>>186>>187>>188

Unity3D自体がゼロから開発している訳じゃなくて
色々なAPIとかの集合体だから別段開発者はユーザーはそんな事感じないだろう。
ただ個人で3Dのゲームを構築するってマジぶちゃけ大変な事だと思うので
違う事に金を使った方が捗るだろうしUnityもそんな類で年収1000万円以上
は払えって言っているんだろうね。
この世界結構緩々でグルーピーみたいな感覚(日本だと客と店主が明確)で
サービス業の一環としての緩さも兼ね備えているからね。
当って金が余るなら買えよ・・・って感じだろう。