UDKにプロジェクトという概念はない。
1つのUDK-20yy-mmフォルダが1つのプロジェクトに相当する。

そして全く素の状態から始めるという方法もない。
基本的にMod。
一番自由度が高いのがUDKGame(フォルダに入ってくるクラス群)を継承する方法。
FPSを作るならUTgameを継承した方が楽。
プラットフォーマー スターターキットみたくEngineを継承してもいいけどお勧めできない。

Unreal FrontendはnFringeとかを使うならパッケージング時以外は不要。
テキストエディタで作るならUnreal Frontend使った方が便利だが。

基本的にUDKTIPSの方法でいいけど、間違ってる箇所もある。