トップページgamedev
1001コメント394KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 10部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/09/30(金) 14:28:36.04ID:KkhsXZSe
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを皆で作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

PG・絵師・音師募集中→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/20.html
ツクラー製作の流れ→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/52.html

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
ご意見、イベントアイデアがありましたら上記URLの「感想と考察」、「チラシの裏」まで!!

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/433/  素材用
http://loda.jp/yume2kki_5/ 本体用 ※制作者が特定できないファイルは落とさないで下さい。

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 58ページ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1311477044/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 9部屋目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310113490/
0512名前は開発中のものです。2012/01/03(火) 01:05:37.13ID:uSwvXi42
かたりべ荘、もっと評価されてもいいと思うんだけどなー。EDもクオリティ高いし、隠し要素も多いし…
でも攻略WIKIとか何もないから、みんなで情報伝達できなくて攻略情報が曖昧だしなー
0513名前は開発中のものです。2012/01/03(火) 03:31:32.10ID:zRGqQl1b
基本的な説明が少なくて分かり難いんだよな、ゲームの難易度とは別の場所で
誰かが攻略情報でもまとめてくれないと広まらんなぁ
0514名前は開発中のものです。2012/01/03(火) 10:08:31.60ID:36HxFa+s
>>511
ほんとうにありがとうございます!
これで修羅めざして歩き出せます!
ガーランクトゥーナまで来たのでコンプ目指してがんばろうと思います!
改めてありがとうございました!
0515kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/03(火) 17:21:27.78ID:3On4dIA7
今から走ります。今日か明日には上げられるかと。
とりあえず新世界や新エフェの予定はありません。申し訳。
0516名前は開発中のものです。2012/01/03(火) 18:09:53.34ID:13o8IsJi
おお
乙です

2っきもやったし.flowもやってみたがクオリティーの高さに
驚いたもんだな…
0517名前は開発中のものです。2012/01/03(火) 21:12:13.17ID:eoRzfXuB
.flowの次に夢日誌…とつながっていったな
0518名前は開発中のものです。2012/01/04(水) 01:53:34.21ID:bXdQMllX
map作りたいが時間ねー!!無念
0519名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 00:35:55.10ID:kKL04I2g
ゆめ2っきで、ミニゲームでも作ってみようかなって思っています。
真横視点で、階段などの仕掛けがあるマップで、
敵をジャンプで避けながら進む簡易アクションのようなものを作ろうと思うのですが、
ミニゲームのジャンルに関してなにか規則がありますでしょうか。
wikiは読んできましたが、そのようなことは書いてなかったですし。
シュールな雰囲気やゆめ2っきに関係してる内容じゃなきゃダメだったりとか、
何かありますでしょうか。
0520名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 01:14:59.09ID:pxKI59H7
>>519
>>真横視点で、階段などの仕掛けがあるマップで、
>>敵をジャンプで避けながら進む簡易アクションのようなものを作ろうと思うのですが、
すげーやりたい

>>ミニゲームのジャンルに関してなにか規則がありますでしょうか。
>>ュールな雰囲気やゆめ2っきに関係してる内容じゃなきゃダメだったりとか、
特にない
自分の作りたいものを作るのがいいよ
0521名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 01:24:53.18ID:kKL04I2g
>>520
本当ですか!!
一応プロトタイプは作ってあるのですが、もっと仕掛けを増やして、ちゃんとしたステージができてから
走ってみようかなと思っています。
0522名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 01:29:05.00ID:pxKI59H7
アクションっぽいミニゲームで完成したの無かったから楽しみすぎるw
0523kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/05(木) 01:31:25.71ID:G/8Zq+U5
ゆめ2っき ver0.096b更新しました
ttp://loda.jp/yume2kki_5/?andor=and&sword=yume2kki+ver0096b&mode=ret
Zoo氏製作のマップを実装しました。
それと、壁紙を1枚、絵師さんの要望で差し替えしました。
0524名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 01:33:58.73ID:kKL04I2g
ミニゲームの中身は問題無いと思うんですが、初めてなもんで、現実部屋との連動や、走る際の規則、
スイッチやコモンイベントの割り当てなどがやや心配ですね…
0525名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 13:22:36.28ID:fwVzOjYB
>>523
乙です!
0526kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/05(木) 15:33:24.18ID:G/8Zq+U5
>>524
走る際の規則や流れは大方、まとめWikiの「ツクラー製作の流れ」ページにありますです。

スイッチと変数は36人目が空いているので、36人目ここから〜36人目ここまで、の範囲を使う感じでしょうか。
(便利スイッチ・便利変数という誰でも使えるスイッチ・変数もあります)

コモンイベントは最新版の、★以下個人スペースよりも下の空いている場所に。

現実部屋にあるゲーム機のミニゲーム選択画面はややこしい事になっているので
もし分からなければ、デバッグルームから遊べるようにしておいてくれれば
私が選択画面に組み込みいたします。(ミニゲ選択画面を作ったのは私なので・・・)
0527名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 15:44:51.75ID:kKL04I2g
>>526
わかりやすい説明ありがとうございます。
0528名前は開発中のものです。2012/01/05(木) 15:49:41.70ID:kKL04I2g
ゲームソフトのイラストって、作らないとダメっすかね。
マップチップならまだしも、絵心が無いもので…
0529Zoo2012/01/06(金) 09:09:30.10ID:NsPsOvO+
>>523
ありがとうございます!!
まだイベントもろくに入れていただけるとは・・・
0530Zoo2012/01/06(金) 09:11:00.72ID:NsPsOvO+
↑ミスりました・・・
イベントもろくに入れていないのに実装していただけるとは・・・
0531名前は開発中のものです。2012/01/06(金) 12:52:07.74ID:MIs30Au+
ver0.096bの、map0255 博物館リベンジにて、エフェクト「めがね」が
取得できないミスがあります
おそらく取得イベントが「通常キャラの下」と設定してあるのが原因と思われます
他の方でもそうなる場合、修正パッチをお願いします
0532kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/07(土) 00:54:42.39ID:eleVvwEj
>>528
作らなくてもおkですよー。
マップチップやキャラチップを加工して作るのもアリです。

>>530
ちょっと予定変更して実装させてもらいました。
繋ぎ部屋として実装しましたが、
念の為に35人目の割り当てをZoo氏の物にしています。



今回のverでタイトル画面を変更しましたが、これで決定という事ではなくて
あくまでも「私的にはこういうのが良いなぁ」という意見です。
「こっちの方が良いんじゃない?」というがあれば変えてしまってかまいません。

あと、あめ(仮)はグラフィックがありません・・・。
0533名前は開発中のものです。2012/01/07(土) 05:39:11.63ID:BSHoyLZd
>>483 でイラスト素材をアップしたものです。
グラフィック関係でなら協力出切るかと思います。

ゲーム内で使うものとなるとドット絵って事でしょうかね?
サイズとかは決まってるんでしょうか?
要望ありましたらまた暇な時に描いてみますが、いかがでしょう?

あと個人的な意見なんですが、萌え関係やあからさまにねらったような
壁紙・イベントはゆめにっきらしくないので消去するか、文字イベントどうよう
オフに出切るようにしてくれると作品として完成度が高くなるんじゃないかと思ってます。

あくまで派生作品っという区別をつける元でそういったものを
入れてるのならそのままでいいのですが。
いくぶんアウトサイダーアートなどが好きで、流行にのっとった表現は苦手なもので。
0534名前は開発中のものです。2012/01/07(土) 14:58:31.36ID:o0YDhUPx
好きではないがそこまでする必要もないんじゃねぇの
0535kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/07(土) 15:11:17.51ID:eleVvwEj
>>533
おおっ、ありがとうございます!
ファイル形式はpngかbmp限定で、サイズなどはこちらの素材規格のページに載っています。ご参照。
ttp://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/41.html

>>「萌え関係や狙ったような壁紙・イベントを非表示化できるように」
こればかりは人によって判断の基準が変わってくるのでどうにもできませんね・・・。
あと技術的な壁も多い予感がします。可能だとは思いますが、かなり難しいでしょう。
0536名前は開発中のものです。2012/01/07(土) 23:21:16.63ID:qtL527Ab
現在2っきではない派生作品を作っているのですが、
うろつきをモチーフにしたキャラクターを登場させてもよろしいですか?
名前は出ませんが見た目がすこし似ている、みたいな感じです。
ドットは自作します。
0537名前は開発中のものです。2012/01/08(日) 02:51:40.34ID:2hNlh0r1
>>535

あ、いえ規格は見ているのですが、必要なグラフィックのイメージとか
通常グラフィックと違うサイズとかじゃないのかなぁ?っと思いまして。

あめ(仮)の事を詳しくは知らないのですが
グラフィック総数やこうゆう絵がいいなどありましたら言ってください。
後そのあめ(仮)そのものの説明もいただけるとありがたいですw


>>528

こちらも何か手伝えそうなら協力いたしますよ。


そのほかグラフィックが必要な方いましたら言ってみてください。
一人でさばききれなくなったらベランダから飛び降ります┌(_Д_┌ )┐
05385282012/01/08(日) 03:15:46.40ID:I490Frfb
>>537
本当ですか!?助かります!
作っていただけるのは本当に嬉しいですが、
まだ試作段階で、主人公キャラや世界観もきちんと決まっているわけではないので、
どんなイラストがいいのかはっきりしていませんね…
まだ先になると思いますが、ミニゲ開発が進んでから協力お願いしますm(_ _)m
0539kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/08(日) 16:12:31.37ID:wKZviEWQ
>>537
あめ(仮)に関して決まっている部分は「使うと天候が雨になる」という点のみです。むぅ。
どういう姿になるのか、Z長押しでどういう動作をするのか、という所は決まっていません。
一応、まとめWikiの方に「レインコート(かっぱ)」「てるてるぼうず」などの案がありますね。

実装に最低限必要なのは「あめ(仮)状態のうろつきの歩行グラフィック」のみですが、
「ほほをつねる時のアニメーション(下向きで3枚)」や
「Z長押しをした時の特殊動作(枚数は決まっていません)」
「うろつき邸でエフェクトを捨てた時のフィギュアグラフィック(1枚)」があるとより良い感じになります。
フィギュア以外はうろつきのグラフィックに合わせて描く感じになるかと思われます。
規格はキャラセットの規格に合わせて描いていただければ。

作りかけで放置されているエフェクトなので、
「あとはどこかで入手できるようにするだけ!」という状況にできればなぁと。
・・・え、ちょっ、飛び降りちゃダメですって!
0540名前は開発中のものです。2012/01/08(日) 16:34:21.36ID:sKCgwiGC
昔ロダで天候関係のうろつきキャラセットをみました
天気とか雨とか色々あったと思います
0541kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/09(月) 15:26:26.09ID:EPr/x354
>>540
おお、ありました。てるてるぼうずのグラフィックですね。
これは晴れにしたり雨にしたり、というような感じでしょうか。

えーと、>>537氏はすでにあめ(仮)のグラフィックを描き始めていますか?
もし描いていなければロダのてるてるぼうずで実装しようかと思っているのですが・・・。
0542名前は開発中のものです。2012/01/09(月) 21:25:18.80ID:kjDzh6Ol
>>541
わーお!描き始めてましたがそちらでいいですよ〜
まだ正面と横しか描いてませんでしたし。
0543kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/09(月) 23:35:23.62ID:EPr/x354
>>542
すみません、事前に調べておくべきでした・・・。
それでは、てるてるぼうずで作っていきます。
実装とは言ったものの、残念ながら入手場所は未定です。
なので「データはあるが入手できない」という状態か、どこかに仮設置するか、となります。
0544Zoo2012/01/10(火) 13:16:26.98ID:hFfF9cSc
学校に関してなのですが、猫にチェンソー使うと荒ぶるのですが、歩行をいじったのでしょうか?
私のほうのミスならすいません、直しておきます
0545名前は開発中のものです。2012/01/10(火) 22:49:34.54ID:9gtUxdGt
>>543
いえいえ先に作ってくれた人に悪いのでそちらを使うのが得策かとw
また何か用がありましたら〜
0546nonan2012/01/11(水) 00:39:11.15ID:GehoC8Nt
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/thumbnail
勝手ながらタイトル画面作ってみました。
0547名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 16:16:16.98ID:L+j6d8D/
タイトル画面の文字をプルプル動かしたり出来ないかな?
なんとなくそっちのほうが面白そうだと思って。
もしくはランダムで動いたり動かなかったり。
0548名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 17:38:33.77ID:n58ThZCF
仕様も知らんなんて言い出しっぺ無能丸出しやな^^;
0549kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/11(水) 22:37:57.99ID:2RRgKKos
ttp://loda.jp/yume2kki_5/?id=118
ゆめ2っき ver0.096b用パッチをロダに上げました。
内部的な変更がメインなので、メンドウであれば当てる必要はありません。
次の走者さんは当ててから走ってください。お願いいたします。

>>544
教師に捕まった後のイベントと場所移動するイベント以外は何もしていないですよー。

>>547
ぷるぷる・・・あ、いや、なんでもないです。
ちょっと面白そうなアイデアではありますが、残念ながらツクール2000では実現不可能なアイデアですね・・・。
(ウィンドウのデザインと文字、タイトル絵としてどれを使うか、という事しか設定できないのです)
0550Zoo2012/01/12(木) 10:11:13.25ID:Kjwvwn/q
>>549
わかりました、直しておきます
訂正後のMAPは単体でうpしたほうがいいのでしょうか?
少ない訂正なのでverを変えるほどではないと思うのですが。
0551kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/01/12(木) 14:46:58.02ID:M0IMmk4m
>>550
そうですね。パッチとして上げた方が良さ気です。
一応、すぐに直さず、次に走る時まで保留にしておくという方法もありますよ。
0552名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 09:13:43.29ID:Qqv2MHfm
ここで聞いていいのか分からないけど
派生アンソロどうだった?
0553名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 12:10:30.32ID:+eley4tE
シーケンサーを開いて、即席で作曲しました。
ご自由にお使い下さい。

http://ux.getuploader.com/433/download/157/The+Magic.mid
0554名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 17:17:44.04ID:ikAxhUmU
バグ報告(0.096b + >>549のパッチ適用済)ですが、
現実部屋のパソコンからED4を観た後ベランダに出るとED4のイベントがいきなり中途半端なところから始まりました。
また、ED4以外でもED2と3をパソコンから観た後のベランダには横向きの階段が復活しています。
0555名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 00:10:41.01ID:ES6Sn+Tp
そういえばゆめ2っきのゲームスタートのアイコンってデザインを変えることができるんでしょうか
できたらデザイン考えるなりで多少の貢献をしたいのですが
0556名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 05:35:12.61ID:ze/vmGdH
久々にやってなんとかエフェクト、絵柄、壁紙、EDコンプ

気に入った壁紙いくつかあったんで探してたら海外にゆめ2っきのwikiあるのに気付いた
色々まとめてあって便利だねえ
0557名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 23:51:33.56ID:W2z8FOVx
>>552
個人的にはすごくよかった
参加してる派生にっかーそれぞれの個性がでてて、わりとボリュームもあるから、気に入る漫画が一つはあると思う

関係ないけど.flowスレ立ってたんだな
0558名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 11:57:43.88ID:h7MPCygz
派生スレにすりゃあよかったのに
0559名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 13:35:57.09ID:bPCVxg9K
.folwスレ立ててくれた人には悪いけど、たしかにそうだな
本来ここは派生作るスレであって、派生語るスレじゃないからな
規模小さくてわざわざ分ける事もなかったけど
派生物を本家スレかここか、どっちで語ればいいかわからないって声もたびたびあったし
どうせ立ててくれるなら、ゆめにっき派生を語るスレとして立ててくれたほうがよかったな
0560名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 16:22:33.46ID:ito0Sd7p
かなり提供されたBGMが溜まってますね…
0561名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 17:45:35.65ID:uvA5EmZA
>>559
立てた奴は.flowを語りたかったんだから仕方ないだろ
0562名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 19:20:46.53ID:0WTT0iTl
溜まった素材が消化されるかどうかも分かったもんじゃねーな
またコテハンがなんか新しいwiki作ったみたいだけど何も書いてなくて役に立つような代物でもないし
あれの内容がもう少し充実するようになったら俺にもいろいろできることがあると思ったんだが

これ以上コテハンの動きが何もなくなったら新参で技術の低い俺にはできることもなさそうだし
こうなったら思い切って新しいリレー始めてしまってもいいと思う
0563名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 19:57:03.69ID:PCrIOt0c
受身や指示待ち人間じゃ駄目だよ。

>>562
以前から新しいリレーがどうのこうのって言っている人だよね。
本当に新リレーをやりたいなら、あなたが率先して具体的に何かやらないと誰も乗っかってこないよ。
「誰かが何もアイデアを出さない」んじゃなくて「出せない」状態なんだから。
0564名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 20:33:35.05ID:v5iRezUa
もし作るとしたら 同じような作品を作るか違う作品を作るかだね。
同じような物を作っても ただのマンネリズムになってエターなったりそのまま終わったり見捨てられたり飽きたりすると思うし、
違う物を作ろうとしても 素材がそのゲームの雰囲気に合うかどうか とか ゆめにっきっぽいゲーム以外には使ってはいけない素材なのか とかが気になる。。。
0565名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 21:29:01.88ID:0WTT0iTl
必死に案考えてるけど共同作業となると色んな人のモチベ関わってくるし難しいわ
やっぱり一人で勝手にゲーム作ってるほうが楽しい
0566名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 23:25:01.63ID:EZRCmPow
誰かが頑張っていると応援したり、参加したくなったりするものです。
そうやってゆめ2っきはやってきたんだと思います。
初めから他人を当てにしてるようじゃ先が見えています。
0567名前は開発中のものです。2012/01/24(火) 17:50:34.92ID:tiRg37cX
現行のLcdDem
しれっと新マップがあるんだね
最後のオーブ取得後に白黒世界に行くと行けたわ
乱数が絡んでいて正直、行き辛いけど
就寝した回数が多ければ行きやすくなる模様
0568名前は開発中のものです。2012/01/26(木) 19:14:35.30ID:jgE/UTDH
ゆめにっき派生を語るスレ立ってたんだ
0569名前は開発中のものです。2012/01/27(金) 11:38:08.62ID:TGkR+viR
怖かったり不気味だったりする演出がほぼ出てこないゆめにっき風ゲームを個人で作ろうと思っているんですけど
そういうのは「ゆめにっき派生」と言って大丈夫なんですかね
ゆめ2っき含む派生作品にはどこかしら怖いシーンがあるので
0570名前は開発中のものです。2012/01/27(金) 12:13:48.83ID:9eZBVH+T
大丈夫だと思うよ
むしろ大歓迎
怖かったり不気味だったりするものしかない派生が増えてるからな〜
0571名前は開発中のものです。2012/01/28(土) 00:06:55.70ID:bUFUBrDN
ありがとうございます
4月になる前に完成させる予定です
ゆめ2っきもエンディングができましたが引き続き更新楽しみにしています
0572名前は開発中のものです。2012/01/28(土) 00:08:57.94ID:bUFUBrDN
↑ID変わってしまいましたが>>569です
0573名前は開発中のものです。2012/01/29(日) 20:10:59.42ID:RXVtdj/Z
夢の世界に登場するモブキャラはもう応募されてないのですか?
0574Zoo2012/01/29(日) 22:23:30.40ID:Wmm93uOM
>>573
リアルで忙しくて作業が遅遅として進んでいないのですが、素材としてうpされたものなら使うこともあると思います
新マップ作成中なので、もしかしたら使わせて頂くかも知れません
0575名前は開発中のものです。2012/01/30(月) 22:16:21.49ID:WX9ijtMJ
制作者の皆さん、お疲れ様です

2っきだけでなくほかの派生作品にもあるけど、
うろつき邸にある洋服店(?)のように他の派生作品の主人公を彷彿とさせるようなオブジェクトなどをゲーム内で使用する許可は
他の派生製作者にあらかじめ取ってあるのでしょうか。
ああいった演出はゆめにっき派生どうしで繋がりがあるみたいでとても楽しい。

最新版の0.096bをDLさせていただいたのですが、正常にゲームを作動できませんでした。
確認してみた限りでは、どうやらsystemファイルがまるごとないようです。
こちらの操作ミスであるならそれに越したことはないのですが。
0576名前は開発中のものです。2012/01/30(月) 22:18:13.34ID:YxsYy1+S
俺は普通にDLして起動できたよ
0577名前は開発中のものです。2012/01/30(月) 23:20:28.05ID:WX9ijtMJ
>>576
マジですか

書庫に「ファイルが壊れている」と叱られました
DLにえらく時間を要しますがやり直します
お騒がせすみませんです
0578名前は開発中のものです。2012/02/01(水) 13:03:05.98ID:nC0i9OQJ

〇中国オワタ〇
今は落胆しかない
0579名前は開発中のものです。2012/02/01(水) 23:38:30.18ID:fDYqMusi
ユーザーの皆様への、重要なお知らせです。
LODA.JPは、2012年3月31日をもって全てのサービスを終了します。
皆様には多大なご迷惑とご不便をおかけすることになり誠に申し訳ありません。

どうする?
0580名前は開発中のものです。2012/02/02(木) 00:26:46.06ID:SfQGddfM
>>579

どこか他の場所のろだをさがすしかないんでないか
あればの話だけど
メインで活動している人は知ってるのかなこれ 不安

私は>>575ですが、無事に起動できました
なにこのタイトル画面ときめく
0581名前は開発中のものです。2012/02/02(木) 09:51:23.47ID:Y71OFv8s
素材用ロダと同じところは…と思ったけど、容量厳しすぎるか

てか今まであげたファイルも全削除ってことよね、コレ
ver0.096のファイルとパッチだけ落とせればいいのか、今までのファイルも可能な限り残しておくのか…
それによって選ぶロダも変わってくるよね

あと、今の5分割ダウンロードは不評みたいだし、変えるならせめて2分割位であげられるところのがいいかと思うんだけど、どうだろう?
0582kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/02/02(木) 14:42:17.35ID:pA1RLJjo
今までLODA.JPに上げていた物はすべて削除となりますね。
素材用ロダはまた別の所なので、今回の件と無関係なのが幸いでしょうか・・・。

現在の最新版(96b)が無圧縮の状態で約160MBあります。
これをzipにすると約113MBほどになり、
rarにすると約88MB、やはりファイルサイズは大きいです。
もちろん、今まで通り特定のサイズ(例えば20MB)ごとに分割も可能ですが、分かりにくいのが難点ですね。

素材用のロダは1ファイル15MBまで、全体の容量は300MBまで、だそうです。
最新版とその前のverぐらいなら分割すれば入ると思いますが、リレー用に使うのは難しそう・・・。

どこか良さそうな所を見つけられれば良いんですけど・・・。
0583kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/02/02(木) 15:01:35.89ID:pA1RLJjo
連投すみません。
今、こちらで試して分かったのですが、
素材用ロダの1ファイル辺りの制限は15MBではなく30MBまでのようです。
ただ、上にも書いたように全体では300MBまで。
このロダを使って古いデータを残しておくのは難しそうです。
0584名前は開発中のものです。2012/02/02(木) 23:30:12.03ID:BOGmumSB
4sharedとかはどうなんかね
無料でも最大ファイルサイズ2048MBにストレージ領域10Gとかあるけど
使いにくいのだろうか
0585名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 01:10:22.14ID:k0kX+leC
レンタルロダならuploader.jpが有名だけど、あっちも300MBだから一緒か

検索して探してたら、oops(ウップス)とかいうレンタルロダを見付けた
100MBずつ、最大1.5GBまで使えるらしいけど、保存期限がよく分からん…
新しめのロダだからか、あんまし情報が出てこなかった

レンタルで、長期保存可能で、大容量で、ってのはなかなか難しいね
0586名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 02:52:16.49ID:IBEekXSw
dropboxという手もあるがゆめ2っきの容量も大きいし海外鯖だからダウンロードに時間が掛かってしまうのが欠点
0587名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 08:15:52.30ID:ceo3pm4K
LODA.JPがサービス終了宣言だとよ。
一体どうすればいいんだorz
0588名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 08:31:45.59ID:RNOi+EUs
ここってゆめ2っき以外の製作のはなしもいいん?
0589名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 11:49:43.62ID:JatB1Gfe
基本的に本家ゆめにっきの派生ゲームだったら何でも良かったはず。
新しい派生ゲームの告知、情報、意見とかもここで良いよ。
0590名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 22:03:25.80ID:xZARD8g6
インスピレーション…は無理か
05915732012/02/03(金) 23:58:55.78ID:DJncwdYn
>>574
使っていただければ作る側としては嬉しい限りです。
まぁ、好きでつくってるのでそこは自由ですけどね

http://ux.getuploader.com/433/download/158/huyu-re.png描き忘れてましたがエフェクトで見えるようになったり

自分がのんきなことしてる間に問題が発生してる・・・
05925732012/02/04(土) 00:20:32.89ID:yPENbPN2
連続でごめんなさい
ミスを見つけてしまいました。
面倒なことしてしまってすみません。

http://ux.getuploader.com/433/download/159/huyu-re.png
0593名前は開発中のものです。2012/02/04(土) 10:41:51.81ID:l/bWJokl
2月末になっても次のロダ決まらなかったら、次の走者に任せちゃっていいかも。
次の人があげたロダ使ってくことにして、あまりにもリレーに不向きなら変えるってことで。
使ってみないことには良し悪しも分からないし。
0594名前は開発中のものです。2012/02/04(土) 18:39:17.07ID:gRLBU4hC
全く関係ないことだけどツクールでマップの編集などで使うBGMの演奏で一部のBGMが聴けないのは
仕様?それとも特殊な何かを入れないと駄目なのか自分のパソコンが駄目なのかインストールしたときに不具合があるとか
原因がよくわかりません
0595名前は開発中のものです。2012/02/04(土) 18:40:42.96ID:jfXkWdE1
3Dの派生作りたいんだけど3DCGのモデリングとか出来る人いる(?)
0596762 ◆5fgmMa225Q 2012/02/05(日) 00:30:47.84ID:nt5BMPGp
トリップ合ってるかしら。762(getabaki)です。
みなさん、お久しぶりです。寒中見舞い申し上げます。
仕事がひと段落したので覗きにきました。
落とすのに時間がかかるのがネックですが、またテストプレイさせていただきますね。
0597名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 12:57:31.25ID:pDhvOee8
エンディング完成してた事を今知った。
すげえええええええええええええええええええええええ

すごい、ぱねぇ、すごすぎる。
0598名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 14:47:20.78ID:Y3EcQRKs
今更だがエンディング完成おめでとうございます
0599名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 19:39:41.66ID:yZFxZD1g
> 落とすのに時間がかかるのがネック
本家の4倍近い容量あるしね…
インストール失敗の報告が多いのもその所為かしら?
ゲームのイベントや使用素材を整形・削除すれば小さくできそうだけど、
製作ルールの関係上そういう訳にもいかないし…
0600名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 19:43:21.37ID:kNnTWSCP
ゲームのイベントも使用素材も一つ一つは全くもって大した容量じゃないんだけどな
イベントや素材の整形で軽量化なんて図ったらとんでもない手間がかかるぞ
0601名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 19:45:32.72ID:/eQ2bHb3
もともとダウンロードの仕方もちょいとむずいから慣れないと結構苦労するしね
0602名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 19:56:26.29ID:kNnTWSCP
まぁ作ることを楽しむためのゲームだからな
プレイ専がダウンロードできないって喚いてるくらいどうでもいいんだが
0603名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 23:50:19.59ID:3GYgh7Hb
でも作ったからにはプレイしてもらわなきゃじゃん?
一方的にまくし立てられるのは癪だけど
0604名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 04:20:53.90ID:WMzQVdS6
>>593
アップローダーではなく、ウェブサイトに置くというのはどうだろう。
素材等のファイルは、アップローダーに置くべきだが
ゲーム本体のファイルは、
誰もがダウンロード出来るようにしておくのがベストかと。

ちなみに、私はウェブサイトのスペースも持っている。
もし、要望があれば、ゲーム本体のファイルは私が預かっても良い。

ただし、私はウェブサイトに広告を載せる。広告収入は全て私の物とさせてもらう。
あと、「ゆめ2っき」の著作権、及び商標も私個人の物とさせていただく。
そんなに悪い条件ではないと思うが、いかがかな?
0605名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 04:26:53.56ID:JEjUwYNm
>>604
ただアフィで稼ぎたいだけじゃねーかww
0606名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 06:00:15.01ID:0sUCbt8g
条件悪すぎだし、それするくらいなら自分で鯖借りたりするだろ
パソコン弱い人間を騙す常套句みたいだな
もしかして冗談のつもりで言ってるのかな

それと
>>604
>あと、「ゆめ2っき」の著作権、及び商標も私個人の物とさせていただく。

これはそもそもファンゲームだから無理だろう
0607名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 06:47:41.17ID:egCEmGAF
なんか忘れた頃に湧くなぁ、こういう変なのが
0608kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/02/06(月) 23:30:10.69ID:V/giIzxX
ttp://ux.getuploader.com/sinsokudame/search?q=ver0096b
素材用ロダと同じuploader.jpにゆめ2っきのver0096b(パッチ適用済み)を試しに上げてみました。
1ファイル30MBまでという事なので、30MBごとに分割。ファイル数は4つ、容量はおよそ88MBとなりました。

素材用と同じ使い方でOKなのでわりと使いやすいのではと思います。
複数のファイルを指定する事も可能なので、パパッと選択して後は放置できるのは嬉しい所。

でも、全体で300MBまでという制限があるので4つ5つ前のverは残しておけませんし、
今まで通り分割してアップロードしなければならないので手間は大して変わってません・・・。

とりあえず、私はここに上げて行こうかなと考えています。
0609ゆきひつじ ◆TLOtLTfBtY 2012/02/07(火) 01:22:34.83ID:gwiw81k2
前々から名無しでスレに参加していましたが、
製作をしたいので名乗ってみます。
今後ともよろしくお願いします。

スレを見た感じでは、次の走者は決まっていないようなので
これから走りたいのですが、よろしいでしょうか?
割り当ては、35人目がZoo氏、36人目がアクションミニゲームを作りたいと言っていた方に割り当たっているようなので、
37人目を借り受けたいと思います。違っていたら教えてください…。

製作を予定しているのは以下のものです。
・ ポリゴン、マージナルの頬つねり
・ ツインテール、あかずきん、せのび、マージナルの長押し動作
・ エフェクト展示室のマージナルのフィギュア
・ 0.096bの諸々のバグ修正

OKサインが出ましたら、改めて宣言して走ります。
0610名前は開発中のものです。2012/02/07(火) 01:53:06.39ID:cA7a8Dp1
いんでないの
更新箇所がいいかんじだ
0611kuraud ◆rJpuSccbhc 2012/02/07(火) 14:58:22.14ID:At0FYqGn
他に走ってる人もいませんし、大丈夫でしょう。 これからよろしくお願いします。
バグ修正はまとめWikiの一覧にある物かな? あんまり無理はしないでくださいね。

今まで使っていたアップローダーが今年度末に閉鎖、という事なのでどこに上げるかはあなたにお任せです。
もしどこに上げればいいか迷ったらこちらにどうぞ。楽しむWikiのロダです。
ttp://ux.getuploader.com/sinsokudame/
(こちらは1ファイル30MBまでとなっております)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています