トップページgamedev
1001コメント394KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 10部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/09/30(金) 14:28:36.04ID:KkhsXZSe
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを皆で作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

PG・絵師・音師募集中→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/20.html
ツクラー製作の流れ→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/52.html

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
ご意見、イベントアイデアがありましたら上記URLの「感想と考察」、「チラシの裏」まで!!

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/433/  素材用
http://loda.jp/yume2kki_5/ 本体用 ※制作者が特定できないファイルは落とさないで下さい。

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 58ページ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1311477044/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 9部屋目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310113490/
0269名前は開発中のものです。2011/11/09(水) 22:54:39.60ID:Rjd1jOse
やっとすべてのエンディングを見ることができたけどネタバレになりそうなので
うまくかけないかもだけど
全エンディングをみたらいける場所にいる20氏製作のオブジェクトは一度話しかけるともう一度
調べても反応無いんですが仕様ですか?
0270名前は開発中のものです。2011/11/10(木) 11:48:56.26ID:T7Znby6B
>>268 セントクンが生温かい目で見てますよ<○><○> グッジョブ
0271rondo2011/11/10(木) 12:08:18.97ID:D1bNVn6p
はじめまして。rondoといいます。
本当はゆめ2っきの制作に携わりたいと思っていたのですが、ツクールの技術が無いので
楽曲だけ提供させて頂きます。

ろだのほうに「rondo.zip」としてうpしましたので、
是非、一度聞いてもらえるとと嬉しいです。
0272rondo2011/11/10(木) 12:09:11.88ID:D1bNVn6p
sageるの忘れてしまいました。すいません。

0273名前は開発中のものです。2011/11/10(木) 15:16:22.09ID:vcJc8O7R
壁紙の97番がどうしても手に入らないんですが
「もんもんにあることをする」のヒントをいただけませんか?
エフェクト全部試したり、全員斬ってみたりしたんですが…
0274名前は開発中のものです。2011/11/10(木) 16:21:31.16ID:IypM6OS+
カンテラ
0275名前は開発中のものです。2011/11/10(木) 21:55:00.56ID:xvKSy4jS
>>271 karuikaruiが不思議な感じでしたね、GJ
ちなみに作曲ツールには何を使って作成されたのでしょうか?
0276ロント2011/11/11(金) 00:33:50.06ID:nUJNiAoo
ロンドさんか…
他人の気がしない…!
genjitsuの雰囲気が好きです。
0277名前は開発中のものです。2011/11/11(金) 13:13:20.53ID:ddGQm6rv
>>274
うわああああとれました!!
ありがとうございました!!!!
0278rondo2011/11/11(金) 13:17:22.80ID:nvIpCXbV
>>276さんとハンドルネームが似てますねw

>>275
作曲ツールは「domino」を使わせていただきました。

使っていただけるとrondoは歓喜しますので制作者様是非お願いしますm(_ _)m
0279名前は開発中のものです。2011/11/11(金) 19:28:24.90ID:FTtq5f5H
来たれツクラー
0280名前は開発中のものです。2011/11/11(金) 19:59:39.59ID:ZQ92lGw1
おうじゃあなんか適当にツクってやるよ
素材とかなくてもできることあったら言ってみろ
0281名前は開発中のものです。2011/11/11(金) 20:40:38.32ID:KPT97cc+
開いている領域でMAPを作ってください。
上の方がうpしてくれた素晴らしいBGMや過去の使われていない素材を使っていただけるとうれしいです。
0282名前は開発中のものです。2011/11/11(金) 21:49:59.78ID:y2D8QyUl
放置された部屋の改善頼むわ
0283Zoo2011/11/11(金) 23:45:33.30ID:EYOMC7bU
私にできることがあれば言ってくださいね
どんなマップチップが欲しい、とかでも。
0284名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 00:00:18.97ID:BIlNv4aB
放置されてる部屋はまだしも、放置されてるバグ関連は本当になんとかしてほしいかなー
皆さん良く改善して下さってますが
0285 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/12(土) 00:58:09.51ID:7YtgBBGX
とりあえずID変わっちゃったけどトリ付けとくわ
バグとか放置部屋とか使用されてない素材とかあるなら教えてくれ使うから
0286名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 06:00:44.39ID:6rquwL8/
夢PC壁紙も現実で選択できるようにして欲しい
0287名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 09:29:28.81ID:nF/eD9x6
ゆめ2っきプレイヤーの何%ぐらいがスク水うろつきなんだろうか
俺?単眼踊り子だよ!
0288名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 09:31:07.32ID:nF/eD9x6
あ、壁紙ね
0289 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/12(土) 09:32:12.66ID:7YtgBBGX
>>286
我侭言うな
あれは仕様だろ

とりあえずバグとか放置部屋とか使用されてない素材とか分からないから教えてほしいんだが
0290名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 10:22:48.76ID:6rquwL8/
じゃホイ

バグ
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/31.html

素材
http://ux.getuploader.com/433/
0291 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/12(土) 11:53:10.56ID:7YtgBBGX
>>290
それじゃどのバグがまだ直ってないのか
どの素材がまだ使われてないのかわからんな
0292名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 13:10:57.10ID:6rquwL8/
すんませんでした。
0293 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/12(土) 13:18:25.45ID:7YtgBBGX
とりあえずBGMは最近うpられた素材で落としたから使われてないマップチップについてkwsk
0294名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 22:26:42.52ID:kBIGLeXq
焦らなくていいから
ゆっくり直していけばいいよ
0295 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/12(土) 23:11:04.50ID:7YtgBBGX
あぁじゃあ>>290のバグと素材一個一個確認していくのか大変だな
0296名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 23:19:02.67ID:FG4LHu/U
製作者さん達は一言も口にしていないが、そういう大変な作業を今までやってきたんだぜ
0297名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 23:30:00.39ID:7YtgBBGX
知ってるが俺は製作者になりたいんじゃなくてちょっと走ってみようと思っただけだ
何かやって欲しいことあったらやってやるとは言ったがシステムや素材全体を把握してるわけじゃないしそこまで暇じゃない
そんな漠然とした課題じゃこなすにこなせんわ
0298名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 23:32:57.17ID:FG4LHu/U
繋ぎ部屋とかミニゲームでも作ってみたら?
これならお手軽だぜ
0299名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 23:41:50.12ID:arNLjx2G
この話と直接関係ないけど高速道路とかカンテラ洞窟とか線画世界の先の梯子の先とかも放置だからなんとかして欲しい
0300名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 00:53:50.41ID:xFdEf0sk
高速道路の辺りはまた製作者さん本人で更新されるんじゃないかな。
線画世界とかは代走者さんが辞めちゃったから見込み無さそうだが。
0301名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 02:25:09.35ID:LJQa0NSY
とにかく誰かの要望と自分の出来ること、やりたいことがマッチングしたらやってくださいな
0302名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 09:36:04.52ID:hZVBaJgF
とりあえず黄色線画世界の改善と砂通路の梯子の繋ぎ先だね。今あそこ担当がいないし
新しいMAPに繋ぐも良し、改変出来る既存の場所に繋ぐも良し(公園とか)、とにかく線画世界から行ける場所が少ない
0303名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 11:21:52.55ID:AI2gtc+2
>>298 素材が必要だから面倒だしやめておく
>>299 何処に繋げばいいか分からん

とりあえず素材うpろだで見つけたキャラチップ使ってエフェクトでも作っておくことにした
0304名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 17:20:37.81ID:KiRXTRNi
dream kombat何故か開いてすぐに終了してしまう
0305名前は開発中のものです。2011/11/13(日) 19:21:08.67ID:RMGW543g
俺も黄色線画世界の迷路ははっきり言ってやりすぎだと思う
青線画もただでさえ広いのに岩通路、肉迷路にまで繋がってる訳だし広さが目立つ。半分でいいくらい
というか青腕とかおとこのこエフェクトはあれでいいからT字路もう一回やりたい
0306名前は開発中のものです。2011/11/14(月) 09:56:15.97ID:oS5rlCCS
バグとかどうするなら>>290の挙げた一覧を照らし合わせるのが一番手っ取り早いんだけどな、謝ることはない大丈夫

製作者になろうとしなくても、走るのって大変なのよね、チップやら何やらアイデアやらスイッチやら。
新規マップが作りたかったらチラシ裏にあるアイデアを適当にチョイスして、でこのキャラ使えるわってのを見つけてそれを混ぜ混ぜしてみるといい。
エフェクトが作りたかったら、いろいろスイッチやら設定やらに気を付けて作らないとやばい。実はちまちまドット打ってそれで世界作る方が難易度は低かったりする。
どちらにせよ手間はかかるので、じっくりやればいい。

既存のチップ使って改良するのもおkだし。話に上がってる黄色線画世界とか。長文スマソ
0307名前は開発中のものです。2011/11/14(月) 16:57:38.50ID:NVomtUPd
なるほど
0308名前は開発中のものです。2011/11/14(月) 18:39:34.15ID:YLf7888p
>>306
全くその通り
しかもエフェクトは新しくEDシステムが搭載されたため難易度が高い
エフェクト作るなら既に読んでいると思うが、
documentフォルダの「エフェクト 交換の手引き.txt」の理解が必要

他の部屋、システムに直接関与しない為、繋ぎ部屋、ミニゲーム製作が一番面倒がないよ

繋ぎ部屋でどこに繋げて良いかわからない場合は"どこにも繋げなくて良い"
なぜなら後から製作者が勝手に繋ぐから
0309名前は開発中のものです。2011/11/14(月) 18:47:42.93ID:MTfR/+e1
うっわめんどくさ
1個エフェクト追加したんだけどEDシステムについてもいろいろ作成せんといかんのか
エフェクト捨てるとかそういう感じかな?
0310名前は開発中のものです。2011/11/15(火) 08:14:00.97ID:m/fn7jI4
>>309そういう感じかな…?それ以外にエフェクト関係って思い浮かばないけど、何かあったかな…わかる人いると助かるんだけども

そういえば前に◆9Gの人が雨系実装しようとしてかなり手こずってたな、アレ系は処理とか面倒なのかな
0311名前は開発中のものです。2011/11/15(火) 10:09:31.59ID:d2mAi/BR
そういう感じというか、エフェクト捨て部屋の編集の他に「エフェクトを全部取った」「捨てた」のフラグを管理しているコモンがある。
実はちゃんと「エフェクト 交換の手引き.txt」読めば、イベント自体に注釈があり、空イベントが用意されているから変数を変えるだけで済む。
◆9Gの人が手こずったのはエフェクトの動作関連。単純に動作スイッチの切忘れをした為フリーズした。

エフェクト「雨」と「こうもり」はデータ上には存在するが、エフェクト捨て部屋とフラグを管理コモンの編集がされていないので未だ実装されてない。
0312名前は開発中のものです。2011/11/16(水) 04:45:00.44ID:B5z9/7gR
そういやメルヘンの担当も20氏だったっけ。あそこ今なら繋ぎやすいのでは?
0313名前は開発中のものです。2011/11/16(水) 09:50:08.81ID:WzvRKon/
メルヘンのところも20氏だったんですか…。あらためて20氏すげぇ…
0314名前は開発中のものです。2011/11/16(水) 18:41:27.95ID:/5vcXmY+
>>304
言語バーのところをmicrosoft IMEにしたら直るかも
0315Zoo2011/11/21(月) 14:38:52.44ID:Wn456dMY
Zooです
またドット上げさせていただきました。
お暇な人はどうぞ見てやってください
0316名前は開発中のものです。2011/11/21(月) 21:02:17.44ID:Mn3DQGnr
>>315
GJ 溶けてるうろつきのドット好きだ
0317名前は開発中のものです。2011/11/21(月) 21:44:53.14ID:y28OR9p7
ドットを上げても実装してくれる人すらいるかどうか

エフェクトを追加したはいいものの弄る部分が多すぎてモチベが下がりまくりだな
あまり複雑なシステムを搭載してしまうと弄れる人が中堅ツクラー辺りまでハードル上がっちゃって
すぐにリレーとして終わっちゃうってのは常識だと思うんだがな

もうゆめ2っきは中堅ツクラーであるコテハン製作者陣の重鎮がほぼ引退状態だし
完璧にエターなっているといっても間違っちゃいないだろ

最初からリレーをやり直して新しいゲームを作るのも手だと思うよ
エンディングも実装されたしこのリレーは完成・完結したってことでいいんじゃないだろうか
0318名前は開発中のものです。2011/11/21(月) 22:36:11.24ID:kz3xd09t
面倒ならやらんきゃいいんじゃね?
0319名前は開発中のものです。2011/11/21(月) 22:59:26.53ID:A9e12a7S
システムはゆめ2っきに関わらずゲームの根幹に関わる部分なので複雑なのはあたりまえ
クオリティーを保つためにも面倒くさいを連発するような人は触らないでほしい
気まぐれで参加したい人は手軽にミニゲームや一部屋製作でもしてくれ

個人的には辛抱強くて凝り性な人間の方がゆめにっき系ゲーの製作に向いていると思う
それに直感が加わった「ききやまさん」が最強なわけで
0320名前は開発中のものです。2011/11/21(月) 23:45:45.35ID:nW/DM13n
新しいの作りたいならやればいいじゃない。
それに人が集まるのかは別として
少なくとも2っきのリレー自体を勝手に終わらすのはどうかと思う
0321名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 00:46:01.62ID:+XdUUEHF
こういう時にいじろうと頑張った方をごうごうと非難するのは躊躇われるので、別の事を言おう。
アレだ、こういう時になんで半年ルールを設定したかということをですね…
エフェクト周りは正直じーっくりやらないとできないから、エフェクトのドットや動作(構想だけでも)やっておけば、
その中堅ツクラーが何とかしてくれるかもしれない。かもだけど

あ、もしくはどこかの場所限定でそういう格好になるとかもいいんじゃないだろうか、あの着替え部屋みたいな感じでグラだけかえて、で、そこだけなんかこう、イベントで浮遊したりとか
エフェクトとして実装できないのはあまりドット打たれた方に失礼かもしれないけれども、案として
0322名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 00:53:06.40ID:W3sCOWfz
エフェクトの追加は手順が多いだけで作業自体は難しくないよ
テキストにやることが順番に書いてあるし、イベントの中にREM文がある
0323名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 00:53:49.49ID:rtVHy0A2
せやね
中身がどうなってるか見てから走るべきだったわ
とりあえずエフェクト周りは完成させて近いうちうpることにする

いや、別にリレーを終わらせようというのではなくてだな
既に終わってる感じだから新しいのを始めてもいいんじゃないかって思ったんだ
暇になったら土台でもうpって人の集まりを見てみたいところだ
0324名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 01:03:00.31ID:W3sCOWfz
新しい企画か。面白そうだな
システムを単純にして思いっきり敷居を下げるのか?
他のリレーや2っきの製作スタイルの教訓をいかせればいいな
0325名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 10:27:43.80ID:LsCdDoYy
>>323 無理せずじみちーにやりたいようにやればいいと思うぜ…!
そしてなるほどそういうことだったのね。まぁ、第2弾的なものはいずれ作られてもいいかもしれないねぇ、今とは世界観変わるだろうし
>>324の言うように思いっきり敷居下げたりがいいかもね、システム周り少しの追加でいけるみたいな
0326Zoo2011/11/22(火) 13:26:43.74ID:uoWKTSWB
ツクラー参加って体験版からもできるのでしょうか・・・
ドット打ってなんとかマップチップくらいは作れるのですが、製品版に搭載出来るのでしょうか。
0327名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 13:40:24.06ID:SChjcwQK
体験版からでもゆめ2っきいじれるよー
ただ、既存の世界に何か追加するのは難しいかな。制限的な意味で。
0328名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 13:48:48.77ID:uzllzHFb
>>326
体験版のネックはイベントの設置制限が10までということ
それを回避するために、2っきのマップID9にイベント300ってのがある
windows上ではMap0009.lmuというファイル
それをwindows上でコピペして自分のMAP番号にリネームすればイベント設置数の制限は回避できる

ただしコピペが使えないので同じ内容のイベントを大量設置するときとかはツライ
0329Zoo2011/11/22(火) 13:53:02.94ID:uoWKTSWB
>>327
ありがとうございます
製品版を買うまで、体験版の方でちまちまとドットを打たせていただきます
何か一つ部屋でも作ってみたいと思います
0330名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 13:53:26.88ID:uzllzHFb
マップもマップチップを登録する場所もすでに設けてある
35人目という空いてるところで作ればよいと思う
0331名前は開発中のものです。2011/11/22(火) 13:55:58.29ID:uzllzHFb
>>329
1部屋だけだったら「MAP0019 ツナギ部屋9」がちょうど空いてますね
腕ためしにピッタリかも
0332Zoo2011/11/22(火) 14:21:15.96ID:uoWKTSWB
色々ありがとうございます
wikiを読んだりググったりして色々試してみようとおもいます
0333名前は開発中のものです。2011/11/23(水) 19:17:01.71ID:rncoTss7
実は体験版でも、イベント数とかなんとかする解決策が製作者さんのおかげで用意されてるってのを初めて知ったよ、>>327から>>330の流れで サンクス
0334名前は開発中のものです。2011/11/24(木) 05:15:56.72ID:VclHeaPy
今気がついたんですが現実部屋のPCで聞けるサウンドトラックの
データ入力がまだちっとも出来てないですね
これってデータ入力する際にもツクールってやっぱり必要なんでしょうね?
体験版だけでもっていうならお手伝いできるかなぁと思ったのですがどうなんでしょう
0335名前は開発中のものです。2011/11/24(木) 05:18:01.30ID:VclHeaPy
あ しまったsage忘れてしまった ごめんなさい
0336名前は開発中のものです。2011/11/24(木) 11:58:26.51ID:elIVPTcA
>>334
体験版でもデータ入力できますよ。
コモンイベントの0219:サウンド 曲格納庫の
ピクチャーの表示のところをいじればいいのではないでしょうか。
今のところpictureがあるのはNo.74までですが
No.78まではデータとしてあるので差し替えるのは簡単だと思います。
長文失礼しました。
0337名前は開発中のものです。2011/11/24(木) 12:05:09.41ID:dYfXhPDg
曲自体はNo.140まで登録してありますね・・・
それ以降を追加していけばよいかと
最新版のチェンジログに ver0.095h (内部変数958) 2011/11/01 kuraud (music:196(SR140) sound:130)とあるので
推定56曲分入っていないかと
0338名前は開発中のものです。2011/11/25(金) 00:56:41.63ID:k9KSvqMa
おわ、そんなにあるのか…まぁ一つ一つ音楽聴いて楽しみながら追加すれば、被りとか間違わずにできそうだね、ちょっと内容いじるだけでよさそうだし
0339名前は開発中のものです。2011/11/26(土) 14:32:52.09ID:mWGtXgVa
ゆめ2っきは世界が広くて大変だな、エフェクトを実装したいけどどこで取れるようにしようかと
とりあえずマージナルビビットワーカーがいる場所を教えてくれ
0340名前は開発中のものです。2011/11/26(土) 17:46:06.37ID:EusiRkWe
>>339
MAP0016 ツナギ部屋6_顔
0341名前は開発中のものです。2011/11/26(土) 23:57:56.93ID:iH0l9dR+
何やらちょっとグロめの顔がいっぱいある暗い世界にいる >ビビットワーカー メガネメガネ
0342 ◆G/OTz1VptjfD 2011/11/27(日) 11:32:49.50ID:ufzobYqP
http://loda.jp/yume2kki_5/?andor=and&sword=959+p&mode=ret
とりあえずエフェクト追加だけしてうp
問題報告よろ
0343名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 12:33:32.82ID:5SzeoTdL
>>342 超乙!!さっそくやってみる
0344名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 14:14:38.85ID:5SzeoTdL
さっそくだけど
・エフェクトを取った後、メニュー画面でうろつきの状態が標示されない
・エフェクト捨て部屋でエフェクトを捨てて、再度とるとビビット名称なのにポリゴンが取れてしまった
 またポリゴンの方が捨てられた状態、とった状態になったりした。
メニュー画面の方は(多分)表示するだけなのでさくっといけるかも。エフェクト捨て部屋の方はイベントの設定ミスかな

ドット絵とエフェクト取得のイベントはおkだと思う GJ
0345名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 16:02:44.10ID:ufzobYqP
あぁすまんすまんエフェクト捨て部屋はミスだ
パッチはすぐに出せるレベルだな

メニュー画面でうろつきの状態が出ないのはFaceSet素材作るのが面倒だったからだ
まあやろうと思えばできるレベルの作業なんだがな、すまん
0346名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 20:59:16.44ID:Bk+Un1ro
はじめまして!インターネットビジネス研究家の坂本といいます!
貴方達の作られた「ゆめ2っき」というゲームが、素晴らしいと思い書き込みしました。
このゲーム、惜しい所は多数の人が制作している事で権利関係が曖昧であるところです。
二次創作はどこまでOKなのか?
ガイドライン等はあるのか?
責任者は誰なのか?
何か事件が起きたとき誰が責任を取るのか?
面倒ですね。大変ですね。その気になれば、一瞬で「ゆめ2っき」もとい
その配部元は潰す事が出来てしまいます。怖いですね。

そこで、私が権利関係や問い合わせ対応、代表責任者として
ゆめ2っきを商標登録し、一元管理してしまいたいと考えております。いかがでしょうか?
消費者も具体的な対応先が明確になり幸せ。
制作者も面倒な手続き等を委託出来るので幸せですよね!
現在、具体的な責任者や管理者がいないので私が立候補したいと考えております。

ご意見、ご要望等がありましたら、よろしく御願い致します。(^^)
0347名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 21:08:14.53ID:8iihutue
コピペ乙
あれ…ネットで検索したけど出てこなかったや
どこで流行ったコピぺ?
0348名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 21:11:21.57ID:/ikgiUCf
ゆめにっきスレにいた電通君みたいw
0349名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 21:56:21.81ID:dDvmxSiw
(^^)この顔文字を使う奴にいい奴はいない。これ豆な
0350名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 23:02:41.39ID:6uho+Zag
相手すんなよ
0351名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 23:11:50.99ID:OWBvwlSl
こういう絡んでくる手合いってやっぱゲ板ではよくあるの?
0352名前は開発中のものです。2011/11/27(日) 23:40:31.38ID:0IUjk/Kw
スルー安定
0353kuraud ◆rJpuSccbhc 2011/11/28(月) 01:32:53.68ID:mkPwQPU+
ttp://ux.getuploader.com/sinsokudame/download/14/yume2kki_ver0095h_or_0095i_patch.zip
おとこのこ、うちゅうふく取得時にレベルが上がらない(メニューのE:が増えない)のを修正するパッチです。
ver0.095hでもver0.095iでも使えます。次の走者さんは当ててから走ってくれると助かります。

睡魔と戦いながらのパッチ製作だったので、もしかすると何かあるかもしれませんが
その時はその時でご報告をお願いします。
0354名前は開発中のものです。2011/11/28(月) 09:51:44.63ID:udCCGst9
>>345 良心的な方だ…別に謝らなくていいと思うよ!気楽に気長にやりたいようにだし

>>353 乙です!
0355名前は開発中のものです。2011/11/30(水) 07:57:25.35ID:DDhaKlr3
>>346
今までもアホ企業や基地外個人が2ch発の作品を勝手に商標登録しては
炎上して晒し者になって取り消すことになってきました

だいたい、責任者としての適格があなたにあることが何も証明できていないし、
制作者が多数なので全員の了解を取らなければ委任などできないし
そもそもほとんどの人が賛成しないでしょう

もしも勝手に登録してひと商売を打とうと考えているなら、登録にかかる手数料を損した上
実名がネット上に晒され続ける結果になるだけなのでやめておいた方がいいですよ

スルーしたいところだけど、マジで勝手な商標登録されるとスレ住人であなたの追い込み開始しなきゃならなくてメンドクセーので念のため
0356名前は開発中のものです。2011/11/30(水) 09:47:00.58ID:/CDs79VG
>>355 いけません!そんなばっちぃのに手を出しちゃ!って言いたいところだけど確かに何する奴がいるかわかったもんじゃない世の中…
でもきっとそいつは単なる荒らしだから反応しちゃだめだ…反応しちゃだめだ…!www
0357名前は開発中のものです。2011/11/30(水) 12:58:20.31ID:HB412ePs
もみもみもみもみ
0358名前は開発中のものです。2011/11/30(水) 16:26:46.34ID:jMk1Hj2p
>>356も痛い
0359名前は開発中のものです。2011/11/30(水) 17:08:37.20ID:e0wt483M
しかし既に商標登録出されてたりしてな
0360名前は開発中のものです。2011/12/01(木) 16:42:35.27ID:GV9msqc/
夜の高速道路のサービスエリアの雰囲気っていいですよねー。
静かで車のエンジン音しか聞こえず、夢を見ているような幻想的な感じが…。

大理石の世界からいける高速道路の世界ってなかなか更新されないですよね…
0361名前は開発中のものです。2011/12/01(木) 16:43:06.50ID:GV9msqc/
sage忘れてた…本当にすいません
0362名前は開発中のものです。2011/12/01(木) 23:25:51.13ID:QZnLxDZy
そういや大理石世界でマルノームみたいなのに捕まったら変なところ飛ばされたな
あれ仕様?
0363幸付き⇔Y-02011/12/01(木) 23:26:16.62ID:uy8UtoqU
ロダ5に「ドリームコンバット」か…

内容は動画かな…もしそうじゃ無かったらまた変なゲームの可能性もある気がする
0364名前は開発中のものです。2011/12/02(金) 00:22:18.76ID:TC/e3tZ5
>>362
仕様

>>363
>>259の報告にあった奴じゃないのか
0365名前は開発中のものです。2011/12/02(金) 00:35:59.81ID:nroWO06e
配線って今は大理石の黒魔女からしか行けないんだっけ?
あそこ通路じゃないとこ爆走できて大好きだ
にっきも2っきも、気になって近付きたいのに行けない場所がいっぱいあって切ないんだけど、その気持ちをあそこで思いっきり発散してる
椅子とか階段(っぽいの)とか見つけた時ものすごいテンション上がった
まだ特に何も仕掛けなかったけどそれでも楽しい!
0366名前は開発中のものです。2011/12/02(金) 06:56:31.36ID:p4KSxgvY
半年って結構速く過ぎるんだな
710氏が最後に更新した日は5月4日か
丁度一ヶ月程前に編集可能になってたんだ
0367名前は開発中のものです。2011/12/02(金) 13:35:29.38ID:LTptVdH6
誰かPixivのユメノロイっていう新しい派生のパスワード分かる人いないかな?
作者コメには061って書いてあるけれど開かない
0368名前は開発中のものです。2011/12/02(金) 23:40:00.43ID:RzsTWOB7
メッセージで聞いたらパス 160 になってました 後で061に直すって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています