DXライブラリ 総合スレッド その10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565名前は開発中のものです。
2011/10/08(土) 15:40:01.29ID:zLldlMcC>「仕方ねーからファイルサイズでかくなるけど3でやるわー妥協だわー」
なんて、言ってる事と正反対に受け取られるのは意味わからないんですけど。
結局のところ3が一番小さい(というより1は存在せず2は3より大きくなる)とわかったから3にすると言ったのに。
http://homepage2.nifty.com/sophia0/png.html#IHDR
このページの
カラー・タイプ:
0 = グレイスケール
2 = RGB
3 = パレット
4 = グレイスケール+アルファ
6 = RGB+アルファ
このイメージヘッダの構造の説明を見てもわかるとおり、
パレットビット(1)が1でアルファビット(4)が1なる
1+4=5 も 1+2+4=7 も存在しないの。だから1は無理なものは無理なんだっての。
そして2と3では3のほうがファイルサイズが小さいのだから、3を選んだ。
この選択のどこに問題があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています