
055はチーズビル
070はFC迷宮だったはず
0780うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/09(金) 23:13:51.28ID:gTVB8dJ+
練習用としてマップ作ったらちゃんと通行設定したのになぜか何回やってもすりぬける
ちゃんとイベント実装できるんだろうか・・・この調子だと結構時間かかりそう
0781名前は開発中のものです。2012/03/09(金) 23:14:28.19ID:40+zpO4F
↑V↑はもうちょっと謎解き要素とかストーリーとかつけたいけど
文字イベントとかいれたら改悪になるんだろうなあ
どうすりゃいいんだろう
0782名前は開発中のものです。2012/03/09(金) 23:14:35.89ID:gN99KjUI
>>779
ありがとう
055のBGMがまだロックされてて、070のBGMがエラーで聴けないんだよね
0783名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 08:25:29.44ID:WdZnakSL
なぜ本家だけが2003仕様なのでしょうか?
0784名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 10:46:35.65ID:YQ6LtqSc
2003は戦闘にバグがあったりするからゲームによっては使えないけど
数字キーに操作を割り当てたりメニューの項目を弄ったりできるから派生を作るなら2000より便利
ただそのバグのせいで黒歴史化されててツクールの公式サイトでもあまり紹介されてない
0785kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/03/10(土) 13:07:26.41ID:m9jwMKr9
>>783
2000と違って廉価版が出ていない上に生産が終了していて、入手が困難というのが主な理由かも。

>>781
上手く使えれば良い「味付け」になるんじゃないでしょうか。
上手く使えないと「見ていて醒める」という事もありえますが。

>>780
マップチップは上層と下層に分かれていて、例えば現実部屋のベッドやパソコンは上層、床や壁は下層です。
下層が×や□でもその上に置かれた上層が○なら通行可能になります。
逆に、下層が○でも上に置かれた上層が×なら通行不可になります。
・・・少々うろ覚えですが、確かこういう仕様だったハズ。
0786名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 17:15:14.10ID:sYGpXxUb
本家ができたのは2004年くらいだったからそれこそ2003もまだ新しかったからじゃないのかな
戦闘時のバグとかいうのもいつ発覚したのかは知らないけどどの道関係なさそうだし

>>785
独り言程度の書き込みだけど返信有難うございます
現実、夢部屋やうろつき邸に見られるような部屋の中をワクで囲ったようなマップを作っているけど
一応そのつくりの他の方のマップチップを見ながら通行設定をしてそのとおりにしたはずなのにそうなるので
何が原因なのかよくわからず
0787うをのぞき ◆.T708dxhRaR3 2012/03/10(土) 19:00:08.71ID:sYGpXxUb
連投だけど解決しました

>>781
そういえば↑v↑のチップセットは結構豊富にあるけどそれを使っていろいろマップを作ることができそうな気がするけどどうだろう
いまのところ謎解き要素は謎が解けたのかそもそも謎なのかどうかも怪しい感じだし本編もほぼ運ゲー、覚えゲーに近いからなあ
元のゲームにある要素は少ないけど何を付け足せばいいのか・・・
0788名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 19:53:29.54ID:YQ6LtqSc
>>787
森の中みたいな感じのチップセットがまだ使われてないね
こういうの有効活用したいけどまだ弄ってるのが最初ら辺だからなあ
現時点のゲームシステムいろいろ捻ったりストーリーとかつけていきたい
0789うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/10(土) 22:07:14.34ID:GCGOFVj3
さっきの書き込みのトリップ間違えたか?
0790名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 22:54:54.01ID:aOfSBB5V
いきなりですまないがデバックルームって無くなってしまったん?キー入力してもなにも変化がないんだが
0791名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 23:32:38.91ID:OUVOesEl
2っきのようせいが見つからなくて泣ける…
大理石世界ってどこなんだ…
0792名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 23:34:51.81ID:YQ6LtqSc
http://www31.atwiki.jp/sindame/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1327330663/
0793名前は開発中のものです。2012/03/10(土) 23:45:24.84ID:YQ6LtqSc
製作途中のスクショ貼ってみる
http://i.imgur.com/DM9EA.jpg
http://i.imgur.com/6Eav2.jpg
0794名前は開発中のものです。2012/03/11(日) 04:26:02.73ID:kf7j+x2/
その指マークはw
素材の有効活用だな
完成したらタイトル画面や最初のゲーム選択画面に変化が欲しい
0795名前は開発中のものです。2012/03/11(日) 05:39:51.89ID:BKSLKCOr
だいぶ印象が変わったみたい
なんとなくやや古風なゲームの雰囲気
プレイ時間的にはどれくらいになるんだろう。完成が楽しみ
0796名前は開発中のものです。2012/03/13(火) 11:13:17.90ID:bQgmCiiF
素材をうpしました。
http://dl7.getuploader.com/g/433/168/a7b.png
http://dl10.getuploader.com/g/433/169/a7c.png
0797名前は開発中のものです。2012/03/14(水) 00:47:14.92ID:xex8BB1S
ゆめ2っき本体を分割せずにうpできるアップローダーデキタヨー
http://www41.atpages.jp/likeymnk/uploader/upload.html
0798名前は開発中のものです。2012/03/14(水) 07:37:54.67ID:bLK2x9ck
>>797
乙です!これはありがたい
0799715作成中2012/03/15(木) 19:44:52.74ID:RAVP2tuQ
うーむ、戦闘に会話の選択肢イベントを入れたいのだが2000体験版だと戦闘中の選択肢表示無理なんだよなぁ…
0800名前は開発中のものです。2012/03/15(木) 20:34:01.15ID:Ohc0d2Rm
>>797
うわぁああぁすげええぁああぁぁぁ



2003で使用されるチップセットやらのデータをツクール2003がない環境でも見ることができるようにするのって可能ですか?
ずいぶん前にここのスレで変換ソフトを教えてくれた人がいたんだけど、いくら検索をかけても見つからないんです。
誰かご存じの方おりませんか
個人で派生作品を作るための参考にしたいのです

…文章の意味伝わってるかしら
0801名前は開発中のものです。2012/03/15(木) 20:46:21.89ID:sGKjIiKm
見るだけならActviewというビューアがあってだな
0802名前は開発中のものです。2012/03/15(木) 21:10:25.11ID:Ohc0d2Rm
>>801
えっ あれって2003でも使えるの
やだ、恥ずかしい///



どうもありがとうございます
0803名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 00:11:14.54ID:aP6MTmU1
↑V↑のボリュームを増やすとスイッチとかの領域が足りなくなってその分セーブ機能が少し不十分なものになるジレンマ
これはあまりゲーム自体を長くし過ぎないほうが無難か
0804うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/16(金) 00:56:26.72ID:mrH6plul
ゲーム自体を短くして周回要素を増やすとかはどうだろう。そのほうがスイッチ増えてかえって面倒かもしれないけど
使えるスイッチの領域を増やすとかはできないかな

こっちはこっちで飛行イベントのシステム?自体は大体出来たけどどのマップにつなげるか、どんな雰囲気の世界でイベントを
起こすか(空の遠景ひとつで悩む)、何かスイッチや変数などの割り当てが間違ってないかなどいろいろ問題点が多い状態
空中飛行のBGMを使いたいけど体験版だからmp3の曲が使えない・・・


0805名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 09:53:21.69ID:apk8E4et
個人的な意見ですが、周回要素はやらないほうがいいかと
つまりは何回も同じ道を通らせるわけで、そうするには
ミニゲームであれなんであれ内容を絶対的に2,3回では飽きないように煮詰めないといけません
それくらいの力量があるならおまかせします
0806名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 10:29:02.97ID:1FyUy661
>>799
会話メインにしたいなら戦闘システム自作した方がいいかもね
ターン制の戦闘なら、選択肢の表示→ダメージの処理、スイッチ切り替えetc.→選択肢の表示 …てな感じでそれっぽくなるし

>>803
足りないなら、空いてる割り当て貰って使ってもいいんでない?
0807名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 11:34:35.10ID:1ywuzxWp
>>803
↑V↑の領域はスイッチ91も空きがあるのに足りないってすごいな
スイッチ空き 1207〜1218、1222〜1300 ちなみに変数空きは1205〜1280
0808名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 11:51:34.25ID:DlXWB8b9
>>804
飛行イベント完成の暁には、音楽ルームのNo.61のフラグと連動して欲しい
0809名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 12:29:52.12ID:aP6MTmU1
>>807
ビルエリア序盤の時点でスイッチ45個も使ってるorz
多分俺の工夫が足りないんだろうね パズル2つにスイッチ26個も使ってるし
もうちょっと節約に励めば何とかなるかもしれんしやってみる
0810kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/03/16(金) 13:03:51.09ID:4UXqGT0Z
>>809
具体的にどういう物が作られているか分からないので何とも言えない所ではありますが・・・。
使わないイベントにグラフィックを設定して向きを変えてあげるだけでも、
十分にスイッチの代わりとして機能します。そのマップ限定ではありますけど。
あと便利スイッチや便利変数も使ってあげてくださいな。
便利系は現実部屋に戻ると初期化されますが、ミニゲーム中なら好きに使えますので。

あ、あとできればトリップを付けてくれませんか? 一瞬、誰なのか分からないので・・・。


>>804
適当なwavファイルをコピー、空中飛行のmp3と同じ名前にして
ツクール側でwavファイルの方を曲として設定した後にそのwavを消せば
少し遠回りではありますが空中飛行のmp3を使う事ができる・・・ハズです。うろ覚えです。
0811名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 18:03:39.15ID:znvjVyFL
>>810
その方法でやってみましたがよくわからなかったので結局ファイルをコピーし変換ソフトを使ってwavに変換させて使いました
(その方法をつかったら使ったで変換ソフトを削除しようとしててこずったりしてますが・・・)まずかったらやめときます

>>808
飛行グラおよび遠景も変わるかもしれないのでサウンドルームの画面も変える必要があるかもしれませんね
そのイベントを起こしたらBGM解禁という感じでしょうか
いまのところメニューを開くことができてエフェクトをつけることができてしまうのが課題点といったところ
0812名前は開発中のものです。2012/03/16(金) 22:24:28.83ID:1FyUy661
曲形式の変換はしない方がいいだろうね。他人の曲だし

kuraud氏のやり方を簡単に説明すると、
@適当にコピーしたwavファイルをリネームし『ループ「空中飛行」By音師竹内※ほうき・乗り物等のエフェクト時 .wav』にして、musicフォルダに入れる
Aツクールを開き、BGMの演奏で『ループ「空中飛行」By音師竹内※ほうき・乗り物等のエフェクト時 』を指定
Bリネームして突っ込んだダミーのwavファイルをmusicフォルダから削除

こうすると、実際に演奏されるのは『ループ「空中飛行」By音師竹内※ほうき・乗り物等のエフェクト時 .mp3』の方になるという寸法
0813うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/17(土) 01:47:42.38ID:xQyizm0y
さっきトリップつけてなかった・・・

そのやり方でやってみたのですが得に何か流れることも無く無音のままでした
やり方が間違っているだけかもしれませんが
このイベント以外にもいろいろ作りたいし新たなリレーの話もちょっと出てきてそれにも参加してみたいから
製品版買おうかなあ
0814名前は開発中のものです。2012/03/17(土) 08:51:27.22ID:4ZgK25CN
あれ、できんかった?自分が体験版で試した時はできたんだが
説明が分からんかったってことなら誠に申し訳ない
まぁ他のことにも使うなら製品版買った方がいいわな
0815A ◆NsDJsh/tec 2012/03/18(日) 11:04:05.86ID:Kq5Oo8AI
ども、ご無沙汰しておりました。Aです。
ひさしぶりにプレイしたらだいぶ変わってますねーゆめ2っき。
ずっとリレーで続いてきたのかな?すごいですね〜。

私が作った部屋もだいぶアレンジされてて、プレイしてて新鮮で楽しかったです。
ただ、お墓のある最初のマップで背景が一瞬ゲロマークたちになるところは、
ちょいイメージと違うかなーという感じなんですが、現役の皆さん的にはどうなんでしょう?

次のリレーでそこだけ無くそうかなーと思ってるんですが、今誰か走ってるんですかね?
0816dedp ◆zlvbFh2Ppc 2012/03/18(日) 12:32:57.47ID:0hc6h2Vu
A氏どうも初めましてdedpと申します。
古参の方の帰還本当に嬉しく思います。

後付で作成半年経過によりMAPの改変を許可するルール制定してしまい
申し訳無いです。

修正に関しまして
他者による改変も半年が過ぎておりますし、上記のルールに作者の意思を尊重する
旨を盛り込んでおりますので
A氏の意にそぐわない点は修正されて問題ないと考えます。

ただし
現在>>691(◆G/OTz1VptjfD)氏がリレー中となっております。
リレー宣言もされて長期にわたるし次走者希望者もでておりますので
ここらで一度>>691(◆G/OTz1VptjfD)氏にはリリースされることを願います。
0817名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 16:27:04.37ID:XBPfhCsi
A氏の前のMAP好きだった
もしかして病院も変わるのかな?すごく期待してしまいます
0818名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 17:21:50.51ID:Bvh0KEm3
A氏さん帰ってきてる!
俺がゆめ2っき初めて知ったころに制作してた方だから
なんか嬉しい
0819名前は開発中のものです。2012/03/18(日) 19:28:02.84ID:bnias5ou
最近しばらく制作に参加していない方の世界の廃墟化が問題になってるそうなので
ここは期待しています!
しかし世界を作るにも素材を提供するにもそのまま行方知らずになってる方は何人くらいいるんでしょうね
BGMとアイディア探しで素材うpロダ見て思ったけど
0820kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/03/18(日) 22:04:36.31ID:2IxM1vI3
★避難所から◆G/OTz1VptjfD氏の書き込みを転載です
規制されているのでこちらでうp報告します 誰かスレに転載してください
http://www41.atpages.jp/likeymnk/uploader/src/lymnk0003.zip
★ここまでが避難所からの転載となります


>>815
初めまして、kuraudと申します。よろしくお願いします。

墓の世界はもう少し落ち着いてほしいなぁと思ってます。
確かに新鮮なんですけど、昔はあった「落ち着き」が無くなってしまったなぁ、と。
あと、A氏の世界だからこそ、A氏の表現したいようにやってほしい、とも思います。
0821ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/03/18(日) 23:37:57.15ID:y3gAfxp2
◆G/OTz1VptjfD氏、お疲れ様です!
でも作業途中ってことは、A氏が走り終わったらまたすぐに走るのかしら?


>>815
ゆきひつじと名乗っている新参者です。今後ともよろしくお願いします。
お墓世界の背景だけと言わず、他にも色々作ってほしいな、なんて思ってみたり…図々しいですが。
0822名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 00:56:02.30ID:U5XVj9es
アップ乙です!
でもなぜか自分がダウンロードすると何回やっても解凍失敗なのかキャラセットと戦闘アニメのフォルダしか入っていないファイル
しかできない・・・
0823名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 19:25:24.28ID:4M8YqcYA
kuraudさんがはじめまして…(;゚Д゚)
かなり古くから携わっている方なんですねAさん

ずっと開かなかった病院内の扉を、救済措置として他の世界と繋いだみたいなんですが、
個人的にはAさんがあの扉の向こうに何を置きたかったのかが気になりますな

0824名前は開発中のものです。2012/03/19(月) 21:12:45.37ID:cAdwYVwa
やったー、初期メンバーのA氏が帰って来たー!
ver0.094cでのシステム改変(改悪とも…)と20氏の引退で、
今後kuraud氏とdedp氏が抜けてしまったら
ゆめ2っきが終わってしまうのではと心配してましたが、
これで一安心ですね。以前の様な活気が戻って来るといいなー。
テストプレイが楽しみですよ。

>>817
私も「マークとお墓」は改変前の方が好きでした。
数あるマップの中でも「ゆめにっきっぽさ」がよく出てた様な気がします。
0825うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/20(火) 00:06:59.87ID:eiS3m24P
改変したのが本人が気に入らないなら仕方ないけど
長いこと更新無かっただけに改変されたのもよかったと思うけどなあ

うろつき邸の最後の閉まったドア、あそこを解禁させたいんですけど
マップをどこに設置すればいいのかよくわかりません
うろつき邸のマップに新たに作成するのかそれとも自分の割り当てを使うのか
しばらくうろつき邸画更新されて無いだけにマップIDの番号も飛び飛びでよくわからず
0826dedp ◆zlvbFh2Ppc 2012/03/20(火) 00:41:20.52ID:EtmuwgeW
報告遅れましたが >>ゆきひつじ氏
○せのびの動作実装
○博物館リベンジからカンテラを使わず建物リベンジに移動すると、真っ暗のままになるのを修正。
の改善ありがとうございます!!
 
他にも多項目に渡るバク改善感謝します。
地味で見えにくい所の改善ですが完成度に繋がる 
非常に大事なところなので凄い嬉しいです。
 
可能であれば ゆきひつじ氏の作成MAPを見てみたいなぁと思う今日この頃です。
壁|_-)チラッ
 
0827A ◆NsDJsh/tec 2012/03/20(火) 01:03:56.23ID:114kuxKk
いやーなんだか自分の作ったものを好きっていってもらえるのは素直にうれしいですね〜。
みなさん、ありがとうございます、なんかすみません。

>>816 dedp氏
いえいえ〜半年ルールとは考えたなー、と感心しておりました(何様)
このルールのおかげで柔軟性も出て、ここまで来れてるのかなって気もしますし。
病院の部屋もいろいろ工夫されてたり、ほかの世界につながってたり、いい感じだと思いました。

一気にはできないですが、ちょこちょこリレーして修正やらしていこうかなあと思っとります。

>>820 kuraud氏
転載ありがとうございます〜。避難所書き込み気づかなかったです。
確かに改変後は落ち着きはないですねw
気長に、改変のいいと思うところは残しつつ、やりたいように弄ってみますね。

>>821 ゆきひつじ氏
今回は背景と+αくらい改変しようかなって感じですが、
またまとまった時間がとれそう&何か思いついたら、新しく作るのもやぶさかではないです。


みなさま、何年もほったらかしててすみませんでした。
そしてよろしくお願いします。ツクールの技術はないので、だましだましやっていきますw
とりあえず現在のスレのルールをちゃんと把握せねば。

ではリレー走ってまいります!
0828名前は開発中のものです。2012/03/20(火) 01:08:13.74ID:rmu0X2fP
いいぞこの感じだ
0829うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/20(火) 01:13:57.22ID:eiS3m24P
おおーリレー開始ですか、がんばってください!
じぶんもまだ走ってはいませんがいろいろ作っています
よろしくお願いします
0830名前は開発中のものです。2012/03/20(火) 14:49:49.11ID:8PGyGWsV
そういえば、↑V↑できないから56番の壁紙取れないな…
083136人目 ◆yXu.N9nxhI 2012/03/20(火) 18:13:58.68ID:X3iY+USe
トリップテスト
083236人目 ◆yXu.N9nxhI 2012/03/20(火) 18:31:51.54ID:X3iY+USe
ミニゲーム、なんとか走れる状態まで持って来ました。不具合があるかもしれませんが…
不安な点はありますが、A氏が走り終わってからでもやってみようかなと思います。

スクショをうpしてみました やっぱキャラグラが酷い…
http://upup.bz/j/my24950iNzYtnan9GU49W1k.bmp
0833A ◆NsDJsh/tec 2012/03/20(火) 18:50:55.53ID:114kuxKk
そろそろうpしようかなーと思ったところで疑問がわいたので、2点ご相談。

・changelog.txtが見当たらない?
更新ログをつけようとしたら、フォルダ内に見当たらない。
最近の更新うpされたものの中にもないみたいですが、今はこれつけてないんでしょうか?

・半年ルール
wikiの半年ルールにある改変されたオブジェクトの権利は改変者にあるってところなんですが、
要するに改変者の改変したオブジェクトが改変されてからまた半年たつか、
もしくは、改変者の許可がなければ変更しちゃいけないってことですよねえ。

とりあえず、changelog.txtが見つからず、そもそも私の作ったマップの改変者が誰かがわからないので、
知っている方がいれば教えていただけると助かります。
0834名前は開発中のものです。2012/03/20(火) 18:56:24.64ID:KASr6R/v
documentフォルダ見た?
0835A ◆NsDJsh/tec 2012/03/20(火) 19:02:00.22ID:114kuxKk
>>834
ありやしたw失礼w
0836ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/03/20(火) 19:56:50.53ID:m6GaAk7N
>>826
むしろエフェクト動作を勝手に付けてしまったことが気がかりでした
イメージと違っていましたらすみませぬ
まだ動作に反応するイベントなどがないので、何かしら作りたいところです
あと、コウモリとてるてるもどっかに置いてあげたいなぁ

マップは目下のんびりと作っております
今のところ、すぐに走る予定はありません
バグ報告が溜まったら、その修正ついでにマップやイベントを追加していこうかな、と思っている次第です


>>832
>>519>>612の方ですね
ついに実装ですか!これは楽しみ
作業途中で不明な点があれば、遠慮せずスレに書き込んでくださいね
083736人目 ◆yXu.N9nxhI 2012/03/20(火) 20:27:37.30ID:X3iY+USe
>>836
了解です
BGMはまだありませんが、↑V↑のように最後に「BGM募集中です」とでも書いておけば大丈夫ですよね
あと最も不安な点はゲーム選択画面からのアクセスですかね…
>>526のkuraudさんが、「デバグ画面から遊べるようにしてくれたら自分が組み込むよ」と言ってくださったので、
お言葉に甘えましょうかねぇ…
0838名前は開発中のものです。2012/03/21(水) 01:53:20.79ID:zHnzDuf5
>>832
自分このグラ好きだ。かわいい
早くやってみたいと思ったので実装楽しみにしてる
0839名前は開発中のものです。2012/03/21(水) 04:05:05.99ID:cgMgWzJH
これでミニゲームの
アクション枠が埋まったな

今のところ
パズル×2
シューティング×1
アドベンチャー×2

すごいボリュームだ
0840名前は開発中のものです。2012/03/21(水) 04:57:08.65ID:krze0d9v
>>832
しばらく新しくミニゲームを作るという話題を見なかったから失踪したんじゃないかと心配した頃に
この情報はうれしいな
最近更新のペースが遅くなってきたかなと思ったけどリレー待ちが数人いるみたいだから更新ラッシュが続きそう
0841名前は開発中のものです。2012/03/21(水) 05:48:03.36ID:xhN3NPhs
ついでにサービスエリアやカンテラ洞窟とか梯子の先とかも行き止まりなので更新されればなぁ
0842名前は開発中のものです。2012/03/21(水) 13:07:34.95ID:ClHYuZWb
>>830
あぁ、クリアしないとコンプできないんだっけ
完成するまで暫定的にクリアフラグ立てとくのもアリかも
0843A ◆NsDJsh/tec 2012/03/22(木) 00:33:35.92ID:CE9IW+z5
上にある分割せずにあげれるうpロダ見逃してて前のとこにあげてしまったw
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/

してしまったものは仕方ないwということでVer0.096eリリースです!

チェック抜けやバグあるかもですが、見つかり次第修正していきます。
では次リレーお待ちの方どうぞ!

次は36人目 ◆yXu.N9nxhIさんかな?
0844名前は開発中のものです。2012/03/22(木) 00:48:45.00ID:/6ETMOAT
改変後のカオスな感じも悪くはなかったがやっぱりこっちだな これは感謝しきれない
0845ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/03/22(木) 08:28:24.54ID:EAY3yYh5
A氏、更新お疲れ様です!
ロダのことはどうぞお気になさらず


だいぶ遅くなりましたが>>825
自分の割り当てにマップを作ってうろ邸と繋ぐ方法で問題ないかと
0846名前は開発中のものです。2012/03/22(木) 14:06:04.64ID:6d3EKIMf
うろつき邸のドアちょっと多い気がするから整理してほしいな
閉まってるドアも閉まったままのほうが不気味で夢っぽいし
マップ繋ぐにしても上にあるようにサービスエリアとかのコーンの処理のほうを先にすべき
0847名前は開発中のものです。2012/03/22(木) 14:17:35.64ID:/6ETMOAT
サービスエリア辺りは半年放置されてるから弄れるはずだな
0848名前は開発中のものです。2012/03/22(木) 18:27:01.20ID:1xTWBUWg
自分がやりたい事最優先で、製作者さんのやりたいようにやって下さい。
084936人目 ◆yXu.N9nxhI 2012/03/23(金) 00:08:53.21ID:3J6t1p5i
とりあえず明日から走ろうかな…
あと、文字の変更の為にキャラクターの欄を何個か使っていいんでしょうか?
作るゲームはタイトル画面にステージ選択の選択肢を出すんですが、
例えばある条件で選択肢「???コース」を「ハイレベルコース」に変えるとき、
\N[n](n番目のキャラクター名を表示させるヤツ)を使うと楽ですよね。
「???」というキャラを作って、フラグが立つと名前を「ハイレベル」に変えればいいだけですし。
自分はこの方法で文字の変数を作っていたのですが、もっといい方法あるでしょうか。
0850名前は開発中のものです。2012/03/23(金) 00:16:08.58ID:mf3ExW4n
そんなやり方あまり聞かないけどとりあえず試してみればいいんじゃない?
0851kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/03/23(金) 00:32:49.95ID:et7gbFr1
>>849
使っても大丈夫だと思いますよー。
ただ、パソコンのデータフォルダでも使っているので、
「プレイヤーが入力した文字列を記録しておく」という用途では使用できないです。
0852うをのぞき ◆VD8pG7yAKs 2012/03/23(金) 03:30:40.88ID:0MtJfYwm
>>846
今最後の一部屋を埋めようとしていたころだからどうしようか・・・
三角コーンや看板が立っているところは半年ルールが適用されていても最近A氏が走ったように
元の製作者の意図に合わないものを作って再改変されることもありえるからなんともな

>>845
では作るときには自分の割り当てに当てときます
今のとこ38人目をとりあえず使っています
085336人目 ◆yXu.N9nxhI 2012/03/23(金) 13:06:19.89ID:3J6t1p5i
むむむ… ミニゲーム選択画面の仕掛けがよくわからん…
変にいじっておかしくなるのも駄目ですし、お手数ですが、
後はkuraudさんにお願いします…申し訳ございません…私の実力では無理でした…
とりあえずデバグルームにミニゲーム入り口を入れておきます

関係ないけど、pcにサイダーをこぼしたorz
0854名前は開発中のものです。2012/03/23(金) 23:46:12.81ID:eTsg2V1+
>>846
整理ってどういう意味でだ?
増築・改装ならともかく部屋の削除・移転はまず無理だと思うが
今のうろつき邸はイベント豊富だけど手狭い感じが否めないし、これから入居者増える前提でもう一階層増やしてもいいんじゃないかね
0855名前は開発中のものです。2012/03/23(金) 23:50:16.26ID:mf3ExW4n
どれだけでかい家になるんだよ
0856名前は開発中のものです。2012/03/23(金) 23:57:25.89ID:DlWUdqXc
>>854
それそれ、密度が高いと思ったわけ
イベント多いのは嬉しいけど、詰め込んでる感じ
広くすれば詰め込み感は減るけど、すごい豪邸になっちゃうよね
0857名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 05:38:16.39ID:cbG4ytky
夢の中だから豪邸でもいいじゃない
0858名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 06:34:52.85ID:fnFxGOaM
>>567
亀だけど白黒世界なんてあるっけ
0859名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 09:14:18.88ID:VP4DhAMi
>>857
なんかすごく納得した
0860名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 21:45:36.26ID:t6HO3Sdb
サービスエリアは改装希望多いね
ただ、封鎖エリアが広範囲だからどっから手を付けていいものやら
全部は無理だろうが、せめて果て上、果て下だけでも繋げればな
ずっと仮設置になってるようせいと、壁紙あるのに会えない状態の離島姉妹はどうにかしたい
0861名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 23:16:22.13ID:1Rr5s+g6
>>860
>>サービスエリアは改装希望多いね
そうだな

同じ人が書き込んでそうだけど
0862名前は開発中のものです。2012/03/24(土) 23:18:26.87ID:XxOryvFf
はじめまして
僕も参加してみたいのですが、最初にどうすればいいでしょうか?
0863 ◆tKp9vEGEfhCD 2012/03/25(日) 03:28:47.97ID:Q5Wk+uNt
てすてす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています