トップページgamedev
1001コメント330KB

【3Dゲームエンジン】Unity 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 20:58:47.74ID:r1S6Nmlh
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/

JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
個人向けバージョンは商用含め完全に無償です

wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311799942/
0002名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 20:59:34.45ID:r1S6Nmlh
Unity jp
ttp://unity3d.com/japan/

翻訳
ttp://ws.cis.sojo-u.ac.jp/~izumi/Unity_Documentation_jp/Documentation.html
0003名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 21:02:48.77ID:CVZXawRL
Unity本4冊

Unityによる3Dゲーム開発入門
宮川義之/武藤太輔
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115061/

Unity入門 〜高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発〜
高橋啓治郎

Unityゲーム開発
ミッシェル・メナード
バンダイナムコ社内教本 DVD付き
http://www.sbcr.jp/support/10160.html

Unityマスターブック
3Dゲームエンジンを使いこなす
著者 和泉 信生 9月22日予定 カットシステム
判型 B5判, 304頁, フルカラー, DVD-ROM付属
税込価格 3,150円(本体3,000円)
ISBN 978-4-87783-275-9
学生用の教本
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-275-9.html
0004名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 22:58:53.17ID:gYwWvDHn
>>1
乙!
0005名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 23:30:10.59ID:yqCYDdiA
>>1乙!
0006名前は開発中のものです。2011/09/11(日) 10:12:00.95ID:4qQpK+Xc
CEDEC行った同僚が急にソーシャルソーシャル言い始めた
0007名前は開発中のものです。2011/09/11(日) 10:42:20.76ID:Uae1KnIw
ウニ本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

写真が白黒しかないし
画像が全体的に暗いな
0008名前は開発中のものです。2011/09/11(日) 13:46:49.20ID:BYyNLGtj
>>7
洋書はほとんど白黒だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています