いわゆる「技術英語」は、専門用語が多い代わりに、
文法自体は中学レベルで、機械翻訳もしやすいという特徴があるからな。

特にコンピュータ用語は、英語がそのままカタカナになってることが多いので、
知ってる単語を追っていくだけでも何となく意味がわかるという。

……と思ってるけど、やっぱり英語わかんねぇ(´・ω・`)